|
|||||||||||||
◆次回の放送は2005年8月11日。 |
|||||||||||||
ワールドカップ予選の時には香取慎吾さんが応援団長をつとめ不敗神話とまでいわれていたのに、ちょっと矢部さんがゲストに出たとたんの敗北。これはなんだかよろしくないのでは?と問題を投げかけた岡村さん。 しかし、矢部さんは「大丈夫です。試合はこれで面白くなってきました」と自信満々で答えるも、今日の時点で日本の優勝はなくなったという現実。あきませんやん!!! 「矢部さんが見に行くと代表が負ける」なんていうジンクスがテレ朝内で広まると、ヤベッチFC的にはかなりまずい。矢部さんはこのままだとゲスト更迭もありえるのではないか?と思い始めた岡村さん。 サッカーが大好きなのに、ドイツのワールドカップからどんどん遠ざかってしまうハメになりかねない…。それでなくても俺はサッカー番組にからみたいのに、からめていない…ドイツに行けないことが確定してしまう…という岡村さんの不安がつきません。せめて2位にはなってほしいと言っていましたがさて次回矢部さんがゲスト出演する代表戦は一体どうなのでしょうか?
さて。岡村さんはというと数日のお休みがあり、沖縄へ旅行に行ったそうです。夏休みということもあるのか、本格的な観光シーズンの沖縄はどこもホテルがいっぱい。ナイナイの岡村という生江を出してもいつものホテルは予約できず、いつもとは別のホテルに宿泊したものの、なんだかカップルばかりのホテルできまずい岡村さん。 |
|
||||||||||||
|
さて。沖縄というと、前回「沖縄の奇跡」ということで素敵なちゅらさんと出会ったと大騒ぎしていたことが記憶に新しいところ。連絡をとってちゅらさんには会ったらしいのですが、岡村さん的にはファミリー的感覚になってしまったようです。ちゅらさんのご家族にも会い、いろいろ地元的観光スポットも紹介してもらったようなのですが、前回のようなドキドキ感はまったくなく、岡村さんはとにかくぼ〜〜っとしていただけのようです。 仕事モードを抜かそうと沖縄にただただぼんやりしに行った岡村さんは、特に大きな事件もなく、普通の休日を過ごしちゃったようです。ナイナイライブを前にちょっとゆっくりしたかったんでしょうな。
この日はいきなりゲストでダチョウ倶楽部の上島さんが来てくれました。普段は凄く暗いという竜ちゃんはトレードマークの帽子も被らずスタジオへ。基本的にナイナイさんとのフリートークだったのですが、上島さんは海外でカズさんに会った話をしたとき、自分の中で構成間違いをしてしまい、オチを最初に言ってしまったりするとういう奇跡を起こしたりいきなり竜ちゃん節が炸裂でした。 で。何できたの?と聞かれたならば、なんと上島さんはこの度本を出版されたのです。伝記&写真集の「これが俺の芸風だ」という本。この発売の宣伝に来たのですが、岡村さんも矢部さんもメールを紹介したり、Tシャツをほめたりまったく上島さんは宣伝できない状態に。なんだかんだで宣伝も無事終え、スタジオを後にされました。 「竜ちゃんって言われるのはうれしい。ずっと若手に突っ込まれていたい」という上島さんの言葉は鶴瓶さんが言っていたのとまさに同じ。なんだか凄いなぁという感じざるを得ない上島さんの本良かったら皆さんもご覧下さい。
次回の放送は8月11日。8月に入り、来週はもうお盆前。夏休みも折り返しです。そういえば、今週は岡村さんちの水道代のお話はでませんでしたが、一体どうなっったのでしょうか?この水道代に関するメールもたくさん頂いていましたが、水道代が判明し次第このラジオでかならず報告するとの事なのでご心配頂いていますが、皆様もうしばらくお待ち下さい。 次回の放送も平常放送!各地で暑い日が続いているようですが、夏の外出には、皆さん必ず帽子を被って出かけましょう。岡村隆史からのお願いです。次回も是非夏休みと共にナイナイのオールナイトを満喫太郎でお願いします!!!! ナインティナインのオールナイトニッポン |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|