Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

チケット予約サイト「イープラス」で不正ログインが発生

エンタテインメントプラスは、同社が運営するチケット予約サイト「イープラス(e+)」において、「なりすまし」による不正ログインが発生したことを明らかにした。

9月27日から同月30日にかけて、他社で流出したメールアドレスやパスワードを用いたと見られる「パスワードリスト攻撃」による不正ログインが発生。利用者本人になりすました第三者により、サービスが利用される被害が生じたという。

同社では、今回の不正ログインに関して、外部から流出した情報が用いられたものであるとし、同社経由の情報流出については否定した。不正ログインに対しては、監視体制を強化したほか、関連するアカウントに対してログインを凍結。利用者へ個別に連絡を取っている。

また同サービスの利用者に対して被害を未然に防ぐため、パスワードの安全管理や、不正な申し込みが行われていないか定期的に確認するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2013/10/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

バンナムのIDポータルで約3万4000件の不正ログイン - 100万回試行した形跡
「WebMoneyファンクラブ」で1261件の不正ログイン発生
「ロリポップ!」で約5000件のブログ改ざん被害 - 脆弱なPW原因か
ブログやポイントサービスでほぼ同時に不正ログインが発生 - GMOメディア
アメーバブログで不正ログイン被害 - 4月以降の約4カ月間で約24万件
「GREE」で3万9590件の不正ログインが発生 - 関連アカウントのサービスを一時停止
「じゃらんnet」で2万7620件の不正ログイン被害が判明 - 2月と6月に発生
Tサイトに不正ログイン、ポイントの不正利用27件 - Yahoo! JAPAN IDとの連携を悪用
ニフティに不正アクセス、2万1184件のIDに不正ログイン
楽天でなりすましによる不正ログイン、ポイント窃取が発生 - 被害会員に補償実施