宸鴻科技(TPK)
と共同で開発する。
月内にもTPKの子会社に25%出資し、来春の量産を目指す。
有機ELと組み合わせれば、本のように丸めて持ち運べるタブレット(多機能携帯端末)を実用化できる。
現行のタッチパネルで競合する両社だが、次世代パネルの開発では手を結ぶと報じられた。
↓ 参考になったらクリックお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |