日本経済新聞

10月11日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

第3次産業活動指数、3カ月ぶり上昇 8月0.7%プラス

2013/10/10 9:54
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 経済産業省が10日発表した8月の第3次産業活動指数(速報、2005年=100、季節調整値)は100.4で、前月に比べ0.7%上昇した。上昇は3カ月ぶり。今夏の猛暑を受けエアコンなど季節商品の販売が好調だったほか、住宅建設の増加を背景に食洗機などの販売も堅調で、小売業が伸びた。

 8月の「卸売業、小売業」の指数は1.0%上昇した。「学術研究、専門・技術サービス業」は建設コンサルタントや測量といった土木・建築関連が寄与したほか広告も伸び、2.4%上昇した。

 一方、「金融業、保険業」の指数は0.6%低下した。8月の株式相場が軟調に推移したことを受け、株式売買代金が減少。金融商品取引業が落ち込んだ。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

第3次産業活動指数

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,194.71 +156.87 10日 大引
NYダウ(ドル) 15,031.66 +228.68 10日 14:48
英FTSE100 6,430.49 +92.58 10日 16:35
ドル/円 98.16 - .18 +0.46円安 11日 3:43
ユーロ/円 132.73 - .84 +0.86円安 11日 3:43
長期金利(%) 0.655 +0.005 10日 14:03
NY原油(ドル) 101.61 -1.88 9日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について