二次元実況@ふたば[ホーム]
第2回#01「ある一家の事情とその背景」脚本:東堂いづみ、浅葱久楽 演出:松本理恵、畑野森生 作画:林祐己、美術:柴田聡
ようやく本編スタートか
今週から本番
乙今週から面白くなりそうだ(相対的意味で)
今日のアニメ、どれもこれもキツい辛い
立て乙配信第1回ぶりに見る
このスマホゲーくそつまらんかったな
今日から本番か
立て乙
>今日のアニメ、どれもこれもキツい>辛い水曜のアニメはまともに見たら気が狂って死ぬ吐きそう
多分お前らは30分後手のひらを返す事になるであろう(希望)立て乙
今日から本編か
くぎゅまた
京また
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
石田ァ!!
狂騒また
おまた
ここに残っているのはもう5羽まで見てるとしあきだけだろう・・・
京騒また
石田ァ!
戯画また
画面青すぎ
石田?
マタ少しは分かりやすくやってくれるんか?
きんいろとな
ラスボスか
京また何かすごい1時間半だな…
十神くん
>ここに残っているのはもう5羽まで見てるとしあきだけだろう・・・おいらまだテレビの1話しか見とらんげな
これ訳分からん言われてるがようは和風不思議の国のアリスだろ?
確か今日から本編だっけか?
糞アニメ3連続になりませんように
石田ってことはコイツがラスボスだな!
スタドラっぽい語りだ
作画のグレードが下がった?
こいつが黒幕だな
ワケがわからないよ
バカだなー
中に染色体とミトコンドリアがはいってます
としあきはバカだなぁ・・・
石田がくぎゅの父親なのか
>ようは和風不思議の国のアリスだろ?解説無しで先週のだけを観てそれを理解出来てたら花丸あげよう
はい はじまりはじまり
無駄に壮大そうなBGM
京騒戯画自体続いてるコンテンツだからそこまで大外れしない気がする問題はコンテンツ追ってない人もこのテレビアニメみれるのかって所
あやはバカだなー
ドキプリ
絵柄がなんか古臭いな
>少しは分かりやすくやってくれるんか?日高のり子が、今週はわかりやすいよって言ってた
マナさんきた
この時間にプリキュアのCMかよ
深夜にプリキュアのCMだと…?
絵は好みなんだよ頑張ってくれよ
石田とくぎゅうの組み合わせは珍しいな
膣がきゅんきゅんだよ
さすが東映この時間にプリキュアw
とっしーも映画館で応援してね
深夜にプリキュアCMってびっくりするわ!
深夜にプリキュアのCMが流れるってことが一番面白いかもしれない
この時間帯プリキュアの再放送すればいいのに
東映だからか
流石は東映枠
絶対観に行くよ!
東映だからまあしょうがないけどさあ
何がキラ星だよ 馬鹿馬鹿しいとか言いそうで嫌だ
プリキュアを映画館にって超ハードル高いんですけど
深夜のお友達に映画館に遊びに来てねとは・・・
深夜にプリキュアのCMとか超違和感
公式で中古のプリキュアが出るとは・・・
>解説無しで先週のだけを観てそれを理解出来てたら花丸あげようつか先週のはネタ振りしただけでなにかを理解するもんじゃないんでないの?
何でこの時間にプリキュアの宣伝するんですかー?
一番くじは悲しみしか生まん
先週の実況でうぇb版の内容を簡潔に説明してくれたとしあき居たからある程度は理解できてる
>深夜のお友達に映画館に遊びに来てねとは・・・また深夜上映やらないかな
いきなり過去話かよ
鑑定団みたくなるナレーションだ
>プリキュアを映画館に>って超ハードル高いんですけどまだミラクルライト振ってるのかな?
鎌倉時代か
聖地は高尾だそうです登山できるとか健康的だな
ぼうやーよいこだ
わかりやすいってことは面白いってことと同義じゃないからな
ぼうや〜
石田ァ!!!
>プリキュアを映画館に>って超ハードル高いんですけど大丈夫痛いのは最初だけ
(あっこれついていくの無理だ)
おいおいいきなりくぎゅ出さねえ気かよ
しょたおっぱいあんま嬉しくないな
スタスタスタスタ
時代が変わった
万丈のナレ聞くと毎回PCエンジン思い出す
またインタビューか
短歌詠もう(提案)
東京レイヴンズか
エロ画描けよ
分割演出好きね
>>プリキュアを映画館に>>って超ハードル高いんですけど>大丈夫痛いのは最初だけ幼女「ママあの人くさーい」
>まだミラクルライト振ってるのかな?うん
絵が動く…アニメか
>>プリキュアを映画館に>>って超ハードル高いんですけど>まだミラクルライト振ってるのかな?あれは圧巻だから一度劇場で見た方がいい
>短歌詠もう(提案)タンカーは 油を運ぶ お船だよ
黒うさぎ・・・
黒ウサギ
いたずら黒うさぎ
ガンソードを思い出すわこのナレーション
>万丈のナレ聞くと毎回PCエンジン思い出すおれは鑑定団を長いこと見てないはずなのに
つまり薄い本作家か
>絵が動く…アニメか 鳥獣戯画にかかってるんでしょ
顔も好み
黒ウサギ?ゆかりんか
万丈さんナレーションだとPCエンジンのゲームを思い出す
ハミ乳
いつか天魔の黒ウサギって2期ないの?
バカモーーーン
絵しか見る所ないのに先週に比べて全然動かねえ
xxxHOLiCの侑子さんがおる
ぶんぶんぶんぶん
一人っていいよ
しつこい菩薩やな
としあきか
石田まんまのキャラか
うさぎなんかをあてがうなよ菩薩
>黒ウサギ?>ゆかりんか いつ天がでなくて安心した
としあき「ひとりっていいよ?」
>一人っていいよとしあきやな
すごいな過去話もさっぱりだ・・・
きたー
>絵しか見る所ないのに先週に比べて全然動かねえ先週のはプロモで作ったヤツだから別枠
>絵しか見る所ないのに先週に比べて全然動かねえ先週のは動きすぎて訳ワカランかっからちょうどいいと思う
この犬ほかのアニメでも見たことがあるような
スタスタ歩くアニメだな
ものすげえ内輪揉めじゃねえか!
何故そこで愛!?
このエピソードってこんな過去の話だったのか
先週と大幅に話が違う気がする
古都ってAV女優が昔いたような
なぜそこで愛ッ!?
薔薇
こんな重い女だったのか…
なぜそこで愛!?
せっくす!
愛ならしかたない
完全に事後
セックスした?
ワンコ…
合体
EVOL
やったのか
背景綺麗だな
相変わらず久川ボイスは股間に悪い
久川と石田ってセラムンで共演したよな
ギャグの質が1時間半変わらないって凄いな
ラブラドールがこの時代にいるか
いい最終回だった
観音さまは自分の体でセクロスさせちゃってもいいのか
うまれてるー!?
ひろ子か
BGMでもうエンディングかとオモタ
他人の体で子ども生むとか
随分長生きする犬だな
薬師に鞍馬。天狗か
子沢山
産みまくりじゃねえか
>久川と石田ってセラムンで共演したよなプリキュアでもあるぜ
>すごいな>過去話もさっぱりだ・・・時代は鎌倉時代、場所は京都!魔法遣いのお坊さんが描いた兎が、命を持って飛び出してきた!それにどうやらお坊さんにホの字のようだぞ!おやおや子供ができちゃった!
良い最終回だったね
きめえ
あんた娘だったんかい
こえええええええええええええええええええええ
大家族物語だったのか
インなんとかさんだこれ!!
ガジガジ
あぁ、鬼姫様か
長女じゃないのか
何人作ったんだ
>観音さまは自分の体でセクロスさせちゃってもいいのか神様のたぐいは割りと貞操観念とか無いからな
長男次女三男って数え方おかしくねえか
ウサギの発情期は凄い
無セックスかよおおおおおおおおおおおおお
あぁ先週出てた奴ら敵も味方も全員家族なのかな?
この3人があの世界の管理者っぽかった3人かそれで自分たちを産み出してくれたからお母さんってことね
ゆかりん
般若
ゆかりんいた!
矢尾さん
ゼーレかよ
>何人作ったんだ3人だな
>久川と石田ってセラムンで共演したよな石田敵のオカマ役だったし
このこども絵なの?産んだの?連れ込まれたの?
>時代は鎌倉時代、場所は京都!>魔法遣いのお坊さんが描いた兎が、命を持って飛び出してきた!>それにどうやらお坊さんにホの字のようだぞ!おやおや子供ができちゃった! たまこのナレみたいだ
犬長生きだ
長男、長女、次男だろ
絵なんだ
>このこども絵なの?産んだの?連れ込まれたの?絵から産み出した
うわーん
セクロスして出来た子供じゃないの?
あの町の絵の中が本編の舞台?
薬師丸は実の子?
次男と長女はいないのか
俺はヤらないよ
あれ?セックスはしてないの?
絵の世界だったの
絵?
なんだろうすげえ楽しい前アニメ効果だろうか
∠( ゚д゚)/「え」
ほー
二次元の世界
>>このこども絵なの?産んだの?連れ込まれたの?>絵から産み出したとしあきだったら幼女の絵を描きまくるな
絵の中へ
石田彰最近アニメで見ないな
おいおい なんかびっくりするくらい流れがわかりやすいぞ
次女きめえよ
二次元の世界へ
>セックスはしてないの?セックスで作った子供では無いみたいだ
やっと少し話が分かった
あっち側の話だったのか
俺もモニターの中に…
先週の保護者みたいな坊さんが三男でそいつだけ人間なのね
>セックスはしてないの?それはそれなのでは
二次元に行けるとか夢だな
長男だけ生んだんじゃ無いの?
>石田彰最近アニメで見ないなダンロン
二次元に入るなんて、俺らの夢じゃないか
神隠し
それで鏡都か
理解したが面白くない
めでたしめでたし
なるほど、分からん
>おいおい なんかびっくりするくらい流れがわかりやすいぞくどくど説明してないのにね
こうしてって・・・いわれても
くぎゅの兄貴って石田だっけ?
次女って長女は?
あれ、なんか話が分かるぞ
普通の和ものファンタジーじゃないか悪くないぞ
コレ0話必要だった?
京騒BDは7800円でちと高い
解りやすいのはよい
>なるほど、分からんえ・・・?
どれがどのハニーだ
>セックスはしてないの?セックスって言うよりまぐわいって言うほうがエロい
DVD、BD化決定もなにも円盤で売上出すしか儲ける手段ないわけだし
>>石田彰最近アニメで見ないな>ダンロン らっきょ
セイヤ!
0話はなんか放送前特番みたいなものと思えば
あれ0話意味不明だったのにこれはわかりやすいぞ
セイヤッ!
これは…
ひどいCM
あじゃぱー
なんか先週の話がかみ合ってきた
>コレ0話必要だった?むしろアレを見たせいで皆混乱したんだぞ
むしろ0話いらなかったあれのせいで混乱したかも
カントクくんハニー作ってたんだ…
>石田彰最近アニメで見ないなマギ、ファイブレ、ドリランド、京騒戯画他にも出演してるし今期は多い方じゃね
0話とかOVAみたいなの必要だったんか?
>0話はなんか放送前特番みたいなものと思えばむしろ流さなくてよかったのでは
>>セックスはしてないの?>セックスって言うよりまぐわいって言うほうがエロい裸になってくっつくくらいはしてそうだよね
どっこい生きてた!
薬売りさんが行ったら大変なことになるなこの世界
かわいい
>薬師丸は実の子?配信版では確か戦災孤児
あーでもないこーでもない
しかしこれだけCMが全然違う
処女膜もすぐ再生
>0話はなんか放送前特番みたいなものと思えばこれと順番逆ならよかったかな
問題なんて何も無いよ
バカボンのOPだ
>石田彰最近アニメで見ないな2013年で15作以上もアニメ出てんだけど…お前何見てたん?
>裸になってくっつくくらいはしてそうだよねその表現が一番エロい
問題なんか何もない
神様のいない…
問題なんか何もないよ
>処女膜もすぐ再生理想郷か
永久に子供でいいよ
国生み神話延々やる気か
幸せ過ぎるのか
>処女膜もすぐ再生童貞もすぐ再生
贅沢な悩み
web版見てないけど今週見れば0話の登場人物の繋がりとかはなんとなく理解できるから0話あったのは問題ないと思う
キタエリかわいいよキタエリ
新しいアニメは作られませんずっと同じのです
>童貞もすぐ再生どうっていうことない
TVが壊れた
中原茂のキャラだけすごく年取ったな
0話いらなかった気がする
ロリはずっとロリのまま
>新しいアニメは作られません>ずっと同じのですなんだ静岡県か
今さらだな…
創作ファンタジー昔話だったのか
俺も兎を描けばいいのか…
明日から本気出す
レス見てると水曜アニメで唯一としあきが楽しめているように思える
夢が現実とな
>俺も兎を描けばいいのか…画伯あきか
多分文句言うとしあきは寝てしまったんだと思う
あー でも師に和しないよねウサギに戻るだけでしょ
0話なくていきなりこれ流してもやっぱりなにこれって言われてたと思うけどなあ先週わけわかんなかったらこれ見てられるとおもう
としあきも二次元の世界に入り浸ってばっかじゃいけません
未来を見通す仏なのに酷いことするな
子供達は…
子供置いて行ったの?
これ人間の子供には最悪に迷惑な話だな
またCM!?
そしてこの奇奇怪怪なこの世界だけが残ったってことか放置プレイもいいとこだな
>レス見てると水曜アニメで唯一としあきが楽しめているように思えるなに勝手に決めつけてんだキチガイ
あれおわた?
小林ゆうの描いた絵でできている世界とかあれば・・・
子供は?
これで両親を求めていたわけだな0話の疑問が少しわかった気がする
子供はどうする
>これ人間の子供には最悪に迷惑な話だなザ・ネグレクトって感じよね
2199はMXで再放送すると予想してたんだけどな
OTUKINOKATAchang!
こ↑こ↓
>レス見てると水曜アニメで唯一としあきが楽しめているように思える境界の彼方もそこそこ楽しんでましたよ
これで子供が悪堕ちして悪者になったってことか
>未来を見通す仏なのに酷いことするな罪人釣り上げといて落としたりするしいつものこと
>>レス見てると水曜アニメで唯一としあきが楽しめているように思える>なに勝手に決めつけてんだキチガイ少なくともこの前ともう1個前のよりはまとも(タイトル忘れた)
>0話なくていきなりこれ流してもやっぱりなにこれって言われてたと思うけどなあ>先週わけわかんなかったらこれ見てられるとおもう釘宮出てないんだからもしそうだったら絶対お前は発狂してるはず
>そしてこの奇奇怪怪なこの世界だけが残ったってことか>放置プレイもいいとこだなそれで子供たち3人で世界管理してて先週ママンを復活させたところで終わったのか
>小林ゆうの描いた絵でできている世界とかあれば・・・新世界よりの異界みたいな世界になっちまうけどいいのか?
>小林ゆうの描いた絵でできている世界とかあれば・・・赤と黒で彩られた…
鈴村ァ!!
何で成長出来たんだ
>>レス見てると水曜アニメで唯一としあきが楽しめているように思える>境界の彼方もそこそこ楽しんでましたよ 間のが最低すぎるからな
これが一話で言ってたいなくなった神か
成長したらこれか
今、自分のケータイ確認したヤツ、挙手!
>小林ゆうの描いた絵でできている世界とかあれば・・・マジ勘弁して
ん?これ現代?
これがフライングドッグか
わんこーーーーーー
石田の息子が鈴村…
あんま境界けなすと京アニあきが怒るからほどほどにな
わりと一途なのかスケベ坊主
>今、自分のケータイ確認したヤツ、挙手!(=゚ω゚)ノ
薬師丸ひろ子
かわ
>今、自分のケータイ確認したヤツ、挙手!通販の配達以外かかってくるわけないし…
ショタのままでよかったのに・・・
ロリのまんまとかご褒美
さっき子供生んでくれって言ってた子か
この世界の娘とセクロスしたらどうなるの?
絵の中の人たちは成長しないのか
こいつロリコンだったのか・・・
>今、自分のケータイ確認したヤツ、挙手!スマホで実況している俺には関係のない話だった
ロリのまんまで処女奪っても再生するんでしょ?神世界やないか!紙の中だけに!
>この世界の娘とセクロスしたらどうなるの?子供は作れないと思うぞ
子供達も置いてかれた後絵の外に出てで生活してるのか
こいつだけ実の子供な気がするけどなぁ
この女は誰?
ちわわか
セックス!!
あー
なまぐさすぎる
寝るし
セクロスこなかった
どれが誰だよ
>ロリのまんまで処女奪っても再生するんでしょ?>神世界やないか!紙の中だけに!行こうぜ!ピリオドの向こうに!!
あぁこれ絵の中だったのかそれで絵の外から来た子供達だけ歳をと…この女誰
>子供達も置いてかれた後絵の外に出てで生活してるのかずっと絵のなかにいんじゃね?
またすぐに会えるよって声が聞こえる
金魚が巨大化する
両親は心中したのか
崩壊か
すっかり育ってしまった
釘宮くるのか
長男だけ老けたな
これはこのスピードならいける
やっぱりわかんくなったぞ
夢を見ていました
またイミフ展開に
紙の世界の終わりが来たのか?
これでくぎゅが絵の中に取り込まれるのか
ようこくらま
>なまぐさすぎる半年前ばあちゃんが亡くなったんだが、坊さん酒飲むし肉食べるしで幻滅した。今時の坊さんはもうそういうのガン無視なの?
これで釘宮降臨?
壊れた物は勝手に治るけど新しい物作ることもできるのか?
定期的に外と交流があって新しいものが入ってくる
空から女の子脳内ラブコメとつながった
親方ぁ空から女の子が降ってきた
親方ァー!空からくぎゅうううううううううううううううううううううううううう
くぎゅううううううううう
親方ァ!空からくぎゅがあああああああああ
>>なまぐさすぎる>半年前ばあちゃんが亡くなったんだが、>坊さん酒飲むし肉食べるしで幻滅した。>今時の坊さんはもうそういうのガン無視なの?浄土真宗ならおkだが
実の娘じゃないのか
からかっているね
こいつら敵側か
平行軸…?くぎゅも分け尻顔なの?
鏡都
あれ、ハンマーはちわがロボ用に作ったのをパクったとかいってなかったっけ?
平行軸ときた
>今時の坊さんはもうそういうのガン無視なの?明治時代に妻帯肉食の禁解かれていたような
>>なまぐさすぎる>半年前ばあちゃんが亡くなったんだが、>坊さん酒飲むし肉食べるしで幻滅した。>今時の坊さんはもうそういうのガン無視なの?コミケにも行く坊さんもいるからな!
なんだその称号
第一平行軸?
要はフラタニティか
おもしろいじゃーん
一話でこれやっとけよ
わかんねぇながらもわかってきた
今日で一番面白かった
保護者捜しとな
分かりかけてた話がまた分からなくなったんですけお!
今日から見始めたけど結構おもしろいな
アクションシーン0とは思わなかったまぁ話は分かったけど
なんで最初にこれやらなかった
コトか
0:30にやってほしいわまじで
ワクってした
くぎゅはいいやつなの
なんとなくわかった気がしたが最後にまた設定盛ってきやがった・・・
なんとなく分かったなぜ最初からこれをやらなかったのか
これを最初にしてくれないかな
なんだよ東映なのにCGで踊らないのか
面白くなかった
古都とコトは伏線になってるのかな
これでくぎゅが坊主連れ出すって事?
稲荷と古都の実の子供なのかなクギュウは
これから見る人には0話見るなよって言わなきゃ…
競争戯画くるまでの1時間がとても苦痛なのですが・・・
>やっぱりわかんくなったぞお母さんとお父さんは、不思議の世界をほっぽってどこかへ行ってしまった!でもお父さんは「いつか終わりを連れてくる」って言ってたぞ!いつだろう?そんなある日、変な嵐が巻き起こって、おかしな娘が落ちてきた!兎を探しているだって!?
なんか配信版と設定変わってそうな気が
これ0話で切ったとしあき多いだろうなもったいないなアニメ側もとしあきも
これ一応オリジナルだよね?世界観しっかりしてるじゃんやるじゃないか東映
先週の話いらなく……これが1話ってのも微妙か
あかんやん水曜は早く寝ようと思ってたのに
>坊さん酒飲むし肉食べるしで幻滅した。>今時の坊さんはもうそういうのガン無視なの?前にTV番組いろんなお坊さんに一番の好物を聞いたら多くが「焼肉」だってさ
0話とはなんだったのか
>>>なまぐさすぎる>>半年前ばあちゃんが亡くなったんだが、>>坊さん酒飲むし肉食べるしで幻滅した。>>今時の坊さんはもうそういうのガン無視なの?>コミケにも行く坊さんもいるからな! 浄土真宗あたりは最初から大丈夫だった気が禅宗系は基本的に厳しいハズ
EDは省エネやな
>これから見る人には0話見るなよって言わなきゃ…俺は0話見とけ言われたぞ
そーぱい
ソーファイッ
えーっと釘は結局何者?
>多分お前らは30分後手のひらを返す事になるであろう(希望)
>競争戯画くるまでの1時間がとても苦痛なのですが・・・寝てろ
あぁ2話でコトの方の過去の事情か
来週でまた世界観が分かり安くなりそうだな
ナレーションがここはボンクラ達の理想郷とかいいそうで・・・
あれ!?もしかしてこのアニメつまんない?
完全に少年声だな。ありがとうございます
妹だと
妹かあ
妹?配信の方でもいたか?
わた寝る
次回は釘パートか
狐面の人、男に変更になったのか
おいおいおいおい水曜寝ようと思ったのにこんな最後できちゃったら寝れんわ
う〜ん話は理解したけどアクション期待してた分ちょっと今日は残念
0話見てないんだけどどうすればいいの…
この出来でこの作画なら毎週楽しみだわ
NHKのキングダムみてるけど、あっちのくぎゅの方がむしろ少年っぽい
>あれ!?もしかしてこのアニメつまんない?先週のだいじぇすとよりはかなり良くなってる最初に世界観説明したからわかりやすくなった
59分ぎりぎりまでやるのか
キャラとか脚本からして間違いなくおっさん向け今期で一番面白いと思う自分もおっさんである
前の奴と交換して欲しいわ
>0話見てないんだけどどうすればいいの… 大丈夫だ問題ない
>競争戯画くるまでの1時間がとても苦痛なのですが・・・風呂入るなりしたら
>0話見てないんだけどどうすればいいの…今日の後なら大丈夫
>0話見てないんだけどどうすればいいの…0話はPVだからわけからんから見なくてもいいわけわからんそれでも見たいならある程度覚悟してみるべき
>59分ぎりぎりまでやるのか たまゆらではよくあること
>0話見てないんだけどどうすればいいの…見てなくても別に不都合はない
ロボの口の中に絵があったのけ?
>アクション期待してた分ちょっと今日は残念それは次からじゃね今日はプロローグだと思う
前2番組の実況はBS11に回そうMXのはギスギスしすぎる
>妹?配信の方でもいたか?くぎゅのことだろ親父が帰ってくると思ったら見も知らぬ妹がきちゃいました
今後面白くなりそうだったがそれゆえになんで0話やったのかと0話切りした人も多かっただろうに実にもったいない
>0話見てないんだけどどうすればいいの…0話は動き重視のPVでストーリーは分かりづらいから見てなくても話はわかるよ
>0話見てないんだけどどうすればいいの…見てもどうせすぐ忘れるから問題ないと思う
まあ前2作もコレみたいに2話で盛り返すかもしれないし…(小声)
寝るか…
>今期で一番面白いと思う自分もおっさんである前半きっちり世界観説明するあたりの東映の易しさを感じる
>まあ前2作もコレみたいに2話で盛り返すかもしれないし…(小声)2話だった境界
わかりづらかった人異世界モノととらえたらいいよ
最初から「0話」って言ってるんだからその時点で意味を察しろよってこった
いいんでねかなこれでこんな話かと思わせといてーぢつは・・・とか最後まで見て、見返すと結構面白かったり(そうでなかったり)絵とノリ的にはオケなんでこれから楽しみ
坊さんの件色々ありがとオレ自身お寺さんとの日常の付き合いが全く無いので禁欲の修行者っぽいイメージで凝り固まってたけどちょっとググって勉強してみるわ
あれ?ひょっとして評判悪いのか?すげー面白いと思うんだが…
こういう中身を感じないアニメの方が記憶には残ったりする
>前半きっちり世界観説明するあたりの東映の易しさを感じるブレイブルーは初見には厳しかったわ・・・
>あれ?ひょっとして評判悪いのか?悪いんじゃなくて空気だと思うそれもこれも境界とクソ角川の作品が悪い!
なんか配信版と設定変わってるような気がそれならますます0話やった理由が分からなくなるけど
0話はダグラムの1話と同じで見てなくてもストーリー理解するには関係ない
>いいんでねかなこれで期待を持たせられた時点で勝ちだと思う
>すげー面白いと思うんだが…まだ世界観の説明しかしてないからなんとも…
>なんか配信版と設定変わってるような気が今んとこ変わってないと思うけど
配信版の狐面のコトって男だったっけ?
0話意味わからなかったけど今回はよかった
>あれ?ひょっとして評判悪いのか?この流れでそう感じたんなら確かに不安だな
東映的に言うと「ミラーワールドの世界」通じた?
>ブレイブルーは初見には厳しかったわ・・・録画したの一人で見たけど別にフツーの作りだぞアレ
>今んとこ変わってないと思うけどハンマーは鏡都来てからパクったものじゃなかったっけ?鏡都来たのも自分から親探しに来たんじゃなくて偶然迷い込んじゃったから帰りたがってたと思うし
>あれ?ひょっとして評判悪いのか?>すげー面白いと思うんだが…俺は0話切りしなくて良かったと思ってるぞ今
石田がなんかたくさん世界作ってて(平行世界がうんぬん)色んな世界でくぎゅが石田探してるって認識でいいのかなこれ
>東映的に言うと「ミラーワールドの世界」>通じた?問題なのは世界観ではないかと
雰囲気と勢いだけで充分見れるもうストーリーどうでもいい
配信版よりは間違いなくわかりやすいというかお手本のようなAパートだった
物が壊れても直るなら新しいものって流れてくるものしかないのかな鉄とか加工出来ないよね
うわレス少なっ俺は好きだがなぁ
境界よりも少なかったか
前番組で力尽きたか
>うわレス少なっ>俺は好きだがなぁ自分が好きならそれこそレスの数や他人の評価なんぞ気にする箇所じゃないよね
夜勤から帰ってきて視聴マリガリっぽい雰囲気だが今回ので多分切りみんな頑張ってくれ
600件超えてるのにレス少ないとか贅沢だな
1話から100件台しかなかったダイヤのAの事も思い出してあげてください
さすがに先週は意味不明でも今回はわかるやろ・・・不思議坊主が作ってしかも勝手に捨てた現実の世界とは違う仮想世界に3人の仮想の子供が取り残されてそろそろ世界壊して外に出たいと思ってたら、現実の世界の方から不思議坊主の本物の子供が壁を壊してやってきたって話だろ?、しかも勝手に自動修復される世界を壊す武器もってさナレーターまでいれて丁寧に解説までしてて分からないって、最近のアニメの中じゃ割りと短く全体の説明入れ切ってるほうじゃないか。
>0話はダグラムの1話と同じで見てなくてもストーリー理解するには関係ない念ダグラムとは懐かしい
『 パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00F3WXFIE?tag=futabachannel-22出演:チャーリー・ハナム, イドリス・エルバ, 菊地凛子形式:Blu-ray参考価格:¥ 3,980価格:¥ 2,891発売予定日:2013年12月11日(発売まであと61日)