解決済みの質問

質問No.3757061
困ってます
困ってます
お気に入り投稿に追加する (1人が追加しました)
回答数4
閲覧数1580
長く付き合って破局・・・、復縁できるでしょうか?
先日9年間付き合っていた彼氏とお別れしました。私が振られました。
復縁したいと思っているのですが、どうでしょうか・・・。

【付き合ったきっかけ】
学生時代向こうの一目ぼれ。顔と天然ボケの性格が好きになったそうです。

【付き合っているとき】
9年間付き合いましたが、ずっとラブラブでした。
向こうはおしゃべり。私はあまりしゃべらない。彼氏は明るくておもしろくて、バカな事ばかりやって2人で笑っていました。友達みたいでした。エスカレーターで向き合う時は、抱き合っていたり常にくっついていました。9年間同じテンションで自分でも珍しいなぁ~、なんて思っていました。
向こうは、私の事が大好きというのは常に伝わっていました。
向こうが仕事中でも私がメールしたらメール返してくれたり、私の好きなジャニーズのアイドルのコンサートに一緒に来てくれたり、記念日にはホテルをとってくれたり。。すごく尽くしてくれたと思います。
北海道へ行って、彼氏の祖父母の家に泊まったり、彼氏の実家にも毎週泊まって、お互いの両親も仲良かったです。

【好きな所】
相手は、私が束縛するのが好きだったみたいです。おまえに束縛されると愛されているなぁ~って思うよ♪と良く言っていました。それに純粋で真っ直ぐな所が大好き!と・・・。

【別れの原因】
私のわがままです。いつも甘えさせてくれる彼氏に甘えすぎました。依存していたと思います。彼氏しかみえない状態です。9年間ずっとそうでした。
彼氏の仕事が忙しくなり、疲れていたのに気づいてあげられず、、それでも私の為に一生懸命休みを合わせてくれていたのに、わがまま言ったため、一気に嫌になったみたいです。
きっと今まで好きだった所が嫌になったのかな?と思います。。

私の方が追われて、向こうが追うみたいな関係だったと思います。

彼氏は、別れる時に「もう好きじゃない。冷めた。今は嫌な事ばかり思い出す」と言ってました。
多分今まで、私に気を使ってムリして居た事が、嫌な思い出になってしまったのかなと思います。

今思うのは、もう束縛したくない相手が楽しければ何をやっていてもいい、求めるよりも与えたい、苦しいなら支えてあげたい。相手の立場にたって考えたい。会うのも会えるときにムリしなくていい。

そんな気持ちでいっぱいです。
彼氏の心が弱っているのに、気づいてあげられなかった自分の愚かさ・・・。なんでこんなに好きなのに甘えてわがままばかり言ってしまったのか。今になって後悔しています。

向こうが尽くしてくれたのは私に好かれたい、嫌われたくない、と思ってやっていた行動だったみたいです。
でもそんな気持ちで人は9年間も付き合っていけるのでしょうか?

復縁できるでしょうか?
でも今までの事が嫌な思い出に変わってしまったら、難しいのか?と思います。(悲しいです)
お別れしてから、一度も連絡とっていません。
連絡して、上に書いた気持ちを伝えたいと思うのですが、相手の事を考えると迷惑だと思うので伝えていません・・・。
投稿日時 - 2008-02-08 20:28:18

質問者が選んだベストアンサー

回答No.3
あくまでも参考意見として読んでくださいね。

身近にいる友達でも
6年~10年という長い交際の末別れたという人、何人かいました。
いずれの場合も、復縁はしていません。

交際期間が長いのは良し悪しで、
長いからいい、という場合と長く付き合いすぎたという場合があります。質問者様のお年がわかりませんが(学生時代からというと20代半ばくらいでしょうか)、9年交際して結婚に至っていないという事実もありますよね。。

幸いにも、同じような境遇にいた友人たちは、別れたあとに知り合った男性と1~2年の交際期間を経て、結婚し幸せになっています。

今は、おつらい時期かと思いますが
あまり自分を責めないで、今回の失敗を次に生かせたらいいと思います。そうするなかで、もしかしたら彼から連絡が来るかもしれないですしね!

(質問者様のご希望される回答ではなかったと思います。ごめんなさいね。こういう意見もあるんだ、という程度に読んでいただければ幸いです。)
投稿日時 - 2008-02-08 22:42:41
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
私は28歳です。相手も同い年です。
ありがたい体験談ありがとうございます。

私は彼氏にあっていろいろな事を学びました。
なので彼氏に出会えた事は、奇跡に近い感じです。
そんな風に思えたのも彼氏と彼氏の家族のおかげだと思っています。
できれば復縁したいけれども、相手の事を考えると・・・、という気持ちもあります。
今は自分磨きに没頭したいと思います。
今回の事で、今までないがしろ(と言ったら失礼なのですが)にしていた友達の大切さが分かりました。

彼氏は全力で9年間愛してくれたと思います。大好きでした・・・。
投稿日時 - 2008-02-08 22:49:18
この質問は役に立ちましたか?
5人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

ベストアンサー以外の回答 (3)

回答No.4
おはようございます。私の主人がdama13さんの元彼さんと同じ様な理由で昔の彼女と別れた経験があります。dama13さんの我侭ッぷりがどの程度のものであったのかは文面から知る事は出来ませんが、主人曰く「全力で依存されて、このまま居ると自分自身が駄目になって行くと感じた。」
のが別れの理由だった様です。
我侭の内容はこんな感じです。

・深夜に車で迎えに来いと言って聞かない。
・自分の意見に全面的な同意を得られないと怒り出す。
・相手の職業や趣味をけなす。
・メールや電話には即対応しないと怒り出す。

ここまで酷い事はされていないかも知れませんが、もし心当たりがあるのであれば、彼は追う事に疲れてしまったのかも知れません。「嫌な事しか思い出せない」と言う程ですので余程でしょう。

復縁の見込みについては私としては恐らく無理かと・・・あと、どんな理由でも今は連絡はしない方がいいです。
主人の経験によると、その元カノさんは別れたあとも「話だけでも聞いて欲しい」と食い下がって来た事で、有り得ないくらい嫌気がさしたと言っていました。
あくまで参考意見ですが・・・。
投稿日時 - 2008-02-09 09:00:25
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
仕事が忙しくなる前は、喜んで私にあわせてくれていました。相手も「お前に会いたい♪会いたい♪」と言っていました。
多分相手もムリにあわせていたのではなく、喜んで合わせていたのだと思います。

仕事が忙しくなって、追い詰められて心が変化していったみたいです。
「なんで疲れていたの分かってくれなかったの?自分の気持ちがこうなる前に、分かってほしかった」といっていたので・・・。

「俺は甘えさせてしまうし、お前は甘える、これだとお互いの為にならない。今まで合わせてきたけど、急にバカらしくなってきた。
俺はそんなに会わなくてもいいけど、お前は会いたい!好き!ばかり。それじゃダメなんだよ。いつまでも子供じゃないんだから。君の性格にあう人がいるはずだ。恋愛に疲れた」
と言ってました。

それと「今はこんな気持ちになってしまったので、もう付き合っていく事はできない。でもいつかお前と別れた事を後悔する日が来ると思う・・・。このまま心のないまま付き合っていく事もできるけど、いつまでもこの気持ちのままだと、お前と結婚はできない。お前はもう28歳だから、他にいい人見つけたほうがお前の為だから」と言っていました。。

相手をそこまで困らせるようなワガママや、侮辱するような事は言ったつもりはありません。。
でも結構自分中心に考えていた所が多かったと思います。
そこも嫌になったみたいです。

追うだけで、9年間も付き合っていけるのでしょうか・・・。
今は全く連絡とっていません。
投稿日時 - 2008-02-09 11:39:33
回答No.2
9年間、相談者さんを彼が追う形で交際してきて・・・
わがまま言ったからって、いきなり嫌いになるんでしょうか?
そうだとしたら、一時的な嫌いだという気持ちだと思うんですが・・。
それなら、少し落ちついたら、あちらから連絡あると思うんです。
こっちからは、連絡しないほうがいいと思います。
追えば逃げる!ってのは法則みたいなものですから。

逆に実は、他に好きな人が出来てたとしたら、連絡しては来ないと思います。
しばらくこちらからは、なにもせず様子みたらいかがでしょうか?
他に好きな人が出来たわけじゃなければ、連絡がずっとないと気になってきて、あちらから連絡あると思うんですよね。そのときは復縁の望み高いと思います。
投稿日時 - 2008-02-08 22:27:42
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
今までを振り返ってみて、私がずっと勝手を言っていて、彼氏がその要望に答えていた感じでした。
一時的だといいのですが・・・。
忙しい中、休みを合わせても私が寂しくてケンカが多かったので、それも別れの理由でした。
今までお前に合わせて頑張ってきたけど、もう自分の為だけに生きようと思う。もう冷めた。俺はお前が思っている様な人じゃない。それはお前に嫌われたくなくて言ってきた事だ。もうお前の期待には答えられない、と言われたので・・・。

好きな人ができたかどうかは、定かではありません。
でも、彼氏の態度がおかしくなったのは、私が彼氏をひどく傷つける事を言った次の日からおかしかったのでやっぱり、その事に原因があると思います・・・。
投稿日時 - 2008-02-08 22:32:25
回答No.1
9年間もですか!
長かったですねー。
思い出も沢山あって、さぞがっかりですよね・・・

> 復縁できるでしょうか?
可能性はありますよ!
9年ですよ!今の彼は嫌な思い出しかないとか言っていますが、
別れたり喧嘩した時はそんなもんです。
で時間が経つと、徐々に良い思い出ばかりを
思い出し、後悔しはじめます。男とはそんなもんです。

彼も別れると言う前に、何故質問者さんに
「ここが嫌だ」とか「直して欲しい」と言わなかったのでしょうね。
一人で溜め込むタイプなのかな?
そしてある日、突然爆発してしまうような・・・
それか・・・質問者さんのワガママを別れの理由にしていますが、
他に好きな人が出来たか・・・
だとしますと今復縁をお願いするような連絡は
無意味かもしれません。
彼の男友達に知り合いでもいれば、
それとなく聞いてみては如何ですか?
投稿日時 - 2008-02-08 21:53:47
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
「直してほしい」というのは、彼氏曰くやんわり伝えていたみたいです。
でも私が分かってあげられませんでした。。
真剣に向き合って言ってくれた事はありませんでした。
彼氏は結構溜め込むタイプです。
そこに私が、彼氏にわがままを言ってしまい心が折れたみたいです。

今回の事も、仕事・友達・彼女でかなり自分を追い込んでいたみたいです。
なにかに逃げるように、夜中に漫画喫茶へ行ったりしていたみたいで・・・。
サインだしていたのに、なんで彼女なのに分かってくれなかったの?!と言われました。
距離が近すぎて彼氏の事を分かってあげられなかった・・・。
私が甘えすぎていました。
投稿日時 - 2008-02-08 22:06:03
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

  • question

    不倫→破局→離婚→復縁既婚子供なしの40歳です。妻も同い年です。 妻とは折り合い悪く過去離婚を考えたこともありました...

  • question

    遠距離での破局→復縁したいこんにちは。28歳女性です。 私には、大学の同期で、友人関係6年、付き合って4年になる彼氏が...

  • question

    復縁彼氏、彼女と破局してしまい 相手に彼氏、彼女が出来てしまったが それでも諦められずに復縁を...

回答募集中

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する
-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

-PR-

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
恋愛相談
-PR-

ピックアップ

おすすめリンク

ノウハウ共有サイト

-PR-
-PR-