日本経済新聞

10月10日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

慰安婦問題、日韓で政治調整 野田政権当時

2013/10/8 21:35
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日韓両国間で懸案となっている従軍慰安婦問題を巡り、昨年4月に野田政権が人道的措置など3点からなる解決案を韓国政府に非公式に提示していたことが8日分かった。当時交渉にあたっていた斎藤勁元官房副長官が明らかにした。

 訪韓した斎藤氏は(1)駐韓日本大使による元慰安婦へのおわび(2)両国の首脳間で解決に向けた努力を確認(3)元慰安婦への人道的措置として政府出資による支援金を支出――の3点を示した。昨年8月に李明博大統領(当時)が竹島を訪問し、日韓関係が悪化した後も協議を続けていたという。

 斎藤氏はその後、日本は衆院解散、韓国は大統領選があったことを念頭に「両国の政治状況がもう少し安定していれば合意できた」と述べた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

斎藤勁、李明博

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,194.71 +156.87 10日 大引
NYダウ(ドル) 14,802.98 +26.45 9日 16:32
英FTSE100 6,405.77 +67.86 10日 12:11
ドル/円 97.79 - .82 +0.47円安 10日 20:06
ユーロ/円 132.34 - .38 +0.69円安 10日 20:06
長期金利(%) 0.655 +0.005 10日 14:03
NY原油(ドル) 101.61 -1.88 9日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について