« バカの子とか祝・採用とか | トップページ | (Pが)ノってきた »

新規ゲーム参加:PBW バロックナイトイクリプス

ああようやく、このゲームのことが書ける…。
というわけで新しいPBW(広義)に参加を始めました。PBW(狭義)のバロックナイトイクリプスです。
ID:BNE000833の金原・文というキャラをやっています。

えー、いちいち広義とか狭義とか付けたのは、私はふだん「PBW」という言葉を広義の意味(PBeMやPBB、PBCも含む)で使ってるもので…。
でもPlay by Webなゲーム界隈では、最近は狭義の意味で使うことが多いようですね…。うーん、悩ましい。

バロックナイトイクリプスは狭義の意味でのPBWなので、いわゆる
・シナリオ(PBeMで言うところのアクション・リアクション)参加が基本的に有料
・有料で自PCのイラストが発注できる
・むしろ主体はPC同士の掲示板でのやりとり?
・あとは自動処理のミニゲームとか
というゲームです。
私は今までPBeMがメインだったので、PBW(狭義)の参加は初めてであります。
うん、いろいろ違っていて、興味深いですねー。
プレイヤー文化も、相違点があちこちあるように感じます。

で、なぜ「ようやく書ける」なのかと言えば、長らくシナリオが開始されないままだったため、本腰を入れて参加するかを決められなかったもので。
つい先ごろβシナリオが開催され、リアクション…じゃなかったリプレイって言うのか、も公開されたので、めでたく本格参加。ブログ記載も解禁となりました(笑)
(PBW(狭義)中心の方へ解説:
 PBeMとかだと無料同人がほとんどで、始まってすぐに中止になってしまうケースも多いのです。
 それで、安定稼働されそうだとなってから私はブログに参加を書くことにしています。
 そうしないとしばしば虚しいことになるので…(^^;)

というか、シナリオが始まる前にイラスト発注が実装されて、しかもそれでPLたちがわきあいあい大盛り上がり、というのがすでに私にはカルチャーショックでした!(笑)
βシナリオが完了してからようやくイラストを発注するなんて、私ぐらいなのかしらん…(笑)

私から見ると、運営元のちーむちょころっぷさんは、ほぼ同人サークルさんのように見えます。というか実際に同人サークルさんなのかな?
同人もので有料、というのは参加するのに多少躊躇しましたが、世界観があまりに好みなので思い切って飛び込んだ次第です。
そしてちょろちょろと有料コンテンツを使い始めているところです。
いやぁ、社会人って素晴らしいですね!(笑)

|

« バカの子とか祝・採用とか | トップページ | (Pが)ノってきた »

BNE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バカの子とか祝・採用とか | トップページ | (Pが)ノってきた »