ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
投稿者:    [2011年 12月 16日 (金) 13時 55分] ---- 女性
▼良い点
折原さんが好きです。
華やかさはなくとも、日々を前向きに懸命に生きていて、小さな幸福を大事にしている、とても可愛らしい女性だと思いました。
やわらかい、雰囲気ある文章で読みやすかったです。
▼悪い点
久坂さんの抜け目のなさに嫌悪感が。
▼一言
久坂さんは主人公と同じ空気を共有できる、彼女の想い人として登場したので、途中までは主人公に感情移入しながら屋上での淡い幸福の一時をかみしめたり、切なくなったりしながら読み進めていたのですが、後半になるにつれて、狡猾とまではいわないですが、立ち回りが上手く、自分本位な部分がところどころ見えてきてしまい、彼で良いの?という気持ちになっていってしまい残念でした。
久坂さんが安芸の欠点をあげながら折原さんの前で真情を吐露する場面などは、彼に近い感性を持つ主人公とそうではない恋人との対比という事で重要なのでしょうし、主人公には良い展開なのですが、恋人の悪口を他人、特に女性に言う男って見苦しくないか?とか、
別の異性に惹かれつつも恋人とは関係を続けているとうのは良くある話ですが、自分からはアクションはとらず、主人公が気持ちを伝えたらとたんに動いて華麗に乗り換えたところなど、これ主人公が告白しなかったらそのまま恋人と結婚してしまったんだろうな、保険がないと自分からは動かないのね……などと思ったりしてしまい、あまり久坂さんが誠意ある人物と思えなかったのが正直なところです。
結果恋が実ったのですから主人公には良い展開なのですが。
番外編も読ませていただいたのですが、安芸ばかりが悪いような描かれかたをしていると感じてしまい、その点も気になってしまいました。

ただそれでも物語全体を通しての読後感は良かったです。主人公が幸福そうにしているからなのでしょう。
田村さんは苦労性ですね。見かけとは違って不器用なやさしさで損するタイプ。

久坂さんに対して不安が拭えない…数年後に同じ事しそう…と思いながらあとがきを開き、「それでも」の部分を考えて、それでもなんだか不安…
主人公の幸福が続くよう願いたいです。

色々書きましたが、感性の違いであって批判ではないので、いろんな読者がいるなと思って流して下さい。
折原さんが魅力的で好感が持てる女性だという一言に尽きます。
黒作    [2011年 12月 16日 (金) 20時 40分 52秒]
朔様

あめおんな、お読みくださいましてありがとうございました。ご感想、興味深く読ませて頂きました。

なにをどう伝えようか散々迷ったんですが、とりあえず、わたしは久坂を好印象の男性に終始させるつもりはありませんでした。朔様の感じられたことを予想せずに書いていたわけではありません。なにが言いたいかって、まちがっても「こんな久坂かっこいい☆」なんて思いながら書いてはいませんので…!!orz
久坂への印象が作品に大きく影響することはもちろん理解していますが、自分の納得できるように書いた結果がこれでして、反省する部分は多いですが後悔はしておりません。
ただ、朔様に嫌悪まで抱かせてしまったこと自体は、作品として楽しみきれないだろうと、申し訳なく感じます。

>安芸ばかりが悪いような描かれかたをしていると感じてしまい、~
言っても仕方のないことですが、わたしにそういう意図はありませんでした。
安芸がかわいくて書いた話ではあるんですが。

と、こんな言い訳がなんになるのかっていうと、えーと、わたしの気がちょっとだけ済む…かも、って感じですね(苦笑)

久坂を魅力的に書けなかったことについては、まったくその通りだと思います。今後への不安をもたれた方は、朔様だけではないようです(どうしようもない!)
恋愛小説として相手役にときめききれないことは力不足だと思っておりますし、今後もっと素直に相手役を好きになれる(感情移入できる)作品作りも挑戦してみたいと思っています。

折原に好感を持ち、そのことをお伝え下さって、ありがとうございました。またの御縁がありましたら、お気軽に作品をのぞいてやってください。
投稿者:    [2011年 12月 01日 (木) 19時 16分] 23歳~29歳 ----
▼良い点
 
 すっごい面白かったです。
 もう、黙々と黙って(笑)駅から歩きながら読んでしまいました。
黒作    [2011年 12月 01日 (木) 23時 32分 44秒]
翔様


お読み下さって、ありがとうございます!
移動中に読まれていたようで、お車にはどうぞお気をつけください(笑)
日常のちょっとした時間つぶしになれたなら、とてもうれしいです。
投稿者: イトー@読み手    [2011年 10月 07日 (金) 21時 23分] ---- 女性
▼良い点
とっても楽しかったです!
雨に纏わる恋の話…
新鮮で、雨なのに爽やかで、
こういうお話を読むことができて
幸せだなぁと思いました。

▼悪い点
個人的には久坂さんみたいな人がタイプだし、
お話にもあったように彼はモテるタイプなんだろうけど、
展開やお話の面白さ、どんでん返し的な期待をするなら、
田村さんとくっついたほうが、
ひとつ上をいくお話になったのでは、
と余計なお世話なことを考えてしまいました。

あと、田村さんが、この物語にこのように
最後まで重要な人物として関わってくるのであれば、
冒頭で、もっと存在を出しておいたほうがよかったのでは?
と思いました。
主人公によるお持ち帰り阻止の回想のみでなく。
▼一言
いろいろ図々しく書いてしまいましたが、
愛故!
と思っていただければ嬉しいです。

すっかり黒作さんのお書きになる小説のファンになってしまいました。
是非ともプロの作家さんとしてデビューし、
大勢の方に黒作さんの作品が届けられる日が来ることをお祈りしています。
黒作    [2011年 10月 08日 (土) 01時 48分 43秒]
イトー@読み手様

「王子様とラブレター」に続き、こちらにも感想をありがとうございます。お楽しみ頂けたようで、とてもうれしいです。

悪い点について。
こちらも丁寧に書いて頂いて恐縮なんですが、どうしても書き手側から語りますとこちらの都合でしかありませんので、お礼だけ。確かに読ませて頂きました。

なんだか受け流しているようなお返事になってしまって申し訳ありません。
ご批評、アドバイスをいただいた時、どうしてもうまく受け答えができませんので、控えさせて頂きますこと、お許しください。

応援ありがとうございます! わたしにはもったいない応援です。
ご意見、ご感想、ありがとうございました。
投稿者: 黒轍    [2011年 10月 06日 (木) 13時 52分] ---- ----
▼良い点
 はじめまして。
 某所で紹介されているのを見て、拝読させていただきました。
 優等生過ぎず、捻くれ過ぎず。女性の綺麗なところ、可愛らしいところがリアルタッチで描かれていますね。とても上品な小説だなあ、と感じました。
 男性陣+南ちゃんも文句なく格好良いですが、何よりも私は主人公の折原さんに惚れ惚れです。
 素敵な作品をありがとうございました。
黒作    [2011年 10月 07日 (金) 18時 06分 21秒]
黒轍様

はじめまして! 某所…わかりませんが、紹介して下さった方の結んでくださった御縁に感謝申し上げたいです。
お楽しみ頂けたなら、なによりです。ひねくれるのは簡単だけど、ひねくれてばっかりも疲れるよね、という気持ちで書いていました。

折原、がんばっているように見えましたでしょうか。惚れ惚れと言って頂けてうれしいです。
こちらこそ、素敵な感想をありがとうございました。
投稿者: SMILE    [2011年 10月 04日 (火) 02時 14分] ---- 女性
▼良い点
一気に読めました。
すごい面白かったです!

田村先輩いい男ですね。
ちょこちょこ入る食べ物の話が印象を深くしてて、そこもよかった!

大満足のお話でした。
これからも頑張って下さい!
黒作    [2011年 10月 05日 (水) 17時 14分 47秒]
SMILE様

お楽しみいただけましたか、うれしいですー!

田村、いい男評価ありがたい……一部の方にはヘタレ扱いで、っていえいえ。
普通に生活してると、食べ物ってすごく大きいよなあって思います。人との交流にもよく使いますし。うれしいご感想です、ありがとうございます。
これからもがんばります!
投稿者: セオンドラ    [2011年 09月 28日 (水) 21時 51分] ---- 男性
▼良い点
一気に読みました。ラブレターの方から来ましたが、やっぱり会話のレベルが高くて凄いです。
折原さん、かなりいい女だと思います。バリア張ってたから孤高になっちゃったんですかね?こういう人が会社辞めるのは確かにダメージ大きいです。
▼悪い点
少し、折原さんの人物像が場面によってチグハグだった気も。お見合いの時の快活さと、冒頭以前の地味な生活(推測)は落差がある様な。
無難に躱すスキルが高いんですかね。もてないってのは本人の勘違い?
▼一言
面白かったです。感想掲示板とかでテーマが合えば紹介する作品に入りました。
黒作    [2011年 09月 28日 (水) 23時 43分 12秒]
セオンドラ様

こちらの作品もお楽しみ頂けたようで、うれしいです。
折原、いい女に映りましたでしょうか。もてなかったのは事実です。勤め始めは特にいっぱいいっぱいでしたが、だんだん余裕がでてきたのかもしれません。
恋をしたり、もてだすと、もっともてる現象じゃないかなあ。人のものはよく見える、恋する女はかわいい、みたいな。

折原の人物像がチグハグの印象を受けられたのは、残念なことです。私としては、集団の中では埋没してしまう人も、1対1で話すと結構色んなこと考えてるよね、っていう感じで書いていました。

感想、ありがとうございました!
投稿者: eye    [2011年 09月 06日 (火) 04時 12分] 30歳~39歳 男性
▼一言
この作品が紹介されていたのを見て興味持って読んでみたら、最後まで一気読みしてしまいました。
キャラがみんな等身大なのがいい。読後感がすごく爽やか。
あとは、なんといえばいいのか、すごくバランスがいいと言うか。……うん、うまく言えんw
不意にめぐり合えた佳作に、なんか色々と過去の甘酸っぱいこととか思い出しながら楽しく読ませていただきました。
黒作    [2011年 09月 07日 (水) 16時 57分 38秒]
eye様

こんにちは! あめおんな、お読み下さってありがとうございます。紹介して下さった方にも、この御縁を感謝したいです。

等身大、読後感、バランス、いずれもうれしいご評価で、小躍りしております(笑) 気にしながら書いていた点だったので、達成感のようなものをこっそり味わわせて頂きました。
楽しく読んで頂けてうれしいです。感想、ありがとうございました。
投稿者: 藤沢みや    [2011年 09月 04日 (日) 22時 19分] ---- ----
▼一言
完結、おめでとうございます!!

主人公にとっても共感でき、男性二人が地に足の着いた『いい男』で、途中は本当にどっちも捨て難い!! と、どうなるのかハラハラしながら見守らせて頂きました。

なんといいますか、無駄を省いた様式美のような雰囲気の文章で、内容が絶妙にマッチしていて、文章を読むのがとても心地よかったです。
谷川史子さんとかの可愛い絵柄なんだけどデッサンがしっかりしているような‥‥‥そんなイラストが頭の中で浮かぶようなお話でした。
読後感のにやにやっぷりがとてつもなく大きな作品で、満足感をしっかり味わわせていただきました。

関係ないのですが、久坂さんは歴史上の人物の『久坂玄瑞』氏と苗字が同じため、なぜか一筋縄ではいかない男というイメージがありました(笑)
本当に最後の最後まで侮れない男です。

素敵な時間をありがとうございました。
黒作    [2011年 09月 07日 (水) 16時 30分 53秒]
藤沢 みや様

こんにちは! あめおんな、お読み下さってありがとうございます。久坂も田村も、わかりにくかったかなーと思っていたので、『いい男』のご評価がとてもうれしいです。

>谷川史子さん
わー大好きですね…大好きです…2回言った。お話も大好きですし、とても影響を受けていることと思います。バレバレだったかと思うと、ちょっと恥ずかしいですね(笑) でも、この作品を読まれて、あのすてきなイラストが頭に浮かぶようというのは、やはりうれしいです。

>久坂玄瑞氏
不勉強でお恥ずかしい限りですが、存じませんでした。簡単ではありますが、wikiでさっと読んでみたところ、なんとも魅力的な方で驚きました…! 豪傑達の高い評価、情熱、若くしての逝去に胸が熱く(お手軽な人間ですみません)
うちの久坂は言うまでもなく遠く及びませんが、彼に関しては「なに考えてんだこいつ」と思って頂けたら、そしてそのあと「こんなやつだったのか」と納得をして頂けるよう書けていたらいいなあ、と思っています。

こちらこそ、素敵な感想をありがとうございました!
投稿者: 麻戸 槊來    [2011年 08月 28日 (日) 21時 05分] ---- 女性
▼良い点
ふんわりした印象であるにもかかわらず、山も谷もあったので、始めから終りまで楽しめました。
▼一言
こんばんは、麻戸 槊來と申します。
完結してしまって、少しさびしい思いは残りますが、読後感はさわやかでした。
ここまで素敵な作品をありがとうございました。

今後、透子さんが久坂さんの腹黒さにさらされていくのかとと思うと、不謹慎ながら二マニマしてしまいます。
黒作    [2011年 08月 30日 (火) 09時 14分 10秒]
麻戸 槊來様

こんにちは! 「あめおんな~」お読み下さって、ありがとうございました。1話1話、自分なりに詰め込んだつもりだったので、「始めから終りまで~」の一文がとてもうれしいです。
また、いわゆる三角関係だったので、読後感を心配していたんですが、こちらの感想にも安堵し、喜ばせて頂きました。

久坂はやはり腹黒認定なのでしょうか(笑) ニマニマして頂けると聞けばわたしも全力でニマニマします。ありがとうございました!
投稿者: 恵子    [2011年 08月 28日 (日) 20時 17分] ---- ----
▼良い点
面白かったです。好きな話だったので終わりって寂しいです。
黒作    [2011年 08月 30日 (火) 09時 04分 54秒]
恵子様

「終わりが寂しい」とは、申し訳なく思いつつも、やはりうれしい書き手心です。感想に何度もよろこばせて頂きました。ありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
― 感想を書く ―
⇒感想一覧を見る
名前:
▼良い点
▼悪い点
▼一言

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項を必ずお読みください。