日本経済新聞

10月8日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

福島県産の食品購入、「ためらう」17% 消費者庁調査

2013/10/7 20:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 消費者庁が7日まとめた東京電力福島第1原発事故による風評被害に関する調査で、福島県産の食品の購入をためらう消費者が全体の17%を占めたことが分かった。2月の前回調査から2ポイント減った。

 一方、食品の放射性物質の検査が行われていることを「知らない」と回答した消費者は26%(前回調査比4ポイント増)。同庁は「理解不足が買い控えにつながることがないように、情報発信を地道に続ける必要がある」としている。

 調査は原発事故による風評被害対策に生かすため、8月にインターネットで実施。福島、東京、愛知、大阪など11都府県の5176人から回答を得た。食品の産地を気にすると答えた消費者は68%。うち35%が「放射性物質の含まれていない食品を買いたい」ことを理由に挙げた。岩手、宮城、福島3県産食品の購入をためらうと答えたのは全体の13%で、前回調査より1ポイント減った。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

東京電力、福島第1原発

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,894.61 +41.29 8日 大引
NYダウ(ドル) 14,936.24 -136.34 7日 16:31
英FTSE100 6,437.28 -16.60 7日 16:35
ドル/円 97.13 - .14 +0.22円安 8日 15:39
ユーロ/円 131.75 - .76 +0.15円安 8日 15:39
長期金利(%) 0.655 +0.015 8日 15:53
NY原油(ドル) 103.03 -0.81 7日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について