高千穂
テーマ:ブログ母方の実家のお墓参りに来ました
いとこのりえちゃんとのぶ君と一緒に
福岡から車で熊本を越えて4時間かけて行きました
場所は宮崎県の高千穂
お墓に眠ってるおじいちゃん、おばあちゃん、叔父に久し振りの挨拶をし、主人を紹介してきましたよ
のどかな景色で、空気が美味しかった~
同じテーマの記事
- 現場に(22) 10月12日
- 壱成君の舞台(30) 10月11日
- 頑張ってます(*^_^*)(103) 10月10日
- 最新の記事一覧 >>
[コメントをする]
2 ■いいですね~♪
理子チャンの笑顔はいつも(o´∀`o)ステキッ!
青々とした畑に囲まれて開放感に満ち満ちていますね。
おじいちゃん、おばあちゃんも可愛い孫娘のお婿さんを
紹介されてきっとお喜びでしょう。
(*´ェ`*)フッ
3 ■こんにちは^^
理子さんこんにちは^^
こちらは只今お昼の12時36分(イスラエル)
いとこさん達にも会えてよかったですね。
話も弾んだ事でしょう♪
4時間も凄いですね!
緑が素敵な場所ですね。
美味しい空気いっぱい吸って来て下さいね!
4 ■(^^)v
お祖父ちゃまお祖母ちゃまもお喜びでしょうね!
緑もたくさんあっていいところですね~♪
同じ九州にいながら宮崎へは行ったことがありません(T_T)
いつか旦那さんに連れてってもらおぅっと(*^o^*)
5 ■いい景色
ご親戚との再会、いつも笑顔で過ごせるとうれしいですね。
帰りも渋滞に巻き込まれませんように
6 ■まぢっ…
代官山でお茶会に参加した者ですぅ~
実は私の母親の実家は、地図で見ると高千穂の下あたりの、椎葉とゆう所です!
もう随分、長い事お墓参りにも行ってませんが…(^o^;
何か理子たんと近しい感じがして嬉しい!
高千穂はホントに交通の便が悪い所で、めちゃ時間がかかる場所… でも、日本の神様達が伊勢や出雲より最初に立ち寄られた、今でゆうPowerスポットです!
高千穂の神々…どうぞ石田ご夫妻に、これからの御栄えと、可愛らしい子供をお与え下さいますように☆彡 お祈りいたします!
7 ■ビックリしました!!
私のいとこも、りえちゃんとのぶ君って言うんです!!
ビックリしちゃいました(笑)
いとこの名前が同じなんて奇遇ですね☆☆
嬉しくなっちゃいました(*´艸`*)
8 ■高千穂~
父方の実家が熊本なので、
高千穂に行ったことがあります♪
母は福岡出身です!
理子さんが来て、高千穂も
すごーーーくうれしかったと思いますよ
(*^▽^*)
9 ■まじ
理子さんの 母ちゃんの実家 高千穂なんですねぇーびっくり('◇')ゞ 俺は 生まれも育ちも 高千穂だから 今日高千穂に来てると思うとすげぇーって思います(^_^)
ゆっくりして 帰ってください
10 ■無題
りさっくまさんコメント読みましたよ~ 本当に呼んでたら、つい2ヶ月前の私と同じです。二週間後が診察なのに勤務中に、茶色っぽいおりものが出て、お腹がチクチクしてたので、すぐ病院いきました。出血がない限りあんまり心配いらないらしいけど流産予防にもなるお腹の張り止めの薬を飲んでました。何だか私も毎日不安で悪い方にばかり考えてましたでも、つわりが終わってだんだん体が楽になり、少しづつ外出も楽しめるようになりましたよ。まだベビー用品持ってないですが、義理姉さんから頂けるものもあるそうです。りさっくまさんも不安だと思いますが、今は安静に毎日を過ごして下さいね。私も今日は食べてダラダラした1日でした(笑)
11 ■私も22歳差婚!
高千穂に来られてるのですか!どこか、観光されるのですか??リフレッシュして、帰ってくださいね。こちらは、今関門海峡花火大会中です。マンションからの、眺めは最高です!
12 ■今晩は
私も福岡から高千穂近くに帰省中です♪ 暑いので熱中症には気をつけて下さいね
13 ■無題
天岩戸神社で子授かりのお守りを買ったら2ヶ月後に妊娠しました!しかも2回!縁起がいいので不妊の友達に譲ったら2ヶ月後に自然妊娠!縁起がいい場所です(^O^)
14 ■こんばんは(^O^)
私は大分県なんです!同じ九州に理子さん来られているんですねo(^-^o)(o^-^)o嬉しいです!高千穂は良い所ですよね(^^)
15 ■えぇ~!!
お母さんの実家ゎ高千穂だったんですか?
私ゎ高千穂に住んでるのでブログを見てびっくりしました(°□°;)
高千穂ゎとても良いところですょ☆
ゆっくりしていって下さいね(o^∀^o)
16 ■無題
御先祖様に御挨拶できたのですね。
きっと両家の御先祖様とても喜ばれていますね(*^_^*)
御先祖様に御挨拶したら赤ちゃんができるとおもいます。私がそうでした。
赤ちゃん理子さんのところにもうすぐですよ☆
私もお祈りしてます。
理子さん、どなたかも書き込みしていましたが、
昨日してた赤いななめ掛けバックとても素敵☆
よかったら何処のバックかおしえてください!
17 ■高千穂の伝説
一度だけ旅行で訪れましたが本当にスピリチュアルを感じました♪素敵なところですよね(^-^)
18 ■美味しい空気♪
高千穂の空気は心身共に素晴らしいんですよね♪マイナスイオンいっぱい吸ってきて下さいね(~o~)
19 ■こんばんは☆
こんばんは、理子さん。
我が家も今日は夫と二人で、千葉の九十九里に行って焼きハマグリや、海鮮丼をいただいてきました。
九十九里の方もお盆で大忙しっっ!!って雰囲気でした。
おじいちゃんが喪服で自転車をこいでいたり、
お店は開いているけれど、お店の方は喪服にエプロンで、忙しそうにしていたり…
なんだか、とても微笑ましかったです♪
御先祖や、その土地でずっと生きてきた方を敬い、感謝する気持ち、私も大切にしていきたいです。
理子さん御夫婦、本当に素敵です。
20 ■いつか
高千穂に行ってみたいです!!
凄いパワースポットなんですよね!!
お2人の日頃の疲れが、少しでも癒やされますように☆
21 ■はじめまして
高千穂は如何でしたか?
実は高千穂は私の実家です!
今日母から聞きました。娘です!
私は来週母のお見舞いに帰ります。
ご主人様とお盆休みをリフレッシュしてください!
22 ■ありがとうございました。
今日、高千穂で写真撮っていただいたものです。プライベートでの中笑顔で対応してくれてとても嬉しかったです!すごくラブラブで私も石田ご夫婦みたいになりたい!って思いました。これからも応援してます。ありがとうございました。そして、あそこのパワーは、かなり強いんですよ。
23 ■皆さん♪
理子ちゃん♪こんばんは♪
皆様のコメントを読ませていただいていたら、
地元の方々がとても喜んでいるのが伝わってきましたぁ(^^)
やっぱり!理子ちゃんの事みんな好きなんだなぁ☆と感じましたぁ♪
だって私も好きだもん♪
24 ■無題
私も墓参りいかなくっちゃ
25 ■あっためる
りこさん、お墓参りご苦労様です。
赤ちゃん、私も冷え性で結婚四年できず…で、ヨモギ蒸しに出会い、座椅子とケープとを購入し、自宅で週一でやっていたら!
冷え性も改善し、赤ちゃんできました!
美肌にもいいので試してくださいね!
26 ■妊娠菌をペタリ☆
知れば知るほど、リコさんが大好きになります。本当に素敵な方ですね。お育ちが良いですね。
御先祖さまを大切にしているから、絶対に赤ちゃん授かります☆
私には分かります(≧∇≦)てか、リコさんが授かることが、今私自身の一番の願いでもあります。本当に大好きです。
27 ■御先祖さまお喜び!
お墓参りご苦労様でした。
宮崎まで行かれたのですね。
ご主人も紹介出来て良かったですね。
今私も娘と実家(長野県佐久市)にいます。今日は迎え盆でした。軽井沢に宿泊したり、プールに入ったり、実家生活を楽しんでいます!
理子さんもたくさん楽しんでいい思い出作って下さいね。
28 ■うれしいな☆
私の故郷・宮崎の高千穂に来たのですね!
とても空気がきれいでおいしい所なので、心身共にリフレッシュしてくれたらとてもうれしいです!!
29 ■こんばんは
初めまして!私は生まれも育ちも高千穂です!
お墓参りされたんですね高千穂は自然豊かでいいところです
またいつか、足を運んでくださいね
30 ■無題
高千穂なんですね♪
久しぶりに高千穂河原見たいなヽ(・∀・)ノ
私は隣の鹿児島です(*^▽^)/★*☆♪
31 ■わぁ
同じ九州内にいれて私幸せ気分です。
お墓参り大事ですよねぇ。
32 ■はじめまして
私もお墓参りへ行ってきました!
主人のおじいちゃん、おばあちゃん、ご先祖さま。
私は実際にあったことはないけど、
お空から見守ってくださいと拝んできました!
いつもブログ読んでます!
私も、理子さんみたいに強くなります!
33 ■高千穂
素敵なところですよね!私もなかなか赤ちゃん授かれなくって…(>_<)でも先祖のお墓参りに行った途端に赤ちゃん授かりました(^-^)理子ちゃんもそうなるといいなぁ♪
34 ■高千穂♪
はじめまして!私も理子さんblogを通してそのお人柄に惹かれた一人です☆
私は2年ほどTGP生活をしていました。3年前の8月に夫と九州旅行をした際に、高千穂と日南方面の神社でお参りをしました。ちなみに青島神社では子授かりの可愛い手作りのお守りがあったので購入♪
翌月ラパロをして卵管周囲は問題なかったので、12月に卵管を通す手術を予約しました。そしたら奇跡的に11月に妊娠し無事に出産できました。
たまたま好条件が重なったのでしょうが宮崎に行ったお陰でもあると信じているので御礼参りにまた行きます!
二人目妊娠中なので妊娠菌が理子さんと子を望む全ての方に届きますように。陰ながら応援しています!!!
35 ■久留米の水天宮
理子さんようこそ福岡へ!
まだ福岡にいらっしゃいますか?
ご存知かもしれませんが、水天宮は人形町が有名ですが、実は福岡久留米の水天宮が総本宮なんだそうです。
最近そのことを知り、昨日お参りに行って来ました。
偶然居合わせた女性が、2人目を希望しているので1人目を授かったときの御守りをまた買いに来た、と言っているのを隣で盗み聞きし、ちゃっかり同じ御守りを買っちゃいました☆
その御守り、ナント『食べる御守り』なんですよ~!!
久留米は博多駅から30~40分ほどで行けたと思います。
お時間がありましたらぜひ石田さんとご一緒にお参りしてみてくださいね。
私は7週で進行流産してしまってから8ヵ月経ちましたが、全く妊娠できず、最近検査の結果不育症の疑いも見つかってしまい、かなり落ち込んでいます。
まだ治療も始めたばかりですが、お金と気力が続く限り理子さんやみなさんと一緒に頑張っていくつもりです。
理子さんのブログやみなさんのコメントを読むと、とても元気をもらえます。ありがとうございます。
また天神お茶会開催してくださいね。前回は気づくのが遅く参加できなかったので、次回を楽しみにしています☆☆
36 ■d=(^o^)=b
車で4時間ってすごいわ~\(^-^)/ドライバーの石田さんお疲れさまでした!のどかですね。そういう所に住んでいると、おおらかな気持ちになれそう( ̄▽ ̄)ノ″
37 ■うちの
母の実家も飯塚です!
今回も飯塚には行けなかったけど、
久しぶりにおばあに会いたくなりました(^^♪
38 ■無題
私も、旦那さんの実家が宮崎で帰ってきました!
高千穂は遠くて行けてませんが、絶対いつか行ってみたい場所ですo(^-^)o
1 ■あ~ん
理子さんが熊本を通ったんですね~
私は実家の近くの公園に行ってました。
快晴でしょ~
すっごく暑くて今朝は「熱中症」の軽いのになっちゃいました。
暑さで起きて頭痛と吐き気・・・
いつも元気な理子さんも
熱中症気をつけてください。