昨日は朝から自坊の門徒さんを車に乗せて
名古屋別院まで行ってきました。
何をしに行ったかというと

教区門徒総代会
教区仏教壮年会連盟
教区門徒推進員連絡協議会
それぞれの総会と
3者合同の研修会があったからなのでした。
当山の総代さん、仏壮会長さん、門推さんが
別院まで行くのですから、
んじゃ、一緒にクルマで行きましょう
ということになったのです。
もともと昨年までは、総代会と仏壮連盟が
合同で研修会を開いていたのですが
今年からはさらに門推会が加わって
3団体合同で行うことになりました。
まず午前中は3会場に分かれて総会です。

本堂は総代会。
ちょっと(というか、かなり)見にくいですが
立ってお話しになってるのは員弁組総代会のS会長
教区総代会監事を受け持っておられます。

1階ホールは仏壮です。

さらに会議室は門推。
管理人Yはカメラ片手にブラブラしながら
(当然、どの総会にも参加の権利がないので)
ときどき事務局のお手伝いをしつつ、
(質疑応答でのマイク運び係とかw)
午前中の総会を過ごしました。
総会終了後はお弁当が配られますヽ(○´∀`)ノ ワーィヽ(´∀`○)ノ・
その頃には1階の仏壮さん門推さんも本堂へ集まってきていて
午後の研修会が始まります。
講師は本派総合研究所研究員の那須公昭さん
テーマは「真宗の葬儀〜葬送儀礼を通してみえてくるもの〜」
だそうです。では、はりきってどうぞ〜

…これまたエライ若い子が出てきたな
聞けばまだ30台前半だそうです。
正直、大丈夫かなーと思いました。
なんと言っても相手は、別院までわざわざやってくる
意識の高い門徒さん達、
3団体合わせて二百数十名です。
しかも葬儀というたいへん興味をそそるテーマ。
ちょっと事例紹介するだけで反応しまくるぞ…
なんて思っていたら、ご講師は
たいへん緊張していたようです(汗
特に前半の1時間はもうね、
心の中で(ガンバレ、オチツケ)とエールを送り続けてましたよ
後半は若干持ち直しましたが、
まあ、いい経験を積んだことでしょうw
思えば自分も昔はああだったよな〜
なんて遠い目をしてました。
今でこそふてぶてしい態度満載の管理人Yも
説教デビューしたてのころは
おまいり衆の生暖かい眼に耐えながら
しどろもどろに話してましたからね〜
あれからウン十年、話の質は変わりませんが
態度だけは立派になりました。
ほんと申し訳ない。
(Y)

にほんブログ村

にほんブログ村
名古屋別院まで行ってきました。
何をしに行ったかというと
教区門徒総代会
教区仏教壮年会連盟
教区門徒推進員連絡協議会
それぞれの総会と
3者合同の研修会があったからなのでした。
当山の総代さん、仏壮会長さん、門推さんが
別院まで行くのですから、
んじゃ、一緒にクルマで行きましょう
ということになったのです。
もともと昨年までは、総代会と仏壮連盟が
合同で研修会を開いていたのですが
今年からはさらに門推会が加わって
3団体合同で行うことになりました。
まず午前中は3会場に分かれて総会です。
本堂は総代会。
ちょっと(というか、かなり)見にくいですが
立ってお話しになってるのは員弁組総代会のS会長
教区総代会監事を受け持っておられます。
1階ホールは仏壮です。
さらに会議室は門推。
管理人Yはカメラ片手にブラブラしながら
(当然、どの総会にも参加の権利がないので)
ときどき事務局のお手伝いをしつつ、
(質疑応答でのマイク運び係とかw)
午前中の総会を過ごしました。
総会終了後はお弁当が配られますヽ(○´∀`)ノ ワーィヽ(´∀`○)ノ・
その頃には1階の仏壮さん門推さんも本堂へ集まってきていて
午後の研修会が始まります。
講師は本派総合研究所研究員の那須公昭さん
テーマは「真宗の葬儀〜葬送儀礼を通してみえてくるもの〜」
だそうです。では、はりきってどうぞ〜
…これまたエライ若い子が出てきたな
聞けばまだ30台前半だそうです。
正直、大丈夫かなーと思いました。
なんと言っても相手は、別院までわざわざやってくる
意識の高い門徒さん達、
3団体合わせて二百数十名です。
しかも葬儀というたいへん興味をそそるテーマ。
ちょっと事例紹介するだけで反応しまくるぞ…
なんて思っていたら、ご講師は
たいへん緊張していたようです(汗
特に前半の1時間はもうね、
心の中で(ガンバレ、オチツケ)とエールを送り続けてましたよ
後半は若干持ち直しましたが、
まあ、いい経験を積んだことでしょうw
思えば自分も昔はああだったよな〜
なんて遠い目をしてました。
今でこそふてぶてしい態度満載の管理人Yも
説教デビューしたてのころは
おまいり衆の生暖かい眼に耐えながら
しどろもどろに話してましたからね〜
あれからウン十年、話の質は変わりませんが
態度だけは立派になりました。
ほんと申し訳ない。
(Y)
にほんブログ村
にほんブログ村