TPP:安倍政権586品目でも譲歩か 自民・西川氏
毎日新聞 2013年10月09日 21時19分(最終更新 10月09日 21時55分)
自民党の西川公也・環太平洋パートナーシップ協定(TPP)対策委員長は9日夜、訪問先のインドネシアから帰国した。西川氏は農産物の「重要5項目」を細分化した586品目の一部で関税撤廃を検討するとの自らの発言について「検証は当たり前だ。批判している人はずれている」と反論。「最初の政府提案は低い自由化率だが、これから上がっていく」とも述べ、安倍政権が586品目でも譲歩するとの見通しを示した。
西川氏は羽田空港で記者団に対し「交渉は進んでおり、こちらがカードを切らない限り、相手も切らない」と強調。自民党内の批判に対し、「状況がわかっていない。(586品目の検証を)一つ一つやらないといけない」と述べた。自民党は10日、党TPP対策委員会を開き、西川氏も出席する。
一方、自民党は9日、農林水産戦略調査会を開き、鳩山邦夫元総務相が「土俵際に追い込まれたわけでもないのに、(発言は)タイミングが下手だ。『裏切られた』という声が激しい」と批判。中谷元調査会長も「結束が乱れるとよくない。しっかり説明してもらう」と西川氏に真意を確認する考えを示した。
【横田愛】