1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★2013/10/09(水) 22:13:16.82 ID:???0
★安倍首相 中国けん制 集団的自衛権行使へ決意

安倍晋三首相は9日午後(日本時間同)、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟
10カ国による首脳会議で、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈見直しや国連の集団安全保障措置への参加などを検討していると説明、理解を求めた。


各国首脳が集まる多国間会合で日本政府の姿勢を明確に打ち出し、実現への決意を示した形だ。沖縄県・尖閣諸島周辺や南シナ海で海洋権益拡大を図る中国をけん制した。

首相は「国際協調主義に基づく積極的平和主義の立場から、地域の安定にこれまで以上に貢献する」とも表明した。同行筋によると、首相の説明に対し、一部の国から「日本がグローバルパワーの一つとして世界の平和に貢献することを支持し、期待する」と賛同する発言があった。否定的な意見はなかった。

南シナ海の領有権問題に関し首相は「力による現状変更の動きを大変懸念している。国際法に基づいて問題が解決されるべきだ。ASEANが一体となり対応することが重要だ」と指摘。尖閣諸島周辺の現状を説明し「日本は毅然かつ冷静に対応している」と述べた。一方で「大局的観点から中国と協力を進めていく用意がある。対話のドアはいつもオープンだ」と基本姿勢を強調した。

首相はアジア太平洋地域の平和と安定につながるとの立場から、これまでも各国との個別会談などで自身の安全保障政策に言及。この日の会議では日本版「国家安全保障会議(NSC)」創設や、外交と安全保障に関する包括的な指針となる「国家安全保障戦略」策定などの政策も紹介した。

このほか北朝鮮による日本人拉致問題解決に向け協力を要請。ASEAN首脳から日本経済再生への期待感と、日本が進める青少年交流の取り組みを評価する声が出た。

20130312a

[ 2013年10月9日 21:58 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/09/kiji/K2013


7名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:15:56.62 ID:yJpTZsNd0
さすがでっかいな安倍ちゃん
それに比べシナのなんて器の小さいこと


10名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:17:13.17 ID:0Ucn/SK80
憲法改正して、国軍にしろや
いつまでも、中韓に舐められてたまるか!
大和魂を見せつけてられや


16名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:21:27.55 ID:m7l2cfQO0
そんなこと言ったらアジア諸国からの批判が・・・ない!?


18名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:22:28.40 ID:re0tq82y0
「対話のドアはいつもオープンだ」

これって、中国にも韓国にも言ってるけど、中国・韓国向けじゃなく、世界へのアピールだよねw
悪口ばかり言って、対話もしようとしない、ビビリの中国・韓国のせいになる。


47名無しさん@13周年2013/10/09(水) 23:14:11.23 ID:mXo9yFBD0
>>18
つーか、これって会談するなら無条件でってことなんだけどね。いかなる前提条件にも応じる
気は無いと。


22名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:25:16.27 ID:NgnZ7Ipm0
まあ新冷戦構造に見あったシステムへの最終調整で、
本筋はとっくに終わってる。
むしろこの枠組みの中におけるアメリカとの駆け引きが
いまの日本の主題だわな。
今ごろ騒いでる中韓シンパの頭の悪さは異常で、最終判断
時期だった十年以上前に、あいつら組むことにしなくて
本当正解だったと確認できる。


24名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:26:00.30 ID:lowYI6YsP
中国とやりあう決断するときには
北のミサイルへの警戒と
どさくさに紛れての韓国の対馬上陸時の対応を決めておくべきだけど
俺は安倍に決断はできないと思う
オバマと同じ系統の無能


29名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:31:05.09 ID:Al5xcQkr0
敵地に自軍兵士が残ってる状況下で敵に自分は敵対してますよと頻繁にシグナルを送る最高指揮官ってのもね
順番逆でしょ
友好関係のフリをしながら中国との経済関係を遮断した上で包囲網とかやればいいけど
経済では美味しい汁を吸いたいけど封じ込めたいって両方は無理だわ
消費税を上げて5兆円ばら撒くのと同じくらいちぐはぐ
と言うか安倍首相はブレーンがいろいろ居過ぎてなおかつその意見を全部取り入れようとしてるから
政策がちぐはぐなんじゃないの


30 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) 2013/10/09(水) 22:31:57.47 ID:pG1H9j9P0
 



集団的自衛権は日本以外の世界に国は、全て持っています。

あの極悪侵略中国も北朝鮮も、集団的自衛権をもっています。

どうして自分は集団的自衛権をもっていて、日本国が持つのが反対なんでしょか。

全く異常です、自己中です。







33名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:34:48.28 ID:gJX6XoLW0
日本には憲法で戦争放棄を謳う9条というものが有ります。
何故でしょうか。


39名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:50:26.64 ID:mszt3EdM0
日本は地域の親分のようなもんだし

中国に真正面から戦えって勝てるのは

いまのところ日本ぐらいなものだから

各国から、あてにされるのは仕方ない

植民地から解放したという過去の実績もあることだし

このさい各国の期待に応えて一肌脱ぐってことですね


41名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:53:00.97 ID:lUhVmZ6b0
国連軍になるのは民主も生活も進めてましたね
これなら憲法解釈変更も賛成多数確実だ


43名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:57:18.40 ID:T3vj6Bem0
東南アジアで中共の脅威にさらされてる国々は、
これでも、まだまだ不十分だと思ってるんだろな

もちろん中共と戦争したい奴らなんていないだろうけど、
力がなければ攻撃される危険があり、単独でかなわないなら
日米を引き込むしかないだろう
抑止力として




46名無しさん@13周年2013/10/09(水) 23:05:17.00 ID:lowYI6YsP
>>43
安倍が言ってる集団的自衛権は
米軍と朝鮮半島有事に対してだけだろ
フィリピンとか含まれてるなんて聞いたことがない


44名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:58:39.56 ID:3NQQ+uqZ0
どんな脅しにも決して怯まない安倍ちん


45名無しさん@13周年2013/10/09(水) 22:59:23.80 ID:IeHvjBNK0
魚雷発射しろ


48名無しさん@13周年2013/10/09(水) 23:21:30.09 ID:ACslbR3p0
日本の同盟国への攻撃には日本が支援する
その日本への攻撃があった場合はアメリカが支援に来る
日本と同盟組んでる方が東南アジア諸国は安心できる


49名無しさん@13周年2013/10/09(水) 23:25:24.51 ID:LuvEF1WJ0
安倍ちゃん平成の歴史に残る政治家になれるね。


52名無しさん@13周年2013/10/09(水) 23:42:06.13 ID:XpVNZ9XQ0
中国に毅然とするのはいいんだけど、だいたいアメリカの国益に関することなんだよね。
それ以外は…




Sample

真剣で私に恋しなさい!A-2ダウンロード販売 ワルキューレロマンツェ 少女騎士物語ダウンロード販売