Share...
12 Oct 2013 15:48

ここから本文です

薬師丸ひろ子、佐々木希、新垣結衣…「女優の歌声」に学ぶアイドル歌謡の神髄

リアルサウンド 10月6日(日)14時22分配信

写真を拡大 写真を拡大

薬師丸ひろ子、佐々木希、新垣結衣…「女優の歌声」に学ぶアイドル歌謡の神髄

写真を縮小 写真を縮小

薬師丸ひろ子、佐々木希、新垣結衣…「女優の歌声」に学ぶアイドル歌謡の神髄
栗山千明『0』(DefSTAR RECORDS)

 山口真木のアイドル辛口批評、今回は「女優とポップ・シンガー」について書きます。

 まず、読者の皆様の中で、栗山千明の歌声を聴いたことのある方はいらっしゃいますか。女優として2000年の映画『バトル・ロワイヤル』でブレイク、モデルとしては90年代から活躍している彼女。歌手としてのイメージはあまりないかもしれませんが、10年にCDデビューしています。11年には浅井健一や椎名林檎といった筋金入りロック・スターのプロデュースでルーズかつキュートなシングルを連発。今年4月にリリースしたシングルではさらにエッジを尖らせて、激重ギター・リフでおなじみ、9mm Parabellum Bulletの滝善充をプロデューサーに迎えた超絶オルタナ・ロック・ナンバーを投下。さらに10月23日発売の新曲「0」はlalalarksが楽曲を提供したダブステップ・コンシャスなフィルターハウス歌謡で、これまた実に爽快な佳作です。どの作品も、クオリティの高い楽曲を女優ならではの豊かな表現力で演じており、栗山千明のネームバリューや注ぎ込まれたであろう予算を勘案すると「もっと売れてよい」という印象を抱きます。

 かつては、映画やドラマの主題歌を主演女優が歌ってヒットするケースが多くありました。薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」は最も衝撃的で、気品ある美しい楽曲に乗せた清楚な歌声が鮮烈でした。CMソングを女優が歌ってヒットした斉藤由貴のようなケースも最近あまり見ない気がします。近年「ポップ・シンガーとして成功した女優」が激減しているのではないでしょうか。現在活躍している女優で、コンスタントに高いCDセールスを記録しているのは、柴咲コウぐらいしか思いつきません。

 栗山千明のCDがなぜ大ヒットしないのか、と考えると、それは単純に、市場で求められていないからだと思います。栗山千明のファンが求めているのはテレビや映画での美貌や華麗な演技であり、彼女が演じる「そのまんま椎名林檎」なボーカルやオートチューンで加工されたボカロめいた歌声の入ったCDは求められていない、ということでしょう。さらに、9mm Parabellum Bulletのファンなどには「この栗山千明の曲、卓郎に歌ってほしい」というジレンマさえ生まれます。作家として参加したアーティストのファンにも、自身のファンにも、ギャップを抱かせてしまっているのが現状でしょう。

 この強烈な「これじゃない感」と「本業以外のことをやらされている感」が「女優の歌」が売れない原因であり、同時に、特有の魅力なのだと思います。

 それでは「すでに歌手デビューしている女優」と「これから歌手デビューしてほしい女優」を分類して、「女優とポップ・シンガー」について少し考察したいと思います。

 すでに歌手デビューしている人気女優として、まず挙げたいのが新垣結衣です。07年に主演映画の主題歌「メモリーズ」を収録したアルバム『そら』でデビューしていますが、初回限定盤のジャケットに採用された自筆のイラスト(サイケデリックな色使いで描かれた謎の爬虫類)が強烈すぎて、そのキュートな歌声についてあまり言及されていないのが残念です。

 今や国民的女優となった綾瀬はるかも06年に歌手としてデビューしています。これまで4枚のシングルをリリースしていますが、MY LITTLE LOVERやEVERY LITTLE THINGを思わせるちょっと懐かしいテイストのバラードが多く、透明感あふれる歌声とよくマッチしていて、イメージを裏切りません。

 期待の若手女優、武井咲は11年12月に「恋スルキモチ」というシングルをリリースしています。GLAYのTAKUROが書き下ろした切ない恋心を描いた冬のバラード。私はファースト写真集を発売日に買ったほどのファンなのですが、「彼女の魅力は高慢さがにじみ出た貌と鼻にかかった幼い声質とのギャップにあり」と考えていたので、歌手としての活躍にも大いに期待しました。しかし、この曲のクオリティは実に凡庸で、「ベイビ、ベイビ、ベイビ」という歌い出しで「あー、これTAKURO全然やる気ないわ」と瞬時に判明する駄曲です。これ以降、武井咲のCDは出ておらず、残念ながら歌手としての活躍を見ることはできていません。

 佐々木希が10年のクリスマスに向けてリリースしたCD「ジン ジン ジングルベル」をご存じでしょうか。Pentaphonicというヒップホップ・チームとの共演で、可愛いラップと若干の歌唱を聴かせています。「ボイス・トレーニングなど知らない」と言わんばかりにフィーチャーされた地声の不安定さがたまらなくキュートです。なんの考えもなしに適当に作った感じのサビメロと相まって、脳の聴覚野が溶けていくような絶望感いや多幸感を覚える、良くも悪くもインパクトのある好盤で、たぶんブックオフで100円で売っているので、見かけたら買われるとよいのではないでしょうか。

 続いて、「これから歌手デビューしてほしい女優」について妄想します。

 今、最も脂の乗っている女優といえば、石原さとみ。彼女の可愛さには抗いがたいものがあります。どんなに良い楽曲も、彼女のキュートネスの前には霞んでしまうでしょう。そう考えると、ハンドメイドなイメージ、ナチュラルなテイストで、石原さとみ自身の素材の魅力を引き出す敏腕シェフのようなプロデューサーが必要です。とはいえ、ここでまたGLAYのTAKUROにお願いしたら、平凡で眠たいバラードを作ってきそうです。トクマルシューゴがよいのではないでしょうか。彼なら、石原さとみのエッセンスに見合ったクオリティの楽曲を作りそうな気がします。きっとさとみちゃんとポップ・ミュージックの未来を切り拓いてくれることでしょう。

 吉高由里子は、RADWIMPSの野田洋次郎と恋の噂がありますから、彼のプロデュースで歌手デビューすればいいんじゃないですか。最近ラッドに似たバンドがたくさん出てきて幅を利かせていますから、本家を従えて吉高が歌えば、他の亜流バンドはきっと太刀打ちできずに沈静化するのではないでしょうか。

 日南響子は、映画の主題歌の着うた配信などがあったもののCDデビューはしていないようです。配信された曲を聴いてみましたが、中島美嘉のアルバムの7曲目ぐらいにひっそり入ってそうな感じの、あまり印象に残らないバラードでした。沢尻エリカ以来久々に現れたヤバそうな素性と美貌を併せ持つ逸材ですから、CDを出す機会があれば慎重に企画してほしいものです。ギター一本でアイドル・フェスの大舞台に立ち、迸る情念と絶叫でドルヲタをロック・オンした気鋭のシンガーソングライター、大森靖子に任せましょう。彼女の激情、剥き出しの愛は、厄介な煩悶を抱える女優が歌うことで、さらに多くの人々の共感を呼ぶことでしょう。

 最後に、ぜひ聴いてみたいのが堀北真希の歌声です。彼女はなぜCDを出さないのでしょう。破壊的な音痴なのでしょうか。ダンスしている動画などを観ていると、決してリズム感は悪くないようです。声もキレイですし、決して歌が下手なようには見えません。ただ、90年代の広末涼子みたいにキャピキャピした元気なポップスを歌うというキャラクターではありませんし、じっくりバラードを唄うとなるとまたGLAYのTAKUROみたいなのが出てきそうで怖い。彼女の透明感には、きっとテクノが合います。それもエモっぽさのない透徹としたテクノ。そうなると日本には彼らしかいません。歌手・堀北真希は電気グルーヴがプロデュースすべきでしょう。石野卓球がなんとかしてくれるはずです。

 妄想が過ぎました。

「国民的大女優を目指す下積みガールズユニット」を標榜する「夢みるアドレセンス」や、すでに女優として活躍しているメンバーを擁する「bump.y」や「9nine」といったアイドル・グループを見ていると、女優とポップ・シンガーの境界の垣根はどんどん低くなっているように思います。また、美しい女性ボーカリストが野心あふれるクリエイターと手を組んでマーケットを活性化していくのは、正しいポップスの歴史のあり方だと思います。とにかく、美しくて可愛い女の子たちが素敵な歌を唄っている姿を、これからもたくさん見たいです。

山口真木

最終更新:10月6日(日)16時28分

リアルサウンド

 

記事提供社からのご案内(外部サイト)