◆2003年11月27日号
*次回の放送は12月4日!そろそろ年末ですよー。ちょっとだけ「99アルバム」更新しました。
11月最後ということは、もう年末に向かってまっしぐらですよ。確実に年末に向け、ナイナイさんもハードスケジュールになりつつある今日この頃。岡村さんは先週疲れて寝てしまい、その間によだれを自分の上腕二頭筋へとだらだら流しながら寝てしまったそうです。おかげで起きたら、ありえない匂いが自らをまとってしまい、確実なる加齢臭が・・・・。地球の温暖化とともに、岡村さんのオッサン化は進んでしまっているようです。 あ。オッサン化の進んでいる岡村さんの健康状態追記ですが、先週お話していた「おなかに残ったままのバリウム」は、先週金曜日ロケ先で無事排出されたそうです。
さて。東京に何年住んでも未だ「コンクリートジャングル東京」に馴染めない岡村さんが、なんとアノ六本木ヒルズに初めて行ったそうです。三連休の初日、ちょっとした空き時間に、勢いで「行くわ!」と決めてしまった岡村さん。 行ったのは昼間だったそうなんですが、三連休の初日のため、車も混み混み。行くとは決めたはいいものの、六本木ヒルズが近づくにつれ、どんどんテンションが下がっていく岡村さん。でも、行くと決めた自分の心と戦いながらようやく六本木ヒルズ内の駐車場に到着したものの、あまりのスゴイ駐車場に岡村さんは萎縮しまくり、もうテンションは下がりまくり。しかも六本木ヒルズ内に人はいっぱいです・・・。 |
|
|||||||||||||||||||||
★矢部さんは、お歳暮をもらったお父さんのような顔で |
しかし『せっかく来たんやし・・・』とお目当ての雑貨屋さんまでたどり着いたんですが、その「お店の広さ」と「あまりの人の多さ」に岡村さんはすっかりのまれてしまい、落ち着いて見れず・・・心ここにあらずみたいな感じになってしまったそうです。結局、そのお店の中にいたのは15分あまり・・・・。何も買わずに帰ってきてしまったそうです。『六本木に呑まれて負けた。だって、駐車場におった時間の方が絶対長いで!』という岡村さん。・・・いいかげん、買い物くらいは普通にしましょう。
先週からスタートしました新コーナーエンタ!皆さんからたくさんのハガキを頂いています!ありがとうございます!一応、もう1週説明を書いておきますと、 そこで、『こんなもの凄い紹介されたら舞台にたたれへんやろ!』というエンタの神様風の紹介ナレーションを書いてきてもらうコーナーです!!
次回の放送は12月4日!!12月になりますが、ふつーの放送です。あ・・・もしかしたら、毎年恒例のアノぷちコーナーが始まるかも・・・かもしれませんね。 |
|||||||||||||||||||||
|
|