解決済みの質問

質問No.5827389
困ってます
困ってます
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数1
閲覧数4691
エクセルのコメントの名前を変更、又は非表示にしたい
質問させて頂きます。

エクセルでコメントを入れる際、入れるセル内で
右クリックから「コメントの挿入」で行うんですが、
いつも自分の名前がデフォルトで出てしまいます。
 例 ↓こんな感じです。
tanaka:

名前を書かないとだめな時もあるんですが、
基本名前を書かず、書くとしても最後に苗字だけいれる程度なので
毎回コメント挿入時に消しています。

環境
WinVISTA
Office2007

どなたかわかる方おられましたら教えて頂けますようお願いします。
投稿日時 - 2010-04-15 10:52:46

質問者が選んだベストアンサー

回答No.1
誰がコメントを付けたのかは,エクセルのデータ上で外せない情報なので,コメントボックスの先頭に名前を入れさせない方法はありません。(参考:コメントボックスの先頭の名前の記述を削除しても,コメントをを付けたセルを選ぶとステータスバーに「誰がコメントを付けた」と名前が表示されます)


しかし具体的に名前として記入されるのは,Excel2007では画面左上の丸いOfficeボタンからExcelのオプションを開始し,基本設定欄にある「ユーザー名」の設定になります。

ユーザー名欄の記入を「消してしまう」と自動でWindowsのログインユーザー名が入ってしまうので,消すのではなく例えばスペースを入れておくなどで,少なくとも「Tanaka」のように出てしまうのを回避することは出来ます。
投稿日時 - 2010-04-15 14:02:47
この回答を支持する
(現在1人が支持しています)
お礼
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-05-25 08:01:41
この質問は役に立ちましたか?
11人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

回答募集中

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する
-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
その他MS Office
-PR-

ピックアップ

ノウハウ共有サイト

-PR-
-PR-