");
//-->
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【テレビ】どういう了見で制作したのか理解に苦しむ “W浅野”もコケた「フジ」ドラマ不振の深刻度★2
- 1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/10/05(土) 20:21:28.20 ID:???0
- 2013年10月04日 16:50 更新
フジテレビが開局55周年特別ドラマと銘打った「抱きしめたい! Forever」。トレンディードラマの
代表作の復活版だけに、フジ関係者は「15%は堅い」と勘定していたが、視聴率12.9%と
ビミョ〜な結果に終わった(1日放送、ビデオリサーチ調べ=関東地区)。
最近はゴールデンタイムに視聴率1ケタ台が続出。それらと比べたら「並以上」だが、カネと
時間と労力をかけた「周年ドラマ」だ。半年前から「トレンディードラマの金字塔、W浅野復活」
と大々的にPR。主演の浅野温子(52)と浅野ゆう子(53)を雑誌の対談や同局のバラエティー
番組に“番宣要員”として駆り出し、当日の一般紙にはカラーの全面広告を打った。そんな万全の
態勢で臨んだ結果がこれとなれば寂しさは隠せない。
88年、バブル真っただ中に放送した。その後も3度のスペシャルを放送、今回は14年ぶりの新作だ。
連ドラ放送当時は男女雇用機会均等法が施行されたばかりだった。浅野温子扮する短大卒の
麻子が都心のプール付きマンションに住み、売れっ子スタイリストとしてどでかいケータイを抱えて
奔走する様子は、世の女性に夢を与え、心をつかんだ。
それから時代は変わり、キャストは年老いた。それを逆手に取って、大人が見るトレンディードラマを
作ったというが、コラムニストの今井舞氏は「どういう了見で制作したのか理解に苦しむ」と、こう続ける。
(>>2以降に続く)
http://gendai.net/news/view/111401
http://gendai.net/img/news/f7064e29595bac2dd34f010108a03377.jpg
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380930456/
(★1がたった時間:2013/10/05(土) 08:47:36)
- 2 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/10/05(土) 20:21:41.89 ID:???0
- ※>>1の続き
「開局55周年の節目に、25年来の女の友情を描いた連ドラも放送から25年――。そんな切りの
良さだけで復活させてしまったという印象。まるで上層部の指令のもと、現場は腫れ物に触るように、
でも、心の中で半笑いしながら作ったかのようでした。W浅野はカッコよく年を重ねた女優ですが、
ドラマでは互いの役名を呼び合い、ただ抱き合うだけ。吉本新喜劇かと見間違うほど。もし仮に
50歳を越えても美しくて元気で強いヒロインの生きざまを描いたとするならば、チャンチャラおかしい。
今ではタブー扱いの喫煙シーンがやたら多いぐらいで、なぜ今、このドラマなのか。必然性が
全く感じられませんでした」
タイトルこそ同じだが、看板倒れの内容だった。もっとも単なるアニバーサリーでさしたる主張が
ないのがトレンディードラマの王道といえば、それまでだが。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:23:05.07 ID:DpOptnzt0
- 新しいものを作り出す気がないのね
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:23:35.26 ID:IvKX1XI60
- 蛆、マジでどうなるの?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:23:36.62 ID:rd38TN4z0
- 吉本新喜劇w
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:24:08.60 ID:9EtaE+jai
- しっかし、めざまし同窓会も身内だけの盛り上がりで冷めるわなww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:24:28.86 ID:3jvK8wOk0
- もう 保奈美の濃厚ベッドシーンしか無いな・・・大多
蛸の足喰い だな・・・
後は 栗原の猿回し
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:24:47.83 ID:E9dijAs30
- 唾棄したい!Forever
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:25:08.83 ID:q5AbZl6K0
- 岩城浩一に仕事を与えたかったんでしょ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:25:11.08 ID:OSycPnaT0
- >>1
絶対一桁だと思ったのに13も取ったのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:25:25.99 ID:yiKVZWVr0
- 浅野温子はTBSのドラマにも出てたし
最近事務所が押してるのかね
このドラマも事務所のごり押しかも
温子の演技がなあ、、、
TBSのやつはひどいと思った
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:25:33.92 ID:HVXYWTJ60
- 韓国が絡むと、全てが劣化する。 吐き気がする
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:25:39.70 ID:pXYsjUXl0
- 12.9ならいいじゃん
特捜最前線っていくつだったの
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:25:44.33 ID:VbyBZsJh0
- 韓国頼みが染み付いちゃってノーアイデアなんだろうね。今放送中のめざまし20周年SPも過去の映像ばっかりでクソつまらんし。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:26:12.01 ID:ul0/aq2Z0
- フジのドラマってもうスクエニのゲームみたい
当たる気がしない
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:26:14.25 ID:qmY/sTnx0
- 今時トレンディドラマって・・・
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:26:46.31 ID:ehrPlhYz0
- フジの病だよ
嫌韓宣言でもしないかぎり視聴者は戻らないだろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:26:46.42 ID:VC6g4cjn0
- チラ見したけど BBAがはしゃぎまくってて痛々しかった・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:27:10.48 ID:1DMmCZwjP
- あぶない刑事を復活したほうが面白いよ。ってあれはフジテレビじゃないかw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:27:28.91 ID:HAPqspFO0
- 50のばばあにトレンディーもくそもない。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:27:41.25 ID:SnWVsoeN0
- どうせ鬱とか培って頭がおかしくなってるんだろ
過去の栄光にとらわれてるんじゃないか
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:27:51.33 ID:w2HB0OIe0
- もうどっちが温子なのかゆう子だったのか判別が付かなくなってきた。
さすがに50過ぎの女優に往年の恋愛トレンディをさせてもな。
トレンディドラマに最後の引導を渡す役目ならそれなりに意味はあるが視聴率を稼ぎだす本気のドラマにはならないだろう。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:28:43.11 ID:1DMmCZwjP
- さんまのまんまで浅野夕子がおばさん丸出しトークしていたのでもうおなかいっぱい、ドラマなぞ見たくなかった
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:29:26.71 ID:M8+eHxrC0
- 21世紀に生きてない奴ら向けなんだろ嫌なら見るな
フジの上層部とか未だにフジ見てる奴とかそーゆー奴ら嫌なら見るな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:29:33.85 ID:KlGdBioE0
- 見たくないから見ないだけ。
それだけのこと。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:29:53.76 ID:MIRXQ3ru0
- だってフジだもの
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:30:21.95 ID:Jd1xs/V60
- >主演の浅野温子(52)と浅野ゆう子(53)を・・・
スレ見てはじめて知ったけど、お年寄りじゃダメだろ。
見てた人も当時のリアル視聴者だろうね
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:30:27.33 ID:NFT1h2l3O
- 嫌なら見るな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:31:00.43 ID:ZC9Jj0G1I
- >>6
フジテレビの病理は、まさにそこなんだよね。
自分達が楽しいと思うことを世間も面白がると思ってるから、
平気で内輪ネタを垂れ流す。
社会をリードするのは自分達だという思想が抜けてないから、
視聴者がどんどん離れてくんだよ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:31:22.65 ID:PGlLrQUM0
- 企画しておきながら俳優のせいにする業界
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:31:51.70 ID:rPfUwFQ60
- チョンダヨン主演とラマチュクッテ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:31:51.97 ID:n6N9u2TR0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / \ /..\ 『嫌なら見るな!』
/ ⌒(__人__)⌒ \ 非国民ネトウヨがうぜーニダ!
.< |r┬-| >
\ `ー'´ /
ノ ウジテレビ \
/´ 7年間視聴率三冠ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: \ 三 / \
<::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ .> ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | ...|
ノ::::::::::u \ | | .|
/::::::::::::::::: u | | | フジが4位に転落!
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________.| フジテレビが視聴率4位に転落、テレビ業界が騒然 「いくらなんでもここまで落ちるとは」
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378629049/l50
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:32:02.53 ID:2P0dLQzI0
- カンチとリカのスペシャルするしかないな。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:32:02.57 ID:SMLdrQkQ0
- 期待して録画したものを見だしたけど
オレもたばこのシーンが不快で最初のほうで見るのやめて削除した
毎回録画予約も解除したのでもう見ることはないや
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:32:03.99 ID:M1+AGCHCO
- >>4
視聴率は悪いけど他で儲かってるから、この状況も身に染みるわけでもなく
あいつら的にはこのままでいいんだよ
民放最下位に向かってまっしぐら
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:32:10.29 ID:s6sBm2z8O
- ゆうことあつこのAKB元センターコンビ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:32:11.60 ID:cshK3qnX0
- 関係者が15%はかたいってwww
まともな神経なら10%取れりゃ御の字だろ〜
結果12%なら万々歳だと思うが。
ってかこんなの見るやついんのが不思議だわwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:33:22.47 ID:iesEL8DR0
- W浅野で浅野長政・幸長親子の時代劇をやればいい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:33:33.17 ID:o/zSVyt60
- かつては人気絶頂のアイドルだった小泉今日子ですら今ではヒロインの母親役に甘んじているのに、なぜ年老いたW浅野に主役を張らせるんだ?
羞恥プレイか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:33:38.02 ID:HTB8gCiBi
- どうせなら今でもどでかいケータイ
使ってるシーンがあれば良かったのに
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:33:40.80 ID:LBC5CBx60
- 連呼リアン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:33:43.37 ID:R1KhOIZM0
- やる直前まで夕方ずっと25年前のやつ再放送やってたからね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:34:09.16 ID:4INmE/Ba0
- 浅野忠信も入れてトリプル忠信にすればよかった
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:34:29.07 ID:Ikp6sFBC0
- 12かよ、御の字だろこれ
それよりも相変わらず切れ味全く無しの
今井舞なんとかしろよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:34:39.03 ID:jTxVLKGy0
- 昔のリバイバルやってもいいと思うけどね
問題なのは新しいオリジナル作品を出さないことだろ
大体、漫画が原作とかだし
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:35:01.89 ID:DpOptnzt0
- もっと若いヤツが作れよ
50代後半のヤツらの発想だろコレ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:35:05.14 ID:xTDBVIeI0
- おばちゃんドラマは見ても楽しくないってわかるじゃん
見る訳がないよ
皆あーあって思いながらの書き込みしてるんじゃないの?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:35:43.65 ID:ApPJwjSF0
- >>43
節子! 忠信のトリプル違う!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:36:12.56 ID:G1Y26KnE0
- >>35
他で儲かってるってそれグループの話じゃねえの?単体で給料もなにもかも決まってくるわけで。
お台場なんちゃら〜とか番組連動のが多いんだから低視聴率安定なら確実にそっちにも影響すると思うけどw
- 50 :sage:2013/10/05(土) 20:36:39.30 ID:frd5N0CV0
- だから韓流だけ一日中流してろと何度言えば…
在日専用チャンネルでいいじゃんw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:37:07.11 ID:LZCdo/450
- 踊る大捜査線再放送祭り
海猿再放送祭り
ショムニ
抱きしめたい
めざまし同窓会
フジはどこへ行くの?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:37:22.79 ID:cnW8AJc90
- フジはもう諦めて
「サザエさん」
「ドラゴンボール」
「ゲゲゲの鬼太郎」
の24時間リピート再放送した方がええ
その方が今より数字が取れる
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:38:25.21 ID:ZPUbI+LN0
- そもそもトレンディドラマを支えてた世代はダサい上にキチガイだからなあ。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:38:38.56 ID:WvQ5e1980
- ターゲット層がはっきりしてる分、いいと思うけどな
何でも若者向けにする必要もないし
それより、タバコ吸うのがタブーとかそういう方が腹立つわ
何がダメなのか理解できない
俺はタバコ吸わないけど、キャラクターを表現するのに喫煙シーンがあるのは否定しないし
フジテレビも嫌いだが、叩けばいいっていうもんでもないだろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:39:11.71 ID:yiKVZWVr0
- >>51
げげげの鬼太郎の初回の白黒ならみるで
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:39:14.52 ID:wGNvaAgB0
- 12.9なら成功だろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:39:24.00 ID:15KVGQ6Q0
- HUNTER×HUNTERを日テレに取られたからお返しに花田少年史をドラマ化しよう
昭和、ハートフル、1話完結
世代を選ばないテーマ
実写映画版もなかなかだったからドラマもいけるだろう
- 58 :148:2013/10/05(土) 20:40:58.03 ID:8l0LtXAe0
- >>51
蛆は「民団」に『おんぶにだっこ』
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:41:17.18 ID:3S/TDMaWO
- ドクター・コトーを再放送した方が率がよさげ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:41:46.38 ID:+HGRuO4I0
- これでも見てファビョっとけw
◯ _______
// ____/ ,,;|||||||||!!"\___
// |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/
// │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/
// │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||(
// │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
// │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" /
// │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" |
// /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
// /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
// / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""|
// / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, |
// /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 /
// /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||(
//<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\
// \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:42:01.50 ID:cshK3qnX0
- ドラゴンボール全話を毎日19〜21時間にぶちこめば常に20%取れると思うんだが。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:42:07.98 ID:58WW3oVS0
- 今やってるめざまし同窓会とか普通に居酒屋でやればいいレベル
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:42:12.01 ID:NVhPI1/I0
- 普通に、おもしろかったよ。若年層に媚びた番組ばっかまったから衰退したんじゃないの?
オバオジ世代の人が楽しめるドラマも必要。これに懲りず、中年が楽しめるドラマ作って欲しいわ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:42:32.19 ID:oFvN1z/h0
- 十分だろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:42:47.53 ID:3zNM1ABx0
- ムツゴロウやれよw
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:43:21.10 ID:fgxUs/DC0
- 浅野忠信を交えて、トリプル浅野でドラマ化
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:43:27.89 ID:pB6ox3XB0
- いまだにバブル時代にすがってる局なんてフジテレビだけだよね。
体質改善をできないのかな。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:43:28.61 ID:0G8KhBblO
- 土曜日の21時からは洋画放送に戻してほしいわ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:43:53.75 ID:YdT/bKla0
- 内容じゃなくてキャストを前面に押し出してる時点で終わってる
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:44:32.27 ID:tGy8Il6E0
- 50代なのに同じノリだったし抱きしめたくならなかったよ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:44:44.43 ID:IQb4O7yy0
- なんかフジは昔活躍した女優を大々的に取り上げて宣伝することあるけど大体全部コケてるよな
そんな無能プロデューサーしかいないんだから没落もするわ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:45:38.63 ID:c3805SBx0
- >>22
>もうどっちが温子なのかゆう子だったのか判別が付かなくなってきた。
昔ついてたのなら、それはヤバイ兆候だな
病院いった方がいいんじゃないか?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:45:43.50 ID:hC4L1DNW0
- でも、リーガルハイだけは見るよww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:46:27.71 ID:3zNM1ABx0
- もうここまできたら
新北の国からをやるしかないな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:46:31.58 ID:fgxUs/DC0
- W浅野は、最早旧世紀の遺物
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:47:04.66 ID:sHrV6RT8O
- IQエンジン復活フラグだなこれは
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:48:08.29 ID:3zNM1ABx0
- つうか元のドラマもそんなに視聴率よくねえじゃんw
30%くらいはあるのかと思ったよw
とれるわけねえw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:50:32.64 ID:ehrPlhYz0
- 北の国からの続編なら見るぞ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:51:16.15 ID:qFt20h9wO
- トレンディドラマの時代は、とっくに終わったって事をいい加減気づけよ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:51:17.90 ID:RlmiYk7Z0
- 翔んだカップルの再放送やれよ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:51:29.44 ID:NVhPI1/I0
- >>65
久しぶりに見たいかも笑
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:51:48.27 ID:MjjxVG1J0
- 韓流やりすぎたからだろうな。
W浅野見ようと思って、整形した韓国人出てきたらと思う恐怖。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:52:52.96 ID:G1p1D8wl0
- どうせ続編やらなら「結婚できない男」「やまとなでしこ」あたりが良いな
怖いけど
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:53:17.70 ID:iQPGS0XI0
- 今のフジで12.9って上出来の部類
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:53:26.93 ID:c+uprADS0
- 30年後のW浅野に期待しましょう
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:53:38.96 ID:3zNM1ABx0
- もう一つ屋根の下3しかないな。
もちろんノリピー入れて。
ここまで批判されればもう怖いものはないだろw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:54:12.83 ID:AI59zw3a0
- あまちゃんは地方を舞台としたドラマだったけど、いわゆる「ファスト風土」(イオンとか)
をうまく排除したドラマだったんだよな。地方を舞台にするというとイオンモールとかヤンキー
とか自動車社会とかユニクロとかそういうネガティブな要素が目に付くけど、あまちゃんは
そこをうまく回避して成功した。
あまちゃんみたいなドラマを民放が作れる気がしないんだよなあ。地方というと頭の悪そうな
茶髪のヤンキーでしょ!!みたいな考えが民放には根強すぎる。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:55:12.39 ID:xg74PNmh0
- >>65
テレ朝のナニコレ珍百景で久々に見た
まだまだお元気でいらっしゃったぞ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:55:16.60 ID:iFQq2itKP
- 何故このドラマを選んだのか
気になる。
101回目とかもっと話題になったドラマあっただろうに。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:55:29.51 ID:plDruaCK0
- フジで毎週楽しみに見たドラマは結婚できない男くらいだわ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:55:33.19 ID:fK5WLuZm0
- 「嫌なら見るな」だから見ないだけ
なにかご不満でも?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:55:33.72 ID:Fbe/93mzO
- >>78
地井武男がいない北の国なんか観たいのか?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:56:13.08 ID:8W8ci3ot0
- >>1
こけたっていう数字じゃないのに
TBSはもっとひどい
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:56:21.97 ID:T33uipEji
- 古畑任三郎はそこそこいくのかな?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:56:31.64 ID:W1BvDbQv0
- 今やってる目覚ましテレビSPもそうだけど、身内が喜ぶ、内輪受けする番組
フジテレビが得意としてたノリが嫌われてるんじゃないのかね
中身がどんだけ面白いとしても、目覚ましテレビメンバーが夜の2時間番組ではしゃいでるのを見るとチャンネル変えるよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:56:39.00 ID:LedWPFg20
- そりゃそーよ。誰がこんなの見るんだよw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:57:00.33 ID:dizAmm0G0
- >>27
四捨五入したら100歳コンビだもんな
13%近く取れれば十分だと思うわ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:57:16.21 ID:xg74PNmh0
- >>89
ASKA(ry
犯罪関係で再放送や続編できないドラマ大杉
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:57:32.50 ID:vViuI37m0
- 火曜日のサザエさん復活
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:57:47.33 ID:ehrPlhYz0
- >>92
次世代の話でも構わないよ
世界が続いてることが重要
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:58:06.05 ID:Vz7vTnwx0
- 朝鮮ウジTVなんか誰がみるんだよ、アホ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:58:17.31 ID:Fbe/93mzO
- 白線流し完璧な終わり方ではないので
その後をお願いしますm(_ _)m
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:58:28.58 ID:3zNM1ABx0
- 北の国からは予算かかりすぎるから
もう純くんと息子の物語だけでいいだろw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:58:48.63 ID:5i9+IT1I0
- 80年代の番組を全部再放送で流せばいいんだよ。曜日、時間そのままで。
その方が視聴率とれる。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:58:51.34 ID:DoXeTh0Z0
- 結婚せずそのまんま孤独死するところまで見たかったなあ。ぜひまた25年後に続編でお願いします。
その前に俺が死ぬけど(^^ゞ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:59:01.29 ID:8wCH2Kj10
- 巨人の優勝がかかった試合が5%の時代に12なら合格だろ。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:59:30.66 ID:rKoaGbDA0
- >>94
もう田村さん、何しゃべってるかわからないからなぁ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:59:52.82 ID:Fbe/93mzO
- >>103
地井武男がいないからみたくねぇ〜
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:00:28.83 ID:aKd7cPPk0
- カンチとリカのセックスシーンを垂れ流すしかないな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:00:35.77 ID:ehrPlhYz0
- >>106
野球はオワコン過ぎる
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:01:08.05 ID:3zNM1ABx0
- いっていくけど
北の国からのあの一家は元々東京人だからなw
誤解するなよw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:01:24.10 ID:1ROT0Ndy0
- いい傾向、いい傾向、蛆はこのまま消えてくれ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:01:39.18 ID:gRGxN6hY0
- 「乗り遅れたバブル女」の今井舞の便所の落書きはいいって
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:01:41.59 ID:qmY/sTnx0
- 誰が見るねんこんなもん
終わった二人
昔の名前で出ていますって感じよね
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:02:17.55 ID:5+YkcdPlO
- >>102
賛成!
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:02:19.45 ID:NVhPI1/I0
- 韓国びいきなのがなければ、文句もないんだけど、フジテレビ調子こきすぎたからね。嫌われても仕方ない
でも、抱きしめたい!と、やっぱり猫が好きは大好き
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:02:39.69 ID:KylRplOQ0
- >>102
中村竜ってまだ生きてるの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:02:56.28 ID:xg74PNmh0
- >>114
うちの会社の40歳BBAは楽しみーって言ってた・・・。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:03:23.64 ID:uiUZukPO0
- 相変わらず、キャストだけでどうにかなると思ってんだな>>フジテレビ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:03:50.57 ID:2v1fvM330
- 白線流しって視聴率良かったわけでもないのに
頻繁にスペシャルドラマってたよな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:04:11.16 ID:DnBB8aPo0
- >>106
優勝は放映前に決まってたよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:04:39.82 ID:kEkxMpgg0
- フジは料理の鉄人も復活させてこけたのに
まだわからんのかな?
終わったもん復活させても誰も見ないってことを
あとトレンディードラマ時代の終了だよな
近年、人気出たドラマってJIN、ミタ、半沢と全く恋愛ドラマじゃないし
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:05:05.62 ID:o5HSr97pO
- 浅野温子でドラえもんやれば良かったのに
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:05:30.45 ID:DnBB8aPo0
- 成功体験から離れられないんだなフジは
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:05:46.35 ID:1y7Z7Xr2O
- フジテレビの「嫌なら見るな」を忠実に守ってるでありまーす
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:05:52.00 ID:8wCH2Kj10
- 予備校ブギの20年後とかみたいんだが。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:06:16.16 ID:pB6ox3XB0
- コミュニケーションスキルをレクチャーする番組とかどう?
フジの社員なんか社交的じゃないとやってゆけないんだからお手の物でしょ。
人付き合いで悩んでいる人は大勢いるだろうから視聴率取れそう。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:07:15.28 ID:3zNM1ABx0
- つうか北の国からじゃなくてもいいから
吉岡秀隆つかえよ、あいつ数字取れるぞw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:07:16.83 ID:xg74PNmh0
- >>127
林先生がそんなことをレクチャーする番組を
こないだどっかでやってたような・・
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:07:26.66 ID:Fbe/93mzO
- >>117
まだ生きてる
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:07:37.68 ID:58gDLJDB0
- 素敵な片想い、東京ラブストーリー、一つ屋根の下で、愛という名の下に、の20年後も頼む
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:08:43.31 ID:xg74PNmh0
- >>131
一つ屋根の下小雪(ry
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:08:49.42 ID:T0qk+vFd0
- >>104
多分それが一番の正解
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:09:07.12 ID:L3Ci37OoI
- >>120
北の国からみたいなシリーズにしたかったらしいね。
長瀬以外のキャストのキャリアが低迷したために、
思惑は外れたけど。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:09:29.17 ID:N7x97lP70
- 俺、ゆりかもめに乗ってるから、フジのドラマには結構詳しいんだが、
放送してたのすら知らなかった。
PR不足じゃね?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:09:30.78 ID:6bo0gB470
- ショムニといい、フジこけ続けでメシウマ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:10:14.86 ID:iK6JxxNj0
- 12.9%で何が不満なんだ?いい方だろう
15%以上取りたいなら、W浅野とかターゲットを絞ったようなキャスト(内容)で作ろうとしてる時点でおかしいんだよ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:10:32.19 ID:N7x97lP70
- >>136
ショムニは無駄にサムスンのドラマ内CMがキモくて、一度しか見なかったな。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:11:03.61 ID:JIC99fPo0
- むしろこんなんで13%もとれたことが驚き
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:11:29.11 ID:wj70Bu3e0
- セクシーバスストップ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:12:05.69 ID:z5GCr26NO
- >>131
「セント・エルモス・ファイヤー」の20年後は描かれてないから、「愛という名の下に」の続編を作ってもお寒い出来になるぜ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:12:10.18 ID:j7bNqFtG0
- 時代錯誤です
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:13:01.86 ID:MtiLlt370
- フジでそれだけ取ったら充分だろw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:13:15.94 ID:4pSujizM0
- まさに2匹目のどぜうはおらんわ。
このドラマ見たことないけどたぶん内容は、マヌカン目指すW浅野が
ボディコン着てプールバーで合コンする話なんだろ?そして出会った
野郎が空間プロデューサー。だぞっと!みたいなー!だしょー!(笑)
ちなみに野球はヤクルトでJリーグは清水ファンだろ?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:13:21.90 ID:gGG35UP90
- >>39
甘んじてるどころか、キョンキョンならもっと前から母親役バンバンやってるよ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:13:24.76 ID:3zNM1ABx0
- これで野島伸治をいまさらつかったら完璧だな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:14:00.65 ID:M0RpHNds0
- いつまでも学生サークルのノリで番組作ってんじゃないぞ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:14:02.79 ID:To9JjxdE0
- 13%だったらまずまずとも思えるけど
実際見た人みんな素直に楽しんでた訳でもなく
寒いなぁ〜と思いながら見てた人も多かっただろう
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:15:08.31 ID:iK6JxxNj0
- >>124
決定権のある人にそういうのを作ってた人とかで、製作の中にもそういうのを見て育った人しかいないんだろう
だから数字が取りたい番組の企画でこれが採用されてしまった
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:15:25.87 ID:LVN8OURC0
- 日揮と政府が遺族のため公表を差し控えた名前を発表します 古舘伊知郎
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19902943
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gd6u_x4a96s
アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ&sns=em
アルジェリア人質事件の遺族に対し
マスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達
ttp://hamusoku.com/archives/7704791.html
みんながマスコミ不信になったきっかけ
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50542516.html
2ch 【フジ】「とくダネ」批判&不買スレ【花王】の軌跡
ttp://kaohubai.web.fc2.com/kao_mass/about/index2.html
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:17:31.98 ID:pB6ox3XB0
- 自宅での高齢者介護のノウハウを教える番組とかがあったら
安定した視聴率が取れそうだけどなあ。
何で民放で福祉の番組を作らないんだろ。需要が必ずあるのに。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:17:50.84 ID:To9JjxdE0
- どうせなら刑事よろしくなんか作ったら見るのに
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:18:06.21 ID:VCh9Bxna0
- 骨法の織田裕二
http://or2.mobi/data/img/39916.jpg
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:19:01.03 ID:Z4C8CrMo0
- 番組作りの中心は製作会社、TV局社員はすぐ異動するし丸投げしかできない
フジは下請けがチョン系ばかりになってドラマ含めてまともな番組作りができなくなった
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:19:37.50 ID:YsegU5E/0
- 12.9とかメチャクチャ高いじゃん
7〜8%だと思ってたわ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:19:41.36 ID:wk0HHT4Y0
- W浅野がトレンディという発想
フジの時代感覚ヤバイ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:20:13.74 ID:NBTw0RTX0
- W浅野笑っていいとも出てたけど、ひどかった劣化が、とくにゆう子の方もう首が老人ぽかった
厚子の方も顔がでかくて細い首に乗っかってる化け物感かちょっとあった、両方ともメイクが若作りなのか凄い屁んだった
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:23:03.53 ID:Ya27Elqz0
- 「カンチ!変態セックスしよ!」
の番宣で20パーセントは固い
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:24:09.83 ID:uktwPeBD0
- 日枝が辞めないうちはフジは駄目だな。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:26:02.86 ID:U2oLccNr0
- 人気の俳優やタレントを使って視聴率を稼ぐ時代は
終わったって事だろう
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:26:18.21 ID:pDoKo5Jm0
- >視聴率12.9%とビミョ〜な結果に終わった
この数字ならまあまあ成功じゃねーの?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:26:37.07 ID:gGG35UP90
- >>151
今回の「抱きしめたい!」もそういう方向で作ればよかったのに。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:26:58.39 ID:Pjj3aVIA0
- デモ以前のフジって、思い返してもほんと調子に乗りまくってたよな
全く凄まじいまでの韓国上げ日本下げ。もうほんと無邪気なまでに内輪で楽しんでた
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:28:38.16 ID:re40bY5K0
- >>162
Z武さん主演で「抱きしめろ!」っていうのを
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:29:14.87 ID:hIK35sBr0
- まぁちょっとだけみたけどね。。
こんなの作ってるうちはフジ周回遅れどころか三途の川渡ってるとおもうわ。
向こう岸。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:29:17.55 ID:KjUt9uTF0
- %[初回] [最終回]
半沢直樹 19.4 42.2
DOCTORS2 19.6 21.7
Woman 13.9 16.4
サマーヌード 17.4 11.9
救命病棟24時17.7 14.2
スターマン 10.5 6.9
ショムニ2013 18.3 7.8
Oh,MyDad!! 13.3 9.8
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:29:58.52 ID:VQV2SDWsO
- 韓流とか丸投げばかりで楽して儲けてきたツケが回ってきたな。
自業自得ザマアwww
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:30:15.24 ID:wk0HHT4Y0
- 12%台は正直コケたといっていい
初回が最高視聴率だからだ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:30:52.38 ID:bqRM22a+0
- 浅野温子の演技見てたら
細かすぎてのガリットチュウのモノマネそっくりだった
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:31:35.54 ID:pB6ox3XB0
- >>162
50代になると
親の介護の問題が必ず頭に浮かんでくるのに
ドラマではそんなこと描かれなかったな。
時代を読めていない。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:32:45.51 ID:jldL0zJE0
- いいとこ取りで、半沢ちゃんは、みた!
でドラマ作れ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:33:36.03 ID:bUrTA/HI0
- ウジのオワコン迷走っぷりが気持ち良過ぎる
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:33:49.83 ID:LPiDK4Sd0
- 12.9も獲ったのかよってのが第一感だと思うが
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:34:20.85 ID:wTo/q6x70
- >>36
20年後とかにあるかな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:35:20.07 ID:ul0/aq2Z0
- >>166
ショムニダが笑えない
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:35:50.98 ID:8X92Maul0
- リーガルハイはコケることはないと思うが・・・
いやでもフジだしな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:36:02.48 ID:kIkBgJqgO
- 今日だってゴールデンでめざまし同窓会→踊る織田裕二だぜ
もう番組作る能力がないんだろう
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:36:40.18 ID:7Ewcy4Az0
- 石田純一は出てたの?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:37:01.39 ID:MgF+/u8i0
- >連ドラ放送当時は男女雇用機会均等法が施行されたばかりだった。浅野温子扮する短大卒の
>麻子が都心のプール付きマンションに住み、売れっ子スタイリストとしてどでかいケータイを抱えて
>奔走する様子は、世の女性に夢を与え、心をつかんだ。
今は派遣や契約の非正規雇用ばかりで
使い捨て前提だから 働き盛りだけ低賃金で吸い取って
ポイの時代だから
理不尽な上司に復讐 とか そういった
反逆ものが 不満を吐き出させて受けてる
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:39:19.48 ID:Fz02+P2Q0
- リーガルハイは余計なことせずに普通につくってくれ
普通につくってあればみる
まあうちが見ても見なくても視聴率には関係ないけど
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:40:11.41 ID:yv8IGdkt0
- >>153
小柳津なついね。
次は骨法のウド鈴木・北條も頼むわ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:40:32.82 ID:7/GsqAsJ0
- トレンディドラマって時流から取り残されたドラマって意味?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:41:10.41 ID:zenmpU5B0
- もう新しいものを作り出す気ねーだろ。
続編とか昔の焼き増しばかりだ。
社長からして昔の成功から抜け出してない。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:42:53.99 ID:8wCH2Kj10
- もうフジは解散すればいいんじゃないかな。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:43:22.49 ID:XBU+wJtf0
- これは時代劇だと思って見ればいいのかな?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:43:28.69 ID:MJiUVJ8m0
- 月9なんかもだけど
とにかく脚本がおかしい
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:43:50.32 ID:MKIY8fxNO
- 何も生み出せないウジテレビ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:44:50.63 ID:4FgHvJQm0
- 浅野温子なら沙粧妙子やればいいのに
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:45:59.32 ID:5NeHt7yK0
- >>1
そもそもフジテレビをみないからフジテレビで番宣してるのも知らなかった
でも新聞で知って懐かしいから録画してみたよw
いやぁ二人とも相変わらずスタイルいいし、夏子のママも変わらないし良かったけどな
圭介はさすがにくたびれ過ぎていて可哀そうだったけど、モックンのナレーションも懐かしかったw
草刈はなぜか古畑みたいな喋り方してておかしかった
視聴率13%近く取ったんだったら大成功だと思うけどなぁ
あとELTが主題歌をカバーしていて引いたけど途中で本家のが流れたから良しとしよう
ドラマの内容自体はまぁなんつーかまぁなんだこりゃ…だけどそんなのどうでもいいよね
単にあー懐かしかったw ってドラマだから
他局だけど男女七人とかもジジババ編でやってみればいいけど、主役二人があれだから無理か
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:47:33.20 ID:lIB4p8h60
- 次はナースのお仕事復活だな
朝倉いずみが30過ぎたのに平のドジ看護師っていう…
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:48:32.96 ID:t1M/mW4g0
- 放送前から誰得と言われてたがやっぱコケたか
予想通りすぎて何も言えん
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:48:43.39 ID:nwqzdOYvP
- 当時のフジって、話題の浅野温子と浅野ゆう子を同時にキャスティングする勢いがあったんだよな。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:49:13.53 ID:uzzNEpFY0
- このメンツでマップが宣伝しても13%超えないのが現実
蛆TVの終焉ですなw
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:49:39.15 ID:1N2afJjv0
- 頭悪そうな中身のないカスカス脚本が悪い
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:51:39.80 ID:vVUvHrPJO
- >>180
堺の演技だけで見る価値があると近頃思う
俳優で今一番イイネ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:52:03.87 ID:G+50STlX0
- 超ロリショタ大国日本で
なんでババァに需要があると思うのかwwwww
マスコミって情報発信する立場なのに
そんなこともわからんのかwwww
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:52:50.61 ID:d/eGGwoU0
- 再放送してからやればいいのに
してたらゴメンやけど
石田純一や岩城滉一の若い頃見たい
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:53:26.74 ID:e27k89sK0
- ゴールデンにめざまし同窓会てなに考えてるんだ…。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:54:41.71 ID:Jmnvbzrx0
- >>197
夕方にやってたよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:55:08.23 ID:bK/wBjVO0
- ただの単発ドラマで何もしないで12.9%ならまあ良い方じゃないということころだが
かつての人気ドラマであれだけ宣伝しまくってこの程度って
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:55:22.02 ID:bi2MqraV0
- >>197
再放送してたよ
実況では色んな世代がいて、意外と好評だった
あと浅野温子が可愛いって言ってる人が多かったな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:56:19.19 ID:lP+mN2tt0
- チョンのセンスってこんなもんだろ。
足らないんだよな。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:56:53.70 ID:2P73DEF4O
- サマーヌードとかラストシンデレラとかショムニとかフェミニスト糞BBAが考えたようなドラマなんか誰も観ないに決まってるだろ
今なら俺なら東條英樹物語とか作るね
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:57:54.79 ID:gtR3hC8Q0
- 12.9%も取ったら亀山と大多がもつ鍋パーティやっちゃうな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:58:13.07 ID:d/eGGwoU0
- >>199
>>201
ゴメンありがとう見れば良かった
しかし、ソフト買うほど思い入れはないんだなあ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:58:18.38 ID:uvqecIo20
- このドラマって何回も2時間の続編やってるんだな
そんな人気あったのか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:58:28.00 ID:8jp2KEhhi
- 他局の2番煎じやパクりが多いし
キャストありき過ぎで脚本が変だし
他局で話題になった人を安易にキャスティングしては使い方間違えるし
シリーズ2、3化と続くと確実に面白く無くなるし
もうここ2年はフジのドラマ観てないや
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:59:33.61 ID:ZUNCk0CJ0
- そもそもそんなドラマが放送された事すら知らなかったし
知ってたとしても見る気も起きない
つか、フジテレビはもともと見ないからどうでもいいw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:00:16.77 ID:uvqecIo20
- >>205
関西はやってなかったと思う
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:00:45.66 ID:vVUvHrPJO
- またドラマはTBSが復権している
そんな気配
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:01:26.77 ID:JVu2hqn50
- >>153 こいつも人生狂ったなぁ・・・・www
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:02:08.11 ID:re40bY5K0
- よし、次はスチュワーデス刑事Foreverだ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:02:21.98 ID:d/eGGwoU0
- >>209
そうか…ありがとう!関西のオバちゃんとか見なさそうな感じするね
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:04:02.71 ID:I65/xPk7O
- 「抱きしめたい」より「男女7人」の再放送の方が遥かに面白い
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:04:28.85 ID:gErQiWwt0
- 今のフジは韓流よりも女マンセーをゴリ押ししているからタチが悪い
いつまで日本男を叩けば気が済むんだ?
踊るもいずれかまたやるだろうな
foreverとか付けて連ドラにする気か?今度はw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:05:49.69 ID:3ezWlpqr0
- 「電車男 Forever」
米系投資銀行に転職して年収2億円に変貌した電車男
パチンコメーカー御曹司と結婚出産夫の浮気→裸一貫で叩き出されて離婚
デリヘル嬢に落ちぶれたエルメス
出だしはこれでよろしく
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:09:51.18 ID:7bHgXW9y0
- >>100
倉本聰はいまの漫画原作乱発に辟易して
ドラマから撤退しちゃった(させられた?)からな・・・
寅さんもそうだが
メインキャスト変えて世界観の維持はできそうだったけど
撮影スタッフの高齢化といまのデジタルカメラのせいでまったく質感が変わることを
松竹がよしとしなくなった
同じことが北の国からにも言えたんだよね
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:10:19.87 ID:ngcAR8B10
- 脚本が糞すぎた
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:10:47.70 ID:3iZK9jPvO
- むしろフジの番組に関わると
視聴率とれない責任転嫁されて嫌なイメージつけられるね
芸能人はフジの番組には関わらないのが得策
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:11:41.39 ID:mK4EZFQN0
- 意外ととったな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:12:26.58 ID:me3aFzDa0
- ダブっダブっダブル浅野♪
ダブっダブっダブル浅野♪
ダ〜ブ〜ルあ〜さ〜の〜
ダブル浅野ダブル浅野ダブル浅野ダブル浅野
ダ〜ブ〜ルあ〜さ〜の〜♪
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:13:01.56 ID:mK4EZFQN0
- 特捜最前線なんぼや?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:14:05.04 ID:q197hKz00
- ロンバケのその後をやった方が良かったんじゃないか?
山口も一応、復帰したわけだし
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:15:11.65 ID:5FwvHrch0
- 過去の栄光にしか縋らなきゃならん時点でオワットル
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:15:58.26 ID:BnZFMiT80
- 浅野ゆうこさまの悪口なら許さん
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:16:24.47 ID:tlmFkwsa0
- >>216
イケメンの主人公よりさえない男のドラマは見たいな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:17:58.95 ID:hlbBsQ/h0
- >>61
とれるわけないだろバカか
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:21:17.97 ID:9IfNEwfC0
- トレンディドラマじゃなくて黄昏流星群って感じだな
>>29
大スターのうちわネタならまだマシなんだけどね
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:21:24.55 ID:re40bY5K0
- いっそ、他所が捨てたものを拾うとか
水戸黄門とか暴れん坊将軍とか
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:22:59.80 ID:2HdJJuw60
- 相変わらずドラマ内で、韓国コスメのステマしてた。
毒蛇とかたつむり
変わってないよ、フジは
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:23:52.97 ID:mr1yREja0
- フジテレビは視聴率至上主義は止めております。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:24:10.70 ID:JHXEcnYy0
- おめえの局のドラマでも無いのに倍返しとか言っちゃうしまつ・・・
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:24:18.47 ID:cnW8AJc90
- この後も「オールナイト・フジ」やら「あっぱれさんま大先生」など
過去のヒット作のリメイク虫干しの如く引っ張り出してくるんだろうね
ディスカバリーチャンネルやナショナルジオグラフィック並の作品作る程の
予算も人材もないだろうし 後はジャニーズ、AKB 剛力べったりの陳腐なドラマ作るながら
衰退していくんだろうね
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:24:22.77 ID:Bcjfk5pfO
- ウジは 過去の作品を冒涜する作戦に変更した訳ねw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:24:51.95 ID:uhsIQKUU0
- 次から一桁だろうな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:25:14.50 ID:og2izSOg0
- あぶ刑事やらないかなあ。
本牧のところでまたやってほしいよ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:25:17.68 ID:VFA06q1OO
- 野際陽子がなんかいい雰囲気出してたよ
浅野温子も浅野ゆう子も痛々しかった
脳内20代のまま50代になったふうで無理があったね
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:25:26.59 ID:Z0RrWGLCO
- 嫌だから見ませんよwww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:25:59.92 ID:JHXEcnYy0
- 時代錯誤もいいところ恋愛なんか望んでない
ついでに特定の事務所に偏るのもな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:26:32.71 ID:mNmzP/A40
- 意外と良かったよ
54歳設定で二人とも5年前に上がったとか、
最後ハッピーエンドじゃない厳しい結果だったし、
服もバッグも素敵で、あー当時も似た服とか探したなー
って懐かしかった
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:27:39.16 ID:NfVGNHCKI
- >>226
101回目のプロポーズだな。
あしたの喜多善男は失敗したけど。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:28:08.03 ID:HYe05VqGO
- 男女7人夏物語、秋物語、それが答えだ。を再放送したら、けっこういけるんじゃないかな。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:29:17.13 ID:3ar3/2/d0
- 前半結構おもしろかったのに
後半やっつけすぎで呆然としたわ
役者が気の毒
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:30:25.14 ID:eAxXLgaA0
- W浅野なんて時代の徒花は、あのまま勝ち逃げさせときゃ良かったんだよ・・・
今更ほじくり返して恥かかせるより、相応の壮年女性役をやらせるべきだった。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:30:45.50 ID:2P73DEF4O
- >>236
それ日テレw
中条静夫も居ないし無理
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:31:20.76 ID:8y6QAzFd0
- 昔のフジテレビは面白かったのに
どうしてこんなに落ちぶれた? 何があったんや?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:31:21.61 ID:m2wVBuWR0
- >>32
奢れるもの庇からず。
メシウマとはこのこと。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:31:35.02 ID:qXnAIdSrO
- フジは素人民謡名人戦復活させろよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:31:50.35 ID:Zs7+iPCG0
- ドラマには全く興味ないが
めざまし同窓会は酷かった
なんだよゴルデンボンバーのテーマソングの出来レースとか
ココ調リポーター公募とか、ジャンケンの乱れうちとか
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:32:47.64 ID:ekSArFZw0
- >>フジ関係者は「15%は堅い」と勘定していたが
ハードル低すぎワロタw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:33:46.32 ID:HO0+5bwyO
- これもまあまあだったな
リアルタイムは生まれてなかったがw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:33:47.38 ID:mwS8UMCY0
- 東京ラブストーリー2013でもやればいい
40過ぎて所帯染みたカンチさとみとお局になったリカは見たいかも
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:33:53.00 ID:k/Bsk9U70
- いい方じゃん
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:34:12.54 ID:7VUVfLbz0
- 昔も今も
中身が無い
これでFA
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:34:18.64 ID:OAgsDikQ0
- あのドラマで12.9だと上出来なんじゃないの
さんざん番宣しまくってたけど、こんなの見るやついるのか思ってた
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:34:40.27 ID:p3hSAUsv0
- >浅野温子扮する短大卒の麻子が都心のプール付きマンションに住み、
>売れっ子スタイリストとしてどでかいケータイを抱えて
>奔走する様子は、世の女性に夢を与え、心をつかんだ。
なんかワロタ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:35:42.94 ID:k/Bsk9U70
- 時々挟まれる昔の浅野温子が可愛すぎて泣けた
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:39:25.10 ID:yMdFw5uSO
- どうせダメなら沙粧妙子で玉砕しろw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:39:29.23 ID:zl6R6Y+e0
- 年末スペシャル・ドラマ「101回目のプロポーズ・Forever」
お正月スペシャル・ドラマ「東京ラブストーリー・Forever」
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:41:17.62 ID:nwqzdOYvP
- 25年前の二人が輝き過ぎててウケた。
浅野温子も浅野ゆう子も整形とかエイジングとかやって
そのへんの50代よりは綺麗だけど、20代の自分と比較されるのは
さすがに辛いね。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:41:58.61 ID:vJUhcsz80
- 北の国から「遺言」に続く続編制作決定!
北の国から「葬式(前編)」
北の国から「葬式(後編)」
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:44:08.86 ID:YA0Fw9IA0
- 今のウジでこれぐらいなら上出来なんじゃねーの?w
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:44:14.76 ID:800DYAMH0
- 世代が違うから元のドラマ見てないけど
まぁまぁ楽しめたよ
二人の掛け合いだけが見所だったけどw
w浅野はコメディ上手いね
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:44:47.45 ID:ewEeG6Ml0
- 浅野ゆう子さんと同じ歳なんで、当時は夢中でドラマを見ていました。
同じ髪飾りを買ったりして。すごく好きなドラマでしたね。
でも、なんで今さら?忙しくて、続編ドラマを放送していたのも知りませんでした。
知っていても多分、観ていませんけど。
夢を壊さないでほしいです。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:45:34.89 ID:b1HSQydb0
- >>17
みんな他局に持っていかれているのでしょうか?情報求むっ!!
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:48:21.00 ID:61Tfv9mT0
- バブル世代は夢から覚めない
このドラマを見てあの頃はぁ
ってか?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:48:32.06 ID:NVhPI1/I0
- >>243
確かに前半のノリの方がよかった。後半、切ないシーンとかいらなかったな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:49:15.45 ID:GaHblDN80
- けっこう面白かったよ、
実況も思いがけず面白いって盛り上がった
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:53:27.26 ID:aM2Opqsl0
- >>14
マジでそういうコトなんだろうな。借りてきたコンテンツ横流しする方法に味占めて、昔の深夜枠みたいな実験的な番組を企画する能力が衰えたんだろう。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:55:34.99 ID:YnVNOTqk0
- よその局の番組ばっかリメイクしたりパクったり
自分の局でもまだ元の人がやれるくらいちょっと前の番組をなぜかリメイクしたり
リメイクすればいいような古いのはいくらでもあるのにこんな風にSPやったり続編やったり
感覚がかなりズレてる
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:55:43.51 ID:V2aCaEhXI
- 2chの関連スレは社で必ずチェックされてるんだぞ?誰だよ、昔のドラマやれば視聴率取れるとか書き込んだ奴?真に受けちゃっただろw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:55:58.68 ID:d2RZ1Zgt0
- 10%越してりゃ上出来じゃねえか……。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:57:22.83 ID:W0s+72Bu0
- ベタでもいいからあのガキは最終的に圭介の子じゃなくて
女が嘘ついたってオチで離婚回避、3人仲良くまだまだ続く…が良かったなぁ
つうか草刈と市原の役いらんから
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:58:10.17 ID:Vj12S/EW0
- いくら宣伝した所でその宣伝自体を見てないからw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:58:21.50 ID:u/F43SCi0
- フジで10%越えてるんだもんな
寒流よりはよほどニーズを読んだと言える
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:01:41.05 ID:0Q0Myt3o0
- これからのドラマのものさし
「ショムニよりマシ」
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:01:58.68 ID:EnqHBumX0
- フジ見ないので番宣してたのも知らなかったから、テレビ欄見て20年前にタイムスリップ
したかと思ったよ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:02:51.58 ID:nmmy4QIh0
- それより銭金の視聴率いくつだったんだよ?
あれの面白さは全然色褪せないわ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:06:40.74 ID:Bi1jpchy0
- 嫌なら見るなって言われて以来、見てねーわ。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:07:38.01 ID:jOsRzwip0
- 悪魔のKISSをノンカットで再放送だろ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:10:31.61 ID:qxtsSEFc0
- ショムニも2013年版の1つ前のやつにForeverつけてたよな
同じ奴が企画してるのか知らんがいいかげん時代が違うって気づけアホ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:10:39.07 ID:LAvwT4Vai
- ゴールデンで再放送した方が視聴率取れると思う
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:12:40.37 ID:UztfSBHz0
- コレならチョンドラ安く買ってきて流してた方がマシかもなw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:14:04.84 ID:lNj32qc20
- 今のフジで12%も取ればコケたとは言わないのでは?
元々、この抱きしめたい!のドラマだって
視聴率がすごいよかったわけじゃないし。
最近だと、松下奈緒の2時間ドラマも10%以下だったし
松雪の顔も12%だったし。
フジのくせに15%狙うとか生意気なんだよw
まぁリーガルハイは半沢棚ボタで初回20%以上取るだろうけどね
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:14:32.54 ID:gErQiWwt0
- かつてフジのバラエティーとかドラマの制作スタッフって、今は各テレビ局にそれぞれ散らばっているのかなー
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:17:10.51 ID:DalHsnON0
- 映画の方も
踊るも終わらしちゃったし
海猿は続編作れないし
こうなるとリーガルハイを映画化とか無理やりでもしそう
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:20:24.82 ID:+DZnbuCp0
- 13%近く視聴率を取ったことにビックリ
放送前から絶対一桁だと思ってたのにw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:21:17.69 ID:1h1x0M970
- 石田純一を出さないなんて、わけがわからない。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:22:37.56 ID:EOoAqOrh0
- こんなの見る気にもならん
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:25:51.02 ID:RcSi/nft0
- もう閉局すればぁw蛆
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:29:41.06 ID:2s0IZgFa0
- フジテレビって未だにバブル時代の考えのままな気がする
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:30:02.98 ID:3H/H1AOs0
- いよいよTBSの下に落ちそうだし
こうなったらテレ東の下に落ちるって奇跡も見せてくれ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:32:14.19 ID:3OW0/4YS0
- >>291
考え方はデフレ不況時代のものだよ
食いつぶしてる遺産がバブル時代のものだってだけで
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:34:39.97 ID:Vdw74Nfv0
- 本気でW浅野で数字取れると思って作ったのならフジはドラマから撤退した方がいいぞ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:38:31.87 ID:A4X1QWv/0
- 興味ねーけどさ、
浅野ゆう子のプロポーションの良さだけは認めてやる
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:40:11.38 ID:T2euELsp0
- 雑誌でスゲー宣伝してるの見たけど爆死したの?w
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:40:12.17 ID:ZHEO9sKj0
- 13%も取れた事に驚いています
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:40:40.64 ID:mCHe6VDyi
- 今、関西では平日の3時からサンテレビで宮沢りえの「いつも誰かに恋してるッ」 の再放送をやっていて
10代の頃の初々しい島崎和歌子が見られます。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:42:32.39 ID:p/ajlqij0
- >>17
木村太郎の復帰とかなw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:42:48.73 ID:CTKTRvaE0
- 浅野温子ってメンヘラでいいんだおね(^0_0^)
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:43:40.53 ID:8F8WaCls0
- リーガルハイも韓国成分が入ってきて微妙な感じになりそうだな
ガリレオ2駄作やったし、年々酷いから心配だわ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:46:18.69 ID:JbEN///sO
- 今!キョンキョンが 、キテルから、
愛し合ってるかい!! をやれよー。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:47:10.35 ID:MGDM8nMK0
- すげー、二桁も取ったんだ
7%くらいかと思ってた
まだまだバブルBBAどもは健在
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:47:36.79 ID:Puo9Q2il0
- チラッと見たけど、ふたりで酒飲みながら会話してるシーンばっかりでつまんなかった
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:48:02.21 ID:xPNlfShKi
- フジテレビ見てないからなんのことか?
最近、日テレもくさいよ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:48:23.92 ID:9MEUKb7p0
- 市原の演技が迷走してたけど
いつから、ああなったんだ?
カラマーゾフは見てたけどあんなじゃなかったぞ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:50:48.65 ID:/CRN/3HD0
- 嫌なら見るなForever
まさかあの一言がここまで引きずるとは思ってなかったんだろうな。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:53:26.89 ID:JbEN///sO
- >>120
第二の、「北の国から」「 オレゴンから愛」
に、したかったんだよ!
また、ああいう青春ドラマやんねーかな〜
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:54:07.18 ID:WBelXOab0
- 二桁とれたのが謎
誰だよ見てるアホは
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:55:20.57 ID:GtSzOxn10
- フジはいつまで過去の栄光に縋るんだろうな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:56:05.93 ID:U10/2hBg0
- 半沢直樹も見たやつもアホだろ。
日本のドラマなんて所詮はクソ。やっぱ金かかってるアメリカだわ。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:56:22.67 ID:kYG3DRZVO
- 冒頭15分くらい見なかったら全然話が解らなかった
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:56:42.15 ID:FlUNGfzo0
- 50代泡BBAは旦那そっちのけでキモい若作り。娘と友達のような関係を自慢して、20代から精神年齢が
止まってる。いっちょ前に親らしい事を言うが、お前こそ再教育必要だろうというDQN多し。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:58:01.16 ID:ux4OTiLi0
- あぶない刑事ならまた見たい。トオルの課長は意外性があってよかった。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:58:40.41 ID:JbEN///sO
- >>63
今は、中年向けの
ドラマやバラエティーばっかりじゃん!
昔は、10代の子ばかり出てくるドラマ、多かったのに。
僕たちのドラマシリーズ復活しろや!
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:59:03.04 ID:XLm20xur0
- もう主演ドラマさえオファーが来ない婆さん二人を使って
なんでわざわざドラマ作ったんだろうな、チラッとも見なかったわ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:01:25.75 ID:800DYAMH0
- >>302
キョンキョンなら
あなただけ見えないだろ
三上の怪演がみたい
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:02:42.05 ID:800DYAMH0
- >>295
故笹川良一の愛人だっただけあるな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:04:03.97 ID:FlUNGfzo0
- 勝ち組:沢口靖子
沢口>>>>>>W浅野
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:04:40.63 ID:aGM0AOBTO
- 12.9なら高いやん
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:04:52.15 ID:4rS1OnwS0
- フジはサザエさんの再放送でも流しとけよ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:05:46.26 ID:wha8nQcQi
- つうかこのドラマの本放送も大人気とかいうわりには
20%全然下回ってるじゃん。
本当にそんなに大人気だったのか?w
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:06:42.79 ID:qxtsSEFc0
- 目標15%くらいでいいんか?w
今の時代15%なら高視聴率ですつったってスポンサーは金出してなんてくれないぞ?w
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:07:02.35 ID:z4WGQKza0
- 約13%ならいい方なんじゃね?万人受けするようなドラマじゃないし
10%超えてりゃ、いいんじゃね?
個人的には7%くらい希望だったけど
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:07:10.98 ID:z8KzgEwg0
- 日本人の感覚とズレてるんじゃないの。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:07:35.84 ID:3ezWlpqr0
- NHKニュースで見たけど桜塚あっくんが交通事故で死んだらしいじゃん
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:11:33.46 ID:Wy/u6JZDP
- 実質13%なら全然いいんだろ。そんなに5000万以上製作費突っ込んだなんなら
ともかくテレ朝並み程度だろうし・・・・。上出来っしょ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:11:49.46 ID:iPajsaCNO
- 必然性?
さすがに言いがかりだろ
ドラマは娯楽だ。それ以上の何かがあるほうが怖くて見れない
コラムニストの今井舞という人は今流行りのフジ叩きがしてみたくなったのかね?
ちょっと外してるなコレは
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:11:53.60 ID:b1QQgkMi0
- 浅野温子って、全国の神社だか廻って
民話の語り部やってんだよね。
年取ってから、打ち込めるもの見つけられて
うらやましいよ。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:12:26.46 ID:AVA/tmyY0
- 2桁取ったんだ。
OP曲がオメガトライブじゃなくてELTがカバーしてたけど、原曲の方が良かったな。
山のサマーヌード程、酷くは無かったけど。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:13:06.11 ID:aclMTVYf0
- そこそこ数字とってんじゃん
もともとどんなドラマで今回がどんな話かもしらんけど
あっ、教えていらないよ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:13:26.44 ID:vuRKOrb/P
- ドラマ見てないけど、テレビ欄見た時は俺も驚いたわ。
ここ2〜3年のフジは画面から新しい事に挑戦しようって
感じがないよね、朝鮮会社なのに。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:15:29.37 ID:0faar28n0
- 三上博史は出たの?
陣内は?ギバちゃんは?
バービーボーイズのヴォーカルは?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:15:44.69 ID:MH9GnhZ+0
- やっぱり韓流成分が足りないんだろ
日本人が主役じゃフジテレビを見る層には興味がないのだろう
主役をキムなんとかって男女にして、竹島を舞台にしたドラマを作れば復活できると思う
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:15:50.56 ID:TEY3jwnt0
- Dr.コトー診療所の続編なら見たいな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:15:54.98 ID:IIoEoJcL0
- >半年前から「トレンディードラマの金字塔、W浅野復活」と大々的にPR。
どこでPRしたのか知らないが放送直前まで知らなかったぞ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:18:25.72 ID:ivYVsjsZ0
- 見てない人の話はいらん。
見た人いないの?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:18:32.32 ID:avFZL+6R0
- ゅ-ぅばえ〜ん
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:19:18.54 ID:wJXKISCj0
- >>329
古事記じゃなかった?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:19:53.27 ID:fQ4b7fcG0
- >>271
フジに対しては、昔のものばかり
リメイクで、バッシングされてるぞ
フジへのバッシングは韓流押しが一番だが
料理の鉄人も含めて過去の栄光にすがり付き
時代錯誤してること
ジャニのごり押しキャスティング
等々挙がってるが、誰も昔のドラマをリメイクしろとは言ってない。
見てたら、この愚行。
手塚治虫、ハクション大魔王、山下金田一などやらないんじゃないか?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:20:22.99 ID:H5iRluWU0
- 夏子とケイスケは離婚しないと思ってた
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:21:01.46 ID:REQPIw4U0
- ショムニといい。。W浅野といい・・
センス悪すぎるんじゃないか・・
時代と逆転しすぎ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:21:35.12 ID:PYj60d5d0
- どういう了見
まで言われるw
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:22:22.51 ID:KeKZRPHsO
- W浅野だからこれだけ取れたんでないの
フジにしちゃ上出来だと遜れ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:22:45.68 ID:R8sOd/R00
- Wババア?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:23:13.33 ID:P9YR9Sd00
- >>301
おれも心配してる一人・・・
フジは超絶嫌いだけど、
「リーガル信者」。
それだけに、今回のフジ流テコ入れwは不安すぎる。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:24:33.69 ID:zTzZxtih0
- 初老閉経ババアの恋愛ドラマ観る層てあるん?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:24:45.13 ID:XSwu4I190
- ダブル浅野って東京ラブストーリーとかよりもっと前でしょ。
ターゲットが狭すぎなんじゃないの。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:27:34.01 ID:r9q0x3d6O
- >>333
「節子、それ抱きしめたいちゃう。愛しあってるかいや。」
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:28:09.36 ID:HoiHcI8D0
- 12.9%で今のフジにしては健闘したと言えるところがいろいろ終わってるな
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/04(金) 15:54:14.09
フジテレビ開局55周年WEEK
14.1% 19:00-23:24 CX* 開局55周年特別番組SMAP GO!GO!
*8.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!・開局55周年特別番組スペシャルドラマちびまる子ちゃん
12.9% 21:00-23:19 CX* 開局55周年特別番組抱きしめたい!Forever
1*.*% 19:00-20:54 CX* おじゃマップ2時間SP
15.1% 21:00-23:09 CX* ホンマでっか!?TVこんなのまだまだ序の口だぁ秋の2時間超えSP
*9.2% 19:00-20:54 CX* 記憶に残るアンビリバボー仰天「その後」スペシャル
11.9% 21:00-23:14 CX* 開局55周年特別番組松本清張スペシャル・顔
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/10/04(金) 16:14:01.88
13.4% フジ 「金田一耕助VS明智小五郎」 山下智久 武井咲 伊藤英明 ほか
12.9% フジ 開局55周年特別番組 抱きしめたい!Forever 浅野温子 浅野ゆう子
12.7% フジ 「神様のベレー帽〜手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話」草なぎ剛 大島優子
11.9% フジ 開局55周年特別番組松本清張スペシャル・顔 松雪泰子 田中麗奈 坂口憲二 稲森いずみ
10.2% フジ 宮部みゆき ドラマスペシャル『淋しい狩人』北大路欣也 加藤あい 須賀健太 藤田朋子 窪田正孝 中田喜子 田辺誠一
*9.1% フジ 「花の鎖」中谷美紀 松下奈緒 戸田恵梨香 松坂桃李 要潤 筒井道隆 草笛光子
*8.4% フジ スペシャルドラマ「屍活師(しかつし)〜女王の法医学〜」松下奈緒 横山裕 松重豊
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:28:42.45 ID:R0RWxF14O
- 12%取れたなら御の字だろ今のフジテレビなら
巻き込まれる演者も大変だな…
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:30:13.89 ID:5CZ9eQoE0
- フジってまだあったんだ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:30:21.24 ID:uJncFwzJ0
- だって2人ともあんまりうまくない上に
なんか真剣みが感じられないんだなぁ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:30:57.08 ID:6Hq8f+3H0
- 12.9って高すぎ
絶対一桁だと思ってたのに
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:32:27.08 ID:mtSTlmBh0
- 途中で見なくなって録画消去した人が多いんだろうな。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:32:28.44 ID:ihV8w00H0
- まだまだ日本のテレビ汚染は深刻なんだな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:32:45.63 ID:zSzphb6fP
- >>317
三上さん好きだが、過去のヒットドラマの焼き直し企画よりも
単純に新作が見たい
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:33:30.03 ID:NJkeGC750
- あんなBBAのドラマ誰が見るんだよ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:33:36.05 ID:r/ccw5ve0
- あまちゃん、半沢が受けたから、流石にネットや若者のテレビ離れのせいにはできないだろうな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:35:00.61 ID:lGwZ5+p20
- 主題歌は昔のカルロスのままでよかったのに
持田のふにゃふにゃ気の抜けた声で歌われてもなあ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:35:16.85 ID:pOxYUuy30
- ぽまーら、すっかりフジの視聴率を信じてるみたいだけど、18JAPだっけ?を
輩出したフジだぞ。実際には8.9%の視聴率を少々盛った、と予想www
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:35:18.23 ID:3QMDCOev0
- これからエバーシリーズはやりそうだな、ホワットエバー、ハウエバーって
さすがフジ、若者にウケてる局なだけある
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:35:30.75 ID:huXr8Axp0
- >>353
真剣味を出したらフジトレンディドラマにならんからな
まあどうしても復刻ドラマしたいなら素直に東京ラブストーリーや素顔のままで
あたりを若手使ってやりゃいいとおもうけどな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:36:14.40 ID:meEcn0mV0
- 要は狙ったわりには取れなかったってことか
本気でW浅野で20越えできると思ってるフジの感覚はやばいな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:36:27.97 ID:M+ge/q2YO
- >>349
アンタ、面白い過ぎるわぁ〜(笑)
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:36:33.05 ID:h1UNufYm0
- あとはひとつ屋根の下パート3だけだな
これだけはガチで視聴率取れる
ただ、出演者が絶対に揃わないだろうと予測できるが
犯罪者も数名いるしwww
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:36:42.23 ID:kACByVCr0
- 録画したが最初の数分見て脱落。録画消したわ。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:37:54.03 ID:uFfhYXR80
- フジだと12%が高く見えるわ
フジってとことん視聴者から避けられてるよな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:37:56.28 ID:pOxYUuy30
- >>334
かたつむりのパックしてるシーンをきちんと挟み込んでたよ
女性ターゲットのドラマだろうから、このシーンは重要だったのでは>韓国コスメ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:38:17.95 ID:xzFoUUjX0
- 浅野ゆうこが裸を宝石類で隠してる写真集で精通したオレ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:39:40.08 ID:GhHR77ak0
- >>350
テレ東でキャプテン翼やってた頃
キャプテン翼が14%で
視聴率局内1位だったのを思い出した。
いまのフジはあの頃のテレ東レベルってよりことだなw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:39:53.50 ID:9rIgNb3k0
- 二人でキムチ鍋を囲むシーンを入れれば良かったのに。
「やっぱりこれだよねー」とか言わせてさ。
きっと人気でるよ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:40:11.64 ID:+kLvn9MC0
- ウジテレビの自滅を薄ら笑いをしながら見るのは極上の楽しみw
そろそろ、倒産してくたばれよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:40:22.87 ID:D7L3h4Vc0
- 面白かったけどなあ。
明るくてよかった。
岩城幸一の若い女とできちゃったは気持ち悪かったけど。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:40:53.18 ID:QV6ozBik0
- この時期やってたドラマなら教師びんびんの方がましじゃねえの
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:41:51.38 ID:sFBpWjgT0
- 在日朝鮮人社員には
コンテンツ制作能力が無い
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:43:09.28 ID:SybKtlLTi
- W浅野とか、寺見須先生を思いだしわ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:43:24.03 ID:0i+qPyQV0
- 12.9%ってフジにしては結構いいじゃん
金一封出たんじゃない?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:43:41.70 ID:Eh3Q7kzQ0
- 嫌なら見るな
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:43:51.11 ID:lGwZ5+p20
- 数十年後の続編で主人公が離婚って当時の視聴者は納得するんだろうか
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:44:20.18 ID:uRUiS94S0
- 10桁ならコケたとは言わないだろ今時。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:47:27.05 ID:vuRKOrb/P
- >>357
三上博史は最近のドラマだと下町ロケットがよかったな。半沢と
同じ原作者のドラマ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:49:18.37 ID:OdnXWnCv0
- >>375
ジャニとの繋がり上
田原を使えないだろうな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:49:28.66 ID:f4PFH6KN0
- >>380
最初の連ドラからスペシャル数作も観てたおっさんだが納得だ
連ドラ終了後のスペシャルは岩城の女問題で常に離婚騒動が起きてたからな
ゆう子は子供のできない身体なのに今回は隠し子までいっちゃって一線越えてしまった
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:49:44.84 ID:lXtgfB4yO
- 喜んで観るのは
アラフィフアラフォーのごく一部
ズレまくりだなフジテレビ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:50:19.15 ID:5iL7gUJ70
- 12.9%なら悪くはないだろ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:51:16.62 ID:lGwZ5+p20
- >>384
最初から男女の恋愛より女の友情のほうが主だったんだね
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:53:05.76 ID:zSzphb6fP
- >>382
見た見た
あれは本当に良い作品だよね
近年の三上さん出演作でも一番好きだ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:53:06.98 ID:TI8eXAAG0
- | >“W浅野”もコケた「フジ」ドラマ不振の深刻度
\ / \_ ____
(⌒) ∨
/ ̄ ̄| ∩_∩ ∧ ,
| ||. | (w)(-∀-;) 〜| |二|
\__| . と / ∨ ||
| | ┬─┬⊂⊂_人) | ̄|
フジは在日率が高いのかw
日本人うけしないだろうねw
韓流のごり押しと偏向で視聴者に飽きられた!
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:53:11.74 ID:Dk1vX0H80
- 凱旋門賞の実況を
青嶋から三宅に変更しろ!
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:53:15.03 ID:bgswoWSY0
- 過去の栄光にすがってドラマもバラエティーもリメイクばかりでは未来がないね
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:53:18.05 ID:8PRKqyCwO
- >>386
この記事最大の疑問かもな。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:54:09.20 ID:vuRKOrb/P
- アラフィフ女子がモテモテなんて記事があったが
韓流に次ぐ電通のゴリ押しプロモーションの片棒
担いでるだけじゃないだろうな。数字も電通が
イジってそう。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:54:15.36 ID:d35pNxhoO
- 浅野温子の顔芸に我が家は爆笑でした
下手なお笑い番組より笑えた
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:54:27.32 ID:9LnUaRxg0
- W浅野だって・・・時代遅ればっかみたいw
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:56:04.31 ID:XU/IR+8l0
- >>385
視聴率調査モニターを設置してる家庭が50代以上だろうから、
50代をターゲットに番組を作るのは点数稼ぎの手法としては間違ってない。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:56:05.96 ID:D7L3h4Vc0
- >>394
2人ともセリフ回し面白かったよなあ。
まじで演技は凄くいい。
アメドラみたいな質の良さ。惜しいよなあ。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:56:28.86 ID:Dk1vX0H80
- >>382
下町ロケットは面白かった
硬派だけど半沢より数段面白い
マークスの山とかWOWWOWのドラマは秀作が多い
レンタルでしか見てないけどw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:56:35.52 ID:Tv0jEifz0
- >>385
若い世代はテレビ見なくなってるから狙いはいいが
婆化して今や人気もない二人の主役のドラマなんて誰も見たくはないわな。
あの番組はバブルの香りと当時人気だった二人がいたから
高い人気だったわけで、
続編作るべき作品ではなかっただけ。
個人的にはリメイクや続編は透きではないが。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:57:25.18 ID:U6Oq6Z8cO
- ドラマは時代にあったものを作ってこそヒットだから昔のドラマのリメイクほどこけるものはないだろ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:57:45.14 ID:qmZSvITEO
- >>29
昔は自分が楽しい≒視聴者が楽しいだったけど今は自分が楽しい≠視聴者が楽しいになってないんだろ
その温度差がフジテレビ内で理解できるスタッフが乏しいんだろ
いま思えば堀江に買収されていた方がよかったかもね
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:58:49.79 ID:f4PFH6KN0
- >>399
今回で三度目か四度目のSPだけどね
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:58:59.42 ID:q9TnUjPx0
- 「翔んだカップル(ライバルでも可)」の続編やって欲しい。
それと、「親子クラブ」と「ペット百科」を復活して欲しい。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:00:17.33 ID:GQxJB/g5O
- 当時はトレンディな二人でも今じゃただのお笑いだもんなW浅野
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:00:33.18 ID:N3XbNzYw0
- >>372
お菓子はホットクだよな
あれやったADの名前入りでやれば、ネットで人気沸騰なのに。
あれ、誰がやったの?日系スポンサーを馬鹿にしてるよね。追求しろ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:00:46.29 ID:cJUkisiEi
- 当時若くて夢見ていた女性も歳を取り現実を知った
でもテレビの中のダブル浅野は昔のままで
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:01:45.50 ID:71tT3OaE0
- 本当に12%も取れたか疑問
だいたい広告会社の子会社が出した数字を信用してる方がおかしい
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:01:50.38 ID:i1/jWsJZO
- 今は家政婦のミタや半沢直樹みたいなアンチヒーロー的なドラマが受け入れられる傾向にある
恋愛ドラマや正義感振りかざしたドラマはあまり需要ないだろうな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:03:25.42 ID:+2Ua/faS0
- 是非、司馬先生を生き返らせて振り返れば奴がいる2を放送して欲しい
ダメなら山崎豊子も死んだことだし原作無視して財前は死んでなかったってことで白い巨塔2でもいい
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:03:37.95 ID:eC3b88BuO
- そもそもウジテレビが55周年だろうが10周年だろうがそんなもん視聴者にはなんの関係もない。
そんなオナニー体質だから面白い作品が作れないんだよ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:03:41.38 ID:ltuNv3NL0
- どうせフジは企画力ないんだから歴代女子アナ野球拳でも
やってろ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:05:49.52 ID:kkeHwVGpO
- スマスマで見た二人は老けたとはいえ美人だった
ずっと現役だからか子供生んでないからか変に弄ってないからか崩れてない
小泉薬師丸もそうだが天然物はいいね
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:06:19.33 ID:V8JMk7US0
- もう終わったタレント集めて12.9だし
視聴率はそんなに悪いとも思えないが
なんで今さらこんなのやろうと思ったのかは全くわからない
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:09:30.44 ID:wCMNIsb2i
- >>412
浅野温子は子どもいるぞw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:10:37.03 ID:hAs/knur0
- >>350
別のドラマで草笛光子をみたんだが、
あの時代の人の演技は独特で共通するものがあるな。
まるで葦原邦子の演技のコピーのようだったよ。
ベテランが上手いというわけじゃないというか、カタがあるというか。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:10:41.36 ID:OhcNG0zDO
- >>412
温子はNHKでアナウンサーやってる息子いるじゃん
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:11:30.86 ID:CHKKWzhB0
- え?
12.9%も取ったのかよ
成功じゃん
恥かかなくてすんだねW浅野さん
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:11:39.95 ID:WROBA89l0
- >>357
12日スタートのNHK連ドラ実験刑事トトリ2もダメ?
前作結構好きだったんだけどなあ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:11:48.50 ID:16mjvdmp0
- 市原の演技はホントおかしかった
そもそもいらんかった
最初は浅野ゆう子の年の離れた弟の役かと思ったら、
ワケ分からん設定だし、演技がおかしいし
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:12:04.64 ID:S7ke5Mua0
- >>409 司馬は死んでるかどうかわからないじゃない。
刺されただけなんだから。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:12:40.55 ID:wCMNIsb2i
- 浅野温子に子どもがいることは知ってたけど
シングルマザーだと思い込んでたw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:13:16.29 ID:OqPlZPKAi
- 季節はずれの海岸物語の再放送しろよ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:13:40.09 ID:V2tEMEj50
- >浅野温子(52)と浅野ゆう子(53)
もうそんな歳か・・・オレもおっさんになるわけだ。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:13:46.20 ID:jeIYoSSX0
- 鬼平犯科帳だけは応援するよ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:15:18.52 ID:D7L3h4Vc0
- 演技派巧かったよ。
ただおまえらのフジ嫌いは理解できる。
いちいちなんか韓国ネタ挟んできそうで見てて嫌だったし。
でも演技は抜群にうまいぞ。とくに浅野温子。連ドラ化して欲しかった。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:15:52.83 ID:rCpJ/nLy0
- Wババアを誰が見たいんだよw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:16:50.45 ID:m/W8I2J60
- 女性は輝き続けています(笑)(笑)(笑)(笑)
ち〜ん(笑)
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:16:51.29 ID:hp1aFxgS0
- >主演の浅野温子(52)と浅野ゆう子(53)
マジで(゚Д゚)
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:17:10.41 ID:16mjvdmp0
- さすがW浅野のシリアスとコメディを行ったり来たりする演技のさじ加減はウマかったな
それをやろうとして市原は失敗したんだろうか
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:17:27.13 ID:nIA2LCic0
- もうリーガルハイに賭けるしかない
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:19:26.32 ID:D7L3h4Vc0
- >>427
そこらへんもうまいこと皮肉って演技してたよ。
ババアだからもう諦めなきゃ!かなしいいいいーーでもまあいいか!
みたいなノリ。
明るくていいと思う。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:19:47.02 ID:xRLIz0ax0
- 101回目のプロポーズ再放送頼むわ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:21:01.76 ID:rscWwoEE0
- 出演者の中に韓流スターがいるはず
間違いない
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:21:47.50 ID:In+x916S0
- ちょっとだけ見たかったんだけど
フジ見なさすぎて番宣気づかなかった・・・結局、俺が一番トレンディだったわw
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:21:52.77 ID:D7L3h4Vc0
- >>433
なにをいわんやww
岩城が最初から出てんだろw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:23:28.01 ID:OYHUFWgg0
- 更年期障害持ちの
おばさんとおっさんだけのドラマなんて
誰が見るんだ?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:24:25.90 ID:qFcyAcJ00
- 12%ってウジって考えたら取れた方だろ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:24:39.05 ID:YbUqqdRv0
- 12.9%なら合格点だろw
叩くべきは抱きしめたい!の前枠に放送した実写版ちびまる子ちゃんを叩けwwwww
*8.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!・開局55周年特別番組スペシャルドラマちびまる子ちゃん
アニメを実写化して成功した作品なんて無いのに、何でやるのかさっぱり分からん
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:25:44.20 ID:lHus7VAo0
- なんで結構いい数字の視聴率に不満なんだ?
お金かけたから?
見てないから分からん
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:27:51.63 ID:7SDVcFbA0
- 50すぎのババアがウフフアハハなんてドラマ
誰が観んだよw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:28:21.40 ID:KTH7d1A10
- このドラマのプロデューサーだかディレクターがお偉いさんになって
そのお祝いで制作したんじゃねえの
だっさいわ〜
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:28:58.64 ID:FkwByAsq0
- なんかもう役人みたいになっちゃってるよなぁw
あまちゃん作ったNHKの方がよっぽど民法っぽいわw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:29:14.74 ID:j84Bcl2Z0
- 半沢ヲタここまで来て今度のドラマの宣伝
フジなんか見ない
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:30:07.92 ID:9VVdbRtrO
- フジはコスパ最高のゲームセンターCXみたいなの創れるんだから
演者一人の番組ばっか創れよ
転けてもリスク低いし売れればウハウハじゃん
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:30:35.62 ID:b5glNbTt0
- フジ的には最低でも15パーくらいな皮算用だったんだろうか
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:30:42.76 ID:0/kas+F2O
- ショムニだ抱きしめたいだの、誰得?今更見るか!?みたいなのは二度と制作しないで頂きたい!
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:31:30.37 ID:SGxqL8Py0
- どういう了見で制作したかなんて簡単にわかるじゃん
昔ヒットしたから今もヒットすると思ったんだろ
フジっぽいじゃんwwwww
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:31:44.20 ID:WG54gnNi0
- 放送される前からコケると誰もが思ってたはず
しかし12%ならセーフじゃないか
何%取る気でいたのか
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:32:18.77 ID:u/YcxLS20
- トレンディーがトレンディーじゃないからなw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:32:54.94 ID:ugTTP4270
- 石田純一が出てたら見たかったな
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:33:45.82 ID:HoiHcI8D0
- >>430
ゲストキャラに大手事務所のゴリ押し大根突っ込んできて
台無しにしそうな予感
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:33:57.09 ID:pcL0aYu90
- >>2
>吉本新喜劇かと見間違うほど
吉本新喜劇ディスってんの?
つまんないの小籔が出てる時だけだよ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:36:29.05 ID:80L4KcfF0
- チョンをどうにかすればいいだけじゃん。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:36:56.52 ID:HmxoSEqU0
- 時代を掴めてないね
昔の古きよき時代に固執してる
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:38:30.47 ID:NIdypw9VO
- オープニングが気色悪かったから期待してなかったけど
内容は意外に良かった。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:38:49.81 ID:0faar28n0
- 三上博史が急に消えたのはスタッフウケがよくなかったから?
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:39:23.91 ID:OV83gR0R0
- 不治テレビの面目躍如だな
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:40:55.23 ID:/ohjXSrl0
- 上層部の頭の中は今でもバブル期で止まってるんだろうな
俺たちディスコでフィーバーするナウなヤング!w
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:41:55.90 ID:r6kRtnp+0
- ほんとにわからないな
こんなの良くても古きよき時代を懐かしむ人間しか見ないだろうし
その頃の人間だって価値観変わっている奴だって沢山いる
なんてことは普通に判ることだろうに
逆にそういう奴等に引導渡すためってなら判らなくもないけど
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:42:27.26 ID:NIdypw9VO
- >>416
若い頃に産んでたんだなー
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:43:09.09 ID:HKciDMdD0
- >>87
あまちゃんに茶髪のヤンキーも出ていたよ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:46:05.45 ID:CsL4hU320
- 温子の爆発力
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:51:00.31 ID:iWLcNAdo0
- 30ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:52:23.88 ID:dnMB10iN0
- 自分達で番宣トークで言ってたけど、オープニング撮るためだけに海外ロケとかそんな価値観引きずってても時代が違いすぎるよ
時代を先取りするならまだしも、懐古で中身の無いものを作って惹かれる人がいると想定出来るのが凄いわ
トレンディドラマってバブル期特有の見映えよければカラッポでも許されてた頃の夢物語でしょ
まんまフジのことと置き換えられるね
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:53:30.60 ID:LM6Ixnb4O
- もう韓国ドラマとKPOOPだけ流してニュースも在日と韓国人だけ出してりゃいいじゃんw
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:53:59.47 ID:/7VGsSbb0
- どうせバブル時代をモチーフにするなら
バブルへGO!
http://www.fujitv.co.jp/movie/01movie/20070000_02_M00.html
これなんかアイデアは最高なんだけど、2時間の映画じゃ短すぎて
もっと細かくディティール詰め込めるだろ、って思う。
これそのままテレビドラマにしたほうが絶対面白いし、バブルの浮かれた感じを
再現できるとすれば、そりゃフジテレビしかないだろうと思う。
ただし広末は要らん。
これのドラマ化でヒロインやらせるなら、間違いなく最強の女優がひとりいる
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:00:35.19 ID:5M1hr/6/0
- >>466
誰?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:07:44.70 ID:/7VGsSbb0
- >>467
能念合ってると思う。
ってか、「あまちゃん」 終わって似合ってる役考えたら、これしかなかったw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:09:28.55 ID:/ohjXSrl0
- いつまでも先に数字の取れそうな企画キャストで作ってる時代は終わった
フジはそれが解ってない
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:18:12.90 ID:CR1f1V79O
- リーガルハイは見てやるけど、余計な事はするなよ
マジメに普通に作れ
ただくれぐれも下朝鮮ネタを絡めたり、下朝鮮強姦魔集団や下朝鮮売春婦集団に主題歌を歌わせたりはすんな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:20:38.12 ID:5M1hr/6/0
- >>468
やっぱ能年さんか。
可愛いもんな灰皿と違って。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:26:55.61 ID:73lsHEwE0
- >>422
再放送で全話みたいドラマ
名作だったのに…田代め…w
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:27:33.49 ID:/7VGsSbb0
- >>471
アイデアが面白かった映画なだけに、広末が思ったよりコメディ向きじゃなかったので
見かけああいうタイプで普通にコメディできる子がようやく出てきた感じ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:31:25.62 ID:pS94+BO20
- >>466
普通のドラマじゃないが、仮面ライダーキバが1986年と2008年を
ベースにして結構面白かった。もっと両時代をウロウロしてくれたら
なおよかったんだが。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:37:58.59 ID:ETk5uT35O
- なかなか侘しくてよかったと思うけどね
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:39:40.54 ID:LZ/t3gGn0
- 時代からズレるというのは辛いものだね
根本的な認識がズレてるから、何作ってもダメだと思うよ
ある時代に適応し過ぎると次の時代には全く付いていけなくなる典型だ。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:47:25.60 ID:U4Yu1RNe0
- よく企画書が通ったな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:49:08.13 ID:R+FTDrGFO
- フジにもう人材いないんだな
アゲるテレビとかダブル浅野とか踊る大捜査とか 時代とずれちゃってるのに気付かない
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:51:27.43 ID:gCplZJ2p0
- トレンディードラマとかナウイな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:51:33.47 ID:rY9V+Nel0
- ヒエダ
増殖した在チョン社員
無理
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:51:38.81 ID:/+yf/JJB0
- ウジテレビ(笑)
いい気味だ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:53:51.04 ID:VZqqOMi30
- 今見ると、どっちの浅野も演技力が低すぎて引くわ
当時、見てたおじさん、おばさんたちは、それに気付かなかったのか?
それとも、あの程度の演技力でも良しとされてた時代だったのか
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:56:51.97 ID:6XsFDge60
- 昔はこんなのがスターだったのか、剛力のことバカにできんぞ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:57:13.36 ID:/7VGsSbb0
- >>482
気付いてたよ。
今思えば逆に、しょせんテレビドラマから、っていうノリもあったかもしれない
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:57:26.02 ID:6YzD2weu0
- 蛆の割にはまあまあ面白いと思ったんだけどなあ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:58:34.77 ID:yKe5U6oZO
- 今更W浅野って時点で終わってるだろ
今度は東京ラブストーリーの続編でもやるんじゃないの?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:58:55.31 ID:Y0SoV5rn0
- >>483
今はババアになったけど、浅野温子の若い頃ってゴウリキなんかより全然可愛かっただろ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:01:16.45 ID:j4/UYYB30
- いや、よく13パーセント近く取ったよ
当時見ていた世代しか見ないだろ、たぶん
88年当時に25〜30くらいの世代が、W浅野と被るんかな
50代はまだまだテレビ見るんだよ
別にテレビ不要論者ではないけど、不要な番組は多いよね
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:04:23.06 ID:LZ/t3gGn0
- >>482
演技力なんかわざと外して学級会的な軽いノリにしてたんだよ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:05:17.29 ID:LJv2zVpcO
- 結婚できない男の再放送してくれ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:07:37.51 ID:r6kRtnp+0
- >>482
当然今見ると見劣りするだろ
ダウンタウンの漫才も今見るとつまらないもんな
でもそれは石器時代から鉄器を使うようになったり産業革命起こして色々便利になった経緯を笑うようなもの
当然同じことを今赤ん坊の人間たちはお前と同じことを20年後位に言うだろうけどな
そういうものだろ、当たり前だけど
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:14:33.96 ID:fDnyawAvO
- 12いったならそれで十分なんじゃないの
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:17:48.84 ID:1RJRkyv80
- もう50歳も過ぎた女優だというのに、ビストロに出たとき
二人揃って箸の持ち方が汚いし、茶碗もワシ掴みで、あり得ない醜態だった
バブルに乗ってちやほやされたのかもしれないけど、中身が安いんだよね
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:18:32.36 ID:pTvbfwv1O
- >>259
蛆ならやりかねんな
「冬のソナタ FOREVER」
- 495 :10人に一人はカルトか外国人:2013/10/06(日) 03:20:38.06 ID:ecVnHs3Q0
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:21:17.02 ID:cvmZvaTPi
- >>311
お前も見てるならアホだし、見てないのに言うのは筋が通ってない
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:24:17.31 ID:r6kRtnp+0
- >>495
そのコピペを繰り返し張る作業もマインドコントロールの一瞬だもんな
酔っぱらうと四方八方に攻撃的になるもんだ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:32:01.57 ID:UbYS49x0O
- ナンシー関が健在ならなら何と言っただろうか
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:32:59.43 ID:9Zx7PeRMO
- 生理が終わってる女どもに恋愛もクソもねーよ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:33:57.56 ID:ulO8Rql00
- いまさらダブル浅野のババアをだしてどうしようっていうのか
見てないから判らなかったが
いいとししたババアが、あいだのなんだのとバカかと
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:34:27.88 ID:znEkq8KA0
- 「夢よもう一度」なんだろうけど
遅くともショムニで気づくべきだった
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:34:45.13 ID:AThtmzaa0
- つくる前にはダブル浅野をみたかったきもするが
できてみるとみたくないという
なんというのか おもったほどでないというすべての商品にあてはまる なにか
があるのだろうな。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:34:48.01 ID:Rc+kpPv10
- 箸の使い方も身につけてこなかった老女優
やはり一流にはなれない
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:35:52.83 ID:+BHzP/wu0
- 鬼女がアラフォー、アラフィフの服装の勉強になったとか言ってたけど
あいつら全員趣味悪いわ
なんだろ、鬼女行くと真っ黒いドグマかんじる
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:36:18.62 ID:vRVZUDaf0
- 12いっただけでも儲けもんだろこんなドラマ
55周年ってだけで復活させてももう数時取れないってことに気付けよあほウジ
昔取ったキネヅカってやつはもう現代には通用しないんだよ
昨夜やってた目覚まし特番とかいうのも糞すぎてすぐチャンネル回したわ
「だからなに?」って感想しか持てない番組ばっかやるなよカスウジ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:36:43.93 ID:vUHE+wca0
- ゴールデンでドラマの再放送やった方がええ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:36:45.85 ID:SUa94+EI0
- 2サスだとW浅野はありなんだがなあ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:37:21.23 ID:vRVZUDaf0
- 身内受けから抜け出さない限りウジに未来はない
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:37:37.43 ID:znEkq8KA0
- >>504
俺は鬼女には逆らわないことにしてる
ガキの頃を知られている近所のおばちゃん1人にすら勝てると思えない
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:37:47.85 ID:+BHzP/wu0
- 女同士でベタベタ、男の不倫にも立ち向かえない幼稚な設定
全てバカ女の典型だったわ
成長すらしてない
高校生の延長上の話で10分でギブアップ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:38:26.84 ID:hKD+TQOq0
- >>504
鬼女でも評判良くなかったぞ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:38:30.71 ID:wREAOu+Y0
- フジTVだからコケたんだろ
いまは フジTV=つまんない だからな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:39:24.72 ID:+BHzP/wu0
- >>511
内容はともかく洋服褒めが多かったわ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:40:26.12 ID:3mwaMEWb0
- 浅野温子の演技が痛々しかったなぁ
あのノリはあぶない刑事専用
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:40:32.29 ID:hKD+TQOq0
- >>513
おまえの妄想だろ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:42:07.16 ID:ifLJ4yhm0
- フジで13だったら取ってる方じゃんw
浅野温子なら沙粧妙子とかコーチやれよ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:46:08.95 ID:dnMB10iN0
- >>513
温子主演のなるようになるさでも彼女の服装褒め多かった
内容とかより衣装や小道具に気が行く一定層がいるんだろうね
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:47:49.25 ID:CR1f1V79O
- フジはおとなしく鬼平犯科帳だけやっときなさい
今度のリーガルハイが終わったら、それ以降はエンドレスで鬼平の再放送な
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:47:59.40 ID:asAhoKduO
- カルロストシキを使わなかった報い
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:48:09.00 ID:96obOAda0
- 主題歌がオンチ歌に変わっていて気分が盛り上がらなかったから、そこでチャンネル変えた。
スマスマのビストロも録画消した。
セットで保存するつもりだった。残念だった。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:48:30.19 ID:Xk7u9mWQ0
- ショムニも失敗したしフジの過去ヒット頼みが悉く失敗してんな
次は何やるの?
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:49:48.20 ID:ihcgy/bW0
- チョンづくしじゃ誰も見ないでしょ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:52:13.02 ID:dnMB10iN0
- >>520
スマスペは古畑ファンも敵に回してたけど、こっち目当てでも残念なことになってたんだね
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:53:29.47 ID:h1Fnpmbs0
- 局の体質が完全にチョンになってるからな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:56:17.41 ID:a+RifswH0
- >>1
これ1日にやったのか
それじゃ視聴率とれんだろ
消費税発表の日じゃん
アホドラマ見る気に慣れないって普通
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:56:46.37 ID:tt3HnixO0
- 結構面白かったぞ二人の掛け合い
昔満てた時は小学生で将来社会人になったらこういう暮らしがしたいと思ってたけど時代が違いすぎた
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:58:21.13 ID:Vg2jIVuF0
- あれで13%近くって、案外取ったなって印象なんだがw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:59:07.91 ID:3M0SnIHJ0
- ちょっと付けてみたけど、くそつまらんかった。
見てられん。こりゃからなのかこけた。とかんじたのだが、
意外と数字取ったんだな。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:01:16.32 ID:FLVn5IQX0
- 月9 2000年以降 ワースト10
10.49 09/04 婚カツ!
11.33 13/01 ビブリア古書堂の事件手帖
11.44 11/01 大切なことはすべて君が教えてくれた
11.69 11/04 幸せになろうよ
12.25 10/07 夏の恋は虹色に輝く
12.26 11/07 全開ガール
12.36 12/07 リッチマン、プアウーマン
12.52 13/07 SUMMER NUDE ←←←最終回まで下がり大コケ撃沈した月9・歴代ワースト8位入り
13.07 03/04 東京ラブシネマ
13.16 03/07 僕だけのマドンナ
---------------------------------------------------------------------
13.51 08/10 イノセント・ラヴ
13.70 02/10 ホーム&アウェイ
13.83 04/07 東京湾景
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:02:18.29 ID:KeXgnPMw0
- 蛆ができることはリメイクと続編を作ることだけ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:04:17.77 ID:HoiHcI8D0
- 縮小再生産に入ったらその業種は終わりの始まり
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:05:43.98 ID:x+TBsOAb0
- フジドラマには剛力隔離という役割がある
他局に流出せずに剛力推しを進めてもらいたい
そうすることで安心してフジ以外を見ることができるという
重要な役割だ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:06:22.01 ID:a+RifswH0
- >>529
フジはもうどうしょうもないな
山Pとか香里奈とか歯茎で視聴率取れるわけないのに
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:06:38.57 ID:dnMB10iN0
- >>532
今期思いっきりTBS出るのにw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:10:01.53 ID:UbYS49x0O
- 緩いサスペンスドラマでアラフォー友達が温泉地で事件を解決みたいなのがいいんじゃねーの
観光地やご当地料理にゆるキャラとコラボしてさ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:11:09.36 ID:ZD0t1BGE0
- まさに今の蛆を象徴するような、過去の栄光でなんとかしよう感がありありだな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:14:35.67 ID:Ywl7eocA0
- この日みるものないししょうがなく途中まで見てババア2人の劣化にあきてやめた
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:18:31.79 ID:ZTWrhxcf0
- 先ず、日枝を消さないと
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:20:06.71 ID:ITJ/dSxF0
- 大々的に宣伝してたってのに反してそんな記念番組を平日放送って数字取る気あるんだかないんだか
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:24:44.00 ID:Vs6PzAcO0
- キャスティングありきで手軽に数字取れるという幻想を捨てて
松本清張の『顔』のような脚本ありきの良作を作り続ければ
フジのブランドも再構築できるだろう。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:41:12.06 ID:rvxK32WZ0
- >>491
全然違う
昔より今の役者の方が演技力ある?
今より20年後の方が、求められる演技力のハードル必ず上がる?
産業革命で失われた技術力というものもあるが、確かにそれは今の技術で補える
しかし、同時に匠の技も消えることはないと思う
昔の山岡久乃や杉村春子などは、森光子が棒に感じる程うまかった
バブル時の高視聴率ドラマは、テレビ全盛のテンプレドラマだから鉄板に当て嵌めればヒットしたんだよ
その時代によりゴールデンのドラマに求められる演出は違う
特にフジテレビは、賑やかなBGMと頻繁なカメラのパンやズームが特徴でそれがウケた
役者の旬が短く、常に新しい顔が求められていたから、芝居が上手くなる前に消えていった
ただ、子役に関しては圧倒的に今>>>昔
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:41:40.77 ID:eRD6Ssxo0
- 韓国ドラマに視聴者取られちゃったなフジは
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:42:46.25 ID:9fQzyPG80
- 浅野温子を南原でやらせればよかったのに
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:44:38.36 ID:3SXvpew60
- フジだし、今時W浅野が看板になるって思う事自体どうかしてるわw
しかも、2人とも52、3ってドラマの内容は知らんが
トレンディドラマだとしたら、もうそういう歳じゃねーだろ
何もかもがずれてる
あ、フジは潰れていいよ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:50:37.72 ID:73lsHEwE0
- >>532
今度長瀬くんとTBSのドラマに出るんじゃなかったけ?
面白そうな感じだけどゴーリキが出る時点で見るの諦めたw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:50:47.16 ID:q20nVkIuO
- >>535
「W浅野刑事湯けむり温泉察人事件」みたいなかんじ?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:02:11.34 ID:OsSvYvZx0
- バブル脳のまま止まってる局だからな
ここはバラエティのノリなんかもそう
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:02:16.58 ID:OqPlZPKAi
- >>519
懐かしいドラマで一番変えちゃいけない所だよな
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:03:11.35 ID:zwgX3c6G0
- なんだチョンウジかよ
嫌なんで見てませんがなにか^^
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:07:17.98 ID:1fMrt5Gh0
- ババアが生理上がったドラマとか誰が見たいんだよ?w
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:07:32.98 ID:n4fyBW2D0
- フジのやつらって学園祭の延長で作ってるから今の時代とは全くそぐわないわな。
視聴者の方みてないもん
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:08:32.23 ID:7T9Z2JrK0
- リーガルハイのCMだって、もう学園祭ノリでしょ。あれ。
折角のコンテンツ自分で潰してんだもん。馬鹿過ぎるよ。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:09:05.55 ID:7T9Z2JrK0
- うわ、こんな夜中に被ったw
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:16:51.48 ID:4xm98t6PO
- 蛆迷走してるなwww
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:17:38.43 ID:SZ9Es1ZrO
- まあ、フジは次のリーハイがあるからな。
ほんとTBSで半沢が当たって良かったろ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:18:19.44 ID:D+AbSwulO
- 最近のドラマは大当たりかコケかの二極化が進んでる
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:21:59.46 ID:7T9Z2JrK0
- ってか、12%あるなら今のフジなら当たりの方でいいんじゃないの?
いや真面目な話さ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:23:37.52 ID:SZ9Es1ZrO
- 今のフジはビデオリサーチの計測器が
8chだけカウントしないんじゃないかってくらい酷いからな。
韓国韓国って言われ始めた頃からおかしくなった?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:24:22.48 ID:DBPf9wqvO
- フジテレビは嫌だから見ません以前の話だ。
誰が老化が進んだかつてのトレンディー女優を見たがるんだっつーの。
痛々しいというか最早ホラーだろこんなもん。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:28:51.34 ID:tNs3yH070
- 王様のレストラン、古畑任三郎などの三谷作品や踊るは大好きだったので続編は希望しないがそんな感じのドラマがあれば見たい。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:29:44.10 ID:eqGarsx4O
- 「北の国から」のスピンオフでもやってろよ。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:31:58.06 ID:WsqWfe6C0
- 邦画に企画が流れていろんなものが分散されてる気もするなあ
邦画さっぱりな頃までは映像作品はやっぱり連続ドラマに集中してたような
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:34:17.94 ID:g92g70lTO
- イヤ逆に12%超えてる方がビックリ
瞬間最高視聴率じゃないの?マジ平均?ウソでしょ?
記入ミスで本当は2%でしょ?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:35:21.71 ID:vRKR/bPT0
- まさに誰得なんだけど数字は悪くないというwwww
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:35:27.52 ID:etzhDJqy0
- 15%も取ったのか
日本は馬鹿が多すぎる
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:36:08.93 ID:yIfzwL8q0
- あんなBBA見たい人も世の中にはいるんだな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:36:25.13 ID:+Nd1CxYp0
- >>555
確かに・・・
結局アレにつられてみる奴が前回見てない奴でも
5%は居るだろうからな
最初数回見始めたら、なんだかんだ言って結局最後まで見ちゃうもんだからね
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:42:00.36 ID:cHaCuE5ZO
- >>558
蛆テレビを乗っ取った在日のコネで入社したキムチ社員が、バカで無能ばかりだって証だなw
女子アナも最近はコネ入社のブサイク在日ばかりでレベル落ちてるし
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:43:10.02 ID:Skr5C6da0
- 今のフジで12.9なら悪くないからまた同じような続編作られるな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:43:53.79 ID:t9S8SIqL0
- >>2
フジテレビさん!こういう時こそ韓流ドラマですよ!韓流ドラマを復活したら絶対に視聴率は回復しますよ!
朝のワイドショーもやめて朝ドラ韓流ドラマやりましょう!
ひるのワイドショーもメロドラマもやめてヨン様ドラマやればいいんです!
夕方のドラマ再放送枠も冬ソナの再放送やりゃいいんですよ!
ゴールデンタイムも全部韓流ドラマ流せばいいんです!
他局の度肝を抜いてやりましょうよ!
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:54:25.44 ID:o3eV5VOjO
- 直前の再放送がなかったらもっと悪かっただろ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:56:24.20 ID:QhatqyLl0
- 12もとりゃ充分じゃねw
フジドラはもう一桁デフォルトだしW浅野なんてどっちも過去の遺物だし
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:00:12.67 ID:b1SWzHHU0
- フジドラマ不振というが春ドラマは上位独占してた
好調になったり不調になったりの繰り返しなんだから
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:01:35.63 ID:OrkYqVAd0
- いくらフジが阿呆でも15%は堅いってのはスポンサー向けのポーズに過ぎないだろ
12.9%で大成功!ヤッター!と祝杯を挙げているだろw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:02:52.55 ID:b15cEgyPi
- Wじゃ足らんみたいだから誰か入れてトリプルでどうだ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:08.37 ID:nIC6Nx9WI
- 岩城滉一がヨボヨボの認知じーさんにしか見えんかった。
こういう年の取り方はマズイ、ってドラマだね。
みてないけど。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:38.14 ID:3SXvpew60
- >>575
浅野忠信が入るなら、ちょっと見たいと思ったw
フジだから絶対見ないけど
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:58.49 ID:HoiHcI8D0
- >>556
みんなネットの口コミを信用してるんじゃないかな
局が宣伝してる番組が必ずしも当たらなくなってるね
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:11:29.47 ID:HoiHcI8D0
- >>558
2011年のフジテレビデモをキッカケに落ち始めたのは確かだ
デモのこと自分の周りも若いのはネットでみんな知ってたしな
そういうのがお茶の間で親に話すから徐々に広まっていく
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:14:28.79 ID:b15cEgyPi
- 岩城晃一はこんど宇宙に行くとか言ってたからヨボヨボじゃないだろ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:16:46.58 ID:OrkYqVAd0
- 勢いのあったころのフジは深夜枠が好きだったな
やっぱり猫が好き(夜中に笑い転げてた。ゴールデンに移動したらつまらなくなったが・・・)
カノッサの屈辱(マツダ・アレキサンダー・セイコ大王の東方遠征失敗にワラタ、いや泣いた)
マエストロ(有名になる前の西村雅彦カッコいい)
音楽の正体(近藤サトのミニスカ最高!)
どうして今みたいになっちまったんだ?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:18:15.35 ID:zJ5XXCI1O
- 不治テレビだもんねもう手遅れだよ 後は死を待つのみ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:23:38.48 ID:URWH6xHa0
- >>579
勿論日テレの「壁」となっていて、今状況が続ければゴールデンも、プライムも、何も数字が取れず年間視聴率も本当にNHKやテレビ東京すら勝てず最下位とともに「勝てないフジテレビ」の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:29:16.35 ID:KYIY8nE0O
- テレビなんて年寄りしか観てないから狙いとしては悪くないんだけどな
ただ2人共まだテレビに出てるから懐かしさがないんだよな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:32:11.33 ID:o3eV5VOjO
-
www浅野
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:32:34.90 ID:hnWtEkcp0
- あ、見るの忘れた
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:32:54.40 ID:S65KlYIw0
- wババアwwwwww
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:33:15.97 ID:a+RifswH0
- もう孫とかいる設定だったんだろ?
年齢的にもそうだろうし。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:33:45.88 ID:URWH6xHa0
- >>584
若者はラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:34:33.64 ID:V1EtvLbE0
- そもそも5年おきに開局何年って大騒ぎするなよ
せめて10年おきにしろよ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:35:18.46 ID:PrWgi9NdO
- >>584
ま、半沢くらいのモノなら中年も若者も食らいつくわなぁ。
ありゃ「観ないと話題について行けない」って言う、良い時代の番組レベルで視聴率が上がってたよね。
ネット以前は、糞ドラマでもそのレベルに行けたが、ネット以降は数年に1作品あれば上出来じゃないのかな?それを認識して、10%超えりゃOKにしときゃテレビ界は幸せ。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:41:46.26 ID:OrkYqVAd0
- >>591
その通りだよな。
視聴率10%ってのはスイッチが入ってないテレビも含めてすべてのテレビの10%って意味だろ。
まあワンセグとかは除くだろうが。今の視聴率調査にしても数値が大きすぎると思うよ。
かなり盛ってるんじゃないかね。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:42:29.89 ID:OqPlZPKAi
- >>591
テレビドラマが話題とは程度がしれて情けない
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:48:37.05 ID:0vGKGX7pO
- >>589
神奈川の視聴率おばさんだ!精神科の隔離病棟から退院したの?
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:48:52.57 ID:TSet/kmX0
- しょうもないリメイクものしか作れないとか、フジも落ちぶれたもんだ。
まだデモされてた時の方がマシだったね。今は無視だから。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:51:53.29 ID:IOt/GuBD0
- だから言ってるでしょ
チョンをすべて排除しないと上がらないよ
視聴率なんか
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:56:45.79 ID:csMcVUCq0
- 少女時代大好きな下請けの弦ちゃん見てるぅ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:57:08.99 ID:jyGjlCB5O
- >>1
なんでこんなの作ったのか視聴者の誰もが呆れてるんじゃ?
それがわからないなら本当にテレビ界は終わってると思う
12も取れたのが奇跡だよ
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:59:30.28 ID:dNyLIro2i
- 未だ高視聴率は見えないが死兆星はハッキリと見えてる
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:08:07.87 ID:rCpJ/nLy0
- ババア二匹っておいw
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:15:26.44 ID:DLsdyrzyP
- 12.9はフジだと高視聴率だよな
ゲンダイは最近の数字しらんのか
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:23:21.70 ID:PrWgi9NdO
- >>593
いや、だからさ、普段は君みたいなんも含めて話題になってたんだよ、半沢は。
今の時代にドラマで40超えるってのは、サッカーの日本代表がW杯でグループリーグ突破したり、WBCで決勝が対韓国か対アメリカくらいのレベルだぜ。
普段ドラマやテレビを観ない層が観てたって言う観点な。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:23:44.27 ID:zJEqkwehi
- リーガルハイとプロポーズ大作戦は面白かった
プロポーズ大作戦の続編ならまだしもサマーヌードは本当にあり得ない酷さだった
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:25:50.19 ID:61EQJ/aj0
- >>581
深夜番組作るにも、
「将来、ゴールデンに昇格できるようなものを作れ。」
と言われるのだとさ。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:53:37.66 ID:3v80QReV0
- 踊る大捜査線の大量宣伝
たいして面白くないのに
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:08:48.23 ID:HoiHcI8D0
- サマーヌードたまたま1話だけみたけど酷かったな
20年前ぐらいのトレンディードラマのようなセリフを
山Pと香里奈の棒役者がしゃべってた
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:12:58.52 ID:/Qc/joHt0
- >>606
あー、あれはW浅野のための予行演習だったのか
若者にトレンディドラマに慣れてもらおうとして大失敗
主題歌の安易なカバーも同じだね
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:32:42.19 ID:bj+0+tSw0
- >>415
時代劇・歌舞伎・ミュージカル(当時のレベルは・・・だが)という下地があったからね
海外みたいにまずは演劇論学ばせろよっていいたい
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:43:47.30 ID:CR1f1V79O
- せっかく今のフジがドラマを作るなら
全キャストを下朝鮮の人気俳優などで固めて、下朝鮮ブーム()とやらを実証するようなドラマを作るべきだったな
ゲリライベントでさえ俄には信じがたい大量の観客を動員するという、凄まじい人気の下朝鮮俳優や下朝鮮歌手を一度に、しかも無料で見られるとあらば
視聴率は世界初、夢の三桁だって実現したんじゃねーか?www
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:47:35.31 ID:sDcfgOOOO
- フジは過去の作品をリメイクしてぶち壊したいのか?いい女のW浅野のイメージがあるのに
ババアになって引っ張りだしたり、この間のSMAPの古畑任三郎も田村正和が出ない上にSMAPの
マネージャー役の戸田恵子が古畑と付き合ってるとか酷かった。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:51:02.05 ID:MScPi04U0
- 在日とコネ採用ばかりしてきたフジの結果がこれだよ
無能しかいないから新しいものを作り出せない
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:53:01.13 ID:+/uR0+UN0
- \,, ドゴォォン!! /
__ ____
|コココ|ヽ /⌒ヽ [[| | ウジテレビ|\ヽ⌒`;;)
; ' |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ| |´:,(' ,; ;'),
(' ⌒ |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[| [| .|コココココココ| |ヽ⌒`;;)
(;. (´ |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| | |⌒` ,;) )
;(⌒?| |コココ| .[| [| .[[| [| .|コココココココ| ||⌒` ,;) )
(;. (´ |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| |´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ| |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ウ、ウリ達のテレビ局が・・・
アイゴー・・・ <; 三 > <; 三 >
U 三) U 三)
..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,
━━ ━━
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:54:48.42 ID:GyD5WPS40
- 12.9はフジだと高視聴率だし大成功だろ
女信長の惨劇を忘れたのか
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 08:58:31.68 ID:yswVYcYD0
- バブル世代の回顧厨が
局でそこそこ物言える立場になって
チョーシこいちゃったって感じ?
見てないけど
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:07:28.56 ID:YkGPujrs0
- 次は「ひとつ屋根の下」の20年後を同じキャストで。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:30:38.61 ID:/ohjXSrl0
- マルモのおきてを20年後に成人して、以降20年ごとの同窓会ドラマ制作
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:33:44.58 ID:QN/yXM7G0
- >>117
ちょっと前の月九出、大島優子の上司?の役で出てた
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:39:59.02 ID:mfHdxFxC0
- フジって一般視聴者から微妙に離れていってるのが気が付かないんだね。
生で身内ネタ2時間なんてつまらない。
恥ずかしいとは思わないのかwwww
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:48:12.40 ID:/Qc/joHt0
- >>617
出てたね
白線の中で地味に一番好きだったな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:59:00.81 ID:yqJR0P8m0
- W浅野(笑)。婆婆婆婆婆婆婆なんだもん
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:17:18.26 ID:4C3tx+SyO
- 亀山と大多が足の引っ張り合いして潰れていくフジテレビ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:19:54.18 ID:URWH6xHa0
- >>594
神奈川在住でもおばさんでもないし入院してないっ!!
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:30:49.90 ID:egdETkNVi
- 無能集団に何求めてんだ?
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:44:58.36 ID:uD+It8Cn0
- 昔と違って今のフジなら12%取れれば充分だろ4位なんだからさw
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:47:47.00 ID:gKN10ch80
- 不人気ババアが2人が出たところで
「これは見よう」
なんて思う訳ねーだ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:50:47.71 ID:cjdfjXY6O
- >>617
『空飛ぶ広報室』で、ブルーインパルス?乗ってなかった気がするよ。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:51:09.22 ID:WNxjBx260
- 今年のフジは唯一のヒットドラマのガリレオ2も視聴率が高いだけで駄作だったし、リーガルハイ2で勝負するしかないね、
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:52:32.05 ID:PDf/oNmJO
- 浅野温子は演技するとぶりっこになるから気持ち悪い
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:54:48.91 ID:b7NoFXGgi
- フジの発想は90年代なんだよね。
プロデューサーになりつつある年代が40代なんじゃないかな?w
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:55:15.67 ID:kO5YnK8PO
- >>610
IDすごい
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:59:06.73 ID:lou9mEf7O
- アイアンシェフとかショムニとか懐古企画はコケてばっかりだろうに
いつまでやるのこんなこと
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:00:39.24 ID:lE4lojoGO
- これだけ数字取ったなら実はこっそり社員に一万ずつ配ったんでしょ?
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:02:50.37 ID:mfHdxFxC0
- 新しい企画が生まれない体質になったんだね。
本当につまらなくなりましたね。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:07:06.25 ID:MzdHqN2g0
- >>3
作り出す気がないわけではない、作れないだけ。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:07:22.01 ID:ArsTP92V0
- 今井舞 逆さに読んでも いまいまい
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:09:37.13 ID:xk7PWfNE0
- フジってドコモみたいw
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:11:56.11 ID:WNxjBx260
- 新しい番組と言えば、アイアンシェフと同時期に始まった世界は言葉でなんとかという番組。
半年もたなかったw
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:13:14.98 ID:d3ll6Gay0
- これで二桁とれたなら合格でしょ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:13:57.93 ID:ITJ/dSxF0
- 55周年に絡めて松井も呼んだ今日のジャンクスポーツの方が数字良さそう
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:28:11.55 ID:URWH6xHa0
- >>637
勿論裏番組に負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:29:24.03 ID:hXeJf9lui
- >>640
この神奈川何年居るんだよ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:33:20.85 ID:URWH6xHa0
- >>640
本当に神奈川在住じゃないんだっ!!
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:36:02.96 ID:/ohjXSrl0
- 情報求む!
自分らでもう判断できなくなってるのか?w
時代をリードするフジテレビが時代の置いてきぼり&化石へ
地方のFNS局はテレ東番組買いまくり
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:48:11.80 ID:2ec1CPn/0
- この違いは何なんだろうか?
ドラマ(テレビそのもの)なんかこの数年、ろくに見て無かったんだけど
半沢、嫁が見る時一緒に部屋に居たから、なんとなく見たら一瞬で最後まで見て嵌まった。
あまちゃんも話題に成ってたし、暇だから見たら(再放送になるんかな?)第一話の冒頭で、捕まって嵌まった。
なんとかなるさは、何となく見てた。
抱きしめたいは当時の彼女や友達が嵌まってたから、リアルで見てたんで、懐かしくてつけたけど、画面は殆ど見る事なく気がつけば終わってた。
違いは何なんだろうね。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:48:16.59 ID:pQix7D4eO
- 二人とも白髪染めは何を使っているのかね〜
てか、切れよ!
ワサワサしてて清潔感無さすぎ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 11:54:09.32 ID:meEcn0mV0
- さすがに半沢と比べちゃいかんよ
あれは十年に一度レベルの大当たり作
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:09:48.97 ID:G0+Me63K0
- 一回完全オーディションで全て新人だけのドラマやってみてほしい。
はたしてどのくらい視聴率取るのか
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:11:11.33 ID:uYdij8e60
- >>647
オーディション自体がw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:21:50.47 ID:XeVowVgc0
- 次は還暦バージョンだなw
これに懲りず、怖いもの見たさで10年毎に作ってほしいなw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:26:04.27 ID:PP0HxR7l0
- >>646
半沢は顔芸大会だよ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:27:14.89 ID:mfHdxFxC0
- 目覚ましのリポーターて誰が選ばれたの?
ヤラセ???
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:30:00.39 ID:6gj6LGt20
- オワコンは過去を振り返るもんだ
フジはオワコン
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:36:07.12 ID:iAl+2acF0
- 今のフジで二桁とか大成功だろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:47:48.14 ID:VE+qNdCM0
- 10%未満のドラマがニョキニョキ出てきてるのに、
12.9%とか、御の字じゃん。
むしろ、けっこう取ったなぁ・・・って感じ。
オマイラ、スレタイとかに引っ張られすぎ。
もうちったぁ、自分の頭で考えろ。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 13:11:33.37 ID:3/sPvVzb0
- >>647
深夜枠なら充分やれるような
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 13:15:33.32 ID:vuRKOrb/P
- 半沢もあまちゃんもバブル世代の話だし、まったくの的外れでも
ないんだろうけどな。創作力がないからリバイバルしか選択肢が
なくて笑われてるだけでw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 13:24:45.21 ID:WPwjVTBZ0
- 二人ともビストロで箸をまともに持ててなかった
食べかたが汚い年寄り女優は見苦しい
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 13:26:23.77 ID:Reu73oe+0
- 50過ぎじゃダメだろ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 13:44:21.32 ID:JL4HnbpP0
- >>35
蛆局員は、放送外で儲かってるからいいとか思ってんだろうけど、あくまで
ホールディングスだからね
今後、同じホールディングス下のカジノ事業会社で本格的に儲かるとなれば、
ジリ貧の子会社の蛆テレビなんて、人件費大幅削減で、最後には高く売れる
うちに人員ごとテレビ事業売却だなw
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 13:45:47.57 ID:xWX/VgdeP
- 劣化した二人を見て自分も年取ったんだと激鬱になった
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 14:19:30.92 ID:5VYpJc+P0
- >>3
新しいものを作って失敗するよりも、成功例の二番煎じで失敗するほうが言い訳しやすいという官僚体質じゃないのw
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 14:36:51.17 ID:qwE/2lDR0
- 岩城滉一ギャラ救済ドラマ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 14:49:58.04 ID:3iwY3r0T0
- 浅野ゆう子が野際陽子みたいリフォーム顔になっててビビったわ
ただの敬老会だよな
岩城なんてそこいらのゲートボール爺と変わらん
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 14:56:49.18 ID:ghq6bXcHO
- w浅野も損しただけだな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 14:57:33.21 ID:HPny98270
- BBAの恋愛に興味なんてないだろwww
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:03:26.49 ID:WioB67lK0
- 禁じ手かもしれないが、映像が残っていれば、
過去のニュース番組をノーカットで流してみたらどうだろう。
テロップで19××年××月××日×曜日の映像ですって注意書き入れてさ。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:03:48.07 ID:3iwY3r0T0
- W(ワロス)婆野
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:15:00.64 ID:VGr3BySQ0
- 咲ちゃんごうちゃんのフレッシュコンビでやるべきだった
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:16:45.17 ID:1QNlNMiN0
- 元トレンディドラマ視聴層はもうチョソTV観てないと思う。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:22:56.19 ID:pM7bsa+x0
- あるTV局は楽に視聴率を稼げるという理由でアイドルが主演のドラマを作り続けました。
すると一般の視聴者は誰も観なくなりましたとさ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:32:36.03 ID:f/t3H3po0
- まあ映画のヒット作が出てもテレビ普及以前の映画黄金時代は二度と来ないのと同じで
テレビ界も縮小していかざるを得ないんだよ。
淘汰されていく対象のうち最初のキー局がフジテレビだってこと。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:41:10.85 ID:e78K9Ptb0
- ちょっとだけ観たけど、フジのドラマってサプライズがまったく無いんだよな
2人のうちのどちらかが場末のスナックのママになってたとかならもう少しは
興味もって見れたのに・・・
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:43:20.05 ID:f3qx1ygu0
- 正直 ダブル浅野は若い時から人気無い
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:43:25.17 ID:/womQZCw0
- つまんなかったよ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:44:28.83 ID:Ku66lhyr0
- >>647
プラス宣伝無しで
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:46:30.66 ID:9Kcoe2rr0
- 真面目に作ろうよ。
これに尽きる
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:47:19.27 ID:QsUctO7N0
- 50過ぎたおばさんがキャピキャピする恋愛ドラマだったの?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:53:06.52 ID:9ZqHAFaUO
- 他がつまんなくて見たけど面白かったぞ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 15:56:25.61 ID:xWX/VgdeP
- >>662
確かにそれが目的かも
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:01:10.07 ID:1iQfeScZO
- >>100
同意
正吉が富良野に戻って蛍と子供と働いて
純も結婚して子供作って働いて
手放した畑を取り戻す話見たい
五郎さんはあのままで。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:03:05.88 ID:1iQfeScZO
- >>94古畑は見たいなあ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:04:43.73 ID:KbqXPjLF0
- >「15%は堅い」と勘定していたが、視聴率12.9%と ビミョ〜な結果に終わった
ごめんなさい
こめんなさい
ごめんなさい
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:07:53.71 ID:TGoMJZUA0
- 未来への展望が無いから懐古趣味に陥る。
今こそ新しいものを創造しようって志が必要。
リメイクって言いいだした時点で負けは見えていた。
世の中に必要とされているのは変化、そして成長。
成長を目指さないテレビに明日は無い。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:13:53.30 ID:AbN3IlDY0
- フジが視聴者に嫌われだした最大の理由は韓国ゴリ押しと浅田真央イジメからだよ
視聴者を呼び戻したいならまず浅田に侘びることから始めろ
フジが浅田にした数々の罪を忘れるな
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI&feature=watch-vrec
http://www.youtube.com/watch?v=pm_KrfWm0H4&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:22:53.96 ID:q64Tn1h70
- ウヨもサヨも全然興味ないしどうでもいいんだけど、視聴者が嫌がってんなら止めた方が数字はあがるよね。
数字上げたいのに思想が優先しちゃうのってこれがあの法則の原因でしょ。
フジはいいものもあるのにもったいない。
まあフジが無くなっても、というかテレビが無くなっても困らない時代だから何とも言えんけど。
抱きしめたい面白かったんだよなあ。個人的には。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:40:36.97 ID:3vXuH9k00
- >>602
乗せられただけだろ
家政婦のミタもスゴイ視聴率だったな
鈴木先生なんて名作だったのに視聴率低いし
視聴率の当てにならなさといったら
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:42:31.45 ID:6K4f5l8+0
- 消費税発表があったから削られたにしろ十分じゃん
ターゲット層が狭いんだし
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:54:44.11 ID:KNtbAqZY0
- >>664
もともと女優として評価が高いわけでもないから損はしてないだろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:55:10.26 ID:MqGRX6/v0
- 13%近く取れてたことが不思議だわ
誰がみてたんだよ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:02:35.38 ID:Y1ftmzlx0
- 俺見たよ!
1分だけだけどな!
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:03:51.55 ID:vEZJs74KO
- >>660
続編作られたとしてもそんなぬるい展開にはならないんじゃね?
蛍の旦那が不倫して修羅場になるとか、純か蛍のどちらかの子供が難病とか無理して働いたせいで事故起こして補償が大変とか、なんらかの不幸が重なるよ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:06:20.13 ID:KF05bnH40
- 1桁余裕と思ってたけど蛆テレビにしては頑張ったな
嫌だから見ないのは変わらんけど
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:06:33.49 ID:Vp0KS0Om0
- バラエティ番組もどういう了見で制作したのか理解に苦しんでます
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:13.60 ID:fgyMyvhG0
- 特捜最前線といいW浅野といい、韓流好き狙いとしか思えん。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:08:10.62 ID:W9LyVWii0
- だから"右端の呪い"だって
万年最下位のテレ東の位置になったんだから覆すのは容易じゃないよ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:19.14 ID:q09NRZUA0
- ババァ並べて視聴率12.9%なら普通に成功だろがwww
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:10:37.55 ID:ras8sLWH0
- もろ元作ど真ん中の世代なんだが、当時は資格試験の勉強と学費のためのバイトで観てる暇もなかった。
こないだの放送で初めて観たけど、当時観ないで本当に良かったと思った。
みんなあんなのに憧れてたの?生活とか恋愛とか。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:17.01 ID:CCRhxOI80
- >>697
愛媛の田舎者だからあの生活とプール付きマンションには憧れたね
東京では同世代の子たちがセンス持ってワンレンボディコンでジュリアナで踊ってるのに
自分は早朝4時から蜜柑もぎ手伝って終わったら青果連(農協みたいなもん)でおばちゃん達と伝票入力の毎日
家に帰ると収穫の手伝い、TVの向こうではおしゃれな服きて高層マンションで夜景見ながらいい男と恋の駆け引き
ほんとにオンナジ日本ですか?と思うくらい憧れた
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:57.70 ID:ZcMXnekX0
- もうさ、過去のコンテンツで数字取ろうって安易な考え辞めろや。
第一ジジババの色恋なんて、誰が見るのよ。
同じ年代なら、キョン×2中井のドラマの続きでいいでしょが。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:53.65 ID:CCRhxOI80
- >>699
同じ年代ならリメイクで「もう誰も愛さない」、「振り返れば奴がいる」、「高校教師」、「聖者の行進」
「この世の果て」、「人間失格」あたりが見たいね
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:07.18 ID:4fZQX+Rf0
- 今度はあの韓流を流しましょー、と言っておけばテレビマンが務まるんだからな
みのの馬鹿息子のような二世DQNと在日が多数を占める烏合の衆に製作能力なんてあるわけない
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:07.99 ID:aVLblNxO0
- 15%は大ボラでも14.2ぐらいにはなってほしかっただろうな
蓋をあけて13%をギリ切るという
けっこう健闘したとも伸び悩んだとも意見の両立する数字
微妙ですらないとうのがなんとも
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:21.34 ID:bVVwrBwo0
- このドラマを観ている訳でもないが
ガキばかりが出てるドラマ以外にも、大人の俳優が主演というのも有ればいいとは思うな。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:37.06 ID:cfyeEMDF0
- なんで半沢が受けたのか全然分かってないフジのドラマ制作班って無能としか思えない
普通考えたら分かるだろ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:26:13.93 ID:xWX/VgdeP
- ウジでは実力派の俳優にやらせるのは無理だと思うな
半沢でさえあのチョンこのチョン出てたし
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:28:42.33 ID:xWX/VgdeP
- 僕は死にまっしぇん もやってほしいな
- 707 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/06(日) 17:33:04.65 ID:HGkZSY+Z0
- 権利関係しらんけど刑事物語とかドラマでやればいいんじゃね?
主演は内村でええか 最後はお約束のカンフーとハンガーヌンチャクで
戦うって感じで 格闘技好き、経験者も芸能人タレントに結構いるし
その敵ゲストと戦えばいいよ 原案武田鉄矢 「タケーシハンガー!」
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:36:06.00 ID:VI0c1QEd0
- >>690
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:45:18.78 ID:3qBZAz570
- いや元ドラマ知らんし
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:54:16.54 ID:xWX/VgdeP
- http://www.youtube.com/watch?v=PFzLoEZxUc8
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:00:47.85 ID:bqzwY9fc0
- 還暦目前のババアの話なんて
放映する事自体が害。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:16:01.91 ID:9NREUfqm0
- ドラマ自体はつまんなかったけど女優さんは好き
特に浅野ゆう子さん可愛い
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:16:06.96 ID:f/t3H3po0
- しかし根本的疑問なんだが、フジサンケイグループは右翼で産経新聞なんかは反韓なのに
フジテレビはどうして韓流べたべたになったんだ?
TBSなら元々在日社員に乗っ取られていて偉くなるには朝鮮語がしゃべれる必要があるくらいだからわかるが。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:17:41.76 ID:fsQqwJuK0
- >>699
おまえ、キョン×2中井のドラマとか選んでる時点で
知障爆発なんだけどな。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:22:40.11 ID:cq9I03pJ0
- リーガルハイと鬼平だけは素晴らしい。
それ以外見る価値なし。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:23:40.63 ID:9NREUfqm0
- またこの二人のドラマ見たい
俳優はおっさんじゃなくて年下が良い
設定はそのままでもっと面白い本をかける脚本家に変えよう
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:24:30.73 ID:reHqGwmz0
- 「男女7人夏物語」をリメイクしたらどうよ?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:25:19.10 ID:l6fBohMO0
- >>717
続編の話はさんまに来たことがあるらしい
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:25:56.44 ID:reHqGwmz0
- >>718
秋物語のその後の話?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:30:47.71 ID:sIhLn7rbO
- 家政婦の直樹ちゃんってドラマ作れば当たるんじゃね
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:36:56.04 ID:tS1AsWMR0
- ビッグマネーの続編作ってよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:43:13.64 ID:NHmV7aHO0
- 番組サイト残ってたんでストーリー読んだけど良くある展開だね。
あらすじ読んだだけでワクワク感なし
こんな物語は
ゆう子は家庭持ちの自分の時間がない主婦
温子は事業失敗でも独身ナマポ生活
本当の幸せ者ってどっち?
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:44:40.21 ID:8a/ZoFF1i
- 子供は浅野あつ子師匠の渾身の一発ギャグに結構うけてた
「塩持ってこーーーーーーい」の所
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:50:17.87 ID:kZBmuQZPO
- フジを見る事は韓国マンセーを許した事になるって思ってるから今後も絶対見ないよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:52:03.92 ID:kNftaWo30
- 今日もウチくるで相変わらずチョンの店紹介してたぞ
フジは気持ち悪い・・・
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:16:43.35 ID:hOJnd6EC0
- >>700
聖者の行進を再放送で充分だよ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:18:38.50 ID:g8ys0ueW0
- >>724
勿論フジテレビ以外の番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:19:39.02 ID:YptA2ULM0
- 単発じゃなくて二回三回やらなくちゃ駄目だろこういうのは
あきらめるなよw 見ないけど
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:21:24.19 ID:SO4Ky3AB0
- 727や708が非表示になっている。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:22:41.60 ID:vLz3WCpn0
- ストーリーはつまんなかったけど最後まで見た
ラストは良かった
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:28:20.13 ID:kUxZBMUB0
- 55周年スペシャルなら、昔の人気番組を流した方が受けるんじゃない?
フジテレビが面白かった時代を知らない視聴者のためにも。
もう今のフジに番組作る力ないんだから。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:33:59.09 ID:lGAQP2C/0
- どういう了見って、フジもついに老人視聴者を無視できなくなったってことじゃないの
ていうか昔のヒット作の名を借りて中身が新人の売り出しドラマよりオリジナルを尊重してるだけましじゃん
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:42:40.00 ID:LRxgtQra0
- アラフィフだけど、抱きしめたいって見たことなかったので
今回ももちろん見なかった
SMAP4時間生番組で番宣したのに残念だったね
フジはもうオワットル
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:45:04.67 ID:ehN+mKKK0
- 何かバブルの昔話に花咲かせてって感じ、今更どうでもいい 東日本以来バブルとか馬鹿らしい
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:46:54.56 ID:oqUTHxW0i
- ちなみに、このコラム書いた今井舞。
可愛いよ。
若作りのマンコアーティスト。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxOmQCQw.jpg
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:59:06.38 ID:aTaXTPff0
- >>735
可愛くない
それはそれとして
オリジナル放送時17〜18%で
視聴率がとれなくなったこのご時世に
12.9%なら十分
とにかくゲンダイはフジ以上のクズメディア
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:01:50.93 ID:fEmXLH+s0
- そして
バカでかい携帯電話だけが残った・・・
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:10:43.24 ID:/XCIyej80
- なんでコケになるの?
このご時世で50過ぎのオバサン二人が主演して
13%なんて快挙だと思うが
一桁しか取れないショムニよりよほど取れてる
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:14:09.24 ID:AhmjdGdn0
- 「抱きしめたい」ってどんな内容のドラマだっけ?
W浅野しか印象に残ってない。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:16:13.24 ID:tcN1aA8w0
- 本当にそう
13パーセントなら万万歳だろ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:18:30.22 ID:kkc7Q/ex0
- 視聴率が悪いって事を予想してこの記事を書く予定にしてたら
意外と取ったんで記事の方が微妙になったって所か
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:18:40.35 ID:SNgoct1x0
- >>700
懐かしい。
自分が初めて毎週欠かさず見たドラマが真田広之主演の高校教師だった、
確か中学2年生だったかな。
あのドラマの刷り込みかわからないけど一回り歳上の大学教授の嫁になってしまった。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:19:56.74 ID:zw/glLD40
- あぶない刑事やれよ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:22:10.84 ID:JQdDyvJ80
- 昔に比べたらはるかにテレビに出てる芸能人の数増えてるのに
数字取れないから昭和ブームとか昔の掘り起こしを無理矢理起こしてるね
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:25:36.21 ID:Dw44CgMpO
- 視聴率12.9%
充分じゃね?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:25:42.25 ID:7uDP53ez0
- >>738
ショムニも初回は高視聴率なんだよ。
初回だけならねww
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:26:59.94 ID:bZ+BMODx0
- >>738
ショムニ2013も初回だけなら18.3%取れてるけどな。その後あっというまに爆死したけどw
こっちは最初から12%ぽっちなんだから1クール流してたらさらに悲惨だろ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:30:30.98 ID:NPJeM7xkO
- 頑張った方やおまへんか。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:44:57.39 ID:dnGVQE/20
- /⌒\ /\
/'⌒'ヽ \ /\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ |/
/ / |::|λ|
|√7ミ |::| ト、
|:/ V_.ハ
/| i |
|コココ|ヽ /⌒ヽ [[| | ウジテレビ|\ヽ⌒`;;)
; ' |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ| |´:,(' ,; ;'),`
(' ⌒ |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[| [| .|コココココココ| |ヽ⌒`;;)
(;. (´ |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| | |⌒` ,;) ) '
;(⌒?| |コココ| .[| [| .[[| [| .|コココココココ| ||⌒` ,;) ) ' ゴォッゴォッゴォーッ!!
(;. (´ |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| |´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ| |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:49:12.12 ID:dn72LFjG0
- >>719
そういうことだと思う
ちなみに当事者同士が結婚して子供産んで離婚しているから
今更桃子とか演技できないって断ったそうです
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:09:07.20 ID:Blpm+lHe0
- 楽しみにしてたのに
ストーリーがいまいちだった。
子供っぽい内容だったね。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:10:50.67 ID:rZcbecNo0
- 12%なら大成功だろwww
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:13:58.01 ID:F5Dmhoj70
- W浅野はどちらもブス
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:15:01.18 ID:2ioZXszE0
- やっぱり猫が好きのメンバーと一緒に
深夜に生放送の熟女コメディでもすればよかったのに
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:23:26.45 ID:0NP6wxfLi
- 南トンスル民は、幼女も婆も死体も同じに見えるんだよw
そういう民族なんだから仕方ないw
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:24:28.84 ID:7zdiEWjx0
- >>754
恩田三姉妹だけでいい
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:27:58.93 ID:Kbt5tmiuO
- 川岸良兼
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:31:33.32 ID:Ew56hXuO0
- 提 供
創価学会 革労協 パチンコ
民 団 自治労 サラ金
朝鮮総連 赤軍派 電 通
民主党 市民の党 赤 旗
部落開放同盟 街宣右翼 暴力団
社青同
中核派
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
_______
企画・製作 フジテレビ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:31:40.71 ID:RKHGs2tNi
- 浅野ゆう子って年齢ごまかしてる気がするんだがなぁ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:33:37.93 ID:EoockJW60
- かの国の法則が発動してるだけ
ある程度の地位や評価をもらってた位置から落ちて、苦し紛れにチョンと組み、チョンにいいとこ
取りされて自分は損をかぶる、更に落ちる
能力あればチョンなんかと組まずにまともにやっていける
人間としての誇りがあればチョンなんかと組まない、絡まない
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:34:45.02 ID:MNhGPkS3O
- 浅野温子の芸風が苦手だわ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:36:21.86 ID:dU0DiL5h0
- 29歳のクリスマス見たいと思うけど、抱きしめたいの二の舞になりそうならやら
ない方がいいね。
あすなろ白書のスペシャルなら見てみたいけどキムタクがOK出すか
どうかだよね・・・
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:40:03.67 ID:UQyaAP98O
- >>762
西島の役は死んでるから意味ない!
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:42:33.37 ID:g8a5Fkez0
- こういう手続きを経ないと社内的に前に進めないんだろうな。
昔ウケてた企画ををそのまんま焼き直ししたって、もはや絶対ウケないってことを
年寄り連中にちゃんと認識させないと、「最近の若い奴の企画がつまらないから
視聴率が下がる」とかいっていつまでも懐古にひたってるんだろうから。
んで、やっと前向きになって新しい企画にチャレンジしたって
結局以前みたいな人気は二度ととりもどせないんだろうけどな。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:55:31.25 ID:SacbHbZL0
- 元々半沢の半分ぐらいじゃない
オワコンの焼き直しで12取ったら十分だろ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:57:18.57 ID:REorZoZC0
- もうフジのドラマに出るってのが役者にはデメリットしかないからな
月9なんて人気実力ある役者さんは出てくれないだろう
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:01:35.31 ID:ymGTPFT10
- じゃじゃ馬ならしってのは面白かったっつうか俺が最後まで見たことあるドラマは
それしかねえなw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:20:20.88 ID:sjY587++0
- 不覚にも浅野ゆう子オバチャンとならデキルとおもった
オレってフケ専かも
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:28:47.31 ID:LzJ2v/6d0
- どういう了見って、そりゃ
社長が、時代の勢いのおかげでヒットしたドラマを
自分の実力と勘違いしている
からに決まってるじゃないですか
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:27:05.78 ID:dxnLHzZE0
- >>743
日テレ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:04:16.06 ID:2zq7sZO80
- >>713
儲かると踏んだから
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:13:53.66 ID:New6rzpN0
- いやあ、他局も大概だよ。
絶好調テレ朝がかつての名作をリメイクした「特捜最前線2013」だって特捜とは名ばかりで違う意味で受けてるし。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:27:07.05 ID:OBySPcAI0
- 広末のスターマンよりずっと視聴率いいじゃん
結論、広末はもう終わり
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 04:01:30.40 ID:TatFfk9z0
- つうか、高いヨ,
視聴率。
なんで、制作したのかは、いまいち理解できないが、昔、制作した人間が偉くなったんだろうな。ってことだろうな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 06:03:47.72 ID:CPEfzduL0
- みんなは馬鹿にするけど、この企画はそう悪くはなかったと思う。
55周年記念なんだから懐古趣味で主旨としてはおかしくないし、
大ゴケは許されない中でかつての視聴者の興味はそれなりに引く無難な企画をやって
実際に13%近く取ったんだからこれはこれでいいんじゃないかい。
ま、これからも同じような調子でダラダラやっていくようじゃ先はないけど。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 10:45:51.92 ID:whLEwt4K0
- だってさフジのドラマってもともと内容がないドラマばっかだもんな
キムタクシリーズしかり
なんなんだよあの若者のすべてって笑わすなよ糞ハゲドラマ
101回目のプロポーズもなんであんなに人気あったか意味がわかんねぇ
だいたいアホなOLにニーズがあったんだろうけど今の時代じゃもうフジのドラマは受け入れられないよな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 10:49:09.43 ID:4BQCrixY0
- 12.9も取るとは驚き
ババァはほんとTV好きだなぁ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 11:18:44.56 ID:2Yy2UCwG0
- 今時「チャンチャラおかしい」とか言い出す物書きも微妙だな
二十五年くらい時が止まってるんちゃうか
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 11:35:03.07 ID:Z9JrvZqv0
- 経済発展の多大なる妨げ、バブル世代ww
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 01:25:19.58 ID:GJPR9xyB0
- フジにしては視聴率高いんじゃないの?
CSのLaLa TVでLaLa TVバージョンやるよ。
連続ドラマとスペシャル3作も。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 02:58:33.47 ID:+/mBXthO0
- ドラマ班の社長が誕生したのを記念したマンセー祝賀会みたいなもんじゃないの?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 12:56:02.05 ID:OqOdjrlY0
- み の も ん だ
l l ー‐‐ _,,,,,,,.. ミ l
l ,! '"''''''ヽ ! ´r 、 l ,/`i
ヽ!. /゚ヽ /゚ヽ , l!ヽ !
`! ー'´, 、 , ' lr'/
ヽ ,!-.....-,!ヽ、 l'´
! (\_/) ./
ヽ '´ ー‐‐U `ー ' ,!、
┌‐┴─ ヽ ┼┼
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l ──っll ─┼─
| │ | 人 /│ ┼││ 三|三 / d
(____ ヽ_丿 ノ / \ ノ .人└┘_/ _/\_ (_ ノ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 14:02:19.44 ID:Ve82Qc1uP
- W浅野に実写版ハクション大魔王
迷走しすぎだろw
企画会議見てみたいわ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 14:07:11.09 ID:AUgEk+v3O
- フジテレビは日本人が幸せだったり楽しそうにしてるドラマは頑なに作りたくないんだろう
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 14:08:06.33 ID:jiR9Etlq0
- >>1
こんな企画で12.9%も取れたことが逆にすごいわ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 15:10:51.66 ID:gwV7uEHa0
- 現場離れて偉くなったひとらの同窓会みたいなもんだったらしいが(けっこうマジで)
そんなドラマを13%のひとらが見るって事は、視聴率を支える視聴者層が実質どの世代の誰かを表しているな
2ちゃんねるでもW浅野はそんなに叩かれない
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 15:59:56.41 ID:Gdd9epIb0
- 今のフジテレビに必要なのはJAP18の精神
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 16:10:32.79 ID:3rxIH1yO0
- こんなのやるなら白い巨塔の田宮版と唐沢版の再放送のが数字取れるだろ
やれよ
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 16:21:40.46 ID:zY7yUFbc0
- 時間が止ってるとしか思えない
ショムニといい、これといい
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 16:53:44.48 ID:5OEO73JO0
- 吹き替えなしで韓流24時間流しとけ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 17:07:41.37 ID:dpzKtGNC0
- この犯人、女子大生が自ら服を脱いで、全裸になって「やって」と頼んだと供述したんだぜ
本当かもw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 21:13:18.32 ID:59sMyoMdO
- 60過ぎの母が見てたのをチラッと見たけどなんかもうオジサンオバサンがギャーギャーやってるのが寒々しかった…
日本人の視聴者なめくさってたのバレバレになってしまったし一回堕ちるとこまで堕ちてフジテレビぶっ壊さないと変わらないだろ。…
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 23:22:45.51 ID:5Ar/jujs0
- >>104
それやられたらマジで泣く
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 03:22:58.71 ID:zTUiDPpa0
- >>59
あれももう飽きたよ
次回は大した数字出ないだろう
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 08:09:41.89 ID:sYtXOIcR0
- >>104
フジテレビがお台場に移る前までね
深夜の「IQエンジン」とか「やっぱり猫が好き」とか「カノッサの屈辱」とか見たいわ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 08:14:46.30 ID:5g2T5Q/y0
- これより視聴率低い単発ドラマは他にもあったのになぜ叩かないのか
芦田愛菜や武田咲出しとけばよしとばかりに記念ドラマ作って二桁取れなかったTBSとか
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 08:18:20.60 ID:9/l/VwmYO
- >>794
だから、代わりに松田翔太主演のやつが作られる。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 08:19:14.24 ID:FhE9FqVlO
- リーガルもコケさせてフジテレビ潰そうぜw
アレ関西テレビ製作だっけかw
昼ドラも東海だしな。
自社で作るやつは全部アカンやんw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 08:21:43.22 ID:ZMlbV0gO0
- リーガルはとるだろ。最初だけ
なぜかフジテレビ制作に変わったから右肩下がりだと思うけどw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:43:53.56 ID:sYtXOIcR0
- リーガルハイは「やられてないのに倍返し」って半沢直樹の客を呼ぶようなCM流してるね
これで視聴率が悪かったら、廃業した方がいいよ>フジテレビ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:50:06.94 ID:OYytHXKn0
- 安堂ロイドがやってくれるはず
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:50:55.95 ID:UnVp9S0a0
- >>1
こいつがバカなのは、このドラマがそこそこ視聴率取ってるのにこんなこと書いてること
論点がずれまくり
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:52:38.85 ID:UnVp9S0a0
- >>59
原作で柴咲役を無理矢理都会に行かせたせいで物語が破綻してたな
その後、迷走して掲載紙が廃刊になった
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:54:36.73 ID:wnLR5KuoO
- 前田敦子と大島優子のスペシャルドラマでも13%くらいだと思う
50過ぎたオバサンドラマで13%ならスゴいよ
一桁だと思ってた
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:55:08.67 ID:l4eOA66d0
- こうなったら全部やっちゃえよw
「東京ラブストーリー2013」「愛という名のもとに2013」「ひとつ屋根の下2013」「101回目のプロポーズ2013」…
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:55:27.44 ID:ymlpM2zV0
- コケたどころか、そこそこ取れてるじゃん
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:56:43.99 ID:3R2EN99K0
- このドラマの見所はパパはニュースキャスターで共演した
浅野温子と西尾さんが上司と部下という関係でみれたことかな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:57:37.54 ID:Igz7kQ1X0
- >浅野温子(52)と浅野ゆう子(53)
マニア向け過ぎるだろ
12%も居るなんて凄いわ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 11:59:04.06 ID:coRu+mH10
- ウジ
踊る大捜査線ファイナル、ショムニ、抱きしめたい、
昔の人気作でコケるという。哀れな状態
キモタコのヒーローとかまた復活企画あったりして。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:01:13.82 ID:tcuM6Sbc0
- フジテレビ
韓国
パチンコ
焼肉
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:01:16.23 ID:CuDFeS4p0
- >>1
人間は過去に成功すると傲岸になるんだな
12%はフジテレビにしては十分な数字だろ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:04:02.27 ID:DuPb1MCg0
- 全然爆死でもなく視聴率高いのね
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:06:06.04 ID:S4y+DAAa0
- 浅野ゆうこせっかく大奥瀧山役で新境地開いたのに、このクズドラマで台無しw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:10:07.22 ID:0qX780+/0
- ワハッ!
チョン哀れWWWWW
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:10:27.23 ID:IaWgRhLk0
- ♪もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜プロ野球って避け〜られてるんじゃないの〜♪(失笑)
♪もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜プロ野球って避け〜られてるんじゃないの〜♪(爆笑)
♪もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜プロ野球って避け〜られてるんじゃないの〜♪(嘲笑)
巨人の優勝のかかった試合を番組差し替えて緊急放送!!!
*5.1% 09/21土 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
http://i.imgur.com/40ZAZk1.jpg
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:12:34.89 ID:42zhrpgw0
- w浅野って文字だけで
駄目なの判らないのか...??
ズレ過ぎて訳判らなくなってるだろ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:24:50.00 ID:2CbAzz950
- >>776
OLじゃなくても、今時ドラマの話なんて低脳っぽくてできないよ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:28:47.51 ID:7XMb4uFP0
- ひとつ屋根の下3
コーチ2
なら見たい
酒井法子もいしだ壱成も大丈夫だろ
小梅は今も女優でいるの?
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:32:10.41 ID:coRu+mH10
- 愛し合ってるかい
あいつがトラブル
じゃじゃ馬ぬらし
眠れる森
全部リメイクしようぜ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:33:09.64 ID:HY60+4db0
- 高くも低くもないな
まあまあ需要はあるんだろ
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:34:11.11 ID:YbNh2tfR0
- W浅野とかで同列に扱っているけど
自分の息子をNHKアナにした温子と分けの分からない俳優と
事実婚のゆう子では現実では雲泥の差があるのがドラマ以上にドラマだよな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 12:38:40.43 ID:UnVp9S0a0
- >>805
「東京ラブストーリー2013」 石橋の嫁がネック、有森どこ行った?
「愛という名のもとに2013」 一人、裏の顔がヤクザという俳優がいます
「ひとつ屋根の下2013」 のりP
「101回目のプロポーズ2013」 竹内力(第1形態)がいません
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:34:25.47 ID:hMx2+QdL0
- 101回目のプロポーズ2013 大阪の夜
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:37:20.69 ID:+9vjjuh30
- フジテレビの番組なんか、どういう了見で制作したのか理解できるものの方が
遥かに少ない
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:38:03.21 ID:euh0Prq50
- >>822
頭固すぎ、続編だから都合悪い俳優の役は死亡や海外移住
子供が産まれ育った設定で新たな俳優投入
今の上層部の思考ってヒット当時で停止してる好例
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:38:28.66 ID:6VeIPmXo0
- フジは韓国ドラマ買い付けるしか能がなかったんだろ
ま、どこまで落ちるか見物させてもらうわ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:39:28.55 ID:YQFM9WEJO
- この世の果て2013
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:50:18.40 ID:gL6ckWtb0
- 今さらながら小雪のオマンコを舐めたいものだ!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:54:39.39 ID:2zVQnXYm0
- うーんトレンディエンジェル
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:55:00.48 ID:okKlufNI0
- とりあえず、資金を提供した企業の担当者は左遷だな。
フジの担当者もきちんと責任とれよ。でないともう資金提供してくれないよ。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 13:58:06.58 ID:73Fmjds50
- 時代劇やれよ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:01:37.13 ID:ecBZBjxXO
- >>831
かつてのフジの時代劇は秀作が多かったがなあ。
鬼平、雲霧、斬九郎などなど。
今の腐ったフジじゃ作れないだろ。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:02:02.78 ID:kzXMYfD/0
- 韓国ドラマやったからコンテンツ力が落ちたんじゃなくて
もともと弱体化してたから、あんな安物を無理やり持ち上げて視聴者とスポンサーに
高値で売りつけようなんていうアホな戦略に舵切ったんだろ。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:04:41.15 ID:P0hJNB520
- 放送日教えてたら俺も見たのに
基本フジを見ないから知りようが無い
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:06:26.68 ID:Lk0yBLN90
- 了見というより、頭悪いだけですが
何か問題でも?
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:07:06.68 ID:ywyyovee0
- 今さらながらmakiのオマンコを舐めたいものだ!
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:09:54.32 ID:m2sMlkON0
- 懐かしさはあったなあW浅野とか流行ったのは知ってるからでもそれだけ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:15:21.38 ID:ObbZNFKR0
- やってることが古い過去の栄光をもう一度みたいなのばかりじゃん
だいたいとんねるずといいとも!いつまで続けるの
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:15:36.19 ID:cXPxLBMK0
- 安直な発案とはいえ、これを責めるのは酷というものだ
株の相場師じゃないが、プロでも読めない世界だろうよ
今は半沢直樹あたりが受けるあたり、水戸黄門的なものが受ける潮流にあるんだろうが
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:18:37.98 ID:50NDPmj00
- >>822
4本とも江口ちゃん大忙しだな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:21:49.67 ID:e/VfoOIJO
- >>95
あのイタさバカさ愚かさが許容黙認される時代は
とうの昔に終わってるのにまだ気づかないダサさ…
しかしよく12も取れたな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:22:44.60 ID:DEh3MmM20
- いまだにバブルの浮かれ気分
フジテレビです(^∇^)
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:27:06.51 ID:ubIm6Xgz0
- なんで、織田裕二と鈴木保奈美で「セックスしよ!」やらなかったんだろ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:28:05.79 ID:uVOjp9se0
- >>822
有森は二時間ドラマの犯人役で頑張ってるよ
役柄とはいえ白髪混じりで顔色の悪い女にもなってるし気合入ってる
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:30:29.19 ID:fCJ1IpFJO
- 今井舞にゲンダイじゃなぁ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:34:23.30 ID:htJih9Ff0
- いまごろレプロ幹部の前に札束積み上げて土下座して、
能年ちゃんの出演交渉してるんだろうな。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:38:40.54 ID:u6RLeNJA0
- ゴーリキーでリベンジだ!
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:39:32.20 ID:hH3jPQNZ0
- 再放送で見ると所謂トレンディドラマも意外と面白いけど昨今のドラマは殆どウンコ
女優の素材は同じでも脚本やスタッフの力量ガタ落ちで単純につまらなく劣化したんだろ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:44:10.46 ID:n2HUudxs0
- 昨日のがんばった大賞でのNGは面白かった。
二人で旅でもしてほしいw
浅野温子が自分のこと「オレ」とか、
ゆうこのことを「お前」とか言ってるのは意外だった。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 14:46:07.76 ID:01tYPUTk0
- えー!みたかったのに見逃した!
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:19:41.54 ID:hgJS7mOU0
- むしろ12パーもあったのが驚き、みんな何を期待して観たのか
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:11:19.24 ID:dox/Mhxl0
- あすなろラボ 緊急打ち切りオメ♪♪
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ 1.2じゃいくら花王さんでも怒るよ
最後の最後までしっかり番組を爆死させてくれますアヤパンこと高島彩さん
めざましSP・・・アレ滑稽だったね 何処の茶番かとw
仲間内でオバさん高島の妊娠ネタ 誰得w?
視聴者には不評だったから数字もOG達が出てた割りに低く他局に完敗
FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
いつまでも古巣に寄生する高島彩を産休を建前に番組打ち切りでフジもホッとしてるだろうwww
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:18:19.41 ID:q1NAQLVaO
- そもそもフジテレビのバカが考えて、視聴率取れる方がおかしい
振り返ればテレ東じゃなく、前を見ればテレ東のフジテレビなんだから
3人寄れば文殊の知恵とは言うが、フジテレビは3人寄ればダメ企画なんだよなwww
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:30:50.95 ID:MDnqjuRr0
- >>513
アラフォーだから、洋服は勉強になった
とか書いてるの見てテレビ見たら、星条旗のTシャツとかないわーと鬼女もバカ多いんだなと思ったわw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:34:01.04 ID:MDnqjuRr0
- >>844
http://i.imgur.com/HNU3Y0i.jpg
11月9日公開の映画「TAP 完全なる飼育」(片嶋一貴監督)で、トレンディー女優の有森也実(45)が自由奔放に生きるヤクザの愛人を熱演、試写会が騒然となっている。
物語はこうだ。
不良女子高生の結(前川伶早)は、父親がヤクザであることをネットに書き込まれ、ある日いじめる側からいじめられる側に。
有森演じる結の母親は次期組長候補の若頭の愛人だったために暮らしは裕福だったが、結の心はすさむ一方。結は若頭が自宅に隠していた拳銃で自分を裏切った友人を殺しに行こうとするが、下っ端ヤクザの設楽(西沢仁太)に目撃され、「教育=飼育」のため監禁されてしまう。
やがて2人の間には愛情が芽生えるも、結は若頭の愛人の娘。若頭は行方不明の娘を捜すべく、刺客を送り込むが……。
8作目となる「完全飼育」シリーズだが、今作の見どころは有森の美熟女ヌードに尽きる。
代表作でもあるドラマ「東京ラブストーリー」(91年)や映画「キネマの天地」(86年)など、優等生や清楚なイメージの役柄が多かった有森。
02年に発売された「有森也実写真集」ではセミヌードを披露しているが、ここまで大胆な濡れ場を見せるのは初めてだ。
ちなみにいまだ独身。必見だ。
http://gendai.net/articles/view/geino/145087
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:41:42.01 ID:9BvZsKeAO
- >>33
カンチの勘違いで終わる
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:48:50.55 ID:MDnqjuRr0
- >>839
水戸黄門はエロ要素で長く持ったんだよ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:48:58.55 ID:uXygIVKj0
- 睡眠時無呼吸症候群
‥なんだからとりあえず免取。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:42:43.95 ID:ifHDAukQ0
- .
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:43:37.17 ID:9qLNtH4r0
- .
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:44:12.64 ID:ifHDAukQ0
- .
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:44:53.98 ID:ifHDAukQ0
- .
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:45:39.48 ID:kUDjIHSa0
- .
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:58:31.40 ID:ydkOquXx0
- .
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:07:26.23 ID:ydkOquXx0
- .
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:08:13.29 ID:W0aqkehM0
- .
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:09:16.09 ID:r72PHQC80
- .
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:12:14.91 ID:yncFbGU70
- .
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 03:00:26.11 ID:csUuS9zz0
- (^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 07:36:46.80 ID:uflRchQ/0
- ゆう子はまだしも、浅野温子は「スローなブギにしてくれ」とか傑作映画も持ってるし、こんなのに出てるのはもったいないと思うがな
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 07:42:03.74 ID:/+P0cDWQ0
- 12.9なら成功じゃないかw
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 12:30:50.34 ID:i4Vc/bM90
- だしょう?
って言い方まだしてる人が身近に居てびびったわ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 12:43:55.27 ID:QqS1jqFO0
- >>813
かっこよかったのにねえ、瀧山
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 12:45:20.67 ID:YEZdbG5q0
- このドラマ途中まで見たぞw
ものすごい加齢臭してて笑えたから俺的にはOK
BBA二人の顔がかたや皺くちゃ、かたやリフト整形でパンパン、完全に笑わせようとしてるだろw
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 12:50:33.81 ID:v94iBCeSO
- 浅野温子が緒形拳にバックでヤられてるのを、緒形の奥さんが窓の外からじっと二人を見てる映画はなんだっけ?なんか衝撃的だった、タイトルが分からない 緒形も浅野も奥さんと目が合ってるのにやめないんだよ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 12:54:45.99 ID:vW05UdqA0
- >>875
薄化粧?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 13:05:17.68 ID:ghu71L3j0
- >>874
お前みたいな腐りきったゲス野郎が喜ぶドラマだってのはわかった
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 13:19:16.73 ID:v/+Iv/tM0
- 朝鮮併合前後の歴史に忠実なドラマをぶち込め
渡辺謙と役所広司
朝鮮人に古田新太でいいだろう
併合前の汚い京城を再現させろ
視聴率とれるぞwwww
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 13:54:44.05 ID:u7dm4xB90
- 抱きしめたいforeverとか本当バブル脳が抜けきってないな
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 14:05:45.76 ID:+4JLaDRS0
- 少しだけ観たが、恥ずかしくなった。
このドラマ初作放送時、私は大学生だった。
先日の同窓会で当時のアルバムを持ってきた奴がいたが、見る皆は噴き出していたね。
「なんだこれ?」「お前こんなカッコしてたんだぜ あはは」「いやだ〜もう〜」と盛り上がる。
流行なんか追わない方がいい。後から恥ずかしくなるだけである。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 19:38:50.40 ID:SBN6OdZY0
- ウジ 「もうダメだ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいウジ!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
ウジ 「もう何やっても視聴率取れないしスポンサーつかない・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
ウジ 「・・・韓国の安いコンテンツ・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
ウジ 「大韓民国国家ブランド委員会からの補助金・・・」
修造 「そうだやれ!」
ウジ 「K-POPの著作権料!!!!」
修造 「もっと!」
ウジ 「韓国賛美反日番組!!」
修造 「はい今死んだ!今君のテレビ局死んだよ!」
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 03:01:23.38 ID:8FfSTZdE0
- 発想のセンスが壊滅的にヤバイ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 07:42:35.00 ID:TWAqz1eG0
- 世にも奇妙なとか まだやってるのかと思う
誰が見てるんだアレ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:04:18.18 ID:Yhd9d7n60
- >>839
まぁ〜。なんだかなぁ〜。
結局、ここの人達らのフジテレビに対する反発って、
韓流がどうとかフジテレビの編成・制作とは無関係に自分が歳食って若者のノリや流行に
感性が鈍って付いていけなくなっただけの単に視聴者の高齢化の問題の話なだけなんだよなぁ。
だから最近は、ジジババ臭くなって『半沢直樹』みたいな平成の水戸黄門や
『あまちゃん』の小ネタのオヤジギャグに吸い寄せられている。
そういう羞恥心に内心気がついたけど、メンツで引っ込みがつかない、認めたくないもんだから、
自分を欺いてごまかして、突然、言いがかりみたいにフジテレビは反日だからとか韓流反対とか
政治的な訳のわからない。取って着けたような言い訳して誤魔化してるだけに見えるんだけどなぁ。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:25:54.19 ID:Nhd9htpQ0
- 韓流ドラマをゴールデンでしたらいいんだよ
始めにチャングムあたりでいいんじゃないの?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:41:09.54 ID:dtZg8dNkO
- 13%ならAKBのジャンケン大会の約倍の数字だから良いんじゃない?
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:42:18.92 ID:l3mZ4QIh0
- どういう了見かは何となくわかる
要はテレビは団塊に媚びないともうまともな数字が取れないってことなんだろ
今回の場合は単なる回顧趣味
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:45:49.52 ID:DgeQEBFk0
- ここ10年くらいの怠慢のツケが出てるんじゃない
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:46:14.15 ID:oKyzNRpC0
- ガリレオすら学芸会レベルにまで落とすフジテレビ
視聴率が高かったのは奇跡に近い
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 17:50:08.60 ID:fYS8eCdJ0
- 打たれまくって鍛えられた氷河期世代を前にしてこんなバブル能天気ドラマ作ったら怒りを買うのは当たり前。
バブル世代は時間が止まってるんだよ。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 17:57:13.25 ID:Jz7C0ma80
- 今だにフジだけには肩掛けセーターのプロデューサーが居そうだなw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 18:00:14.00 ID:J2WrLcC+0
- 本放送の時は中学生で、浅野温子の部屋やファッションに憧れてたけど
このスペシャルは途中で寝てしまった
キャストもあんまり「久々に抱きしめたい!がやれて嬉しい」って感じでもなかったし
普通に当時のを再放送したほうが良かったんじゃないかと思う
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 18:04:59.42 ID:7DdGRdqC0
- せっかく一期は評判良かったリーガルも自社制作に乗り換えて
糞コンテンツにするウジwある意味才能
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 18:09:11.72 ID:aSNPUydp0
- この人たちの全盛期は知らんが浅野温子の演技は酷いと思った
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 18:18:38.40 ID:3MbXXimg0
- どこを見たら15%も取れると思ったのか謎すぎ
昔はよかったな〜っていう上のえろい人達の自己満足に番組枠を使っただけだろ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 18:22:28.55 ID:Yx94s2J40
- リーガル・ハイで今期は勝ち確定だからええやろ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 18:41:53.39 ID:SPz+aHDUO
- 再放送見たら昔の連ドラの方は、ラストが
「このドラマを最後まで見てくれてありがとう、僕はあなたを抱きしめたい!」
で終わるんだね
「嫌なら見るな!」とえらい違いで、逆にびびったw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 19:54:36.74 ID:dF0vtVKyO
- だから無駄なあがきはやめろって
木枯し紋次郎や座頭市物語や鬼平あたりをゴールデンにヘビロテ再放送すりゃいいんだ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 20:08:40.54 ID:kMXVkAhM0
- リーガルもクソ化してたな・・・。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 20:12:32.27 ID:SjIkLKED0
- スター使えばいいと思ってる そこが間違い
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 20:19:23.91 ID:uET01LGD0
- >>891
今、若者の間で流行ってるそうだよ
プロデューサー巻きw
178 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)