ニュース
未成年者の売春などの書き込みに「サイバー補導」、先行実施で89人を補導
(2013/10/10 16:53)
スマートフォン(高機能携帯電話)の急速な普及によって、インターネットの掲示板などを通じて子供が児童買春など性犯罪の被害に遭う事件が急増しているため警察庁は10日、ネット上で買春や下着の購入を持ちかける少女らの書き込みを発見した場合、少女らを呼び出して補導する「サイバー補導」を全国の警察で21日から始めることを明らかにした。
「割り切りで優しくて楽しく会えるひとのみ募集」▽「使用済みパンツ10枚、ブラジャー2つ…セットで四万円で買ってくれる方…」。ネット上のコミュニティーサイトなどには、少女らから食事やデートなどだけでなく買春や下着の販売を誘うケースが後を絶たない。
サイバー補導は、こうした安易な書き込みから子供たちが被害にあったり売春組織に巻き込まれるなどの被害が拡大する前に、捜査員が身分を告げずに接触し、その後、警察官であることを打ち明けて補導する。
深夜の繁華街などで、少女らを補導する従来型の街頭での補導だけでなく、警察当局はネット上でも少女らが性犯罪などの被害に遭う前に保護する新たな対策を進めるとしている。
警察庁によると、サイバー補導は静岡県警が平成21年から先行的に実施、同年7月から今年9月までで59人を補導するなど成果を上げた。このため、今年4月から警視庁や大阪府警、神奈川県警、兵庫県警など大都市を抱える10都道府県警察で試験的に実施したところ9月末までに未成年者97人を補導した。
このうち、児童買春・児童ポルノ禁止法で被害者と規定されている18歳未満の少女らは89人に上った。内訳は援助交際33人▽下着売買53人▽両方3人となった。18歳未満の児童のうち43人(48.3%)が、過去に児童買春などの被害に遭っていたという。中には金銭提供で交際相手を求める高校1年の男子生徒(15)もいたという。
警察庁幹部は、「子供たちが性犯罪などのネットが原因の被害に遭う前に、サイバー補導で対策を進めたい」としている。
◇
■補導 不良行為をする20歳未満の未成年者に対する注意や指導、助言。不良行為とは喫煙▽飲酒▽薬物乱用▽粗暴行為▽金品の不正要求▽家出▽無断外泊▽深夜徘徊など17種類で、警察庁通達に規定されている。警察当局は必要に応じて少年補導票に記録を残し保護者にも連絡する。サイバー補導については、17種類の不良行為のうち不健全娯楽などに該当するとして実施する。
[産経新聞社]
URL
最新ニュース
- KDDIと日本マイクロソフト、クラウドサービス「Office 365 with KDDI」を11月より提供[2013/10/10]
- スクウェア・エニックスをかたるフィッシングメールに注意、複数報告あり[2013/10/10]
- DMM、3Dデータを出品して造形物を販売できる「クリエイターズマーケット」[2013/10/10]
- 埼玉県警、「FC2動画」への洋画違法アップロード者逮捕、3月以降で5人目[2013/10/10]
- JCB、国内でデビットカード事業に参入、千葉銀行と提携合意[2013/10/10]
- Google、飲食系キーワード検索の67%がモバイルから[2013/10/10]
- 未成年者の売春などの書き込みに「サイバー補導」、先行実施で89人を補導[2013/10/10]
- バイドゥ、Baidu IMEの新バージョン3.5〜マイスキン作成が可能に[2013/10/10]
- NTTドコモ、「GALAXY Note 3」「Xperia Z1」など2013〜2014冬春モデルを発表[2013/10/10]
- 「Amazon.co.jp 限定商品ストア」オープン、メーカーとのコラボ商品1700点[2013/10/10]
- 「新しいGoogle マップ」に待望の復活機能、複数目的地を指定したルート検索[2013/10/10]
- 1日のスマートフォン利用時間のうち18.5%が「目的のない暇つぶし」[2013/10/10]
- バッファロー、PCのキーボードでスマホを操作できるBluetooth HID送信機[2013/10/10]
- 「@nifty EMOBILE LTE」、月額料金が2877円になる割引キャンペーン[2013/10/10]
- Twitter、米CATV最大手のComcastと提携、ツイートに「番組を見る」ボタン[2013/10/10]
- 日本の省庁などへ“水飲み場型攻撃”、IEのゼロデイを突き、8月に起きていた[2013/10/10]
- ミクシィ、「mixiコミュニティ」の名称や説明をインターネット検索の対象に[2013/10/09]
- KDDIウェブコミュニケーションズがEC事業参入〜ガジェットECサイト「OneMe」[2013/10/09]
- MetaMoJi、100人同時に手書き入力できる「Share Anytime」公開[2013/10/09]
- Yahoo!ショッピング「無料化」発表後1日で出店希望1万件、個人も1万6000件[2013/10/09]
バックナンバー
|
|
|