日本経済新聞

10月11日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 近畿 > 記事

関電管内、電力使用率95%に 暑さが影響

2013/10/11 0:51
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 関西電力は10日、管内の電力使用率(供給力に対する最大需要の比率)が同日午後2時台に95%に達したと発表した。各地で最高気温が30度を超える10月としては珍しい暑さが影響した。原子力発電所の再稼働が見通せない中、関電は今冬の電力需要期に備えて火力発電所の点検を急いでいる。供給力が下がっていることも一因だ。11日の電力使用率も95%と高い水準が見込まれ、気の抜けない状態が続きそうだ。

 電力使用率が95%を超えたのは9月13日以来、約1カ月ぶり。朝方からの気温上昇に伴い、午後2時台の需要は事前予想を約50万キロワット上回る2227万キロワットを記録した。関電は急きょ、卸電力取引所からの調達や水力発電所の出力増強で対応した。

 夏季にほぼフル稼働だった南港火力発電所2号機(大阪市)などが点検で停止しており、現在の供給力は夏のピーク時より500万~600万キロワット低い。今後も需要動向次第で電力使用率が高まる可能性がある。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

関西電力、電力使用率

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,194.71 +156.87 10日 大引
NYダウ(ドル) 15,124.27 +321.29 10日 16:00
英FTSE100 6,430.49 +92.58 10日 16:35
ドル/円 98.18 - .20 +0.48円安 11日 4:55
ユーロ/円 132.81 - .82 +0.94円安 11日 4:55
長期金利(%) 0.655 +0.005 10日 14:03
NY原油(ドル) 101.61 -1.88 9日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について