標本NO.1
ttp://www.killerjo.net/
出ました。赤目女の次に来るほどのマイクラ。
こいつにアクセスすると逃げウィンドウ+リーガン(詳しくはエクソシストでググろう)が大音量で現れます。画像はココ(怖いものキライな方注意!)
しかもこいつのサイトはしょっちゅうURLを得ろ系に偽装とか得ろURLから飛ばしたりしてねらーの方々は見飽きたほどでしょう。
まぁ対策はタブをすぐ消せばいいだけの話ですが^^;(タブ以外の方はAlt+F4で逃げてください。)
ttp://mirror.servut.us/flash/4chan-f/H/Fearofgod.swf 画像1 画像2
取り敢えず危ない。
ただのフラッシュだと思うと痛い目を見る。
詳しくは画像に。
なお、ウィルス(トロイ)とグロ画像が待ち受けてますので、これだけは開かない方が吉です。
標本NO.3
ttp://mirror.servut.us/flash/4chan-f/H/Hello_Jenga.swf 画像
これも同じく。恐ろしく危険。
まずこれはPLAY式じゃないし、開いたとたんウィンドウストーム。
さらに消しても開かせた元サイトを先に消さないとまた増殖。
これをタブ式以外でやってたらと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
対策は元サイトを先に消して他のウィンドウを消していけばおkです。
ttp://maps.google.com/search?sa=N&tab=ln&q=cache:WOqarB9WdPkJ:ha.ckers.org/weird/popup.html+popup&cd=1&ct=clnk 系統
ttp://ha.ckers.org/weird/popup.html 画像1 画像2
・・・多分一番最強の類に入るブラクラ。 1772個メールストームのブラクラ。
1772個です。大事なことなので2回言いましたが、言うほど危ないです。
まず2chで出回ってる、「グーグル検索結果」のブラクラです。
これは皆さんグーグルマップの検索かと思います。しかしgoogleではmapsが指定されていたとして、その後のURLの記述が通常検索指定だと、地図サーチをせずに通常検索になるんです。
つまり、こういうURLで一番騙され易いのです。
内容は画像で説明してあります。対策は読み込みが終わる前に中止ボタンを押す! メールは一個一個消すより全部出るまで待ってそれからグループごと消す! 絶対送信しない!
これだけ掴んでおけば大丈夫です。
追記
え〜、画像の中のメールアドレスはホワイトハウス似のアダルトサイトだそうです。
つまりお金を取ろうとかそういう作戦だと。画像は後で修正しておきます。
ttp://2nd.geocities.jp/winngtunnel/ 画像1 画像2
コレもかなり強力なブラクラ。
なんと、テーブルネストに逃げウィンドウに無限ウィンドウストームにメールストームにconconクラッシャーにFDDアタックetc・・・という恐ろしいブラクラです。
さらにwin95系の古いPCだとconconクラッシャーやFDDアタックでフリーズ、又はOSがクラッシュするという物理的攻撃もしてくる大変危険なブラクラ・・・いやPC破壊サイトです。
私はXPなので物理攻撃は受けませんが、古いPCをお使いになられている方は十分お気をつけください。
標本NO.7、8
ttp://inagisou.100webspace.net/hello.html 画像
ttp://inagisou.homeip.net/cgi-bin/web_proxy.cgi 画像
コレも最近流行っているブラクラですね。
一番上が親玉。
メールストームにニュースストームテルネットストームに他にも沢山のストームが待ち受けてます。
私の火狐もクラッシュさせてしまうほどの強力はブラクラです。
二番目は主に罠。串サイトと思わせて(拡張子もCGIに)踏ませる罠でしょうね。
要注意です。
標本NO,9
ttp://ww3.prohp.jp/test/dswd 画像1⇒画像2
ブラクラハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
…メールストームなだけです。まぁ、ブラウザが重くなるぐらいでしょう。
今回はこれで済みましたが…