回答受付中のQ&A
★特撮・新もしもシリーズ10 昭和ウルトラセブン第37話「盗まれたウルトラア...
★特撮・新もしもシリーズ10
昭和ウルトラセブン第37話「盗まれたウルトラアイ」からの質問です。
●このエピソードの終盤、ダンにウルトラアイを返したマゼラン星人マヤは、ジュークボックスの「J」と「7」を押して予め仕込んでおいたガスで自殺したと思われますが、もしも、マヤがあの時に自殺していなくて、生きていたとしたら、どんな事を考えていると思いますか?あの日の後日談として考えて、次の選択肢の中から選んで下さい。
A…裏切られた母星と同族に復讐するべく、復讐計画を密かに練っていた。
B…あの日以来、裏切られた事で考え方が変わり、やはり地球で地球人として、ダン達には知られずにひっそりと生きる事を決意した。
C…その他。
以上、上記からお願いします。その他なら、AとB以外に皆さんの考える、マヤの生き方を教えて下さい。回答は早い者勝ちとかではなく、他の方と被っても関係ありません。回答者様自身の言葉で自由な見解で構いません。
質問の意図に沿った回答をお願いします。質問に回答をした上で何かを書く事は構いませんが、質問内容に全く関係ない、批判や罵倒だけの回答はやめて下さい。
チエリアンの方だけでなく、どなたでも回答して下さい。
- 補足
- 救いようのない愚か者が約1名います。自分の読解力の無さをわざわざ露呈しなくてもいい。質問をよく読みなさい。質問の意図に沿った回答をして下さいと言ってるのに、市川森一氏の脚本についての見解や経緯を長々と書けと誰も言っていない。皆さん、あの馬鹿は悪い見本ですので真似をしないように。mosqitoさん面白い回答、BAはまた別問題ですが、こういう回答も全然ありです。他にも質問しています、よければ回答下さい
この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしています。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)
-
- 質問日時:
- 2013/10/10 18:24:47
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 補足日時:
- 2013/10/10 21:16:59
-
- 閲覧数:
- 51
- 回答数:
- 6
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
回答
(6件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[ 次の1件 ]
newdai_0714_kiさん、こんばんは❤
その後、ダンが宇宙人や怪獣との戦いに迷った時、時々どこからか
アドバイスや情報などを教えてくれる女性の声がありました
それが、マヤさんでした
同じ宇宙人としてテレパシーで話しかけ地球に生きる
セブンを手助けしてくれるのです
地球で生きる決心をしたマヤさんは宇宙人同士として
セブンを陰ながら助けてくれていたのでした
また、宇宙人ダンと地球人アンヌのことも応援していました
ダンは地球人の良い所をマヤさんにテレパシーで紹介してあげました
しかし、最終回ではマヤさんのアドバイスさえ振り切り
ダンは傷ついた身体で一人戦いに挑んでいきました
パンドンへのスラッガー返しは、あの時の弱り切ったセブンの念力や体力だけでは
返しきれないものでした
陰から、マヤさんも同時に念力を与え後押ししてくれていたのでした
パンドンの最期は、実はセブンとマヤさんという
地球に生きる平和を愛する宇宙人の合わせ技の勝利だったのでした
「この地球で生きよう」
ダンの言葉を胸にマゼラン星人マヤはダンなき地球のどこかで
一人生きつづけるのでした
というのはどうかな?
- 違反報告
- 編集日時:2013/10/10 21:57:43
- 回答日時:2013/10/10 21:51:29
C.
ダンはマヤのことを放っておけず、
マヤの面倒を見て優しくします。
そのうちマヤはダンを愛して、
アンヌとの地獄の三角関係に…
しかしダンは最初っからアンヌなので、
結局マヤは失恋して自殺してしまいます。
- 違反報告
- 回答日時:2013/10/10 20:26:18
答えはB。
●キリスト教徒の故・市川森一サマ脚本回ですね。
原題は「他人の星」
●Jはイエスキリストの頭文字。
7は、7つの眼を持つ黙示録の仔羊を暗示しています。
↓
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%E3%81%AE...
●エヴァンゲリオンのゼーレのシンボルマークにも採用された↑、7つの眼を持つ羊ですが、
これは罪深き人間達の為に自ら十字架に架けられ、犠牲(生け贄)となったイエス・キリストに他なりません。
●劇中の彼女マゼラン星人マヤには、羊、即ち、生け贄(スケープゴート)の意味が込められているように私には思えてなりません。
●尚、市川森一脚本回のウルトラマンA・ドラゴリー編に於いても、迎撃ミサイル・マリア1/2号絡みで犠牲になる女性の名前は、やはりマヤです。
マニアの間では、市川森一氏が、インタビュー等で語っていた、若い頃に捨てた女、夢の中に現れて贖罪の念にとらわれる女が、マヤであり、繰り返し作品の中に投影されるのでは、と言われています。
(>_<) あでゅ
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2013/10/10 23:27:55
- 回答日時:2013/10/10 20:00:33
私が書くとしたらA・Bの折衷案ですね。
母星に裏切られたことで考えが変わり、一度は地球人としてひっそり生きようと決意したマヤだった。しかしながらマゼラン星人はまだセブン打倒を諦めていなかった。新たに送り込まれるマゼラン星人スパイ、しかもそれはマヤの親友だった。思いがけず地球で出会うマヤとスパイ、しかしながらスパイは以前のマヤ同様の考えを持ち、セブン打倒を企んでいた。何度説得しても、おそらく洗脳されているらしく(マヤの失敗を反省したのだろう)マヤの言うことを聞き入れないスパイ。それに激しく打ちのめされたマヤ。その衝撃はやがて、親友の人間性を奪った母星への復讐心となって募る。
ついにスパイがセブン打倒の作戦を開始する。しかしそこにマヤが登場、すんでのところで作戦を防ぐ。驚くダンに「こいつは私に代わってマゼラン星から送り込まれたスパイよ!」とマヤは告げる。作戦を失敗したかどでマゼラン星からはスパイ抹殺のためのロボットが送り込まれる。セブンに変身してロボットを迎え撃つダン。しかしながらそのロボットの攻撃でスパイは死亡。怒りに燃えるマヤはロボットに乗りこみ、制御装置を壊して沈黙させ、自分で操縦して地球を離脱。「ダン、ありがとう」それだけを告げ、マヤは地球を離れる。マゼラン星の計画母艦に向かって突っ込むマヤ。しかしながら母艦の攻撃でマヤとロボットは爆発四散。後を追ったセブンは母艦を破壊するが、マヤは戻ってこなかった……。
こういうホンを書いてみたいですね。
- 違反報告
- 回答日時:2013/10/10 19:50:41
Aですが、あのミサイルが逆送されてもしかしたら母星は吹っ飛んでいます。
Bが希望的なその後でしょう。
C個人的にはむしろこの役割は最初から殉職覚悟でのものではないかと。
外見がああでも星を代表しての工作員が地球の少女みたいなセンチな感情でダンにウルトラアイを返したり自殺したりは今考えたらおかしいです。
Aが成立したとしたら間違いなく母星の人選ミスだし、この回の矛盾点が大きすぎますね。
- 違反報告
- 回答日時:2013/10/10 19:46:48
このカテゴリの回答受付中の質問
[一覧]- 仮面ライダーウィザードの第23話でウィザードがオールドラゴンになって、フェニ...
- 特撮カテの皆さん、こんばんは❤チョットお聞きします数十年前に流行った超合金特撮...
- キョウリュウジャーがよく使う合体技ってどれでしょうか?いくつか挙げていただけ...
- 東映アニメ「一休さん」の一休さんと漫才出来そうな特撮キャラは?
- 特撮で”食べ物”といえばなんでしょうか。