2013年夏のオリバー・ストーン、ピーター・カズニック来日についてはここをクリック。To view articles in English only, click HERE. 日本語投稿のみを表示するにはここをクリック。点击此处观看中文稿件한국어 투고 Click HERE for the Asia-Pacific Journal: Japan Focus articles and resources on 311 earthquake, tsunami, and Fukushima nuclear crisis.
Resistant Islands: Okinawa Confronts Japan and the United States by Gavan McCormack and Satoko Oka Norimatsu (Rowman & Littlefield, 2012)Jeff Kingston's book review in The Japan TimesClick HERE for articles on the issue of US military bases in Okinawa on this blog.Click HERE for the list of PPC's director Satoko Oka Norimatsu's article on Japan Focus.Follow Twitter ツイッターは@PeacePhilosophy and Facebook ★ このサイトの沖縄米軍基地問題についての記事はこちらをクリック子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク西岡由香によるマンガ「放射能Q&A」 ★セイピース・プロジェクト・リーフレット「低線量内部被ばくから子どもを守るために」★当サイトは311以来原発問題について独自の記事、翻訳記事を発表しております。左サイドバーの記事集をご覧ください。★投稿内に断りがない限り、当サイトの記事の転載希望は info@peacephilosophy.com までご連絡ください。

Saturday, October 05, 2013

「子どもと教科書ネット」による「第2次安倍晋三内閣の超タカ派の大臣たち」 The Abe Cabinet - An Ideological Breakdown (Update) by Yoshifumi Tawara

子どもと教科書全国ネット」の俵義文さんによる安倍内閣の大臣、副大臣、政務官、自民党役員の所属団体表の最新のものです。カルト集団ともいえるこのような恐ろしい人たちを選ぶ有権者たち、またオリンピックで日本に足を踏み入れようとしている人たちにぜひしっかり目を見開いて見てもらいたいものです。海外に広めたい人は、安倍第二次政権発足時にカナダ・コンコーディア大学のマシュー・ペニー助教授による The Abe Cabinet - An Ideological Breakdown  (安倍内閣:政治思想の内訳)として各所属団体解説つきの英訳が出ております。『アジア太平洋ジャーナル:ジャパンフォーカス』より。http://japanfocus.org/events/view/170
 
【資料】 第2次安倍晋三内閣の超タカ派の大臣たち

20131004日改訂  俵 義文(子どもと教科書全国ネット21)作成



大 臣

 氏 名

         所属の議員連盟など

総 理

安倍 晋三

歴史、日本(副幹事長)、教科書(顧問)、神道(会長)、靖国、改憲、同盟(顧問)、創生(会長)、拉致(顧問)、「慰安婦」、親学(会長)

副総理・財務・金融

麻生 太郎

日本(特別顧問)、神道(名誉顧問)、靖国、教基法(顧問)、改憲、同盟、創生(委員)、拉致(顧問)

総 務

新藤 義孝

教科書、神道、靖国、改憲、創生(副幹事長)、「慰安婦」、拉致

法 務

谷垣 禎一

歴史、日本(相談役)、神道、靖国、同盟(顧問)

外 務

岸田 文雄

歴史、日本、教科書、神道

文部科学

下村 博文

日本(事務局長)、教科書(幹事長)、神道、靖国、教基法(委員長代理)、改憲、同盟、創生(副会長)、反日教組、正しい、「慰安婦」、親学(事務局長)

厚生労働

田村 憲久

日本、神道、靖国

農林水産

林 芳正

神道、靖国、改憲、同盟(事務局次長)

経済産業

茂木 敏光

日本、神道、靖国、改憲

国土交通

太田 昭宏

改憲(顧問) (公明党)

環境・原発

石原 伸晃

神道、改憲、同盟(副会長)、創生(委員)

防 衛

小野寺五典

日本、靖国、創生(委員)

復 興

根本 匠

日本、教科書、神道、靖国

国家公安・国土強靭化

古屋 圭司

日本(副会長)、教科書(会長)、神道(事務局長)、靖国、教基法(委員長)、反日教組、改憲、創生(会長代理)、反中国(副会長)、正しい、米抗議、拉致(副幹事長)、「慰安婦」

経済再生・一体改革沖縄北方・科技

甘利 明

日本、神道、靖国、改憲

沖縄・北方

山本 一太

教科書(事務局次長)、神道、靖国、改憲、同盟、創生(副幹事長)、拉致(副幹事長)

行政改革

稲田 朋美

日本(事務局長代行)、教科書、神道、靖国、同盟、創生(事務局長代理)、正しい(事務局長)、南京、反中国(事務局長)、W・P、「慰安婦」、拉致(幹事)

少子化

森 雅子

神道、反日教組

官房長官

菅 義偉

日本(副会長)、教科書、神道、靖国、改憲、創生(副会長)

 首相補佐官

 

 

国政の重要課題

衛藤 晟一

歴史、日本(幹事長)、教科書(会長代行)、神道、靖国、教基法(副委員長)、改憲、同盟、創生(幹事長)、反日教組、正しい、拉致(副会長)、「慰安婦」

国家安全保障・選挙制度

磯崎 陽輔

神道、靖国、改憲、同盟、創生(委員)

ふるさと

木村 太郎

日本、神道、靖国、改憲、同盟(監事)、創生(委員)

 官 房

 

 

官房副長官

加藤 勝信

日本(幹事)、神道、靖国、同盟、創生(事務局長)

官房副長官

世耕 弘成

日本、神道、靖国、同盟、創生(副会長)、反日教組、「慰安婦」

 

 

 

 副大臣

 氏 名

         所属の議員連盟など

復 興

谷 公一

神道、同盟

復 興

浜田 昌良

(公明党)

内 閣 府

後藤田 正純

神道、靖国、改憲

内 閣 府

西村 康稔

日本、神道、靖国、教基法(委員長)、創生(副幹事長)、拉致(副幹事長)

内閣府兼復興

岡田 広

日本、神道、靖国

総 務

上川 陽子

神道、改憲

総務兼内閣府

関口 昌一

神道、靖国、創生(委員)

法 務

奥野 信亮

日本(幹事)、神道、靖国、改憲、同盟、創生、反日教組

外 務

岸 信夫

日本、神道、靖国、改憲、創生(委員)、「慰安婦」

外 務

三ツ矢 憲生

神道、靖国、改憲、反日教組

財 務

古川 禎久

日本(政審副会長)、神道、靖国、創生(副幹事長)、正しい、WP

財 務

愛知 治郎

日本、神道、改憲、拉致

文部科学

櫻田 義孝

日本(副幹事長)、教科書、神道、靖国、教基法(副委員長)、改憲、同盟、創生

文部科学

西川 京子

日本(副幹事長)、教科書(事務局長)、靖国、教基法(理事)、創生、反日教組、中国(会計監事)

厚生労働

佐藤 茂樹

(公明党)

厚生労働

土屋 品子

神道、靖国、改憲

農林水産

江藤 拓

日本(幹事)、神道、靖国、同盟、創生(副幹事長)、拉致(副幹事長)、正しい、WP

農林水産

吉川 貴盛

日本、神道、靖国、反日教組

経済産業

松島 みどり

神道、改憲

経済産業兼内閣

赤羽 一嘉

(公明党)

国土交通

高木 毅

神道、靖国、創生(副幹事長)、拉致

国土交通

野上 浩太郎

神道、靖国

環 境

北川 知克

神道

環境兼復興

井上 信治

日本、神道、靖国、改憲、創生(委員)、反日教組、親学、拉致

防 衛

武田 良太

日本、靖国、創生、正しい

大臣政務官

 氏 名

         所属の議員連盟など

内閣府兼復興

亀岡 偉民

日本、神道、靖国、同盟、創生(委員)、WP

内閣府兼復興

小泉 進次郎

神道、靖国

内閣府兼復興

福岡 資麿

神道、靖国

総 務

松本 文明

日本、靖国、同盟、創生、WP、米抗議

総 務

藤川 政人

神道、靖国

総務兼内閣府

伊藤 忠彦

靖国、同盟

法 務

平口 洋

神道

外 務

石原 宏高

神道

外 務

木原 誠二

日本、同盟

外 務

牧野 たかお

神道、靖国、創生(委員)

財 務

葉梨 康弘

神道、日本、靖国、改憲、同盟

財 務

山本 博司

(公明党)

文部科学

冨岡 勉

神道

文部科学

上野 通子

神道、靖国、「慰安婦」

厚生労働

高鳥 修一

日本(事務局次長)、神道、靖国、創生、正しい

厚生労働

赤石 清美

 

農林水産

小里 泰弘

神道、靖国、創生、同盟

農林水産

横山 信一

(公明党)

経済産業

田中 良正

神道、靖国

経済産業兼内閣府

磯崎 仁彦

靖国、親学、「慰安婦」

国土交通

土井 亨

日本(幹事)、神道、同盟、WP

国土交通

中原 八一

神道、靖国

国土交通兼復興

坂井 学

神道、靖国、WP

環 境

牧原 秀樹

神道

環境兼復興

浮島 智子

(公明党)

防 衛

木原 稔

神道、靖国、WP

防 衛

若宮 健嗣

靖国

自民党役員

 氏 名

         所属の議員連盟など

副総裁

高村 正彦

神道、靖国、拉致(顧問)

幹事長

石破 茂

日本(相談役)、神道、靖国、改憲、拉致(顧問)

幹事長代行

浜田 靖一

日本、教科書(副幹事長)、神道、靖国、改憲

幹事長代理

吉田 博美

神道、靖国、改憲

総務会長

野田 聖子

教科書、神道、靖国、改憲

政調会長

高市 早苗

日本(政策審議副会長)、教科書(幹事長代理)、神道、靖国、改憲、創生(副会長)、反日教組、拉致、「慰安婦」

国対委員長

鴨下 一郎

日本、創生(副会長)、反日教組

国対委員長代理

佐藤 勉

教科書、神道、靖国、改憲

参・議員会長

中曽根弘文

日本(会長代行)、神道、靖国、教基法(顧問)、改憲、同盟(副幹事長)、創生(会長代行)、教基法(顧問)、正しい

参・幹事長

横手 顕正

神道、同盟

参・幹事長代行

岸 宏一

神道、靖国、同盟、創生(委員)、「慰安婦」

参・政審会長

橋本 聖子

日本(幹事)、教科書(幹事)、靖国、教基法(副委員長)

 

◇議連略語の名称

*歴史=自民党歴史・検討委員会

日本=日本会議国会議員懇談会(「日本会議議連」)

教科書=日本の前途と歴史教育を考える議員の会(「教科書議連」)

神道=神道政治連盟国会議員懇談会(「神道議連」)

靖国=みんなで靖国神社に参拝する議員の会・この数年間の靖国参拝議員(「靖国議連」)

改憲=憲法調査推進議員連盟(超党派の「改憲議連」)

同盟=新憲法制定議員同盟(超党派の「改憲同盟」)

創生=創生「日本」(「戦後レジーム」からの脱却、改憲をめざす超党派議員連盟)

教基法=教育基本法改正促進委員会(自民・民主による超党派議連)

拉致=北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(「拉致議連」)

正しい=正しい日本を創る会

反中国=中国の抗日記念館から不当な写真の撤去を求める国会議員の会

南京=映画「南京の真実」賛同者

W・P=米「ワシントンポスト」に「慰安婦」否定の意見広告

米抗議=アメリカ下院の「慰安婦」決議への抗議

「慰安婦」=米・ニュージャージー州「スターレッジャー」に「慰安婦」否定の意見広告

反日教組=日教組問題を究明し、教育正常化実現に向け教育現場の実態を把握する議員の会(「日教組糾明議連」)

親学=親学推進議員連盟。高橋史郎が理事長の親学推進協会と連携して20124月に設立

※これらの議連など解説は俵義文著『あぶない教科書科書NO!』(花伝社)又は『安倍晋三の本性』(金曜社)参照

 

※参考(数字は人数、比率)



 

大 臣

首相補佐官

官房副長官

副大臣

政務官

   合 計

日本

 13

68.4%

        2

        2

   12

    6

35

 46.1%

教科書

  9

 47.4%

        1

 

    2

     

 12

 15.8%

神道

  17

 89.5%

        3

        2

   19

  18

 59

 77.6%

靖国

  15

 78.9%

        3

        2

   17

   17

 54

 71.1%

改憲

  12

 63.2%

        3

 

   10

    1

 26

 34.2%

同盟

   8

 42.1%

        3

        2

    4

    7

 24

 31.5%

創生

  10

 52.6%

        3

        2

   11

    5

 31

 40.8%

 

   *大臣19人、首相補佐官3人、官房副長官2人、副大臣25人、政務官27人 計76

No comments: