30分で卵・乳なしメープルバナナマフィン

30分で卵・乳なしメープルバナナマフィン
私が10年以上焼き続けているレシピ。
ワンボウル。かな~りヘルシー、でも味はリッチ。
パンを作る時間がないという時に。

材料 (マフィン型6個分:1カップは200ccです。)

☆薄力粉
200g
☆ベーキングパウダー
小さじ2
☆塩
ひとつまみ
☆きび砂糖
大さじ1〜2(甘さひかえめにしたい場合は入れなくてよい)
★黒くなった完熟バナナ(マッシュしたかぼちゃ、にんじんすりおろしななど、アレンジ自由)
大1本(小なら2本)かぼちゃ等なら100g程度
★メープルシロップ
1/4カップ
★好みのオイル
1/2カップ
★豆乳
1/2カップ
【お好みでトッピング】
空炒りしたクルミ
ひとつかみ
チョコチップ
ひとつかみ

材料を確認する

材料 (マフィン型6個分:1カップは200ccです。)

☆薄力粉
200g
☆ベーキングパウダー
小さじ2
☆塩
ひとつまみ
☆きび砂糖
大さじ1〜2(甘さひかえめにしたい場合は入れなくてよい)
★黒くなった完熟バナナ(マッシュしたかぼちゃ、にんじんすりおろしななど、アレンジ自由)
大1本(小なら2本)かぼちゃ等なら100g程度
★メープルシロップ
1/4カップ
★好みのオイル
1/2カップ
★豆乳
1/2カップ
【お好みでトッピング】
空炒りしたクルミ
ひとつかみ
チョコチップ
ひとつかみ

1

※メープルシロップがないときの代用。
甜菜糖1カップと水1/4カップを弱火にかけて完全に溶かすだけ。
オリゴ糖たっぷり。

2

写真

オーブンは180℃に予熱を開始!
ビニール袋に☆の粉類を入れシャカシャカしておく。

3

写真

★の材料をボールに入れ、潰しながらよく混ぜる。次に豆乳も混ぜ混ぜ。

4

※カロリー控えめにしたい方は、オイルを1/4カップまで減らしても大丈夫です。
(食感はしっとり→あっさりに。)

5

写真

1の粉をふり入れて、ゴムべらでさっくり混ぜる。
チョコやナッツを入れるならこの後に(ざっくりと混ぜる)。

6

写真

油を塗ったマフィン型、または紙製のマフィンカップに生地を均等に入れ、予熱したオーブンで20分ほど焼く。

7

写真

生地の中央に竹串を刺してみて、ドロッとした液体がついてこなければ出来上がり。
30分早起きして、朝から焼きたてをパクッ♪

8

写真

バナナの代わりにカボチャやサツマイモなどでアレンジも可能。
これは冷凍のほうれん草をピューレにしたものを混ぜました。

コツ・ポイント

■メープルシロップの代わりにハチミツとくるみを加えてハニーウォルナッツマフィンにしてもよし、黒砂糖50gで焼いてもよし。
■とにかく甘みになるものは50g+(好みできび砂糖大さじ2)と覚えておくと◎。

このレシピの生い立ち

このマフィンは、もう10年以上焼き続けています。
角切りしたチーズやベーコン・パセリを混ぜて「おかずマフィン」にしても美味しいですよ。
(お弁当にもいいし♪)
レシピID : 1640469 公開日 : 12/01/26 更新日 : 13/10/04

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

136 (129人)

13/08/11

写真

とっても簡単美味しかったです!また作ります。

kmtaro

13/08/08

写真

リピ*ココア+アーモンドon*マフィン作り気軽になり楽しいです♫

あさぷんまる

13/08/08

写真

ハニーウォールナッツで♡出来たてあっとゆーまに完食!

世界のなべあす

13/08/05

写真

粒あずきで*ふんわりおいしい♪簡単で、アレンジ自在がいいですね!

あさぷんまる

1 2 3 4 5