FC2ブログ

あめの生まれる部屋







 

じゃーーーーん

お部屋グランプリ
MAHAOのエントリーは

下のお部屋でーす♪ 
(>ω<)/



PA090005_R.jpg



PA090004_R.jpg




これは何?


おそらく
そう想われる方もいらっしゃると想いますが
これは本箱

本箱を
お部屋グランプリのママの部屋としてあしらいました
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ




PA090001_R.jpg





ななに言われて気がつきました

元々
今回のお部屋グランプリは
鳥族の中でも 
からす族の中心の場を決めるコンテスト


つまり 
審査員は
ベビー想念や
からすさんたちです
\(゜□゜)/



PA090004_R.jpg



ならば
からすさん目線で 
ベビー想念目線で 居心地よさそうな部屋を作るとよいという趣旨をアドバイスされ
作ったのが




この本棚をからすさんの巣のようにあしらった
からすのママの部屋です
ワー(>ω<)ノシ))パタパタパタパタパ


PA090007_R.jpg




実は 
今回
間に合いそうになかった時

いきなり
ななが 
「 本箱! 」と言ってきました



その瞬間
ななの想いが伝わりました 

本箱をからすさん好みの色にあしらった部屋にして 
お部屋グランプリのエントリーにするようにと



PA090016_R.jpg





それは人間目線ではなく 
あくまでも鳥さん目線 
からすさん目線
ベビー想念目線で居心地の良い部屋を目指すようにとのイメージでした 


そして部屋ができた後
次々とねこたちがお部屋の中にたむろしはじめました



PA090019_R.jpg







神話が物語の始まりなら
本箱は 物語の詰まったもの

ある意味 神社以上の神社
想念にとってはそう見える



PA090020_R.jpg



それに 
はるちゃん知ってる

神社の鳥居は
元々は人目線というより 
鳥さん目線で決まった

鳥さん好みの形をしていたから
あそこがこの島で中心の場と決まった



PA090021_R_20131009235158c1b.jpg



だったら鳥さんにとって
一番居心地の良いのは
鳥の巣に近い巣の形 


あの本箱の一つ一つの棚は
ちょうど鳥の巣と同じくらいの大きさ


からすさんが休むのに
ちょうどいい大きさでできていて 
しかも5個づつ 並んでいる 




ねこもお昼寝できる
とても居心地がいい


ねこがお昼寝する場所は
ベビー想念も集まる 

 」(はるちゃんのことば)



PA090022_R.jpg





そんな感じで
今回MAHAOは
この本棚の部屋を
お部屋グランプリの最終エントリーにすることにしました
(>ω<)/



まあこのエントリーを見た後
あまりにご想像と違うものなので
拍子抜けしたり

「 ふざけんじゃねえよー 」みたいな感じに想われる方もいられるとは想うのですが



あくまでこれは
ねこねこたちとMAHAOが考えた 
からす族とベビー想念のママの部屋
あめの生まれる部屋





なので
こんな感じにしたいと想いました
ウワー(>ω<)ノシ))パタパタパタパタパ










こくまちゃんは鳥さんの想いがわかるのです


ななが言ってました


大切なことは目の前過ぎて気がつかない

大人にはわからない 

でもその目の前のことがすべてを動かしている 」って


そして
ななは言ってました 


本箱って 

木さんに作る鳥の巣に似てるね 

ちゅんちゅんちゅんって 木の穴に作ったり
木を彫ったり 木の枝を集めて作ったり

そんな鳥の巣に似てる 

そこに人の物語が入って 現実も作られてく

」って



ななは鳥居より
本箱の方が より木さんに近いって言ってました

イメージだよ

あめの生まれる部屋 

 」(こくまちゃんのことば)







PA080061_R.jpg








大切なことは目の前過ぎて気がつかないんだよ 










「 
はやく! はやく! はやく!


のろまのろまのろま


はやくはやく 

急げ急げ
 」(こくまちゃんのことば)





こくまちゃんに上のような文言を毎日言われながら
お部屋グランプリのため
毎日
しこしこと折り紙を貼っていたのですが
\(・・;)シコシコシコ 





P8300041_R.jpg




ある程度貼り終えると 
こくまちゃんに
こう言われました





「 
飾りつけをお願いします
飾りつけは天井から折り紙のひらひらでわっかをつないで

後椅子も欲しいです
部屋の中には

カーテンレールをつけて布も貼ってください 

それから  」(こくまちゃんのことば)





なんだか 
めんどくさっと想ったので
(・・;)


えーーーーー
めんどくさいよーーーーー
それに難しいのはあんま無理かも
(・・;)ノシ))パタパタパ 


と言ったところ



急げ急げ急げ急げ

めんどくさくないないない 
はやくはやくはやくはやくはやく!! 」

∧∧))))))☆(>_<)


そんな感じで
こくまちゃんに言われ
ホームセンターに出かけ 
飾りつけの道具を見に行ったり
ネットショップで 色々と飾りつけアイテムを選んでいました
((・・;=;・・))






すると
そんなある日
突然 こくまちゃんがぐたーーーーっとしだして
かったるそうに寝てしまいました
∧∧.。o○ (・・;)




当然MAHAOも
こくまちゃんの指示のもと
インテリアをやってたのですが 
聞いても 指示ミスが続き 
張り替えることになったり 
急にインテリアがはかどらなくなって 


いつの間にか
そうしてる内 
MAHAOもだるくなり
そのままぽつーんと
十数日何も作業をせず過ごしていました
(・・;)ポツーン



PA090028_R.jpg




しかし
そんな時
某有名人がネットで続々インテリアを披露してるという話を聞き
ハッ(・・;)!と我に返り


いかん
今から急がないと
飾りつけが間に合わない
(>ω<)/



そう想ったのですが
こくまちゃんからは全然一向に飾りつけの指示が出てきません 
∧∧ (・・;)・・




PA090029_R.jpg




まるでこくまちゃんは
お部屋グランプリのことを忘れてしまったかのようで
不思議な現象だなーと想ってボーーーーっとみていた時
(・・;)



とーとつに
はるちゃんがこんなことを言ってきたのです




P9250008_R.jpg






はるちゃん 黒の方が好き 」




黒の方が好き?
(・・;)?





紺の部屋のあそこの部分
黒にした方が 落ち着く 」


(・・;)・・




はるちゃんに言われ
壁の色を黒にしたのですが


PA090010_R.jpg





するとはるちゃんが矢継ぎ早に 


ここも黒 ここも黒
ここもここもここも  」

と次々
リクエストが来て



PA090008_R.jpg



紺の部屋は
瞬く間に黒の部屋と化していきました
(>ω<)/



PA090009_R.jpg



PA090011_R.jpg




さらに
ママの部屋のピンクの部屋もふすまの色や壁の色を少し変えてほしいと
言われ 
変えました 


PA090013_R.jpg



PA090014_R.jpg






はるちゃん気づいた 

模様替え 

誰かが邪魔をしてた  」



邪魔をしてた?
(・・;)?




誰かが想念使役して

こくまが ななの声を聞きづらくして


それでこくまが お部屋グランプリの事あんまり言わなくなってきてる 」




(・・;)・






でも
邪魔されたら
前より よくしないと
はるちゃん 気が済まない

おそらくななは数日でまた戻るけど

はるちゃんもよりよくするために手伝う 」



(・・;)




そして 
はるちゃん 想う

お部屋グランプリは 
飾りつけというより 部屋の構造を競うもの



飾りつけは 季節ごとに変えていくものだから
だからあまりこらないほうが良いと想う


それよりも 
目じるしみたいなわかりやすいものがあればいいから


構造と大まかな配置を変えて
このままシンプルに壁の色で雰囲気だけを作った方が良いと想う 」(はるちゃんのことば)




P9250007_R.jpg




そうはるちゃんに言われたので
飾りつけはとりあえず中止にして 
お部屋の壁の色のコーディネートと配置換えを中心にしていきました 


再び天井や壁を貼ったり
色替えをしこしこしたり
\(・・;)シコシコシコ 

PA090015_R.jpg



壁をきれいにすると同時に 
部屋の真ん中付近に無造作に張り出していた本棚を 壁側にしたり 
おおきなこたつを新しく買ってきて それにキルトのこたつ布団をつけたりと



PA090023_R.jpg



PA090031_R.jpg






そんな感じで大雑把に構造的に部屋を作っていったところ



それまでじっと動いて無かったこくまちゃんがいきなり動き出して
何を始めるかと想ったら
∧∧ (・・;)・・



バリバリバリバリバリバリ))) (||||▽||||)



キャー――――――
(>ω<)/==3
こくまちゃん 何をするの 
やめてーーーーー!




それまであまり壁をバリバリしていなかったこくまちゃんが
いきなりあちこちのふすまや壁に飛び掛かり破りだし
さらに こくまちゃんに触発されたのか
くまくまや あらちゃんまでが あちこちの壁を破り始めたのです
∧∧=3 ヒエ-(>ω<)/  =∧∧ =∧∧ 




連日補修をして 
上から折り紙を貼ってるのですが
どんどんその上からまた傷をつける感じで
いたちごっこのような感じ


どうしよう
こんな感じだと ちょっと間に合わないかも
(ToT)


そんな感じで ふとあきらめかけていた時
(__。)



いきなり 
ななの声が聞こえ 
ななが やりたい部屋のイメージが見えました


(・・;)!





それはは明確にあるイメージを指し示してくれて

それを見た瞬間
MAHAOも 



なるほど!
こうすればよかったんだ!
(*゜▽゜ノノ゛☆
と想い



っていうか
それなら 
最初から言ってよ




っと言うか 
ななはこくまだけじゃなくて 
みんなに話してたんじゃないかーーーーー! 
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ


と想いつつも


最後はななの 
画期的アイデアの一手で
無事にお部屋グランプリ 
間に合わせることができました
(__A。フー





そして次回記事は
今から 
約50分後にあっぷ予定





お部屋グランプリ
最終エントリー 
MAHAOエントリーをのっけたいと想います
(/・ω・)/ 



 

「 大切なことは目の前過ぎて気がつかないんだよ  」(こくまちゃんのことば)






P9250290_R.jpg




∧∧ (-“”-)・・







次回

お部屋グランプリエントリーに続く 








嘘とマネっこは違うの
















「 
昨日のしっぽちゃんの話
さく目線の解説するね


(関連記事リンク)
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1394.html



鳥さん 赤ちゃんは 
境界線の概念がないから 広さとかよくわからないね  」





(・・;)





ただ大きさとかはわかるね

エネルギーが大きい方

それを大きく感じるね


例えば4畳半の部屋があったとするね

大人の人間の感覚だと狭い感じに見えるね

でもその部屋にエネルギーがたくさんあったとする

そうするとその部屋から 
運ばれていった先のエネルギーが全部つながって
その部屋と同じに見えるね

4畳半の部屋が とても大きく感じるね  」





(・・;)






これが鳥族や赤ちゃんの目線ね 


よくあめで現実空間が小さいのに 
あめで見ると 大きく感じるのは
そういう目線のあめを見てるからね


政治家さんの家が あめでとても小さくて

田舎の小さな農家が とても馬鹿でかい館に見えたりするのも


境界線がない目線だと そう見えるからね

おそらく
政治家さんの家は エネルギーがあんまり湧いてないね

そして田舎の小さな農家はあちこちにたくさんのエネルギーを還流していて
還流された先がつながってとても大きく巨大な迷路のような館に見えるね 」




(・・;)





鳥さんのあめの見方は 
こんな感じ エネルギーの大小で大きさ小ささを判断するね



そして境界線がないということは
オーラも見えるけれど 

心も見えるね 」




(・・;)







部屋にカーテン引くと外見えないけど
カーテン開けると 
お外が見えるようになるのと同じね


境界線が無くすほど 
相手も境界線なく見えるね

自分がオープンになるほど
相手の心や感情 考えてることまで丸見えになるね


ただ自分も外から丸見えね 
見ることとみられることは一緒って そういうことね 」




(・・;)


「 
そして境界線がないから運ぶ族ね

境界線がないから
どこにエネルギーが多くあって 
どこにエネルギーが少ないか的確に見分けられて

運ぶことできるね

もしも運ぶ族の魂に 
境界線と言う定義があれば 運ぶことはできないね

オーラや 心も見えにくいはずね

何故なら境界線の概念は
心の壁を作ることだからね  」 



(・・;)





そういえばさく 最近あめでこういわれるね

あめで オーラを見たり 人の心を見るのは
同調と共感って以前教えたね


そしたら小犬達が

「 どうやるんだ! 教えろ教えろ!

できないできない 嘘つき嘘つき 」キャンキャンうるさくいじめられたね 」


(・・;)・



でももし共感と同調ができないなら

それは防衛本能が働いてることも多いね 


同調と共感は 相手も見えて 自分も見やすくする


自我がペナペナだと
自我が消えちゃうこともあるからね  」



(・・;)





そういえば表の座の小犬ちゃん
この数年 
鳥族さんの気も
つけかえてるけど 


あまり
鳥族さんの気つけないほうがいいね

鳥族さんは 
元々オープンで流出するのが気にならない性質ね



でも表の座にいる小犬ちゃんが 
鳥族さんの気をつけると 
集合体全部が 流出するね



それに鳥の気をつけかえた
小犬ちゃんの自我が無くなってきてる
さく 感じるね 」 



(・・;)・






統合失調症言って騒いでる人いるけど


あれは境界線がない人か

もしくはその気をつけかえて 
呑みこまれて
そうなってる人も多いね


でも
器が大きい人は
境界線があいまいで 
人の想いがたくさん入っても
平然としてられるね 」



(・・;)



「 
小犬ちゃんは
養分さんのあめ入りやすい言って馬鹿にしてるけど

確かに簡単には入れるね

でもそれは自我が強いからね

自我が強いから たくさんの人がぞろぞろ入ってきても
奥底で恐怖を感じてないね


でもそういう自我の強い人のあめに

何か良いものがあるからと言って毎日ポイポイしたり
盗みに来たら 
呑みこまれるね 

自我の強い人は 
他の弱い想いを巻き込んで呑みこんでいく性質だからね 」



(・・;)





さく 吸血鬼が
おひるねごろにゃんとうを
怖い怖い言ってるのはわかるね

あれは
境界線あいまいだからね 


ねこに言われた通り写真 撮って
ねこに言われた通り記事を書いてるから
人の境界線の概念があまり入ってないね

ねこは境界線がないから
動物のあめたくさん見れるね



幻の桜は 
境界線をかっちり作ってるね


2種類の構成ね 

おひるねごろにゃんとうは
ねこに言われたとおりに近く書いていて 

幻の桜は
ねこに聞いた話を
パズルみたいに 
楽しく組み合わせてるね 」(さくらちゃんの言葉)





P6070002_R.jpg






上は
昨日のしっぽちゃんのお話のさく目線での解説です
(>ω<)/


何でもさくらちゃん曰く
境界線が無くなるほど オーラだけではなく
人の想いや 隠している裏側まで見られるようになるのだそうですが
(ノ゜ο゜)ノ


能力者になればなるほど
自分の想いも人に大っぴらにみられるそうです
テヘッ(///▽///) ←――(‘ω’)ジー 


まあ世間的に言われる能力者になればなるほど
なんでもしゃべり なんでもおおっぴらにするような性質になるそうです
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ



そして
最近予言されている世界的な流出も

座にいる小犬ちゃん達が 
おおっぴらにする本物の能力者たちの気をつけかえてしまったことで


しかも
今まで
一方的に他の人の情報を吸っていた分

反動でこれから一方的に 
なんでも情報をおおっぴらにしたり
潜在意識に暴露させられるエネルギー緩衝を受けるからと言ってました 


さて
今日は昨日に引き続き
鳥族さん関連の話

今日はあとひとつ 
こくまちゃんがこんなことを教えてくれました
\(^o^) 






☆嘘とマネっこは違うの☆

かたりてこくまちゃん


「 
鳥族さんには壁がないんです

境界線があいまいで
だから誰かの情報を見て 
それがいいものだと感じると

境界線がない分
つい自分がそれだ!って感じてしまうんです 」

(・・;)




鳥族さんの憑依って
嘘を演じてるわけじゃないんです

本気で想ってるから
だから本物の情報が集まって迫真性が増すんです  」



(・・;)



よく鳥族のあそびめさんが
嘘ばかり言ってたぶらかしてるっていう人もいます

でも本人は嘘を言ってるつもりはないんです

境界線がないから
相手が喜ぶような反応や仕草を感じると
そのままマネっこして 相手が喜ぶ反応をオウム返ししてるだけなんです  」


(・・;)




出せよ! ほら 出せ!
 出せ!! 


ごめんね 
本当はあなたのことが
つい好きすぎて
強がっちゃった 


ソウ言ってホシインダロ? 」


これが鳥族女性達の概念で
だから嘘は言ってないんです


「 
嘘は言ってない

あなたが言ってほしいことを言っただけ
嘘はついていない

でもみんながそれを勘違いしちゃう 

ホットケーキが欲しいから
言ってほしいことを
マネしただけなのに

どうしてどうしてどうして 」」



(・・;)・・





あなたがいれば何もいらないって 
あなたが言って欲しいことを言ってるだけ


本当に何もいらないわけないじゃない

でも
いつも勘違いされちゃうの

私 嘘はついてない 

憑依とは
言って欲しいことを
投影して言うだけだから 

自分が
そう想うことと違うから

だから嘘はついてはない
嘘じゃないの


それで
あなたもエネルギー増幅するでしょ?
お互いにとって得でしょ?


喜ばせたいから 
喜ぶようにしてるだけ


 」」


(・・;)・・



だから鳥族のあそびめさんが言ってることには
嘘はないのだー


本心から言ってるって
相手が誤解するだけなのだー 

鳥族はオープンで心が見えるから
心の感情や 
情動を揺さぶるのがうまい


でもリーダーさんは
心が揺さぶられないね

だから手強いのだー 」


(・・;)・・




こくまちゃん知ってるよ

雰囲気さえつかめれば
結界の中では七年間心をつかめるんだよ 

タイトルさえよければ
結界の中では七年間ベストセラーになるんだよ


でも
雰囲気で引いた想いは 
結界がないと
数日で忘れられちゃうけどね 」(こくまちゃんのことば)







P9140007_R.jpg












腫れた白














広さってなあに? 」



(・・;)?




しっぽちゃん広さって
よくわからない 」


(・・;)・





だって 
まわりだけ見てるとよくわからない 」(しっぽちゃんの言葉)




P8300010_R.jpg







しっぽちゃんは
からすさんにポイポイされたとき
からすさんの気がついたんですよ 


それで
部屋の境界線とか
大きさがよくわからなくなったんです 」


(・・;)



「 
例えばある人を 太平洋の真ん中に連れていったとしますよね?
そしてその後 地中海の真ん中に連れて行ったとしますよね?

その時の視点で
どっちの海が大きいって聞かれてもよくわからないじゃないですか?

虫さんを連れて来て

講堂と 体育館 どっちが大きい?って聞かれても
よくわからないじゃないですか? 」 



(・・;)




鳥さんってあまり空間認識力がないんですよ



鳥さんって細かい造形がわからないじゃないですか?
視野が広くても 
境界線上がよくわからないってことなんです

」 



(・・;)




でも
色は細かくわかるんですよ

それこそ人間の目には同じ色にしか見えない二色を持ってきても

この色の違いわからないの?って言われるくらい
細かくわかるんですよ  」



(・・;)




例えば白色の猫ちゃんを見て
人間の目には同じ白にしか見えなくても


からすさんとか
鳥族の目からすると 

白の中でもぴんくっぽいとか 
腫れた白とかわかるんですよ 」


腫れた白・
(・・;)・・




ほら
鳥の巫女って部分しか見てないようなインテリアとかよくするじゃないですか?

あれも全体の境界線が見えないから
でも色だけはわかるから 色のポイントで部分部分インテリアをするんですよ

でもそれがからすさんにとっては
ビューティーな感覚のインテリアに見えたりするんです

人間とは感覚が違うんですよ

境界線が無く
色だけを見て
インテリア風水するのが 鳥族やからすさんの巫女なんです  」


(・・;)



ただしっぽちゃんみたいに
鳥さんの気が入ると


体感は敏感になるんですけど
空間や造形の認識能力がなくなっていくんですよ


そして
エネルギーに敏感になるんで
磁場のエネルギー通りに動かされやすくなるんです 」


(・・;)



でも鳥さんって
風水の構築がわかるように見えて
実はそうじゃないんですよ


よく
鳥さんが
幾何学的に飛ぶのも


あれ
別に幾何学模様がわかってるわけじゃないんですよ 
体感的に敏感なんですよ


磁場につけられたしるしのエネルギー通りに動くから
幾何学模様で動くんですよ

  」



(・・;)




しっぽちゃん
古墳にいた時に 
からすさんにポイポイされただけですからね


おそらく75日経つと 抜けて
元のしっぽちゃんに戻ると想うんですよ 」(えんせんせいのことば)





PA070031 (2)_R






幻の桜は長くてよくわからない

でも写真はわかる

おひるねごろにゃんとうの方が よくわかる

写真が一枚一枚あるから

つながりはわからないけど 
一個づつわかる 」



(・・;)





しっぽちゃんは
おひるねごろにゃんとうの方が好き 

MAHAOちゃんが見てる映画も 
長くてよくわからない
でもセリフは聞き取れる 


CMぐらいだったらストーリーわかるよ  」



(・・;)




本やドラマや映画って 
タイトルと
ポスターや表紙が物語なんだよ


歌もタイトルと フレーズの繰り返し

サビの部分で あの歌だ― あの歌だ― 」

(しっぽちゃんの言葉)




PA070030 (2)_R




未来風水 未来インテリアコーディネーター
















以前
古代の巫女の最高峰が 


現在で言うところの風水やインテリア風水をつかさどる人だったって
お話しをしたじゃないですか?」




(・・;)





でも知ってますか?

風水って 巫女能力と言うより

本当は
しーの系譜や リーダーさん達の系譜の能力なんですよ 」



(・・;)!




だって
風水って
元々自然エネルギーをスポンサーにするような力じゃないですか?

だから
自然や動物とつながりのある人ほど
風水の能力が卓越していたんです 」



(・・;)





風水はその昔
自然の声を聴き 自然の想いを聞ける人にこそ宿っていた力なんです


でもヘルクリエイターたちは 
風水の情報を一番欲しながら
その力を悪用したですよ 

風水の情報を基に人と自然が断絶するような結界を作らせたり

つけかえがしやすい磁場 
人々から収奪するような磁場を作ったり 

挙句の果ては土建工事で自然攻撃するような風水まで作りだしたです 」


(・・;)




掲示板は
風水は血筋のものって言ってる人いましたけどね
あれ大ウソつきですよ


風水はもともと自然の声を聞けない人には
宿らないんです 

だから結界を作ったり 土建をして自然破壊させてるような風水をしてる人なんかには

最初から
風水なんかわからないんですよ 

風水の情報は自然や動物とつながりのある人たちがもっていた情報で
その情報をつけかえで 血筋が盗んでいただけなんです 」



(・・;)・




そしておおいぬと 
小犬の能力の差って何だか知ってますか?


ぶっちゃけって言えば

風水や星回りを知ってるか知らないか 

ただそれだけなんですよ


おそらく
術だけをとってみれば小犬の方が詳しいですし 
おおいぬより長けてるとは想うんですけどね


でも
風水や破壊の時期などの星回りの情報を知ることは
あらゆる術を凌駕するですよ

だって術自体が自然の情報を基に作った囲いの中での副産物にしか過ぎませんからね

だとしたら呪術師は
囲いのつくり方を知ってたり
天候を読む血筋には
どうあがいても 勝てないんですよ 」


(・・;)・・




まあそんな感じで風水は 重要情報なんですけどね

でも最近の犬巫女って多くって 
服屋とかブランド屋さんとかしてる人は多いんですけど


インテリア技法とか知ってる人 いないんですよ

カリスマ風水師も
でたらめばかりで
自然のエネルギーとか 
流れとかそういうの読める人 いなかったですよ 」



(・・;)





そしてですよ


最近
えんせんせいがあめで見た限りではですね

今まで大犬たちに独占されていた風水情報が 
ここ最近 養分さんたちに少しづつ戻ってきてるんですよ 



これって すごく大変なんですよ


だって
おおいぬって破壊の時期に養分を持ち上げ続けたことで
本来養分の系譜に宿る風水情報を 数万年以上横取りしてたわけじゃないですか?


その風水情報を基に血筋に有利な磁場を作って
仕組みを作ったり 富を独占したり 
厄を養分にポイポイする磁場を作れたわけじゃないですか?


でも今回はじめて 
養分と間違えて大犬は破壊の時期に 
小犬を持ち上げちゃったんですよ


ということは再生の時期のエネルギーターン
大犬には風水の情報が 来ないってことなんですよ

それで小犬は服の方にばかり興味持ってましたからね

服の情報が 服の情報が大犬たちに還流されて
でも世界にとって最重要情報の磁場を構築するための風水情報が 入ってこないんで
犬に有利な磁場が作れないんですよ


それって世界の終わりってことじゃないですか?  」


(・・;)



それでですよ

昨日アフリカに
富や物質が戻るって書きましたけどね


でも想念の中心は日本やフィリピンになるんですよ 」



(・・;)




それで
日本やフィリピンにいた
先住民たちの最大の能力って何だか知ってますか? 

風水が読めるんですよ


その種族は 
この地球上でも最も風水を読みやすい性質の人種なんですよ  」



(・・;)!





風水を読み取る力と言うのは
元々は
生まれ育った島の磁場や形に大きく影響されて養われるんですよ 



特にフィリピンって 
海に囲まれているんですけどね

あの独特の島の形は
眼力のある種族を生みやすい形をしてるんですよ 」



(・・;)





そして日本で特に風水がわかる人種が派生するのは

フィリピンから眼力のある系譜が
原初にこの島(日本列島)にわたってきて

そこで日本の引力の磁場とのひびきあいで
風水をより読める能力が開花した種族が発生したんです


それがにしきさんの系譜であり
あくるーおうの系譜であったりしたんです 
 」


(・・;)・・



そしてこれから
物質を手に入れたい人は
必ず風水の情報が欠かせなくなるんです

だから来る時代 
地球上の人々が
風水を読める人を頼って

この日本から 地球上の想念の中心点になるような人たちが生まれてくるって予言されてるんですよ


別に特別な人だからと言うわけではなく
フィリピンの磁場でその昔生まれた種族が 
日本と言う地で数千年以上暮らしたことで
特殊な能力が開花した系譜が生まれたですよ


その系譜が 
未来に地球の想念の中心点
風水の情報を読む系譜になるんです 」


(・・;)





そして
風水さえ知れば 
願いは簡単に叶うようになるんですよ

だって結界がそうだったじゃないですか?
風水の情報が特定の血筋に独占されていたから
少数の人々に名誉と富が集まって
その他大勢の人々は 一方的に盗まれて搾取されていたですよ

でも風水が
犬の血筋から養分の人達に戻ると
その風水情報がオープンになるんですよ


今メディアで流布してるようなインチキの風水じゃなくて
本当に願いを叶えてくれる風水の情報が
ネットと言うツールを使って
地球上の人々が 誰でも気軽に
風水がわかる種族に 自分の想いを叶える風水を教えてもらう

そんな状態になるんですよ 」



(・・;)




風水の情報がオープンになると 
自然の磁場をゆがめないでもっと効率的にエネルギーを集めたり
今よりももっと楽にたくさんの富が得られる風水を作ることができるんですよ


クリエイターさんにとっては創作やイマジネーションが湧きやすい風水や
技術者さんにとっては
新技術が発明しやすい風水も生まれたりsて

それの複合作用によって
地球の未来はとてつもなく進化して
無駄がなくて効率的で 
搾取もなく 楽に暮らせて

でも
自然なそんな地球になるんです 」


(・・;)



特に未来に大衆に大人気なのは

おおきな風水がわかる人より
細かなインテリア風水がわかる人なんです

だってリーダーさん達を除いては 
大きな地域風水を作りたい人って あまりいませんからね


でも
インテリア風水がわかる人は 
今の大スターとカリスマ何ちゃらを合わせた以上に
大衆に大人気になっていくんです 





(・・;)



未来のインテリアのコーディネーターって

個人個人の資質を見て 
その人が求めてるものに合わせて巣の風水を
コーディネートしてくれる人なんです


願いを叶えるのを助ける風水を教えてくれる人

気軽にどんな地域からでも
教えてくれて 


そんな気さくな
本物の風水の情報を読めるインテリアコーディネーターが
大人気になるですよ 」


(・・;)



今日の話は
主にさくに聞いた話なんですけどね

さくがこう言ってましたよ


部屋は個性的になる

人が個性的になるように
部屋で人の個性が開花していく

似た部屋はだんだん無くなっていく

個人個人が自分の想いを 巣や部屋で表現するようになっていく  」」



(・・;)


「「
さくはお部屋の風水は細かすぎてよくわからないね


でもお部屋風水がわかる人のタイプは知ってるね

空間に聞くタイプね

空間に聞いて 空間の想いを聞いて 
あめを叶える空間にするには どのようにすればいいのか 空間に聞く 
そんなタイプの人たちね


そういう人が 目の前の人を見て
空間に聞きながら その人の想いを叶えるインテリア コーディネートするね  」」



(・・;)



さくは部屋の風水より
惑星さん風水の方がわかるね


火星 月 木星 
建物で言えば土台のような星の風水ね 


でも星まわりも
おおきな風水のようなものね


星回りで破壊の時期を知ったことで
おおいぬは 
細かな風水
土地の風水や部屋の風水の情報を手に入れることができたね


だから星回りを見るのが最強の能力とされてたね


おそらくMちゃんがバビロニア占星術研究したのも
星回りが風水の根本みたいなものだからね 」 



(・・;)



「「
今日はえんちゃんが
どうしても風水の話書きたい言ってたから

今日さくは風水のはなししたね


今日はななの日ね

10月のななの日

だから教えたね 」」(さくらちゃんとえんせんせいのことば)




130802-155609neko007.jpg










知ってますか?

星回り見るのって
海のしーの系譜が得意だったんですよ


えんせんせいも風水もわかるルポライターになるですよ

でもどっちかというと えんせんせいはお部屋ですね 


部屋でも もしかすると大きいのかもしれません


大きいことはわからない


でも小物は得意です 

 」





P9080135_R.jpg





プロフィール

MAHAO

Author:MAHAO
商品化についてはこちらのページをご参照ください
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-date-200202.html



ブログのご意見ご感想ご質問は 
掲示板「 ねこちゃんねる 」へ (≧▽≦)ノシ~☆


 

いもうとブログ
おひるねごろにゃんとう
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/


ねこねこのおいしいごはんいっぱいと
ねこねこと楽しくすめる広い巣と土地と 
純金がたくさんたくさん入りますように
ねこねこ用純金ベッドも作れますように

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
24位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
リンク