共通テーマ:
ちょっと許せないこのニュース! テーマに参加中!
カステラさんですわ。

さてさて、ウチもアブラはんと裁判やってるんやけど、

なんか相手さん業務停止を金融庁に勧告されたり、

いろいろ様子が変わってきはったで〜。

詳しくはこちらや→

係争中のアブラはん、

次回の裁判は11月18日(月)東京地裁やで!こりゃ必見やな〜。


saiban



















さて、実はもう一件、ネットで名無しのごんべえに、

アメジスト香港が謂われのない攻撃を受けてた事実があるんや。

内容は「アメジスト香港と香港マイタン日記関連の人は悪徳だと気付きました。」

と言う、全くの部外者なのに勝手に自分の論争を仕掛けてきて、

そのままはいさよなら〜言うて知らん顔しようとした奴がおるんや!

もちろん、ワイらはそんなん許しません!地獄の底まで追っかけまっせ〜!

手はいくらでもある。業者を使って、ネットを洗い出したり、

弁護士の先生にお願いして、公的にデータを調べたり、

何にもされんと思って書き込んだ奴らは、ワイらは逃がさんで〜!


それで、見つけたのが下の損害賠償告訴や。

Alroytellalieいうペンネームやったな。

エディオンのネット回線を使ってたから、情報開示されたんや。

今係争中やから、事実だけ書きまっせ〜。

平成25年(ワ)第8934号損害賠償請求事件

原告 アメジスト・ホンコン・リミテッド

被告 甲斐雅志

住所 〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江4-4-3尚志ハウス102


訴訟物の価額    金1000万円

こちらは、インターネット上に謂われのないの中傷誹謗を受けたことを訴えましたわ

ならば、あちらは「正義は我にある!」と

何の裏も取れてないインターネットのブログなどを元に

投資者保護のために注意喚起した!と言ってきましたわ。

あほらし!匿名で何の被害も受けてないし、何の証拠もない内容を元に、

全く無関係な会社を攻撃している。そんな奴のどの辺が正義なんや。

さあ、この先この裁判でどうなっていくか、これから伝えていきますわ。よろしく