グーグル Adobeのソフトがすべて合体したようなツール Web Designerを公開

Written by @deconcepter on 2013年10月1日 in WebDesign

メールマガジンにご登録

Pocket

google webdesigner splash グーグル Adobeのソフトがすべて合体したようなツール Web Designerを公開

注)これは10/1の記事です。

Googleからものすごそうなツールが登場。Adobeのツールがすべて合体したようなツールです。Illustratorのようなパス描画を可能とし、3Dビューで編集まで可能、さらにAdMobの設定までできてしまい、タイムラインでHTML5のアニメーションまでできてしまうようです。

直感的ツールで作ったデザインをマルチデバイスに対応したウェブページとして吐き出してくれるようです。又、デザインツールで作られたコードをコードビューに切り替えて直接編集することまでできてしまい、まさにかゆいところの手が届く感じの機能が網羅されているようです。

新規ファイル作成画面

google webdesigner newfile グーグル Adobeのソフトがすべて合体したようなツール Web Designerを公開

3Dビューを備えたイラストレーター的ツール

google webdesigner 3d グーグル Adobeのソフトがすべて合体したようなツール Web Designerを公開

チュートリアルがこちらで用意されています。

Google Web Designer Help

Google Web Designer

これは使い込んで見て損はなさそうですね。恐ろしいツールが出てきてしまいました。Adobeはどう出る?

こちらの記事もどうぞ

この順番で読めばOK!JavaScriptを理解するための14冊

押さえておきたい書籍

入れておきたいアプリ(iTunes Link)

Facebookページにご参加下さい!

10月10日に設立したばかりです。旬の情報を中心にWEBに関わる人が押さえておきたい情報を厳選してお届けします。

継続的キャッチアップをおすすめします!

RSSフィードを購読する
メールマガジンにご登録

Google+ RSS Tumblr


フォロワーが増えるたびに私のモチベーションが1上がります。

twitter-widget.com