暫定予算案を巡る上院と下院の対立により、政府機関が一時的な業務停止に追い込まれる異常事態となった米国。その米国で、韓国のヒュンダイが、政府職員の自動車ローン支払いを猶予する措置を打ち出した。
9月のヒュンダイ世界販売、2.1%減…13か月ぶりに減少
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は10月1日、9月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は36万3970台。前年同月比は2.1%減と、13か月ぶりに前年実績を下回った。
海外では9月、31万7713台を販売。前年同月比は1.1%増と、6か月ぶりにひと桁増へ伸び率が鈍化した。その内訳は、海外生産分が12.7%増の24万9627台と、引き続き好調。輸出分は6万8086台で、前年同月比は26.5%減と、3か月ぶりに前年実績を割り込む。
海外では、米国での新車販売が後退。9月は5万5102台にとどまり、前年同月比は8.2%減と、6か月ぶりに前年実績を下回った。ただしこれは、前年同月よりもディーラー営業日が2日少なかった影響。
そんな中、小型車の『エラントラ』が、5ドアハッチバックの『エラントラGT』と2ドアクーペ投入の効果もあり、1万9691台を販売。前年同月比は7.6%増と、15か月連続で増加した。しかし、新型を発売したSUVの『サンタフェ』シリーズは、前年同月比10%減の6639台と、13か月ぶりのマイナス。主力中型セダンの『ソナタ』も、20%減の1万3872台と、9か月連続の前年割れ。
また、地元韓国の新車販売も、失速。9月の韓国新車販売は4万6257台で、前年同月比は19.6%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。新型サンタフェ効果で好調だったSUVも、9月は10.9%減の8912台と、3か月ぶりの前年実績割れ。
また、バスやトラックを含む商用車は、前年同月比5%減の1万0197台と、2か月ぶりに減少。乗用車も26.3%減の2万7148台と、2か月ぶりに前年実績を下回っている。
注目ニュース
韓国キアモーターズは9月29日、新型車の『クオリス』を2014年、米国市場に投入すると発表した。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は9月13日、ドイツ・ニュルブルクリンクに、新車開発のためのテストセンターを開業した。
ハイブリッド車の販売で、世界をリードするトヨタ自動車。同社のトップが、米国市場でのハイブリッド車の販売に関して、興味深い発言を行った。
民間調査会社のオートデータ社は10月1日、9月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は113万9050台。前年同月比は4.2%減と、28か月ぶりに前年実績を下回った。これは、前年同月に対して、ディーラー営業日...
自動車 ビジネスアクセスランキング
- 430スクーデリア、458スペチアーレ登場に華を添える[写真蔵]10月8日 20時26分
- 【消防防災展13】スカニア、大型トラックのエンジンを使った発電機を日本投入10月8日 19時46分
- 富士重、ジャパンカップサイクルロードレースに特別協賛…レガシィ など約40台を大会車両として提供10月8日 13時54分
- 【インタビュー】“キネティック・デザイン”のその先へ…フォードはグローバルに通用するデザインを目指す10月7日 14時15分
- 車載レーダーなど、ミリ波送受信機用の低雑音な信号生成回路技術を開発…富士通10月8日 19時00分
- マクラーレンの新型スーパーカー、P1…英国で生産開始10月8日 11時10分
- キャンピングカーユーザー、6割弱が「就寝機能が趣味の実現に適している」と評価10月7日 18時45分
- フォルクスワーゲン、ブラジル工場を拡張…新型 ゴルフ 生産へ10月8日 13時00分
- 富士重、次世代アイサイトを発表…レーンキープアシスト機能追加など10月2日 12時14分
- 三菱自動車、組織改正…EV・PHV部門を強化10月7日 18時15分
- 京商、鈴鹿レジェンド ミニカーコレクション第4弾発売…F1日本GPチャンピオンマシン4種9月17日 19時30分
- 東洋ゴム、仙台工場でファミリー向けイベントを開催…10月12日10月8日 16時18分