やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この記事を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
じゃあ、注文を聞こうか。
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この記事を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
じゃあ、注文を聞こうか。
1. 今から内定辞退の電話かけるぞーwwwwwwwwww87 users
2. 【画像】軍事用空中給油飛行機「KC-135」がカッケー!(50枚)191 users
3. 東京・三鷹で刺された女子高生死亡…逮捕された男(21)「やったことは間違いありません」82 users
4. 【悲報】 新型うつ病がガチでクズすぎるwwwwwwwwww(※画像あり)297 users
5. 【遂に】「世界で最も美しい顔100人」発表! 日本は桐谷美玲が12位でトップ アジア最高位は韓国人89 users
6. リアル韓国人が質問に答えてやんよ385 users
7. 【画像4枚】お菓子グッズ・チュッパチャップスホルダーがオシャレ可愛い! 他83 users
8. 【新生FF14】FF14のチートが酷い(´・ω・`)482 users
9. 今日もまたiPhone治す作業が始まるお121 users
10. 女子小学生に大人気のゲーム「アイカツ!」 おじさんが小学3年生の女子5人にカードを盗まれる事件も292 users
2. 【画像】軍事用空中給油飛行機「KC-135」がカッケー!(50枚)191 users
3. 東京・三鷹で刺された女子高生死亡…逮捕された男(21)「やったことは間違いありません」82 users
4. 【悲報】 新型うつ病がガチでクズすぎるwwwwwwwwww(※画像あり)297 users
5. 【遂に】「世界で最も美しい顔100人」発表! 日本は桐谷美玲が12位でトップ アジア最高位は韓国人89 users
6. リアル韓国人が質問に答えてやんよ385 users
7. 【画像4枚】お菓子グッズ・チュッパチャップスホルダーがオシャレ可愛い! 他83 users
8. 【新生FF14】FF14のチートが酷い(´・ω・`)482 users
9. 今日もまたiPhone治す作業が始まるお121 users
10. 女子小学生に大人気のゲーム「アイカツ!」 おじさんが小学3年生の女子5人にカードを盗まれる事件も292 users
コメントありがとう御座います。
★
最新のコメントへ(253)
現金はやめてくれないかな
推進派肯定派連中のポケットマネーからでお願いします
244の
>日本も同じ道を辿るくらいならどこもやってないことやってみてもいーんじゃないか?
こういう考えでミンスに投票した奴が後でギャーギャー騒ぐんだろ?
>日本も同じ道を辿るくらいならどこもやってないことやってみてもいーんじゃないか?
こういう考えでミンスに投票した奴が後でギャーギャー騒ぐんだろ?
年金も生活保護もやめて税金安くしてくれ、それから投資関係の規制緩和。
後は勝手にやるよ。
後は勝手にやるよ。
無職のあがきはもういいよ
一部真剣にクリエーターや難関な資格を目指しているものにはありがたいと思うけどね。働きながらは全然嫌じゃないけど、ものすごく効率が悪いのは否めないから。
家賃が高いから、貧乏人用公営団地をガンガン作るといいと思う。
公共事業にもなるし。
大家連中は反対しそうだけども。
公共事業にもなるし。
大家連中は反対しそうだけども。
0円からの社会だから5万円に価値があるだけで
国民が等しく5万円支給されると、5万円が0円と同じ価値になるんだよ
チロルチョコが1個1万円なんて冗談みたいな世界になる
国民が等しく5万円支給されると、5万円が0円と同じ価値になるんだよ
チロルチョコが1個1万円なんて冗談みたいな世界になる
ベーシックインカムを実行するなら、同時にワークシェアリングをやらないと
共産主義のアカ連中が喜びそうなネタだな
どうして左翼は現実性皆無のお花畑理論を真顔で言えるのか
馬鹿なのか
どうして左翼は現実性皆無のお花畑理論を真顔で言えるのか
馬鹿なのか
ま~たこの話題か、定期的に湧くな。
どう考えても実現なんてムリだろ。
どう考えても実現なんてムリだろ。
正社員のクビ切りを楽に出来るようにする事、ワークシェアリングの普及、新卒優遇から中途優遇への切り替え、給付は日本国籍保持者なら規制なし、というあたりが必要条件だろうか
財源さえあればやって欲しいもんだが……難しいだろうね
財源さえあればやって欲しいもんだが……難しいだろうね
無理って言ってる奴はその旨を言え
消費税下げるとかそういうのはないの?
もう下はないと思ってるから自暴自棄、あるいは適当になれるんだよな
導入するにしても「まぁとりあえずやってみよう」って意識をもった国民がいなくなるまで議論を続けるべきだと思う
導入するにしても「まぁとりあえずやってみよう」って意識をもった国民がいなくなるまで議論を続けるべきだと思う
まだこの話してる底辺達へ
・厚生と共済年金の廃止
・無駄な公務員を減らす
・医療費大幅カット
この3つをクリア出来ないと不可能なんだけど
これが実現できるならBI導入する必要ない
・厚生と共済年金の廃止
・無駄な公務員を減らす
・医療費大幅カット
この3つをクリア出来ないと不可能なんだけど
これが実現できるならBI導入する必要ない
生活保護は大事だろ
いつか怪我とか病気で働けなくなったときにお世話になるかもしれないし
ただ、受給者の審査がおかしいってだけで
ベーシックインカムなんて物よりも就職支援や雇用形態の改善のほうが効率的だろう
いつか怪我とか病気で働けなくなったときにお世話になるかもしれないし
ただ、受給者の審査がおかしいってだけで
ベーシックインカムなんて物よりも就職支援や雇用形態の改善のほうが効率的だろう
日頃は生保潰れろ!て叫ぶ人らが、BI導入に賛成してるのかよ・・
不正受給を無くして、BIに回す予算があるくらいなら
真っ当に働く者が損をしない社会にするべきだろ
不正受給を無くして、BIに回す予算があるくらいなら
真っ当に働く者が損をしない社会にするべきだろ
これから本格的に少子高齢化の時代に入るのに、一体誰がこの財源を納めるんだ
論理が破綻している
論理が破綻している
保険が効かなくなるとインフルエンザの予防接種が一回5万以上になるぜ
麻疹あたりの伝染病も治療費が似たような金額になる
入院や手術になったら簡単に100万以上の金が消えるけど
で、この金額で底辺が本当に病院に行くと思うか?伝染病を自己判断で処理するのがどれだけ恐ろしいことか知らないだろ
麻疹あたりの伝染病も治療費が似たような金額になる
入院や手術になったら簡単に100万以上の金が消えるけど
で、この金額で底辺が本当に病院に行くと思うか?伝染病を自己判断で処理するのがどれだけ恐ろしいことか知らないだろ
>>1013
永久機関といっしょ
働かなくても食えるなら誰が働いて食わせてくれるんだ?
永久機関といっしょ
働かなくても食えるなら誰が働いて食わせてくれるんだ?
また日経か
TPP「参加を」45%、反対上回る 本社世論調査 日経新聞さん 予想通りの世論誘導調査
ttp://www.asyura2.com/11/test23/msg/730.html
TPP「参加を」45%、反対上回る 本社世論調査 日経新聞さん 予想通りの世論誘導調査
ttp://www.asyura2.com/11/test23/msg/730.html
とりあえず、在日にナマポやるのナシな
日本人だけにBIでよろ
日本人だけにBIでよろ
そんなことより地方公務員をいったん全員解雇して失業者とワークシェアさして生活保護と雇用対策にしろ
地方公務員が無能だとは言わん、だが実際にやる仕事は無能でもできるぬるい仕事しかない
地方公務員が無能だとは言わん、だが実際にやる仕事は無能でもできるぬるい仕事しかない
働かなくて良いって心理は子供に置き換えると勉強しなくても良いって心理だからな
競争社会で本気で「しなくて良い」って考える奴が出てくるのは競争原理を破たんさせるから駄目なんだよ
スポーツでも勉強でも、成績が近い切磋琢磨できる環境があるからこそ一段一段レベルを上げることができるのに
この階段を歯抜けにしたら一気にトップクラスの質が低下する、マイナーなジャンルが海外に比べると弱いのと一緒
経済活動でこれをやったらどう言う事が起こるか解らないか?
競争社会で本気で「しなくて良い」って考える奴が出てくるのは競争原理を破たんさせるから駄目なんだよ
スポーツでも勉強でも、成績が近い切磋琢磨できる環境があるからこそ一段一段レベルを上げることができるのに
この階段を歯抜けにしたら一気にトップクラスの質が低下する、マイナーなジャンルが海外に比べると弱いのと一緒
経済活動でこれをやったらどう言う事が起こるか解らないか?
みんなにエンゼルパイ現物支給すればいいとおもう
どうせ民主党が選挙で底辺票取り込むためにやってる詐欺フェストでしょ
BIやったら最低賃金落ちるんじゃないの?労働しなくても生きていけるんだし。
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家や評論家気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故守られているか理解できない人間に良い国は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家や評論家気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故守られているか理解できない人間に良い国は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
>>1023
じゃあお前は必要ないな
じゃあお前は必要ないな
まともに働いてる人は確実に損をする制度だから、
これに賛成してるのは学生やニートが主だろうな
これに賛成してるのは学生やニートが主だろうな
グローバル化社会でこんなことやったら企業の競争力落ちて間違いなく終わる
というか共産主義の敗北を見てBIとか言ってる奴は池沼
そりゃ理想は共産主義だが、資本主義をとる国家がどこかに存在する以上こっちも資本主義とるしかねーんだよ
というか共産主義の敗北を見てBIとか言ってる奴は池沼
そりゃ理想は共産主義だが、資本主義をとる国家がどこかに存在する以上こっちも資本主義とるしかねーんだよ
BIなんて政府やその付随が無能ですって宣言してるようなものだろう
本質的な検討も議論も無く乱暴すぎるわ
本質的な検討も議論も無く乱暴すぎるわ
ベーシックインカム論者ってインフレや貨幣価値の変動をまるっきし無視してるんだよなぁ。
ベーシックインカムで働く人間が減ったら間違いなく供給不足になって、供給不足によるインフレが起こる。
インフレになったら結局ベーシックインカムじゃやっていけなくなるからほぼ形骸化する。やるだけ無駄。
ベーシックインカムで働く人間が減ったら間違いなく供給不足になって、供給不足によるインフレが起こる。
インフレになったら結局ベーシックインカムじゃやっていけなくなるからほぼ形骸化する。やるだけ無駄。
要約:とりあえず俺に金をよこせよ
それでBI導入しているアメリカの最下層はなんでテント暮らしなんだ?w
もしかして働かない自由を選択した場合テント暮らしが最低限の保障なのか?w
ナマポ貰って2chに常駐する人間にとっては悲惨な事になりそうだが?
働かなくては人並みの生活は出来ないと思うぞ?
ナマポが恵まれすぎなだけで
もしかして働かない自由を選択した場合テント暮らしが最低限の保障なのか?w
ナマポ貰って2chに常駐する人間にとっては悲惨な事になりそうだが?
働かなくては人並みの生活は出来ないと思うぞ?
ナマポが恵まれすぎなだけで
雇用自由化でいいじゃん
今は無能が多すぎるんだよ
少ない利益に無能が大勢寄ってたかってるからそりゃ全員貧乏になるわ
無能は慎ましく暮らせ 有能な奴だけが財を得ろ
今は無能が多すぎるんだよ
少ない利益に無能が大勢寄ってたかってるからそりゃ全員貧乏になるわ
無能は慎ましく暮らせ 有能な奴だけが財を得ろ
>(1)年齢とか性別とか、その他の様々な属性や境遇に関係なく、「全員一律」であること。
これは難しそうだな
さすがに日本国籍以外の連中に配るのは勘弁してくれよ
これは難しそうだな
さすがに日本国籍以外の連中に配るのは勘弁してくれよ
BI導入なら公的医療保険全廃にしなきゃ財源的に無理だから
どっちにしろ働いてリスクに備えないと病気になった瞬間詰みだしみんな働くだろ
どっちにしろ働いてリスクに備えないと病気になった瞬間詰みだしみんな働くだろ
一人6万支給だからその分給料減らせる
減らした給料4人分24万でもう一人雇用できる
4人が2時間残業していた仕事を5人でやると定時で帰れる
定時で帰れるから消費が増える
定時で帰れるし子供にも6万支給されるから子作りする気になる
BI導入で医療優遇がなくなるから延命治療を受けにくくなって高齢者が減る
少子高齢化解決
いいことしかないじゃん
減らした給料4人分24万でもう一人雇用できる
4人が2時間残業していた仕事を5人でやると定時で帰れる
定時で帰れるから消費が増える
定時で帰れるし子供にも6万支給されるから子作りする気になる
BI導入で医療優遇がなくなるから延命治療を受けにくくなって高齢者が減る
少子高齢化解決
いいことしかないじゃん
>>1034
年金みたいに物価スライドすればいいんじゃないかな
年金みたいに物価スライドすればいいんじゃないかな
生保にしろBIにしろ、とりあえず日本国籍を必須条件に入れろよ糞が
その次はBとホームレス集めて生保毟ってる地域暴力団の排除だな
まずは朝鮮・シナ国籍から全部剥ぎ取れ、話はそれからだ
その次はBとホームレス集めて生保毟ってる地域暴力団の排除だな
まずは朝鮮・シナ国籍から全部剥ぎ取れ、話はそれからだ
※1041
元の額でもインフレに貢献するのに、額を上げたらさらにインフレが加速するだけ。
インフレが2~4%の範囲に収まるなら問題ないが、ベーシックインカムによる供給力減退効果を考えればそんなもんで収まるわけが無い。
経済の本質はモノと物流なんだよ。モノと物流が滞るならいくら金と言う紙切れが増えたって無意味。
ベーシックインカムは間違いなく日本の生産力を落とす。よって反対。
元の額でもインフレに貢献するのに、額を上げたらさらにインフレが加速するだけ。
インフレが2~4%の範囲に収まるなら問題ないが、ベーシックインカムによる供給力減退効果を考えればそんなもんで収まるわけが無い。
経済の本質はモノと物流なんだよ。モノと物流が滞るならいくら金と言う紙切れが増えたって無意味。
ベーシックインカムは間違いなく日本の生産力を落とす。よって反対。
「馬鹿に無理やり仕事を作るな」は経営者が一度は通る社会への不満。
BI導入すると「仕事のあり方」に変化が起こる。ここが重要なことだと思うんだけどなぁ。皆がやりたがらない労働ほど高い報酬が払われるようにならないと、この先厳しいと思うよ。一般人にとっては。
BI支持論者は根本的に理論が破綻しているんだよな
交通事故や病気などで働けなくなり病院に通うことになったらどうする。
今なら年金や保険が出るからいいが、月8万じゃ病院にすら行けない。
月8万で生活できるのは五体満足の健常者だけ
そこは自己責任、事故った奴、病院に行く奴が悪い。弱者保護は不要というならBI自体要らないことになる。
結局BIで得する奴って特に体に問題があるわけでもないのに働かず所得税も納めない怠け者の無職だけ
交通事故や病気などで働けなくなり病院に通うことになったらどうする。
今なら年金や保険が出るからいいが、月8万じゃ病院にすら行けない。
月8万で生活できるのは五体満足の健常者だけ
そこは自己責任、事故った奴、病院に行く奴が悪い。弱者保護は不要というならBI自体要らないことになる。
結局BIで得する奴って特に体に問題があるわけでもないのに働かず所得税も納めない怠け者の無職だけ
自分の境遇や目的から考えてる限り、この問題は決着付かない。
自然な流れとして、賛成派の根拠が無数にあり曖昧なら、反対派は流しているだけでその目的を達成できる。
BIがでる→企業は給料をその分減らせる→コストが下がる→輸出競争力拡大&消費促進→成功
なんだいいこと尽くめか
なんだいいこと尽くめか
まぁニートからは熱烈な支持を得るだろうな
ノーストレス+運動できる時間+質素な食事で健康も捗りそうだし、病気になったら諦めるって笑顔で言えそうだし
ノーストレス+運動できる時間+質素な食事で健康も捗りそうだし、病気になったら諦めるって笑顔で言えそうだし
どうせこない
社蓄やってろってこった
社蓄やってろってこった
※1040 お花畑か?
一人6万支給だからその分給料減らせる
ライバルも給料を減らす
自社だけ人件費高いままにする訳にはいかないからもう一人雇うわけにはいかない。
年金も生保もないから貯蓄が増え消費が減る
景気衰退
一人6万支給だからその分給料減らせる
ライバルも給料を減らす
自社だけ人件費高いままにする訳にはいかないからもう一人雇うわけにはいかない。
年金も生保もないから貯蓄が増え消費が減る
景気衰退
少なくとも日本国籍限定にしないと世界中からニートがなだれ込んでくるぞ
1049の思考ならBIはガチで天国だからな
1049の思考ならBIはガチで天国だからな
※1049
いかにニートが生保を貰うかというために考え出された案だからな
ニートが増えて税収減ったらどうなるかとか そういう事を奴らは考えない。
いかにニートが生保を貰うかというために考え出された案だからな
ニートが増えて税収減ったらどうなるかとか そういう事を奴らは考えない。
賛成派だけど50年早いわ
ベーシックインカムに向けて半世紀は国民の教育に必要だ
ベーシックインカムに向けて半世紀は国民の教育に必要だ
何が理論破綻なんだろ。。
働かなくても決まった収入があるってことが
社会にどういう影響をもたらすかもっと想像してみるといいよ。
保険や医療が今のまんまなわけないじゃん。
「稼ぐ」意味が変わるんだからさ。
働かなくても決まった収入があるってことが
社会にどういう影響をもたらすかもっと想像してみるといいよ。
保険や医療が今のまんまなわけないじゃん。
「稼ぐ」意味が変わるんだからさ。
※1048
そんな無駄なことしなくていい。
生保を8万までにして所得税を減らせばいい
所得税が減る→企業は給料をその分減らせる→コストが下がる→輸出競争力拡大&消費促進→成功
そんな無駄なことしなくていい。
生保を8万までにして所得税を減らせばいい
所得税が減る→企業は給料をその分減らせる→コストが下がる→輸出競争力拡大&消費促進→成功
ニートが増えるのは問題ではない
>>386の言うようにむしろ無駄な雇用が多すぎるんだよ
雇用の自由化で損するのは給料泥棒の無能社員だけ
>>386の言うようにむしろ無駄な雇用が多すぎるんだよ
雇用の自由化で損するのは給料泥棒の無能社員だけ
BIよりワークシェアのが現実的だろ。
週休3日で1日6時間月収13万以上という選択肢よこせ。
週休3日で1日6時間月収13万以上という選択肢よこせ。
>>1051
給料安くても、仕事に従事できるってメリット忘れてない?
その仕事をやりたいと思う人は無給でも従事できる。
給料安くても、仕事に従事できるってメリット忘れてない?
その仕事をやりたいと思う人は無給でも従事できる。
デメリット1:病院に通うと月8万じゃ足りない
デメリット2:働かなくてもどうにかなることによる労働意欲の減退
デメリット3:問題点2によって発生する税収減
デメリット4:貯蓄が増え景気が停滞する
デメリット5:赤ちゃん作って捨てる奴が多発する
メリット1:ニートがはかどる
デメリット2:働かなくてもどうにかなることによる労働意欲の減退
デメリット3:問題点2によって発生する税収減
デメリット4:貯蓄が増え景気が停滞する
デメリット5:赤ちゃん作って捨てる奴が多発する
メリット1:ニートがはかどる
反対派がニートニート連呼してレッテル貼りが酷いけど
このやり口、どっかで見たよね
このやり口、どっかで見たよね
ネガティブリストを作って不安を煽るのは、どのジャンルでも反対派の得意な手法。
人間は恐怖=暴力によって簡単に従えられるから。
詰めて話し合うと、実は問題意識は殆ど一致して、不確定要素をどう判断するかにおいて賛成と反対に分かれている。中身を調べもしないで感情的に賛成反対を叫ぶから、メディアに、また声の大きい人間にいいように操られる。自分より大きい力に責任転嫁してないで調べろ考えろ。
ああ・・・身につまされるなあ・・・・
結局推進派の人は生保を壊したいだけなんだろ?
なら目的を見失うなよ
冤罪で死刑とかなったら怖いから死刑廃止って論理と変わらんぞ
冤罪を減らすことが目的なら捜査機関の問題だし
生保の不正受給を減らしたいならその審査機関の問題だろ
何が目的か忘れて他人の甘い誘惑に乗っかるな
だから民主党なんかに投票するんだよ
なら目的を見失うなよ
冤罪で死刑とかなったら怖いから死刑廃止って論理と変わらんぞ
冤罪を減らすことが目的なら捜査機関の問題だし
生保の不正受給を減らしたいならその審査機関の問題だろ
何が目的か忘れて他人の甘い誘惑に乗っかるな
だから民主党なんかに投票するんだよ
>>1061
確かに。
確かに。
>>1060
なんか笑えるね。
デメリット1:現行のままならわかるけど、BI導入したら保険のシステムも変わる。なんで8万じゃ足りないの?
デメリット2:そりゃやりたくない仕事に対する意欲は減るでしょうそれが問題?
デメリット3:仕事は無くならないので問題なし
デメリット4:貯蓄するメリットが減るのに蓄えてどうする?
デメリット5:意味が分からん
なんか笑えるね。
デメリット1:現行のままならわかるけど、BI導入したら保険のシステムも変わる。なんで8万じゃ足りないの?
デメリット2:そりゃやりたくない仕事に対する意欲は減るでしょうそれが問題?
デメリット3:仕事は無くならないので問題なし
デメリット4:貯蓄するメリットが減るのに蓄えてどうする?
デメリット5:意味が分からん
一番の問題は貯蓄が爆発的に増えることだよね 日本人の将来に対する備えの厚さを舐めてる
公的医療保険全廃になるのは確実だから給料をみんな貯蓄か民間保険に回して内需が死ぬぞ
公的医療保険全廃になるのは確実だから給料をみんな貯蓄か民間保険に回して内需が死ぬぞ
相続税100%にすれば、ないと困る既存社会保障を潰さなくても大丈夫だと思ったんだけど、これは間違ってるのか?
貯蓄が増えれば景気後退するのはよく聞く理論だけど貯蓄先の銀行がきちんと融資や投資したら中小企業は増資が容易になって雇用問題解決して景気が活発になるってことは起こらないの?
制度の有用性よりも
導入の方法を考えろよ
現行制度帳消しにしてベーシックインカム導入できるなら
もう一回現行制度導入→廃止→繰り返し
でも、無限に行けるわ
導入の方法を考えろよ
現行制度帳消しにしてベーシックインカム導入できるなら
もう一回現行制度導入→廃止→繰り返し
でも、無限に行けるわ
BIあるんで就職しません!仕事やめます!なんて奴は想像できないんだよなぁ
働く気のない奴はどうせ行政に寄生するわけだし何も変わらない気がする…
働く気のない奴はどうせ行政に寄生するわけだし何も変わらない気がする…
財源が年金って・・・
年金廃止・健康保険廃止って自分で言っといてそれだもんな
言ってる意味自分でわかってるんだろうか?
年金廃止・健康保険廃止って自分で言っといてそれだもんな
言ってる意味自分でわかってるんだろうか?
※1059
なんで無給で働く必要があるんだよ、その仕事に価値があるなら給料要求すればいい。
給料要求できないなら努力して価値を高めろよ
結局、品質上げる努力をするのが嫌な奴らしか得しない。
なんで無給で働く必要があるんだよ、その仕事に価値があるなら給料要求すればいい。
給料要求できないなら努力して価値を高めろよ
結局、品質上げる努力をするのが嫌な奴らしか得しない。
>>1055
どう変わるんだ?>医療や保険
その方向性と論拠が賛成派から出ない限り、賛成できないんだが。
「今より悪くなる」のも「変化」だからな。
どう変わるんだ?>医療や保険
その方向性と論拠が賛成派から出ない限り、賛成できないんだが。
「今より悪くなる」のも「変化」だからな。
ブータンってそんな感じの制度導入してなかったっけ??
>>1068
今の状況は銀行は貸したくて仕方がないけど誰も借りてくれないって事分かってるか?
今の状況は銀行は貸したくて仕方がないけど誰も借りてくれないって事分かってるか?
捗るのは保険屋とニート さてここでTPPなわけですよ
※1068
金は返さないといけない 分かるか?
金は返さないといけない 分かるか?
>>1067
受け継ぐものの無い人間の論理。
仮に無欲だとしても、それを相続を財産的な意味合いでしか捉えない視点を全国民に強制できるか。
受け継ぐものの無い人間の論理。
仮に無欲だとしても、それを相続を財産的な意味合いでしか捉えない視点を全国民に強制できるか。
月4万支給+家ない人は月1万で県営市営住宅を貸すでいいんじゃね
年金は元を取ってる人は差し引きなし、元を割ってる人は払った分返却で年金溶かし
生活保護も完全撤廃、消費税を20~30%ぐらいへ(食品には課さない)
支給対象者は日本国籍、永住権持ちの人(特別永住権は含まない在日中韓人はアウト)
切り詰めれば生活はできるし、数年で実施出来るんじゃないか
年金みたいな不安定なものよりいいんじゃないか という妄想
年金は元を取ってる人は差し引きなし、元を割ってる人は払った分返却で年金溶かし
生活保護も完全撤廃、消費税を20~30%ぐらいへ(食品には課さない)
支給対象者は日本国籍、永住権持ちの人(特別永住権は含まない在日中韓人はアウト)
切り詰めれば生活はできるし、数年で実施出来るんじゃないか
年金みたいな不安定なものよりいいんじゃないか という妄想
妄想でゴチャゴチャ論争しても無意味だろw
数字出してから喋れwwww
社会保障給付費の総額は99兆8,507億円
「医療」30兆8,447億円 30.9%
「年金」51兆7,246億円 51.8%
「福祉その他」 17兆2,814億円 17.3%
その他分類
「遺族」 6兆6,969億円 6.7%
「家族」 3兆3,106億円 3.3%
「障害」 3兆2,072億円で3.2%
「生活保護その他」 2兆7,198億円 2.7%
「失業」 2兆5,243億円で2.5%
「労働災害」 9,384億円で0.9%
「住宅」4,427億円で0.4%
ハイ、続きをどうぞwwww
数字出してから喋れwwww
社会保障給付費の総額は99兆8,507億円
「医療」30兆8,447億円 30.9%
「年金」51兆7,246億円 51.8%
「福祉その他」 17兆2,814億円 17.3%
その他分類
「遺族」 6兆6,969億円 6.7%
「家族」 3兆3,106億円 3.3%
「障害」 3兆2,072億円で3.2%
「生活保護その他」 2兆7,198億円 2.7%
「失業」 2兆5,243億円で2.5%
「労働災害」 9,384億円で0.9%
「住宅」4,427億円で0.4%
ハイ、続きをどうぞwwww
個人的には国保を残しつつBIの導入を検討するべきだと思う。
ワークシェアも同時に実施で。
そもそも世界中で従来の社会システムがもう限界に来ているのは確かで
早い内に社会システムを根本から変えないといけないのは周知だろ。
BIに関係なく、国民レベルでこれからの日本を議論していくべきだろ。
ワークシェアも同時に実施で。
そもそも世界中で従来の社会システムがもう限界に来ているのは確かで
早い内に社会システムを根本から変えないといけないのは周知だろ。
BIに関係なく、国民レベルでこれからの日本を議論していくべきだろ。
>>1072
無給で働く必要はないよ。有給で働けるならそうすりゃいい。
ただ、今の社会で価値のある仕事にちゃんと対価が支払われているかい?
本当の意味で品質を上げるってどういうこと?
本来の意味で、品質・価値を高める仕事をするための
下支えのためにもBIは有用だと思うんだ。
無給で働く必要はないよ。有給で働けるならそうすりゃいい。
ただ、今の社会で価値のある仕事にちゃんと対価が支払われているかい?
本当の意味で品質を上げるってどういうこと?
本来の意味で、品質・価値を高める仕事をするための
下支えのためにもBIは有用だと思うんだ。
※1065
デメリット1:現行のままならわかるけど、BI導入したら保険のシステムも変わる。なんで8万じゃ足りないの?
保険のシステムが変わるから8万じゃ足りなくなる。 実質医療費がいくらか勉強してきな
デメリット2:そりゃやりたくない仕事に対する意欲は減るでしょうそれが問題?
やりたくない仕事もやらないといけない
デメリット3:仕事は無くならないので問題なし
仕事があってもやる人がいなくなる
デメリット4:貯蓄するメリットが減るのに蓄えてどうする?
保険も年金も生活保護もなくなるなら病気や老後に備える必要がある。
デメリット5:意味が分からん
お花畑の君には理解出来ないんだろうね
結論:BI支持者は意味が分かっていない
デメリット1:現行のままならわかるけど、BI導入したら保険のシステムも変わる。なんで8万じゃ足りないの?
保険のシステムが変わるから8万じゃ足りなくなる。 実質医療費がいくらか勉強してきな
デメリット2:そりゃやりたくない仕事に対する意欲は減るでしょうそれが問題?
やりたくない仕事もやらないといけない
デメリット3:仕事は無くならないので問題なし
仕事があってもやる人がいなくなる
デメリット4:貯蓄するメリットが減るのに蓄えてどうする?
保険も年金も生活保護もなくなるなら病気や老後に備える必要がある。
デメリット5:意味が分からん
お花畑の君には理解出来ないんだろうね
結論:BI支持者は意味が分かっていない
霞が関の役人を抹殺しない限りベーシックインカム導入は100%無いと言い切れるよ。
>>1074
ブータンはまさにこれ。
衣食住の最低限を国が保証し、希望者には職も与える(ただし農業)。
国外との大規模な貿易が無く、ほぼ100%内需で経済を回してるからこそ可能な制度だよ。
むしろ「共産主義の理想型」に近いかも知れない。
国民の生活は決して豊かじゃないし、生活レベル的にはALWAYSの頃の日本と変わらん。
だけど、突出した金持ちがおらず、国外の生活に触れる機会がないため、国民の満足度が高い。
「みんな平等に貧しい」から、誰も不幸だと思わないってレベル。
この辺もALWAYSの頃の日本と同じ。
ブータンはまさにこれ。
衣食住の最低限を国が保証し、希望者には職も与える(ただし農業)。
国外との大規模な貿易が無く、ほぼ100%内需で経済を回してるからこそ可能な制度だよ。
むしろ「共産主義の理想型」に近いかも知れない。
国民の生活は決して豊かじゃないし、生活レベル的にはALWAYSの頃の日本と変わらん。
だけど、突出した金持ちがおらず、国外の生活に触れる機会がないため、国民の満足度が高い。
「みんな平等に貧しい」から、誰も不幸だと思わないってレベル。
この辺もALWAYSの頃の日本と同じ。
※1083
まぁ、どっちにしても日本は年金と医療で破産するんですけどねw
まぁ、どっちにしても日本は年金と医療で破産するんですけどねw
面白い試みだとは思うが、
今すでにまじめに働いていて、平均以上の稼ぎがある人にとっては、
マイナスにしかならないことが目に見えてるからな。
だいたい推進派の試算も怪しすぎるんだよ。
「社会保障をBIに一本化すれば年間○○兆円も少なくてすみます!」って、
どういう原理で全公務員の人件費を超える額が節約できるんだよ。
絶対どこかで論理が破綻してるだろww
今すでにまじめに働いていて、平均以上の稼ぎがある人にとっては、
マイナスにしかならないことが目に見えてるからな。
だいたい推進派の試算も怪しすぎるんだよ。
「社会保障をBIに一本化すれば年間○○兆円も少なくてすみます!」って、
どういう原理で全公務員の人件費を超える額が節約できるんだよ。
絶対どこかで論理が破綻してるだろww
医師会と老人を敵に回すことになるので絶対に実現しない
ワークフェアとベーシックインカムならどっち?
※1082
俺は対価が払われていると思っている。
どの業界でもトップクラスには高額が払われ、お金を払うに値しない低品質は淘汰されている。
俺は対価が払われていると思っている。
どの業界でもトップクラスには高額が払われ、お金を払うに値しない低品質は淘汰されている。
※1089
断然ワークシェア。 単純労働者はともかく、経営者とか企画・運営している人達はもっと早く退社して消費者の目線に自ら立って欲しい。
断然ワークシェア。 単純労働者はともかく、経営者とか企画・運営している人達はもっと早く退社して消費者の目線に自ら立って欲しい。
ワークシェアは経団連が絶対に認めないので実現しない
※1085
ほんと、BI支持者はブータンに移住して唐辛子でもかじってろって思う
ほんと、BI支持者はブータンに移住して唐辛子でもかじってろって思う
※1087
大体BIの予算が80兆円、現行の社会保障制度は「医療」「年金」の分野のみで80兆円
つまり、お前らが「BIは不可能だ! 夢物語だ!」と現行制度を否定するほど
社会保障制度の維持は不可能だという事がバカでも分かるようになる
「日本の年金制度や医療保険はバカな夢物語」だってこったw
大体BIの予算が80兆円、現行の社会保障制度は「医療」「年金」の分野のみで80兆円
つまり、お前らが「BIは不可能だ! 夢物語だ!」と現行制度を否定するほど
社会保障制度の維持は不可能だという事がバカでも分かるようになる
「日本の年金制度や医療保険はバカな夢物語」だってこったw
「解雇の自由」でクビになる人増えて世の中が悪くなるって言ってるヤツはバカか?
BIの収入があれば、逆にブラック企業からも退職しやすくなるだろ。
結果として、ブラック企業を人材不足で潰せるようになる
BIの収入があれば、逆にブラック企業からも退職しやすくなるだろ。
結果として、ブラック企業を人材不足で潰せるようになる
>>1082
>本来の意味で、品質・価値を高める仕事をするための
>下支えのためにもBIは有用だと思うんだ。
BIが有ろうが無かろうが、安い給料で品質の良いものを作る人間はいる。
そういう人間を支えたいなら、BIなんぞ使わずに個別に保証すればいい。
「広く浅く」保証しても、結局そういう「金にならないが必要な仕事」をしてる人間は
収入が少ないままになるだろうが。
なんの解決にもなってないぞ?
>本来の意味で、品質・価値を高める仕事をするための
>下支えのためにもBIは有用だと思うんだ。
BIが有ろうが無かろうが、安い給料で品質の良いものを作る人間はいる。
そういう人間を支えたいなら、BIなんぞ使わずに個別に保証すればいい。
「広く浅く」保証しても、結局そういう「金にならないが必要な仕事」をしてる人間は
収入が少ないままになるだろうが。
なんの解決にもなってないぞ?
BIが有るんだから給料を下げられる!!!! ←誰が安月給で働くんだよ
で、でも好きな仕事なら..... ←皆金の為に嫌な仕事もしてるんだよ皆漫画家じゃないんだよ
日本の唯一強みの優秀な労働力をぶち壊してニートに小遣いあげて破滅するシステムそれがBI
真面目にコツコツやる奴が勝ち組になれる社会システムを組むのが一番長持ちして皆幸福になれる
帳面の数字いじって遊んでるだけではガキの戯言
で、でも好きな仕事なら..... ←皆金の為に嫌な仕事もしてるんだよ皆漫画家じゃないんだよ
日本の唯一強みの優秀な労働力をぶち壊してニートに小遣いあげて破滅するシステムそれがBI
真面目にコツコツやる奴が勝ち組になれる社会システムを組むのが一番長持ちして皆幸福になれる
帳面の数字いじって遊んでるだけではガキの戯言
※1095
で、その税収減をどこでカバーするの?(W
いちいち破綻してるんだよ
で、その税収減をどこでカバーするの?(W
いちいち破綻してるんだよ
なるほど1人月10万円で120兆円なので可能なんですね
年金3分の1、医療保障も2分の1、BIもしない、増税する
年収100万円以下の低所得層に所得保障、これで全て解決w
これ以外の選択肢は屁理屈
年収100万円以下の低所得層に所得保障、これで全て解決w
これ以外の選択肢は屁理屈
1034 学名ナナシ : 2011年11月25日 17:18 *この発言に返信
ベーシックインカム論者ってインフレや貨幣価値の変動をまるっきし無視してるんだよなぁ。
ベーシックインカムで働く人間が減ったら間違いなく供給不足になって、供給不足によるインフレが起こる。
インフレになったら結局ベーシックインカムじゃやっていけなくなるからほぼ形骸化する。やるだけ無駄。
↑今の日本は供給過剰でデフレなんだよ。そのせいで不況なんだよ。
供給が減ってデフレ是正できるなら歓迎だろ。
ベーシックインカム論者ってインフレや貨幣価値の変動をまるっきし無視してるんだよなぁ。
ベーシックインカムで働く人間が減ったら間違いなく供給不足になって、供給不足によるインフレが起こる。
インフレになったら結局ベーシックインカムじゃやっていけなくなるからほぼ形骸化する。やるだけ無駄。
↑今の日本は供給過剰でデフレなんだよ。そのせいで不況なんだよ。
供給が減ってデフレ是正できるなら歓迎だろ。
※1099
現行の社会保障費で100兆円超えて物価スライドで年々増えるけどな
現行の社会保障費で100兆円超えて物価スライドで年々増えるけどな
年金制度ってのは10兆円受け取って
インフレ分の物価変動を補填し、100兆円にして返す制度なんだよ
こっちの方がBIよりヤバイだろw
お前らアホなの?
インフレ分の物価変動を補填し、100兆円にして返す制度なんだよ
こっちの方がBIよりヤバイだろw
お前らアホなの?
BI支持者が言う生活保護の不正取得を防ぐには
生活保護のペナルティを上げればいい
住居の自由を無くして集団住宅に強制移送し中国より安い人件費で働かせる。
障害などがあって働けない人は全員専用の病院へ収容して外出を許可制にする。
これぐらい自由度を下げてやれば生活保護なくても生活できる奴は貰いたいと思わなくなるし、産業の空洞化も防げる。
生活保護のペナルティを上げればいい
住居の自由を無くして集団住宅に強制移送し中国より安い人件費で働かせる。
障害などがあって働けない人は全員専用の病院へ収容して外出を許可制にする。
これぐらい自由度を下げてやれば生活保護なくても生活できる奴は貰いたいと思わなくなるし、産業の空洞化も防げる。
※1103
年金がカスっているのは知っている。
だがそれがBIやるべきって理論には繋がらない。
どっちもやらなければいい。
年金がカスっているのは知っている。
だがそれがBIやるべきって理論には繋がらない。
どっちもやらなければいい。
老人全員消えちゃえばすべてが解決するのに
ワークフェアが知名度低いことはわかった
BIやるくらいなら
高額年金受給世帯の上限を50万で切り、年寄りの医療費値上げで余った金で
「負の所得税」を導入した方が100倍有意義だわ
高額年金受給世帯の上限を50万で切り、年寄りの医療費値上げで余った金で
「負の所得税」を導入した方が100倍有意義だわ
だれも好んでやりたがらないけど絶対に必要な汚れ仕事や重労働系が全て自動化されるまで実現は無理だっての。
>>1098
ようバカwww
ようバカwww
※1101
「今の」日本しか見ていないからそんなに視野が狭いんだよ。
供給過多のデフレは経済の中ではまだ良い方、本当に深刻なのは供給不足のインフレだ。
お金がいくらあっても食料がなければ人は死ぬんだよ
「今の」日本しか見ていないからそんなに視野が狭いんだよ。
供給過多のデフレは経済の中ではまだ良い方、本当に深刻なのは供給不足のインフレだ。
お金がいくらあっても食料がなければ人は死ぬんだよ
生活保護なんかでわけのわからん連中をパチンコ漬けにするより
生活できるかギリギリ最低ラインの5~8万程度のBIは理想的だな
それなら税金も納める価値はあるかな、と思う
保護受けるなら家賃2万のボロ家屋に住め、光熱費水道費通信費で1万、食費で2万で上等だろ
何より生活保護の連中がブルーカラーの友人より良い生活してる事が納得いかない
生活できるかギリギリ最低ラインの5~8万程度のBIは理想的だな
それなら税金も納める価値はあるかな、と思う
保護受けるなら家賃2万のボロ家屋に住め、光熱費水道費通信費で1万、食費で2万で上等だろ
何より生活保護の連中がブルーカラーの友人より良い生活してる事が納得いかない
元々、BIの議論は「富の再分配」にもならない、逆進性の議論だからな
低所得層のみの保障だと金持ちが損するから、俺にも寄越せって話になる
連中は「不公平感」という言葉をよく使うが、税制を用いた「富の再分配」は
最初から不公平な様に出来てて当たり前なんだよw
低所得層のみの保障だと金持ちが損するから、俺にも寄越せって話になる
連中は「不公平感」という言葉をよく使うが、税制を用いた「富の再分配」は
最初から不公平な様に出来てて当たり前なんだよw
ベーシックインカム実行の大前提は、もし働く人が誰も居なくても全員の生活が回る状態である事。
それを実現した上でないとあっという間に破綻する。
それを実現した上でないとあっという間に破綻する。
生活保護と年金を月8万にすりゃいいじゃん
それでダメなの?
それでダメなの?
これってあれだよな
イギリスでサッカーやっていて奥さんの名がヴィクトリアさんなイケメン
イギリスでサッカーやっていて奥さんの名がヴィクトリアさんなイケメン
>>1111
生産能力は工業化にともなって上がってる。
すなわち、供給も増える。
未来のことも見えてないあなたの方が視野が狭いですね
生産能力は工業化にともなって上がってる。
すなわち、供給も増える。
未来のことも見えてないあなたの方が視野が狭いですね
※1094
大体BIの予算が80兆円
また、むちゃくちゃな概算だな
8万円x1.2億人x12ヶ月=115兆円
これに生存確認や振込み管理などの人件費が必要
消えた年金問題で生存確認の難しさが報道されたが、あれを全国民に対してやらないと行けなくなるわけだ
大体BIの予算が80兆円
また、むちゃくちゃな概算だな
8万円x1.2億人x12ヶ月=115兆円
これに生存確認や振込み管理などの人件費が必要
消えた年金問題で生存確認の難しさが報道されたが、あれを全国民に対してやらないと行けなくなるわけだ
現行のナマポ制度よりはマシのようだけれども、ウンコ味のウンコの代わりにウンコ味のカレー持ってこられても困るというか。
※1117
ヒント 資源
ヒント 資源
オレ、BIきたらパチンコ屋経営するんだ!
※1115
医者が老人を飼い殺しにして年金を巻き上げるので
ウンコ製造機が病室から居なくなると困る、悪くない患部をズバズバ切って
老人をウンコ製造機に改造すると医療保険と年金の二重所得で丸儲け可能
医者が老人を飼い殺しにして年金を巻き上げるので
ウンコ製造機が病室から居なくなると困る、悪くない患部をズバズバ切って
老人をウンコ製造機に改造すると医療保険と年金の二重所得で丸儲け可能
TPPで新自由主義者は国益とかどうでもよくて新自由主義宗教にハマったクズだとわかっただろ
>>1075
そうなの? じゃもっと自己資本比率あげられるね(冗談だけど)
>>1077
最終的には当然そうだけど、景気が良くなるまでは利子だけで我慢するのも手だと思うんだけど?
消費が減って貯蓄=預金が増え続けるあいだは、銀行も体力が出来るんだから、そこは耐えるのも道だと思うな
そうなの? じゃもっと自己資本比率あげられるね(冗談だけど)
>>1077
最終的には当然そうだけど、景気が良くなるまでは利子だけで我慢するのも手だと思うんだけど?
消費が減って貯蓄=預金が増え続けるあいだは、銀行も体力が出来るんだから、そこは耐えるのも道だと思うな
※1118
まぁ、BIは増えないけど社会保障給付費はその内150兆円超えるからw
まぁ、BIは増えないけど社会保障給付費はその内150兆円超えるからw
働いている人間と、働けない人間と、働き終えた人間だけにしたら?
働けるけど働かない人間さんのことは知らない
働けるけど働かない人間さんのことは知らない
賛成派としては、年金と生保を一元にしたい。別にベッカムでなくてもいい。
※1094
レベルの低い反論だな。突っ込みどころが多すぎてどこから手をつけていいのやら。
まず、そのBIにかかるとされる80兆円で、
今と同水準の社会保障が維持できるんですかって話がひとつ。
できないんだとしたら、
それは単に保障を削って財源を確保しているだけにすぎない。
それが悪いとは言わん。どの道避けられないことかもしれない。
ただ少なくともそれはBIのメリットではない。
BIに頼らずとも実施できる。
BIによって社会保障を単純化・効率化することでコスト削減になるという理屈は納得できる。
だからこそ、賛成派にはちゃんとした数字を持って来て欲しい。
レベルの低い反論だな。突っ込みどころが多すぎてどこから手をつけていいのやら。
まず、そのBIにかかるとされる80兆円で、
今と同水準の社会保障が維持できるんですかって話がひとつ。
できないんだとしたら、
それは単に保障を削って財源を確保しているだけにすぎない。
それが悪いとは言わん。どの道避けられないことかもしれない。
ただ少なくともそれはBIのメリットではない。
BIに頼らずとも実施できる。
BIによって社会保障を単純化・効率化することでコスト削減になるという理屈は納得できる。
だからこそ、賛成派にはちゃんとした数字を持って来て欲しい。
※1124
日本の国債は20兆円ほどの利払いがある
国債を購入している銀行は、20兆円の税金を毎年懐に入れている
このことが何を意味するかというと、国債発行額が増えれば増えるほど銀行が儲かるってこと
日本の借金が増えるほどに、国債費が増え、銀行が税金の取り分が増える
日本の国債は20兆円ほどの利払いがある
国債を購入している銀行は、20兆円の税金を毎年懐に入れている
このことが何を意味するかというと、国債発行額が増えれば増えるほど銀行が儲かるってこと
日本の借金が増えるほどに、国債費が増え、銀行が税金の取り分が増える
こんな大昔からある考え方が、いままでどこの国も一度だって導入どころか真剣な議論さえされたことがない。
なぜかって、そりゃお花畑だからだよ。
現実的に見てすばらしい制度とはぜったいに言えないからだよ。
なぜかって、そりゃお花畑だからだよ。
現実的に見てすばらしい制度とはぜったいに言えないからだよ。
※1128
俺は「年金」「医療保険」も「BI」も反対派なんだが、そんなもんただの夢物語だと言ったろw
俺は「年金」「医療保険」も「BI」も反対派なんだが、そんなもんただの夢物語だと言ったろw
※1124
返すのは中小企業な、投資されたからには投資分を還元しないといけない。
買い手がいないのでは、施設拡充や人を増やしても利益拡大につながらない。
結局投資されてもだぶつくだけ
返すのは中小企業な、投資されたからには投資分を還元しないといけない。
買い手がいないのでは、施設拡充や人を増やしても利益拡大につながらない。
結局投資されてもだぶつくだけ
>>1120
ヒント1 科学の進歩
ヒント2 藻
ヒント1 科学の進歩
ヒント2 藻
BIは少子化対策にも貢献しない
赤ちゃんは産むのにも育てるのにもかなりの医療費がかかるが
それも全額自己負担か?そりゃ無理だ
赤ちゃんは産むのにも育てるのにもかなりの医療費がかかるが
それも全額自己負担か?そりゃ無理だ
※1134
んじゃ、産むなよ
BIと医療保険・年金は同ベクトルのバカシステムで絶対に破綻する
全額自己負担したくないという甘えで日本全体が腐る、耳揃えて全額払え
んじゃ、産むなよ
BIと医療保険・年金は同ベクトルのバカシステムで絶対に破綻する
全額自己負担したくないという甘えで日本全体が腐る、耳揃えて全額払え
BIとかギャグかよ
財政負担を減らしたい奴が情弱層を引っ掛けようとする詐欺政策だろ
日本では現実的ではない
財政負担を減らしたい奴が情弱層を引っ掛けようとする詐欺政策だろ
日本では現実的ではない
米1120 あぁ、俺があんたぐらいの頃、少年漫画の2001年予想図には科学の進歩で労働はロボットがやって、人類は月旅行してたよ
>>1135
おい、日本は先進国でもっとも少子高齢化が進んで
洒落にならない状態だぞ?政府はバックアップして少子化を本気で食い止めるように努力しないと未来がない
おい、日本は先進国でもっとも少子高齢化が進んで
洒落にならない状態だぞ?政府はバックアップして少子化を本気で食い止めるように努力しないと未来がない
※1137
パソコンの部品が人力で作れるとでも思ってるのか? ロボットアームがやってるに決まってるだろw
パソコンの部品が人力で作れるとでも思ってるのか? ロボットアームがやってるに決まってるだろw
米1134
むしろ、BI目当てで産んで登録した後捨てる人が急増するだろうな。
これならBIもらい続けながら食費も育児費用もかからない。
街中誰のものとも分からない赤ん坊の死体だらけになるだろう。
むしろ、BI目当てで産んで登録した後捨てる人が急増するだろうな。
これならBIもらい続けながら食費も育児費用もかからない。
街中誰のものとも分からない赤ん坊の死体だらけになるだろう。
なんだかんだいって日本人は働く人が多い気がするけどな
バイトで10万くらい稼いで自分の時間を多く持つか
正社員で週5日働いて貯蓄するかは違ってくるだろうけど
雇用保険、社保、厚生年金、残業代を払ってない中小企業取り締まってくれないなら
自腹で入ってる皆保険くらいしか恩恵ない人多いと思う
バイトで10万くらい稼いで自分の時間を多く持つか
正社員で週5日働いて貯蓄するかは違ってくるだろうけど
雇用保険、社保、厚生年金、残業代を払ってない中小企業取り締まってくれないなら
自腹で入ってる皆保険くらいしか恩恵ない人多いと思う
※1138
医療費を増やしたって、恩恵を受けられるのは産む時だけだろ
フードスタンプのように低所得層に所得保障した方がマシw
医療費を増やしたって、恩恵を受けられるのは産む時だけだろ
フードスタンプのように低所得層に所得保障した方がマシw
>>1135
全額自己負担とかそれこそ馬鹿だろwww
先進国で医療費を全額負担とかww
金持ち以外には子供なんか産めんわ!リスクがでかすぎる
全額自己負担とかそれこそ馬鹿だろwww
先進国で医療費を全額負担とかww
金持ち以外には子供なんか産めんわ!リスクがでかすぎる
米1139 工場見てこい by LSI設計者
>>1140
そんな国嫌だ
そんな国嫌だ
※1143
富裕層と貧困層が同じ医療保障を受けられるのが間違ってるだけだろうが
金持ちは余分に払って、払えない貧乏人は国が補償すりゃいいだけ
富の再分配とは元々不公平なものであって「不公平感」は甘え
富裕層と貧困層が同じ医療保障を受けられるのが間違ってるだけだろうが
金持ちは余分に払って、払えない貧乏人は国が補償すりゃいいだけ
富の再分配とは元々不公平なものであって「不公平感」は甘え
>>1134
そもそもBIは社会主義の衣をかぶった資本主義かつ自由主義で、つまり弱者切捨てだもん
弱者には生きる権利と引きこもる権利だけで満足しろってことだからね
誰が得するかといえば、生きることと引きこもるだけで満足している人と
強者を夢見て研鑽を積む弱者と、薄給で文化を守るアニメーターや刀匠みたいな人ぐらいじゃない?
そもそもBIは社会主義の衣をかぶった資本主義かつ自由主義で、つまり弱者切捨てだもん
弱者には生きる権利と引きこもる権利だけで満足しろってことだからね
誰が得するかといえば、生きることと引きこもるだけで満足している人と
強者を夢見て研鑽を積む弱者と、薄給で文化を守るアニメーターや刀匠みたいな人ぐらいじゃない?
※ 1141
日本人を特別扱いしすぎ、
日本ではファミコンがあるからパソコンは流行らない、日本ではMixiがあるからTwitterは流行らない、日本ではiModeがあるからスマホは流行らないと言っている奴らと同じ。
環境が変われば人はわかる。日本人が日本人たるのは、DNAだけでなく環境によるところが大きい。
日本人を特別扱いしすぎ、
日本ではファミコンがあるからパソコンは流行らない、日本ではMixiがあるからTwitterは流行らない、日本ではiModeがあるからスマホは流行らないと言っている奴らと同じ。
環境が変われば人はわかる。日本人が日本人たるのは、DNAだけでなく環境によるところが大きい。
ザッとしか読んでないけど、無職勢にはタンスの肥やしになるだけ
なんじゃねーの?w パソコン壊れた時用にとかさw
期限付きの商品券とかの方が良いんじゃね?w
いや全く考えずに発言してみただけだけどw
なんじゃねーの?w パソコン壊れた時用にとかさw
期限付きの商品券とかの方が良いんじゃね?w
いや全く考えずに発言してみただけだけどw
>>1142
子供がいたら分かるが子供は病気に掛かりやすいし、
予防注射、定期検査etcで大変だぞ
子供がいたら分かるが子供は病気に掛かりやすいし、
予防注射、定期検査etcで大変だぞ
生まれてくる子供の分前借りできるようにしたらいいんじゃないの?
前借りしたら子供が○歳になるまで支給なしで、もしなんかで死んでしまったら子供のぶんの前借りだから踏み倒せる
DQNの子供? いやDQNという存在が問題なんだから、それは解決しようがないでしょう
前借りしたら子供が○歳になるまで支給なしで、もしなんかで死んでしまったら子供のぶんの前借りだから踏み倒せる
DQNの子供? いやDQNという存在が問題なんだから、それは解決しようがないでしょう
※1141
お前さんがBIで8万円所得保障されているなら、賃金も8万円下げるだろ
最低賃金2~4万円くらいの労働が増える
賃金低下はGDPの低下に繋がるのでBIも実現しない
お前さんがBIで8万円所得保障されているなら、賃金も8万円下げるだろ
最低賃金2~4万円くらいの労働が増える
賃金低下はGDPの低下に繋がるのでBIも実現しない
>>1150
やっぱり保険なしじゃ毎月五万から八万程度じゃ足りないほどかかるの?
やっぱり保険なしじゃ毎月五万から八万程度じゃ足りないほどかかるの?
持病持ちは全員死亡
破産する人も大勢出るし、自殺者も増える
破産する人も大勢出るし、自殺者も増える
※1150
だからって医療保障の負担が年間30兆円は異常だろ、生活保護費の10倍じゃねぇかw
だからって医療保障の負担が年間30兆円は異常だろ、生活保護費の10倍じゃねぇかw
>>1152
それは違法だろ
それは違法だろ
取り敢えず八万ほど控除してくれないか?
そもそも年間3万人の自殺者出しながら
日本は医療大国です、国民皆保険で「いのちをだいじに」とか、ギャグ以外の何者でもねーから
制度維持するのに人が死んどるやんw
日本は医療大国です、国民皆保険で「いのちをだいじに」とか、ギャグ以外の何者でもねーから
制度維持するのに人が死んどるやんw
例えば、ありとあらゆる労働が機会化されて、ほとんどの仕事をロボットがこなすようになったとする。
普通に考えれば人々の生活は豊かになるはずだけど、今の資本主義社会じゃ必ずしもそうはならない。
なぜなら衣食住という基本的な財でさえ、資本主義では「働いて手に入れる事」が原則となっているから。
したがってロボットに仕事を奪われた人々に富は行き渡らず、一部の資本家だけが富を独占することになる。
このジレンマに対する1つのアンサーがBI。(ベストなアンサーかどうかは別問題として。)
遠い未来の話のような気がするが、
今の先進国家が抱える供給過多問題も、おなじベクトルにある。
科学技術の進歩で、数準年前と比べて生産性は飛躍的に増加したのにもかかわらず、
私たちの労働時間はほとんど変わっていない。
なぜなら「働かなきゃ消費できない」という鉄の掟があるから。
だからみんな無駄に働く。無駄に生産する。
そして消費されずに捨てられる。
世の中必要のない仕事で溢れかえってる。
そんなに働かなくたって、食べ物も、着るものも、住む場所も、もう十分にあるというのに。
普通に考えれば人々の生活は豊かになるはずだけど、今の資本主義社会じゃ必ずしもそうはならない。
なぜなら衣食住という基本的な財でさえ、資本主義では「働いて手に入れる事」が原則となっているから。
したがってロボットに仕事を奪われた人々に富は行き渡らず、一部の資本家だけが富を独占することになる。
このジレンマに対する1つのアンサーがBI。(ベストなアンサーかどうかは別問題として。)
遠い未来の話のような気がするが、
今の先進国家が抱える供給過多問題も、おなじベクトルにある。
科学技術の進歩で、数準年前と比べて生産性は飛躍的に増加したのにもかかわらず、
私たちの労働時間はほとんど変わっていない。
なぜなら「働かなきゃ消費できない」という鉄の掟があるから。
だからみんな無駄に働く。無駄に生産する。
そして消費されずに捨てられる。
世の中必要のない仕事で溢れかえってる。
そんなに働かなくたって、食べ物も、着るものも、住む場所も、もう十分にあるというのに。
医療費はBIだけでカバーできない
年金の支給額を減らす、増税、構造改革が先
年金の支給額を減らす、増税、構造改革が先
BIよりワークシェアとか言ってるお花畑はいつになったら目を覚ますんだ?
もう単純労働なんてほとんど残ってないわけ、専門職がどんどんと増えて来るんだよ
知識や経験がものをいうのにお互いの経験時間を減らしてどうするんだ
あと職場に大量に人がいたって邪魔にしかならないの
もう単純労働なんてほとんど残ってないわけ、専門職がどんどんと増えて来るんだよ
知識や経験がものをいうのにお互いの経験時間を減らしてどうするんだ
あと職場に大量に人がいたって邪魔にしかならないの
最低限生活できると色々挑戦する人も増えそうだから、
今みたいな閉塞感しかない社会を打開する可能性はあるな。
家族を持とう、子供を作ろうという人は確実に増えるだろう。
ただ、働かない人が大量発生しそうなので、税収をどうするのかが問題。
今みたいな閉塞感しかない社会を打開する可能性はあるな。
家族を持とう、子供を作ろうという人は確実に増えるだろう。
ただ、働かない人が大量発生しそうなので、税収をどうするのかが問題。
>>1155
それなら改革したらいいだろ。
いきなり全部取っ払えは暴論
病院が潰れるわ
それなら改革したらいいだろ。
いきなり全部取っ払えは暴論
病院が潰れるわ
※1101
「供給減ってデフレ解消」ってのがはっきり言って最悪の結末なんだけどな。
デフレがヤバイって言われてる理由は、ズバリ供給力が落ちるからなんだよ。
供給が落ちるって言ってもピンと来ないかもしれないが、要は周りからモノ・サービスが減るってこと。
今まで5分に1本来てた電車が10分に1本になり、スーパーの品揃えは減り、
地震が起きた時の復旧スピードが落ち、戦争になったときの防衛力も縮小し、
と、国民が不幸になる方向に働く。俺はそんな未来はごめんだ。
デフレを解消しようと思ったら財政出動と金融緩和のパッケージをするのが、
供給も落とさず、需要も喚起できていいことづくめ。BIなんてラディカルなことをする必要は一切無い。
「供給減ってデフレ解消」ってのがはっきり言って最悪の結末なんだけどな。
デフレがヤバイって言われてる理由は、ズバリ供給力が落ちるからなんだよ。
供給が落ちるって言ってもピンと来ないかもしれないが、要は周りからモノ・サービスが減るってこと。
今まで5分に1本来てた電車が10分に1本になり、スーパーの品揃えは減り、
地震が起きた時の復旧スピードが落ち、戦争になったときの防衛力も縮小し、
と、国民が不幸になる方向に働く。俺はそんな未来はごめんだ。
デフレを解消しようと思ったら財政出動と金融緩和のパッケージをするのが、
供給も落とさず、需要も喚起できていいことづくめ。BIなんてラディカルなことをする必要は一切無い。
何で賃金低下するんだ?
働く人が少なくなったら賃金上がるんじゃないの?
BIで生活できるのに低賃金の労働なんか誰がやるんだよ
働く人が少なくなったら賃金上がるんじゃないの?
BIで生活できるのに低賃金の労働なんか誰がやるんだよ
>>1158
医者に掛かれずに死ぬのも悲惨だと思うよ
医者に掛かれずに死ぬのも悲惨だと思うよ
ワークシェアより、オートメーションが進めば人件費要らないんだし新しい会社でも始めたらいいと思うよ。
資本がない? それなら共同出資で。共同出資して、生産を始め利益を分かつ、ああこれもワークシェアだ
資本がない? それなら共同出資で。共同出資して、生産を始め利益を分かつ、ああこれもワークシェアだ
投票にもいかないくせにBI賛否を言う輩は屑過ぎる。
(未成年とか投票権がない方を除く)
(未成年とか投票権がない方を除く)
ベッカムベッカム
なんか共産主義みたいになってきたな
働かなくても金が入ってくるからソ連みたいに働かない人がたくさんでてきて破綻
働かなくても金が入ってくるからソ連みたいに働かない人がたくさんでてきて破綻
ニートはもちろん許されるわけじゃないけど、そいつらが暴徒化しているのが問題なんだよ
案外世界が先に導入して外圧で日本改革かもなw
案外世界が先に導入して外圧で日本改革かもなw
安楽死制度を日本に導入すればいい
先がない高齢者を対象にしたら少しは医療負担が減るんじゃなかろうか
減った分を子供を産みたい夫婦に支給して少子化対策に役立てろ
先がない高齢者を対象にしたら少しは医療負担が減るんじゃなかろうか
減った分を子供を産みたい夫婦に支給して少子化対策に役立てろ
元々消費税なんて陸続きで人間が流動的な欧州だからこその税制なんだから、
日本で導入したって効率悪いだけ。
国民背番号制で一覧リスト化して、国民の所得把握率を80%オーバーにしてから消費税廃止、
累進課税の上限あげて、負の所得税を導入するのが効率的。
日本で導入したって効率悪いだけ。
国民背番号制で一覧リスト化して、国民の所得把握率を80%オーバーにしてから消費税廃止、
累進課税の上限あげて、負の所得税を導入するのが効率的。
ナウルがたどってきた道繰り返しいの?
BIが出来るのは資源輸出で稼ぐ小国だけ、サウジとかもだな
日本じゃまず制度として成立しえんよ
BIが出来るのは資源輸出で稼ぐ小国だけ、サウジとかもだな
日本じゃまず制度として成立しえんよ
水と同じ、雨が降るから豊かになる
>>1168
行くって約束するから解散総選挙してよ
行くって約束するから解散総選挙してよ
>>1171
金を渡すよりも職を与えたほうが解決する
ただグローバリゼーショによって職が新興国に逃げてるから頭が痛い
金を渡すよりも職を与えたほうが解決する
ただグローバリゼーショによって職が新興国に逃げてるから頭が痛い
外人にも出すんだろう
ヤクザにも出すんだろう
イカサマ師が跋扈するだろう
飢える人はいなくならない
ヤクザにも出すんだろう
イカサマ師が跋扈するだろう
飢える人はいなくならない
※1177
普通に日本人に限定して公共事業やれば済む話だと思う。
公共事業って聞くとやれ土建だ利権だ汚職だという認識の人も居るかもしれないが、
普通に復興事業とか、身近なところで地域の清掃とか、生活保護の人でもできる仕事は十分にある。
普通に日本人に限定して公共事業やれば済む話だと思う。
公共事業って聞くとやれ土建だ利権だ汚職だという認識の人も居るかもしれないが、
普通に復興事業とか、身近なところで地域の清掃とか、生活保護の人でもできる仕事は十分にある。
>>1178
ヤクザこそ普通にはたらたらいいのになw
ポルシェ乗り回せる奴は何したってポルシェ乗れるぐらい成功するだろうし
ヤクザ社会でもチンピラなら、表に出てもライン工程度で生活は変わらないだろうし
ヤクザこそ普通にはたらたらいいのになw
ポルシェ乗り回せる奴は何したってポルシェ乗れるぐらい成功するだろうし
ヤクザ社会でもチンピラなら、表に出てもライン工程度で生活は変わらないだろうし
最低賃金1000円にして
同一労働同一賃金で大抵解決すると思われる。
同一労働同一賃金で大抵解決すると思われる。
>>1179
賛成だけど金を生む公共事業以外やめてね
赤字でも職を生むためにってのは公共事業費の捻出元が国債であるかぎり賛成できない
地域の清掃を公共事業とするなら、せめてゴミのポイ捨てに重い罰金を課すことを先にしてね
賛成だけど金を生む公共事業以外やめてね
赤字でも職を生むためにってのは公共事業費の捻出元が国債であるかぎり賛成できない
地域の清掃を公共事業とするなら、せめてゴミのポイ捨てに重い罰金を課すことを先にしてね
生活保護が3兆円で財源が逼迫してとんでもないとかいってるけど
財源で一番かねを使ってるのは、借金に対する利息なんだよ。
1000兆円の借金があって利率5%だと50兆円。
金をもってる奴らは何もしないでこんだけ毎年もらってるわけ。
で、これを仕分けするとか減らすとかって批判も議論も一切なし。
まさに特権階級。
財源で一番かねを使ってるのは、借金に対する利息なんだよ。
1000兆円の借金があって利率5%だと50兆円。
金をもってる奴らは何もしないでこんだけ毎年もらってるわけ。
で、これを仕分けするとか減らすとかって批判も議論も一切なし。
まさに特権階級。
>>1181
例えばだけど、
清掃に時給千円? 高い。払わないぜ
ということで街が汚くなるか、街がルンバで溢れかえるな
例えばだけど、
清掃に時給千円? 高い。払わないぜ
ということで街が汚くなるか、街がルンバで溢れかえるな
>>1183
国債発行してドル介入って投資家(銀行・証券会社)しか得してないよね
国債発行してドル介入って投資家(銀行・証券会社)しか得してないよね
>>1183
5%の金利ってどこの途上国だよ。日本の個人向け国債の金利は良くて0.5%/年だぞ
もうちょっと勉強してから物を言ってくれよ
5%の金利ってどこの途上国だよ。日本の個人向け国債の金利は良くて0.5%/年だぞ
もうちょっと勉強してから物を言ってくれよ
まあ日本じゃ実現性はないわな
年金・健保・生保を廃止しますとなったら
それで恩恵を受けている老人・病人・無能力者が暴動を起こすだろう
社会保障を負担しながら安く働かされてた人間が得するのがBIなんだけど
そんな生き方は愚劣で無意味だと見下すのがこの国だからね
年金・健保・生保を廃止しますとなったら
それで恩恵を受けている老人・病人・無能力者が暴動を起こすだろう
社会保障を負担しながら安く働かされてた人間が得するのがBIなんだけど
そんな生き方は愚劣で無意味だと見下すのがこの国だからね
生活保護廃止してその予算の範囲でやるんならいいよ
ベーシックインカム大賛成
今払った以上に年金貰ってる世代も、払った分だけ償還したらベーシックインカムに移行しろ。
生保の資格も年金需給資格を最低限の要件にしろ
年金払いません、生保くださいって年寄り多すぎ、特に某政治団体
今払った以上に年金貰ってる世代も、払った分だけ償還したらベーシックインカムに移行しろ。
生保の資格も年金需給資格を最低限の要件にしろ
年金払いません、生保くださいって年寄り多すぎ、特に某政治団体
BIよりパチンコ重税や男女共同参画の10兆を全額カットをやるべき。
参画費用は出産費用タダ・不妊治療タダにまわせばいい。
参画費用は出産費用タダ・不妊治療タダにまわせばいい。
何処を絞って何処に当てるかを考えるのも老人たちなんだがな・・・
真面目に若年層に対する救済を夢見ているなら目覚めず市ね
真面目に若年層に対する救済を夢見ているなら目覚めず市ね
>>1170
あれ? それってむしろ生活保護のことだよね
あれ? それってむしろ生活保護のことだよね
能無ししか得しないとか書いてあったけどそれは違う
今は正社員で有るべきでない人間も正社員として居座れるから経済としては非効率なんだよ
BIはより経済を効率化して経済全体を押し上げる可能性を持ってる
今は正社員で有るべきでない人間も正社員として居座れるから経済としては非効率なんだよ
BIはより経済を効率化して経済全体を押し上げる可能性を持ってる
BI推進者「俺バカだからよくわからないけど、とりあえず目先の小銭が欲しいから賛成!」
と言ってるようにしか見えない。
と言ってるようにしか見えない。
>>1192
生活保護なんて全体からすると極少数だろ。しかもその少数の中には本当に生保を必要としてる人も大勢いる(不正受給者もそれなりにいると考えられるが)
むしろBIは国民全員でやるものだから、共産主義的と言える。
生活保護なんて全体からすると極少数だろ。しかもその少数の中には本当に生保を必要としてる人も大勢いる(不正受給者もそれなりにいると考えられるが)
むしろBIは国民全員でやるものだから、共産主義的と言える。
>>1192
↑BI推進者はこういう程度だからな、やっぱりBIはダメだな
↑BI推進者はこういう程度だからな、やっぱりBIはダメだな
電車(地上&地下)料金の値下げ
公共料金の値下げ
この二つを実行できれば確実に景気は向上する
公共料金の値下げ
この二つを実行できれば確実に景気は向上する
BIやると健康保険も廃止になるのが前提みたいな話をする人いるけど
そんなことないと思うんだよな
>>392みたいな制度でいいんじゃないの
そんなことないと思うんだよな
>>392みたいな制度でいいんじゃないの
>>1196
がどれほど頭いいかは分からないけど>>1195より低能だということはよくわかる
がどれほど頭いいかは分からないけど>>1195より低能だということはよくわかる
>>1199
お前1192だろwwww
お前1192だろwwww
安楽死を認めて欲しい。切実に。
こないだバーチャンが死んだんだけど
80過ぎてアルツハイマーで、まあ大好きなバーチャンだったんだけどさ。
月30万枠の介護保険使って、年金が月6万ぐらい貰えて
それでどうにかウンコ投げられても暴言はかれても介護出来た。
ひとりの人間がどんどん弱って死にいたる過程をつぶさに見た、って感じなんだけどさ。
大好きなバーチャンだったけど
あそこまでの人的・金銭的・物質的コストをかけて、ゆっくりゆっくりと枯れるように死んでいく。
こっちは看護疲れでノイローゼになりかかり、母親は職を辞めて面倒みて食うにも困ってる。
税金を月に30万円も使って、周囲の全てに負担を強いて、そのくせ決して直る見込みがない老いと病。
そんなだったらむしろ安楽死させてくれよ、と本気で思った。
こないだバーチャンが死んだんだけど
80過ぎてアルツハイマーで、まあ大好きなバーチャンだったんだけどさ。
月30万枠の介護保険使って、年金が月6万ぐらい貰えて
それでどうにかウンコ投げられても暴言はかれても介護出来た。
ひとりの人間がどんどん弱って死にいたる過程をつぶさに見た、って感じなんだけどさ。
大好きなバーチャンだったけど
あそこまでの人的・金銭的・物質的コストをかけて、ゆっくりゆっくりと枯れるように死んでいく。
こっちは看護疲れでノイローゼになりかかり、母親は職を辞めて面倒みて食うにも困ってる。
税金を月に30万円も使って、周囲の全てに負担を強いて、そのくせ決して直る見込みがない老いと病。
そんなだったらむしろ安楽死させてくれよ、と本気で思った。
BIって少子化対策にもなるのかな?
収入に不安があって結婚しない人って結構いるんじゃないかと思うし。
収入に不安があって結婚しない人って結構いるんじゃないかと思うし。
>>1195
いつも思うんだけどAさんはBIを共産主義といいBさんはBIを資本主義という
それはそれで面白い意見だと思うけど、果たしてBIが共産主義か資本主義かってそんなに重要なことなのかな
話をもとに戻すけど、生活保護で生活しないといけない人のためにもう少しワークフェアを推進してはどうだろう?
日本の社会を労働力として支えているワープアばかり不満を貯めこませるのは公平と言えないよ
いつも思うんだけどAさんはBIを共産主義といいBさんはBIを資本主義という
それはそれで面白い意見だと思うけど、果たしてBIが共産主義か資本主義かってそんなに重要なことなのかな
話をもとに戻すけど、生活保護で生活しないといけない人のためにもう少しワークフェアを推進してはどうだろう?
日本の社会を労働力として支えているワープアばかり不満を貯めこませるのは公平と言えないよ
内地の方々は、月8万では生活なりたたないと思うが、
沖縄では、8万あればけっこうまともに生活できるぞ。
ただでさえ不労者、離職者が多いのに、
BI導入したら、誰も働かなくなりそう・・
沖縄では、8万あればけっこうまともに生活できるぞ。
ただでさえ不労者、離職者が多いのに、
BI導入したら、誰も働かなくなりそう・・
>>1200
それがどうか? ※1196が※1195に比べて対話する意思がない精神弱者であることは無学な俺でも分かるってことだけど?
それがどうか? ※1196が※1195に比べて対話する意思がない精神弱者であることは無学な俺でも分かるってことだけど?
いい制度だな
これは期待できる
これは期待できる
あたりまえのように、
簡単に仕事やめて、
働かない人間が、
量産されそう。
就労意欲も希薄になれば、
どんな業種も人手不足、
サービス・質の低下に繋がるのでは、、
※1182
なんで公共事業に採算性を求めるの?なぜ公共事業に国債を使っちゃいかんの?
採算性のある事業なら民間に任せりゃいいんだよ。
公共事業ってのは、民間では採算に合わない、けれども国家にとって必用なものをやるんだよ。
採算が出ない以上、それの穴埋めに国債を使うのもまた当然の話。
いつも思うがお前らちゃんと国家財政について勉強しろよ。
デフレで超低金利の今をおいていつ国債を使うんだ。
なんで公共事業に採算性を求めるの?なぜ公共事業に国債を使っちゃいかんの?
採算性のある事業なら民間に任せりゃいいんだよ。
公共事業ってのは、民間では採算に合わない、けれども国家にとって必用なものをやるんだよ。
採算が出ない以上、それの穴埋めに国債を使うのもまた当然の話。
いつも思うがお前らちゃんと国家財政について勉強しろよ。
デフレで超低金利の今をおいていつ国債を使うんだ。
BI始まったら、シルシルミシルに出てくる工場とかで
働いてるパートのおばちゃんの半数は、辞めちゃうぜ。
必要なところに人が行くって言うけど、結局は、そういう零細企業とか、
パートさんいないと商品作れないっていうところは、
まず、間違いなく潰れるよ。
人、新しく雇うためには、金も時間もかかる。
時給700円より、BIだけで良いって、みんなが言うなら、
時給上げて、人呼ぶしかない。けど、時給上げても能率が上がるわけでもなく。
働きたくない人は働かなくていいよ。
なんてことを社会が容認したら、この社会はつぶれる。
働いてるパートのおばちゃんの半数は、辞めちゃうぜ。
必要なところに人が行くって言うけど、結局は、そういう零細企業とか、
パートさんいないと商品作れないっていうところは、
まず、間違いなく潰れるよ。
人、新しく雇うためには、金も時間もかかる。
時給700円より、BIだけで良いって、みんなが言うなら、
時給上げて、人呼ぶしかない。けど、時給上げても能率が上がるわけでもなく。
働きたくない人は働かなくていいよ。
なんてことを社会が容認したら、この社会はつぶれる。
>>1207
勤労意欲が希薄になるのはこの5万~8万円程度が特定の人間にとって高額であることが問題な気もする
いや、子供4人生んだら30万から48万か。うん、ちょっと働く気なくなってきたw
保険なくなるから六人分の医療費がどの程度かかるのか少し怖いけど、(もちろん保険会社の保険に入るとしても)正確な額が分からないから保留
勤労意欲が希薄になるのはこの5万~8万円程度が特定の人間にとって高額であることが問題な気もする
いや、子供4人生んだら30万から48万か。うん、ちょっと働く気なくなってきたw
保険なくなるから六人分の医療費がどの程度かかるのか少し怖いけど、(もちろん保険会社の保険に入るとしても)正確な額が分からないから保留
ベッカムは「めんどくせぇから、年金とか健保とかの社会保証は現金支給のベッカムに一本化しようぜ」ってのが大前提としてあるから、5~8万じゃとても足りないんだよね
医療費全額自腹とかになったら、入院が必要だけれども手術すれば確実に治る病気に罹ったら
ほとんどの国民は首を吊るしかなくなる
医療費の高さを舐めたら駄目、ルーピー鳩山クラスの大金持ち(アメリカにはもっと凄いのも
掃いて捨てるほど居るが)じゃないと、おちおち風邪も引けない
これと全く同じ理由で、多くの人がTPPに反対してるんだが、ベッカムでデコレートすると
騙される奴が要るもんだなあ
医療費全額自腹とかになったら、入院が必要だけれども手術すれば確実に治る病気に罹ったら
ほとんどの国民は首を吊るしかなくなる
医療費の高さを舐めたら駄目、ルーピー鳩山クラスの大金持ち(アメリカにはもっと凄いのも
掃いて捨てるほど居るが)じゃないと、おちおち風邪も引けない
これと全く同じ理由で、多くの人がTPPに反対してるんだが、ベッカムでデコレートすると
騙される奴が要るもんだなあ
BIやるかも詐欺、、
愚民共に「!?先行き明るいかも♪」と思わせる
一種の景気刺激策なので期待しないでね
それと、日本もいずれ奴隷の底上げがあるので覚悟してねw
愚民共に「!?先行き明るいかも♪」と思わせる
一種の景気刺激策なので期待しないでね
それと、日本もいずれ奴隷の底上げがあるので覚悟してねw
>>1208
国債はまああっても破綻はしないだろうけど、程度によるよ
少なくとも舵取りの重荷になってるのは間違いない
始めてから仕分けするより、始める前に吟味してくれとお願いしてるだけ
当然ゲインが見込めるなら赤字でも構わないと思うよ
でもしなくていいことはしないほうが、必要なことに金回せるだろ?
民間にはどう競りにかけて委託するんだから、そんな気にしなくてもいいだろ
国債はまああっても破綻はしないだろうけど、程度によるよ
少なくとも舵取りの重荷になってるのは間違いない
始めてから仕分けするより、始める前に吟味してくれとお願いしてるだけ
当然ゲインが見込めるなら赤字でも構わないと思うよ
でもしなくていいことはしないほうが、必要なことに金回せるだろ?
民間にはどう競りにかけて委託するんだから、そんな気にしなくてもいいだろ
現実的じゃないから比較的余裕を持って議論できるってのがあるし、
そしてこういうことは現実的となる前に議論しておくべきだと思うんだ
そしてこういうことは現実的となる前に議論しておくべきだと思うんだ
BIやったら全て解決すると思うが
くだらない端金のために詐欺や犯罪するやつも減るから刑務所もいらなくなる
くだらない端金のために詐欺や犯罪するやつも減るから刑務所もいらなくなる
※1213
すまんが君の言う「ゲイン」ってなんだい?
吟味に吟味を重ね、時間を掛けに掛けて実行されるまで10年かかりました、では遅いんだよ。
まず何よりも失業率を下げ、国民の収入を確保し、就労空白による能力向上機会の損失を無くすことが大事で、
公共事業として為されることに多少の無駄があろうとも、そういう利益を考えれば大事の前の小事。
すまんが君の言う「ゲイン」ってなんだい?
吟味に吟味を重ね、時間を掛けに掛けて実行されるまで10年かかりました、では遅いんだよ。
まず何よりも失業率を下げ、国民の収入を確保し、就労空白による能力向上機会の損失を無くすことが大事で、
公共事業として為されることに多少の無駄があろうとも、そういう利益を考えれば大事の前の小事。
>>1216
ゲイン=利益って意味で使ってた。
道路だって運営自体は赤字だけど、それ以上の価値を作り出してるからトータルで見たら金を生んでるってことになる。
財政緊縮しろって言ってるわけじゃない。不要な部門で予算を削り(出来るなら最初から作らず)成長部門に割り当てろってこと。
もともと最初のやつにも書いてるように、清掃の例えが意見のほとんどだ。
ポイ捨てに罰金をかければ、清掃費は景観を維持したまま圧縮できる。(見回りとかにかかる初期費用は別にして)
そういう経費の圧縮に頭を働かせず、景気(雇用回復)のためだからって無駄な仕事をつくんなって主張するわけなんだ
ゲイン=利益って意味で使ってた。
道路だって運営自体は赤字だけど、それ以上の価値を作り出してるからトータルで見たら金を生んでるってことになる。
財政緊縮しろって言ってるわけじゃない。不要な部門で予算を削り(出来るなら最初から作らず)成長部門に割り当てろってこと。
もともと最初のやつにも書いてるように、清掃の例えが意見のほとんどだ。
ポイ捨てに罰金をかければ、清掃費は景観を維持したまま圧縮できる。(見回りとかにかかる初期費用は別にして)
そういう経費の圧縮に頭を働かせず、景気(雇用回復)のためだからって無駄な仕事をつくんなって主張するわけなんだ
どこにそんな財源があるのかきちんと説明しろ
一人に10万渡すとなるとその10万をどこから集めるんだ?
毎年日銀が発行してたらハイパーインフレになるぞ
そして皆金持ちになるから一人も働かなくなる
こんな初歩の疑問から躓いていて経済論議なんて百年早いわ!
一人に10万渡すとなるとその10万をどこから集めるんだ?
毎年日銀が発行してたらハイパーインフレになるぞ
そして皆金持ちになるから一人も働かなくなる
こんな初歩の疑問から躓いていて経済論議なんて百年早いわ!
賛成派の人は年金や社会保障費をBIの財源に回せば実現可能、って言ってるけどさ
なんで「年金」とか「社会保障」の制度が無くなるのに財源はそのまま入ってくる仮定なの?
制度がなくなるなら払う人いなくなるから(税収入としての)財源も無くなるじゃん
もしBIを導入するなら↑に代わる新しい税が必要になるし、
BIが公平受給の制度なら税負担も公平になって年金とか納めてなかった人もBI税を払うことになるじゃん
月6万くらいの収入で年金+社会保障費もろもろ分の税を公平に負担出来るわけないから、結局働くしかないと思うんだけど
まさか今まで通り、年金とかを払ってた人には同様の負担を強いて、
何も払っていなかった奴の所得だけが増える世界を望んでるわけじゃないよな
なんで「年金」とか「社会保障」の制度が無くなるのに財源はそのまま入ってくる仮定なの?
制度がなくなるなら払う人いなくなるから(税収入としての)財源も無くなるじゃん
もしBIを導入するなら↑に代わる新しい税が必要になるし、
BIが公平受給の制度なら税負担も公平になって年金とか納めてなかった人もBI税を払うことになるじゃん
月6万くらいの収入で年金+社会保障費もろもろ分の税を公平に負担出来るわけないから、結局働くしかないと思うんだけど
まさか今まで通り、年金とかを払ってた人には同様の負担を強いて、
何も払っていなかった奴の所得だけが増える世界を望んでるわけじゃないよな
社畜多いなw
>>1216
>公共事業として為されることに多少の無駄があろうとも、そういう利益を考えれば大事の前の小事。
うん、全く同じ理屈で三セクや箱物作りまくって、片っ端から経営破綻してるよね
まさにいつか来た道
緊急を要するにも、限度ってものがあると思うんだ
いくら腹が減ってても、煮えたぎる鍋に顔を突っ込むと大やけどするようなもんでさ
「穴掘って埋める」レベルの公共事業に貴重な国費を突っ込むのは流石に困る
>公共事業として為されることに多少の無駄があろうとも、そういう利益を考えれば大事の前の小事。
うん、全く同じ理屈で三セクや箱物作りまくって、片っ端から経営破綻してるよね
まさにいつか来た道
緊急を要するにも、限度ってものがあると思うんだ
いくら腹が減ってても、煮えたぎる鍋に顔を突っ込むと大やけどするようなもんでさ
「穴掘って埋める」レベルの公共事業に貴重な国費を突っ込むのは流石に困る
どうせBI導入するなら全世界同時に、金持ちに対しての超大増税とセットでやればいいと思うよ。
※1217
>不要な部門で予算を削り(出来るなら最初から作らず)成長部門に割り当てろってこと。
普通に陥りがちな罠にはまってるなぁ。
たしかに効率を高めるのは必用な事なんだけど、それを重視する余り必用「量」を適切な「タイミング」で確保するという視点に欠けている。
そのまま素直にゴミ拾いさせてたら100人の雇用が1ヶ月以内に確保できていたところを、罰金という制度を整えるために3年かかり、結果として清掃員と監視員合わせて30人しか雇用できませんでした、となった時、果たして正しい政策はどっちだったか、ということになる。
将来的に無駄の無いシステムにしていくという視点は大事だけども、早急に雇用を必用量作るという視点も大事なんだよ。それこそつべこべ言わずにさっさと100人雇用してゴミ拾いをさせ、それと平行して効率的なシステム作りを行えば良いだけの話。
何を「無駄」と思うかなんだよ。
単に金という紙切れが消費される量が多すぎるというのを「無駄」と思うのか、
日本国内にある労働力を余らせたままにし、堕落させておくのを「無駄」と思うのか。
俺は後者の方が無駄だと思うんだがねぇ。
>不要な部門で予算を削り(出来るなら最初から作らず)成長部門に割り当てろってこと。
普通に陥りがちな罠にはまってるなぁ。
たしかに効率を高めるのは必用な事なんだけど、それを重視する余り必用「量」を適切な「タイミング」で確保するという視点に欠けている。
そのまま素直にゴミ拾いさせてたら100人の雇用が1ヶ月以内に確保できていたところを、罰金という制度を整えるために3年かかり、結果として清掃員と監視員合わせて30人しか雇用できませんでした、となった時、果たして正しい政策はどっちだったか、ということになる。
将来的に無駄の無いシステムにしていくという視点は大事だけども、早急に雇用を必用量作るという視点も大事なんだよ。それこそつべこべ言わずにさっさと100人雇用してゴミ拾いをさせ、それと平行して効率的なシステム作りを行えば良いだけの話。
何を「無駄」と思うかなんだよ。
単に金という紙切れが消費される量が多すぎるというのを「無駄」と思うのか、
日本国内にある労働力を余らせたままにし、堕落させておくのを「無駄」と思うのか。
俺は後者の方が無駄だと思うんだがねぇ。
個人的にはBI反対だけど、税収確保する方法なんていくらでもある。
創価から宗教税バンバン取ればいいし、タバコも増税して、パチンコも税金かければいい。
これやってんの全てジャンキーどもだから税金上がっても払い続けるよ
あと外国籍の在日からは税金高く取ってほしい。マレーシアみたいにさ
創価から宗教税バンバン取ればいいし、タバコも増税して、パチンコも税金かければいい。
これやってんの全てジャンキーどもだから税金上がっても払い続けるよ
あと外国籍の在日からは税金高く取ってほしい。マレーシアみたいにさ
年金が破綻してるから
生保も歯止めがきかないから
そして今のままでは在日に年金が渡せないから
生保も歯止めがきかないから
そして今のままでは在日に年金が渡せないから
※1221
まあ三セク等の失敗は痛かったなぁ。あれは繰り返すべきではないね。
とはいえ現状の国民は何が何でも政府支出を絞らせすぎなんだよね。
未だに国債・公共事業アレルギーで自分たちの生活に必用なインフラへの投資すら無駄とか言い出す始末だし。
各地のメンテが必要になってきているインフラが今ボロボロになってたりとかね。
必用なインフラを整備し雇用を確保し国民の職能を向上させる、という視点もぜひ持って欲しい。
まあ三セク等の失敗は痛かったなぁ。あれは繰り返すべきではないね。
とはいえ現状の国民は何が何でも政府支出を絞らせすぎなんだよね。
未だに国債・公共事業アレルギーで自分たちの生活に必用なインフラへの投資すら無駄とか言い出す始末だし。
各地のメンテが必要になってきているインフラが今ボロボロになってたりとかね。
必用なインフラを整備し雇用を確保し国民の職能を向上させる、という視点もぜひ持って欲しい。
>>1223
勘違いがあるようだけど、それを初期費用として別に勘定してるんだけど、読んでくれてる?
それに仕事はいくらでもあるでしょうに。高度成長期時代に作りまくったインフラの整備が間に合ってないんだからそっちを優先に人を使いなよ。それなら誰も無駄だなんて言わないよ。歴史的な地震が起きたんだ。誰にも無駄なんて言わせない。
勘違いがあるようだけど、それを初期費用として別に勘定してるんだけど、読んでくれてる?
それに仕事はいくらでもあるでしょうに。高度成長期時代に作りまくったインフラの整備が間に合ってないんだからそっちを優先に人を使いなよ。それなら誰も無駄だなんて言わないよ。歴史的な地震が起きたんだ。誰にも無駄なんて言わせない。
>>1226を読んで思ったんだけど
もしかしてさ、むやみに財政出動反対してると思ってるの?
そう誤解させたなら謝るよ。真下にあるのが、俺の意見だから読んどいて
もしかしてさ、むやみに財政出動反対してると思ってるの?
そう誤解させたなら謝るよ。真下にあるのが、俺の意見だから読んどいて
※1227
ああ失礼。もちろん復興やインフラのメンテが最優先だよ。
そっちに金が行くなら無理に地域の清掃とかに大金を回さなくてもOKです。
ただ「吟味」に時間を掛けてるヒマは無いと思うんだよね。
「不要な部門の予算を削り」なんてのはもっと時間的、インフレ率的に余裕のある時に行うべきで、今はそんなのを後回しにしてとりあえず思いついたことからでもいいからとにかく仕事を回すことの方が大事だと思うんだよ。
刻一刻とデフレで疲弊している日本においてはね。
そこを強調したくてあえて噛みついたわけです、はい。
ああ失礼。もちろん復興やインフラのメンテが最優先だよ。
そっちに金が行くなら無理に地域の清掃とかに大金を回さなくてもOKです。
ただ「吟味」に時間を掛けてるヒマは無いと思うんだよね。
「不要な部門の予算を削り」なんてのはもっと時間的、インフレ率的に余裕のある時に行うべきで、今はそんなのを後回しにしてとりあえず思いついたことからでもいいからとにかく仕事を回すことの方が大事だと思うんだよ。
刻一刻とデフレで疲弊している日本においてはね。
そこを強調したくてあえて噛みついたわけです、はい。
>>1179
地域の清掃はだれでもできるけど、生活保護を受けてる人はマイナス収支になるからやらないと思うよ
ワークフェアを推進してるけど知名度ないみたいだし、体に難がある人が普通に働くのは一般人からも求められていないのかもね
最近じゃあもっときちんとした所で働けそうな人も仕事が無いからって清掃業に飛び込むこと有るみたいだし、ますます仕事につくのは難しくなるかも
地域の清掃はだれでもできるけど、生活保護を受けてる人はマイナス収支になるからやらないと思うよ
ワークフェアを推進してるけど知名度ないみたいだし、体に難がある人が普通に働くのは一般人からも求められていないのかもね
最近じゃあもっときちんとした所で働けそうな人も仕事が無いからって清掃業に飛び込むこと有るみたいだし、ますます仕事につくのは難しくなるかも
※1228
いや、財政出動に賛成してるのはもう分かってます。
ただ「不要な部門の予算を削り」ってのに引っかかっただけですわ。
なんせ最初が「金を生む公共事業以外やめて」「公共事業費の捻出元が国債であるかぎり賛成できない」だったもんだからさ。
んな少々の無駄気にしてる場合じゃないでしょ、もっと落ち着いてからやるべきでは?と考えたわけです。
公共事業の捻出元が国債でも、金を生まなくても、デフレ解消や復興などのためにはやらなくちゃならないこともある、と考えています。
いや、財政出動に賛成してるのはもう分かってます。
ただ「不要な部門の予算を削り」ってのに引っかかっただけですわ。
なんせ最初が「金を生む公共事業以外やめて」「公共事業費の捻出元が国債であるかぎり賛成できない」だったもんだからさ。
んな少々の無駄気にしてる場合じゃないでしょ、もっと落ち着いてからやるべきでは?と考えたわけです。
公共事業の捻出元が国債でも、金を生まなくても、デフレ解消や復興などのためにはやらなくちゃならないこともある、と考えています。
>>1226
>必用なインフラを整備し雇用を確保し国民の職能を向上させる、という視点もぜひ持って欲しい。
うん、その結論に全く異論はないよ
それすら冗費だと洗脳してる連中には腹が立つよね
迅速かつ「適切広範に」国民に金が回る公共事業はバンバンやるべき
>必用なインフラを整備し雇用を確保し国民の職能を向上させる、という視点もぜひ持って欲しい。
うん、その結論に全く異論はないよ
それすら冗費だと洗脳してる連中には腹が立つよね
迅速かつ「適切広範に」国民に金が回る公共事業はバンバンやるべき
BIなんかやったら働かずにsexだけやって人生楽しむ収支マイナスな連中ばっかり大繁殖するぞ
労働者が第1子を作る頃にはDQNに初孫誕生
労働者が第1子を作る頃にはDQNに初孫誕生
>>1231
ああそれは違うの。書きこむ時間差で、そうなってしまっただけだから、※1229を読んでさらに書きこんだわけじゃないのどうか気にしないでほしい。
ああそれは違うの。書きこむ時間差で、そうなってしまっただけだから、※1229を読んでさらに書きこんだわけじゃないのどうか気にしないでほしい。
※1232、※1234
了解です。お付き合いいただきありがとうございました。
了解です。お付き合いいただきありがとうございました。
病院で生活保護のヤツが個室希望してたわ。
医療費無料&税金で個室代金支払う。しねばいいのに。
医療費無料&税金で個室代金支払う。しねばいいのに。
働いて税金納めてるるやつにBI支給でいいんでね?
たかが5万〜8万で働かなくなるとか阿呆だろwww
>>197は民主主義についてどう説明してくれるんだろう?
なんかBI否定派の口調がキモイんだよな
ニュー速民ぽくないっていうか、どっから来たの?って感じ
ニュー速民ぽくないっていうか、どっから来たの?って感じ
BI賛成派がニートだというのは事実
BI導入は税制改革を伴うって分からないのかなぁ……
まぁ分かりやすく月額80000円で所得税が控除なしで一律45%ぐらいから試算すべき
まぁ分かりやすく月額80000円で所得税が控除なしで一律45%ぐらいから試算すべき
完全なBIを導入するのに
どれだけの制度を変えればいいかわかってて言ってんのか?
そんなに簡単に改革できるなら現行の制度のまま
財政再建するのだって楽勝だっつーの
どれだけの制度を変えればいいかわかってて言ってんのか?
そんなに簡単に改革できるなら現行の制度のまま
財政再建するのだって楽勝だっつーの
生活保護の不正受給ってマスゴミが煽っているだけじゃないの?
とりあえず年金の破綻を認めろ
利子つけて返金か、支給額の変額のどちらかを自己責任で選ばせろ
変額は物価上昇で支給額があがることも含めて。とは言えまずは減額な
利子つけて返金か、支給額の変額のどちらかを自己責任で選ばせろ
変額は物価上昇で支給額があがることも含めて。とは言えまずは減額な
今払ってる人がいるから年金止めるのは無理?
納得して払ってる奴なんかいねーよ
BIで月6万もらえるようになるとしたら
70過ぎてから死ぬまでの数年から十数年くらいで
それ以下の小金もらうより圧倒的に得じゃねーか
これ反対してるのは社畜奴隷が居なくなると困る
現段階で搾取側の経団連や経営陣だけだろ
納得して払ってる奴なんかいねーよ
BIで月6万もらえるようになるとしたら
70過ぎてから死ぬまでの数年から十数年くらいで
それ以下の小金もらうより圧倒的に得じゃねーか
これ反対してるのは社畜奴隷が居なくなると困る
現段階で搾取側の経団連や経営陣だけだろ
なんにせよ議論が盛んなのは良いことだな
民主党政府は議論すらしないで勝手に決めるから困る
民主党政府は議論すらしないで勝手に決めるから困る
スレチかもしれないけど貼ってみる
19 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 10:35:39.48 ID:nIGs15gv0
マイクタイソンの名言
(政治には興味を持ってますか?という問いに)「黒人だったらどんな奴でも大なり小なり政治に関わってるさ。
この国を牛耳ってる奴らは、俺達にやりたい放題じゃないか。
奴等には、どこまでいじめれば俺達が暴れだすかよく分かってる。
どうして黒人が殺し合いをするか知ってるか?あんたらがしたことに対して怒ってるからさ。
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。
頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。」
19 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 10:35:39.48 ID:nIGs15gv0
マイクタイソンの名言
(政治には興味を持ってますか?という問いに)「黒人だったらどんな奴でも大なり小なり政治に関わってるさ。
この国を牛耳ってる奴らは、俺達にやりたい放題じゃないか。
奴等には、どこまでいじめれば俺達が暴れだすかよく分かってる。
どうして黒人が殺し合いをするか知ってるか?あんたらがしたことに対して怒ってるからさ。
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。
頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。」
導入したら配った分だけインフレするからいいんじゃね
賛成。
バブル成金老害は大反対だろうなw
バブル成金老害は大反対だろうなw
やっとBIが共産主義とか言う頭の悪い誤解が減ってきたな。
俺は社会保障が薄くなるので反対派だけど、この勘違いのせいで議論にすらならない事が多かった。
BIは資本主義、自由主義のための施策だって事がもっと広まればまともに議論出来る。
俺は社会保障が薄くなるので反対派だけど、この勘違いのせいで議論にすらならない事が多かった。
BIは資本主義、自由主義のための施策だって事がもっと広まればまともに議論出来る。
>>1080
公務員ってボランティアなんだっけ
一番大事な運用費が抜けてる
数字で騙すならもう少し巧妙にやれよ
公務員ってボランティアなんだっけ
一番大事な運用費が抜けてる
数字で騙すならもう少し巧妙にやれよ
BIもらったくらいで働かなくなる連中って、上司より先に帰れないから残業しますっていうような会社に寄生してるような連中だろ。
それなら別に辞めてもむしろ企業の負担減って産業の為にいいし競争力だって上がるんじゃね。
少なくともちゃんと生産性のある仕事して感謝されてる奴らはBI程度の金で仕事辞めるとは思えないんだが。
生産性のある仕事して感謝されてない奴らはBIでやめてもしょうがない。それはちゃんと評価しない社会が悪い。
それなら別に辞めてもむしろ企業の負担減って産業の為にいいし競争力だって上がるんじゃね。
少なくともちゃんと生産性のある仕事して感謝されてる奴らはBI程度の金で仕事辞めるとは思えないんだが。
生産性のある仕事して感謝されてない奴らはBIでやめてもしょうがない。それはちゃんと評価しない社会が悪い。
アンケート一覧
今日の更新一覧
■今日の更新記事
1. 【閲覧注意】アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイ 完全に宇宙生物だわ…
2. 他人の犬に残飯あげるのはNGか?
3. ドコモがTizen搭載スマホ発売延期キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
4. 手相について何か質問ある?
5. 【画像】 「男子校の女装グランプリ」 がヤバ過ぎて話題 女子 「無理。勝てる気がしない…」
6. 【衝撃画像】 太りすぎた猫が激写されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7. 一気読みしちゃうくらい面白い小説教えて
8. ピカチュウの好物を知っている人間は少ない
9. 【画像】外人はスプラッシュマウンテンの撮影の為だけに頑張り過ぎwwwww(17枚)
10. 「モンスターハンター4」改造データに関するご注意
11. 平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、中野梓に同時に告白されたら
12. 【画像あり】 5色ボールペンだけで書かれた絵が凄い マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
13. 【悲報】 新型うつ病がガチでクズすぎるwwwwwwwwww(※画像あり)
14. 小6男子「なにこれキレイ、僕の宝物にしよう」 → 青銅鏡のかけらで本物のお宝であることが判明
15. 【遂に】「世界で最も美しい顔100人」発表! 日本は桐谷美玲が12位でトップ アジア最高位は韓国人
16. 10月22日にiPad5 iPad mini2発表イベント確定キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
17. 【神】「田中将大」 ”24連勝” 今期無敗で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18. 【速報】 韓国、日本人学校を取り囲みヘイトスピーチ、脅迫文も送付 恐怖に震える日本の子供たち
19. マタニティハイで、透花ちゃんや輝砂ちゃんを見ていたらこうなった・・・藍璃(あいり) : ジャンガリアン速報 他
20. 【画像】軍事用空中給油飛行機「KC-135」がカッケー!(50枚)
21. 今から内定辞退の電話かけるぞーwwwwwwwwww
22. “オタク係数”収入の○%以上はキケン!? ファイナンシャルプランナーが教える「お金と趣味」の理想バランス
23. 女子小学生に大人気のゲーム「アイカツ!」 おじさんが小学3年生の女子5人にカードを盗まれる事件も
24. しょうがねぇなぁ←誰で再生された?
25. 東京・三鷹で刺された女子高生死亡…逮捕された男(21)「やったことは間違いありません」
26. 元カノがエステ等に無駄な浪費をするアラサー女になってるのを知った微妙な気持ち分かりますか
27. 今日もまたiPhone治す作業が始まるお
28. 店員、強盗の銃をモデルガンだと舐めてかかり強盗をナタで攻撃、撃退に成功する。なお、銃は本物。
29. レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?
30. 週刊朝日編集長を懲戒解雇 内容はプライバシーのため非公表
31. くりぃむ上田の年収内訳wwwwwwwwwwwww
32. クリスマスが今年もwwwwwやってくるwwwwwwwww
33. NHKの受信契約数が過去最高の3848万件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34. おしゃれしても告白しても何してもどうしても彼女できない
35. タスクマネージャ開いたら 「svchost.exe」 が20個くらいあったんだがなにこれ・・・・
36. 江戸時代の日本が列強に侵略されなかった理由って?
37. 借金を時効まで逃げた結果
38. ノーベル賞にピーター・ヒッグス
39. 「努力」ができないやつちょっと来い
40. 【新生FF14】FF14のチートが酷い(´・ω・`)
41. 今更苺ましまろ見たんだけど
42. 百田尚樹「すごくいいことを思いついた!もし他国が日本に攻めてきたら、9条教の信者を前線に送り出す
43. オーパーツってのあるじゃん
44. 【ガンダム】AGEは何故最後まで子供向けと言われ続けたのか?
45. 【F1 韓国GP】笑い事にしてるけどちょっとしゃれにならんぞ?
46. 今期クソアニメばっかじゃん。前期よりひでーよ。どうすんだこれ
47. 稲葉浩志の画像を淡々と貼ってく
48. 【ネタバレ】「ポケモンY」の方の伝説のポケモンの意味不明感
49. 日本初、「テコンドー」をテーマにした映画が登場wwwwwwwwwwマジで誰得wwwwwwwwww
50. 【衝撃】 「ポップティーン」 という10代の女の子向けの雑誌がヤバ過ぎると話題 なにこれ怖い・・・
1. 【閲覧注意】アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイ 完全に宇宙生物だわ…
2. 他人の犬に残飯あげるのはNGか?
3. ドコモがTizen搭載スマホ発売延期キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
4. 手相について何か質問ある?
5. 【画像】 「男子校の女装グランプリ」 がヤバ過ぎて話題 女子 「無理。勝てる気がしない…」
6. 【衝撃画像】 太りすぎた猫が激写されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7. 一気読みしちゃうくらい面白い小説教えて
8. ピカチュウの好物を知っている人間は少ない
9. 【画像】外人はスプラッシュマウンテンの撮影の為だけに頑張り過ぎwwwww(17枚)
10. 「モンスターハンター4」改造データに関するご注意
11. 平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、中野梓に同時に告白されたら
12. 【画像あり】 5色ボールペンだけで書かれた絵が凄い マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
13. 【悲報】 新型うつ病がガチでクズすぎるwwwwwwwwww(※画像あり)
14. 小6男子「なにこれキレイ、僕の宝物にしよう」 → 青銅鏡のかけらで本物のお宝であることが判明
15. 【遂に】「世界で最も美しい顔100人」発表! 日本は桐谷美玲が12位でトップ アジア最高位は韓国人
16. 10月22日にiPad5 iPad mini2発表イベント確定キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
17. 【神】「田中将大」 ”24連勝” 今期無敗で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18. 【速報】 韓国、日本人学校を取り囲みヘイトスピーチ、脅迫文も送付 恐怖に震える日本の子供たち
19. マタニティハイで、透花ちゃんや輝砂ちゃんを見ていたらこうなった・・・藍璃(あいり) : ジャンガリアン速報 他
20. 【画像】軍事用空中給油飛行機「KC-135」がカッケー!(50枚)
21. 今から内定辞退の電話かけるぞーwwwwwwwwww
22. “オタク係数”収入の○%以上はキケン!? ファイナンシャルプランナーが教える「お金と趣味」の理想バランス
23. 女子小学生に大人気のゲーム「アイカツ!」 おじさんが小学3年生の女子5人にカードを盗まれる事件も
24. しょうがねぇなぁ←誰で再生された?
25. 東京・三鷹で刺された女子高生死亡…逮捕された男(21)「やったことは間違いありません」
26. 元カノがエステ等に無駄な浪費をするアラサー女になってるのを知った微妙な気持ち分かりますか
27. 今日もまたiPhone治す作業が始まるお
28. 店員、強盗の銃をモデルガンだと舐めてかかり強盗をナタで攻撃、撃退に成功する。なお、銃は本物。
29. レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?
30. 週刊朝日編集長を懲戒解雇 内容はプライバシーのため非公表
31. くりぃむ上田の年収内訳wwwwwwwwwwwww
32. クリスマスが今年もwwwwwやってくるwwwwwwwww
33. NHKの受信契約数が過去最高の3848万件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34. おしゃれしても告白しても何してもどうしても彼女できない
35. タスクマネージャ開いたら 「svchost.exe」 が20個くらいあったんだがなにこれ・・・・
36. 江戸時代の日本が列強に侵略されなかった理由って?
37. 借金を時効まで逃げた結果
38. ノーベル賞にピーター・ヒッグス
39. 「努力」ができないやつちょっと来い
40. 【新生FF14】FF14のチートが酷い(´・ω・`)
41. 今更苺ましまろ見たんだけど
42. 百田尚樹「すごくいいことを思いついた!もし他国が日本に攻めてきたら、9条教の信者を前線に送り出す
43. オーパーツってのあるじゃん
44. 【ガンダム】AGEは何故最後まで子供向けと言われ続けたのか?
45. 【F1 韓国GP】笑い事にしてるけどちょっとしゃれにならんぞ?
46. 今期クソアニメばっかじゃん。前期よりひでーよ。どうすんだこれ
47. 稲葉浩志の画像を淡々と貼ってく
48. 【ネタバレ】「ポケモンY」の方の伝説のポケモンの意味不明感
49. 日本初、「テコンドー」をテーマにした映画が登場wwwwwwwwwwマジで誰得wwwwwwwwww
50. 【衝撃】 「ポップティーン」 という10代の女の子向けの雑誌がヤバ過ぎると話題 なにこれ怖い・・・
■今日の注目記事
1. 今から内定辞退の電話かけるぞーwwwwwwwwww87 users
2. 【画像】軍事用空中給油飛行機「KC-135」がカッケー!(50枚)191 users
3. 東京・三鷹で刺された女子高生死亡…逮捕された男(21)「やったことは間違いありません」82 users
4. 【悲報】 新型うつ病がガチでクズすぎるwwwwwwwwww(※画像あり)297 users
5. 【遂に】「世界で最も美しい顔100人」発表! 日本は桐谷美玲が12位でトップ アジア最高位は韓国人89 users
6. リアル韓国人が質問に答えてやんよ385 users
7. 【画像4枚】お菓子グッズ・チュッパチャップスホルダーがオシャレ可愛い! 他83 users
8. 【新生FF14】FF14のチートが酷い(´・ω・`)482 users
9. 今日もまたiPhone治す作業が始まるお121 users
10. 女子小学生に大人気のゲーム「アイカツ!」 おじさんが小学3年生の女子5人にカードを盗まれる事件も292 users
11. 【神】「田中将大」 ”24連勝” 今期無敗で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww176 users
12. 【速報】 韓国、日本人学校を取り囲みヘイトスピーチ、脅迫文も送付 恐怖に震える日本の子供たち229 users
13. 【画像あり】 5色ボールペンだけで書かれた絵が凄い マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwww51 users
14. タスクマネージャ開いたら 「svchost.exe」 が20個くらいあったんだがなにこれ・・・・76 users
15. 小6男子「なにこれキレイ、僕の宝物にしよう」 → 青銅鏡のかけらで本物のお宝であることが判明105 users
16. 10月22日にiPad5 iPad mini2発表イベント確定キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!190 users
17. 【F1 韓国GP】笑い事にしてるけどちょっとしゃれにならんぞ?275 users
18. 【画像】外人はスプラッシュマウンテンの撮影の為だけに頑張り過ぎwwwww(17枚)280 users
19. 店員、強盗の銃をモデルガンだと舐めてかかり強盗をナタで攻撃、撃退に成功する。なお、銃は本物。93 users
20. “オタク係数”収入の○%以上はキケン!? ファイナンシャルプランナーが教える「お金と趣味」の理想バランス106 users
21. ピカチュウの好物を知っている人間は少ない168 users
22. しょうがねぇなぁ←誰で再生された?151 users
23. 「モンスターハンター4」改造データに関するご注意96 users
24. くりぃむ上田の年収内訳wwwwwwwwwwwww63 users
25. レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?73 users
26. 平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、中野梓に同時に告白されたら110 users
27. 週刊朝日編集長を懲戒解雇 内容はプライバシーのため非公表103 users
28. 【画像】 「男子校の女装グランプリ」 がヤバ過ぎて話題 女子 「無理。勝てる気がしない…」100 users
29. 一気読みしちゃうくらい面白い小説教えて98 users
30. 「韓国産だって分かったら売れないでしょ?」 イオン、原産国表示を自社工場を経由させる事で消去792 users
31. 元カノがエステ等に無駄な浪費をするアラサー女になってるのを知った微妙な気持ち分かりますか60 users
32. 【衝撃画像】 太りすぎた猫が激写されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww109 users
33. 借金を時効まで逃げた結果67 users
34. オーパーツってのあるじゃん125 users
35. 江戸時代の日本が列強に侵略されなかった理由って?85 users
36. おしゃれしても告白しても何してもどうしても彼女できない70 users
37. NHKの受信契約数が過去最高の3848万件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww66 users
38. 3000人の署名より1人の苦情。1人の苦情のせいで、このパークの取り壊しが決まった。196 users
39. 【画像あり】 スズメって可愛いよね チュンチュン208 users
40. 今期クソアニメばっかじゃん。前期よりひでーよ。どうすんだこれ90 users
2. 【画像】軍事用空中給油飛行機「KC-135」がカッケー!(50枚)191 users
3. 東京・三鷹で刺された女子高生死亡…逮捕された男(21)「やったことは間違いありません」82 users
4. 【悲報】 新型うつ病がガチでクズすぎるwwwwwwwwww(※画像あり)297 users
5. 【遂に】「世界で最も美しい顔100人」発表! 日本は桐谷美玲が12位でトップ アジア最高位は韓国人89 users
6. リアル韓国人が質問に答えてやんよ385 users
7. 【画像4枚】お菓子グッズ・チュッパチャップスホルダーがオシャレ可愛い! 他83 users
8. 【新生FF14】FF14のチートが酷い(´・ω・`)482 users
9. 今日もまたiPhone治す作業が始まるお121 users
10. 女子小学生に大人気のゲーム「アイカツ!」 おじさんが小学3年生の女子5人にカードを盗まれる事件も292 users
11. 【神】「田中将大」 ”24連勝” 今期無敗で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww176 users
12. 【速報】 韓国、日本人学校を取り囲みヘイトスピーチ、脅迫文も送付 恐怖に震える日本の子供たち229 users
13. 【画像あり】 5色ボールペンだけで書かれた絵が凄い マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwww51 users
14. タスクマネージャ開いたら 「svchost.exe」 が20個くらいあったんだがなにこれ・・・・76 users
15. 小6男子「なにこれキレイ、僕の宝物にしよう」 → 青銅鏡のかけらで本物のお宝であることが判明105 users
16. 10月22日にiPad5 iPad mini2発表イベント確定キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!190 users
17. 【F1 韓国GP】笑い事にしてるけどちょっとしゃれにならんぞ?275 users
18. 【画像】外人はスプラッシュマウンテンの撮影の為だけに頑張り過ぎwwwww(17枚)280 users
19. 店員、強盗の銃をモデルガンだと舐めてかかり強盗をナタで攻撃、撃退に成功する。なお、銃は本物。93 users
20. “オタク係数”収入の○%以上はキケン!? ファイナンシャルプランナーが教える「お金と趣味」の理想バランス106 users
21. ピカチュウの好物を知っている人間は少ない168 users
22. しょうがねぇなぁ←誰で再生された?151 users
23. 「モンスターハンター4」改造データに関するご注意96 users
24. くりぃむ上田の年収内訳wwwwwwwwwwwww63 users
25. レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?73 users
26. 平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、中野梓に同時に告白されたら110 users
27. 週刊朝日編集長を懲戒解雇 内容はプライバシーのため非公表103 users
28. 【画像】 「男子校の女装グランプリ」 がヤバ過ぎて話題 女子 「無理。勝てる気がしない…」100 users
29. 一気読みしちゃうくらい面白い小説教えて98 users
30. 「韓国産だって分かったら売れないでしょ?」 イオン、原産国表示を自社工場を経由させる事で消去792 users
31. 元カノがエステ等に無駄な浪費をするアラサー女になってるのを知った微妙な気持ち分かりますか60 users
32. 【衝撃画像】 太りすぎた猫が激写されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww109 users
33. 借金を時効まで逃げた結果67 users
34. オーパーツってのあるじゃん125 users
35. 江戸時代の日本が列強に侵略されなかった理由って?85 users
36. おしゃれしても告白しても何してもどうしても彼女できない70 users
37. NHKの受信契約数が過去最高の3848万件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww66 users
38. 3000人の署名より1人の苦情。1人の苦情のせいで、このパークの取り壊しが決まった。196 users
39. 【画像あり】 スズメって可愛いよね チュンチュン208 users
40. 今期クソアニメばっかじゃん。前期よりひでーよ。どうすんだこれ90 users