解決済みの質問

質問No.4091101
すぐに回答を!
すぐに回答を!
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数5
閲覧数11857
非通知拒否の解除の仕方
非通知拒否の直し方がわかりません。

普通に拒否しているのではなく、非通知でかけると、
186をつけるなど番号を提示した上でおかけ直しください。
と言われるのです。

どこかに電話をかけて解除するのだと思うのですがわかりません。

分かる方、お願いします。
投稿日時 - 2008-06-11 00:04:47

質問者が選んだベストアンサー

回答No.4
MENU→NWサービス→番号通知があると思います。
NW暗証番号を入力すれば、通知に設定出来ます。

若干機種によって辿り着くまで違うと思いますが・・・。
投稿日時 - 2008-06-11 09:05:08
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
回答ありがとうございます。
解除できました!
おっしゃるままの進み方でした!
投稿日時 - 2008-06-11 19:56:32
この質問は役に立ちましたか?
7人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

ベストアンサー以外の回答 (4)

回答No.2
NTT=116   電話機=メーカーサービスセンター  携帯=各種お問い合わせ
投稿日時 - 2008-06-11 00:24:46
この回答を支持する
(現在1人が支持しています)
お礼
回答ありがとうございます
投稿日時 - 2008-06-11 19:54:50
回答No.5
質問者様が、電話を掛けた場合のことでしょうか?もし、そうなら、
非通知拒否の設定をしているのは、相手側なので、その方に解除して
もらう必要があります。ただ、何がしかの理由で設定を入れていると
思いますので、解除してくれるかは、難しいのではないでしょうか。
投稿日時 - 2008-06-11 17:10:05
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
回答ありがとうございます。
すみません、こちらが拒否している場合です。
解除もできました!
投稿日時 - 2008-06-11 19:57:22
回答No.3
機能ボタン->サービス->発信者番号通知
で確認・設定が出来ると思いますが...^^;
投稿日時 - 2008-06-11 07:37:55
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
回答ありがとうございます。
解除できました!
投稿日時 - 2008-06-11 19:55:54
回答No.1
携帯電話でしょうか。固定電話でしょうか。
いずれも場合も機種によって操作が違いますので、機種を教えていただけませんか?
投稿日時 - 2008-06-11 00:10:37
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
すみません;携帯です。
機種はSH903iTVです。機種は関係あるのでしょうか・・・?
投稿日時 - 2008-06-11 00:13:10
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

回答募集中

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する
-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
docomo
-PR-

ピックアップ

ノウハウ共有サイト

-PR-
-PR-