メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

みずほ、重ねた「ウソ」 説明一転「取締役会で報告」 暴力団融資問題

:会見で頭を下げるみずほ銀行の佐藤康博頭取=8日午後、東京都中央区、飯塚晋一撮影
拡大会見で頭を下げるみずほ銀行の佐藤康博頭取=8日午後、東京都中央区、飯塚晋一撮影

 歴代トップが問題融資について取締役会で報告を受けていた――。みずほ銀行の佐藤康博頭取が8日、記者会見で明らかにした。4日に同行の副頭取が会見で説明した内容をわずか4日で覆し、経営トップが問題に関与していた可能性が新たに浮上した。▼1面参照

 金融庁に業務改善命令を受けてから10日あま…

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

国民的現象にもなったこのドラマの、何がそれほどまでに人を引きつけたのか。

もはや政治的妥協では問題は解決しない。ゲームが変化していく中、日本が取るべき道とは。

「がんもどき理論」は非科学的、撤回せよと迫る神前医師に近藤医師はどう反論したのか。

子どもを育てながら働くって、もっと普通にできる時代だと思ってた…。

アベノミクスにわく日本で、子どもの貧困率の増加が止まらない――。

高学歴ならば幸せなのか? 崇拝も非難もされる高学歴のジレンマとは。

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 10月 09日 水曜日

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 10月 09日 水曜日

バックナンバー

注目コンテンツ

  • ショッピング防塵、防滴、5軸手ぶれ補正

    プロも納得のミドルクラス一眼

  • ブック・アサヒ・コムピース又吉の自伝的エッセー

    東京は果てしなく残酷で…

  • 【&M】「DS3カブリオ」に試乗

    いいとこ取りのボディー形状

  • 【&w】屋久島移住しカフェを開いた

    島めぐり〈屋久島編〉

  • 【&C】保険はギャンブルなのか!?

    リスクの優先順位づけが重要

  • Astand受刑者の解放 関東大震災

    刑務所も被害、翌日半数戻る

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014