2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]  

【Zeiss】コシナ製レンズ Part18【Voigtlander】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:41:40.70 ID:t/2YJAqp0
<前スレ>
【Zeiss】コシナ製レンズ Part17【Voigtlander】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366542719/

<公式>
コシナ
http://www.cosina.co.jp/
Carl Zeiss, Inc.
http://www.zeiss.com/
http://www.zeiss.com/C12567A8003B58B9?Op

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 22:30:27.50 ID:jTBHEem10
ZEISSのコントラスト!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4572721.jpg

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 23:43:49.80 ID:HT2rdt58P
正直申し訳ないが糞みたいな写真だな
シグマの安レンズ使った方がもっとましに撮れるだろ。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 00:11:09.67 ID:yFGyJaNb0
へえ
どこが糞で、シグマだとどこが改善されるの?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:21:21.24 ID:08pxs6Qs0
>>92が糞なのは揺るぎない事実

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:41:43.44 ID:OGPQC7Ab0
まず画質面から見ると、勝負する水準にあらず。

では内容はというと、何このバブリーで安っぽい分譲住宅街に
パーズ感ドヤするための見え見えの右上斜めからの茂みの被せ方…
しかもど真ん中で標識がこっちにオシリ向けてるしw

いや、アマチュアの写真なんて趣味のものだから本人が楽しケリャ別にいいんだけれど、

どこが糞か聞かれると、言いたくないこと言わなくちゃならないじゃないか…

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:45:38.30 ID:ot7Bry4p0
パーズって何?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BA&ei=UTF-8&fr=sb-jane

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:48:00.14 ID:bQGBGagJ0
10万円とかかけてクソな写真しか撮れないと、泥仕合したくなるわけ?

そりゃそうだな。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:48:02.81 ID:OGPQC7Ab0
>>97
パースではありませんか?
って書いてあるだろ、文盲。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:54:20.22 ID:8+3pv4Oii
そもそも被写体やら構図の話じゃなくね

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:56:15.20 ID:ot7Bry4p0
あら(/ω\)ハズカシーィ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 03:56:53.33 ID:OGPQC7Ab0
そだったかもば、でも画質どうよあの画像。
トイカメいたいでべつにーって感じ、俺は。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 09:42:08.64 ID:2IGREpcS0
つくづく写真の上手い下手ってのは機材じゃぁないんだよなぁと思った作例だわ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 12:18:31.00 ID:5IftbqE90
作例だったのか! あんなので

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:04:47.19 ID:2x7Blflm0
>>95が糞なのは揺るぎない事実

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:18:29.39 ID:/R6mEqEX0
>>92は価格に貼ってあるような写真だな

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:29:01.26 ID:2IGREpcS0
オレのカラスコの方が写りいいよw

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:35:08.19 ID:OUvW16+W0
ZEISSはコントラスト強くて、おって描写してくれるね。
でも最近はライカの線の細いのが好きになってきた。
色々試せるレンズ遊びでコシナの値段はホント良心的だわ。
願わくば、35mmf1.4でクラシックじゃない小型のを出して欲しい。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 14:38:15.94 ID:yFGyJaNb0
なんかいろいろ釣れてるw

結局、描写についてのコメントは無しかいな
適当に撮ったどうでもいい画像で、このトーンの立体感はスゲエなって思ったんだけど

まあそんなの現場を見てない人間には分からないか

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 14:40:10.35 ID:yFGyJaNb0
>>96
だからその画質面のコメントが欲しいんだけど

どう見たらこれが作品に見えるのさw

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 16:03:08.39 ID:YSa/F12U0
涙ふけよw

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 16:33:11.99 ID:/R6mEqEX0
適当にも限度があるだろ・・・
良くこんな画像アップ出来るな

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 17:00:13.48 ID:TFykR6TyP
>>109

左手前のアベリアの徒長枝の間の追越禁止終了の標識の色は
スカイライトで青みがかってるし、アベリアのボケ方もあまり綺麗じゃない。
その奥の家の外構は日陰だけど階調残ってるけど、
日の当たった白い壁は飛んじゃってるね。

快晴で日向と日陰が混在してる写真なんで条件は厳しいけど、
この写真を見て、これを撮ったカメラやレンズが欲しいとは思わない。

EXIFないけど、カメラ、レンズ、ズームなら撮影時の焦点距離、
感度、絞りくらい教エロや。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 18:18:30.31 ID:yFGyJaNb0
>>113
ありがとう
参考になるよ

白トビが良くないのはそのとおり
RAWで救ってないのもあるけど、これについては場面を選びそうなレンズだと思った

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 19:43:13.31 ID:WzOYriF8i
なんか悲しくなった。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 20:51:41.54 ID:Mq71h1fC0
好みや表現したい絵の方向性によるとおもうが

暗部持ち上げすぎでキモい

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 22:21:43.19 ID:Xb0xAjHK0
>>107
確かにカラスコ20君の勝ちだなw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 23:37:42.50 ID:v0rzKGrS0
カラスコ20購入しようか考えてるんだけどまじで↓こんなふうに波打ってんの?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000344275/SortID=15239453/ImageID=1342865/

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 00:12:01.90 ID:uVMXFB2t0
>>118
陣笠だね
レンズ設計に明るくないけど、20mmの薄型化が設計に響いたかな?

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 00:17:30.52 ID:uVMXFB2t0
>>116
あんがと

もともと光線状況が悪いから絵としてはまとまらないと思う

ちょっとはましな絵を用意したよ さっきさくっと撮っただけだけどw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4576187.jpg

planar50/1.4MM F2

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 00:22:48.36 ID:Z4mxFYq6P
プラナーらしいふわっとした幻想的な描写ですね

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 00:47:11.07 ID:EebuDJhc0
変な手だなあ

123 :118:2013/10/13(日) 00:50:57.50 ID:IeK7CzXX0
あちこちみてきて自己解決した
スナップに持ち出せる広角単欲しいんだけどちょっとこの歪曲は困りそう
でもコンパクトなのは魅力でうーん悩む

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:14:26.77 ID:3dx3I3Bi0
>>120
収差なのか?宇宙人みたいな手だな

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:20:33.04 ID:+LgdG88H0
自分の手を撮ってうpできるような ナル 入っている人なら、
写真をクサされようものならひーひー言ってしがみついてくるくらいのことは、想像に難くない。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:22:52.48 ID:3KyoEttE0
性格ねじ曲がってんな。
どうやったらそんな糞以下の性格になるんだろ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:25:53.63 ID:A5ihWmXl0
何をあげても文句言うんだろ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:28:10.86 ID:sWuL9Mlg0
性格ねじ曲がってんな。
どうやったらそんな糞以下の性格になるんだろ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:35:30.33 ID:uVMXFB2t0
>>123
フルサイズ?
APS-Cなら、トリミングされて樽の歪曲で済む範囲だと思うけど

そういや古いdistagon18/4が陣笠だったような気が

31 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)