2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【両国決戦】新日総合1273【雨男×逸材】

1 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 08:36:29.26 ID:DE6cNJE2i
【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式]
新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
Facebook ttps://www.facebook.com/newjapanprowrestling
Google+ ttps://plus.google.com/u/0/110326588312531156027/posts

※重要
スレが荒れる原因になりますのでコテハンは絶対に使わないで下さい
またコテを付けての書き込みがあった場合は速やかにNG登録をしてレスを返さないようお願いいたします

※前スレ
【極上空間は】新日総合1272【棚橋と真壁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1380373859/

2 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 08:42:54.35 ID:4FkSUZdCO
イヤァオ

3 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 08:51:53.37 ID:O2mSXZ6vi
内藤は2ちゃんやニコ生では厳しい意見だが会場の反応は悪くないんだよな。
かと言って棚橋やオカダほどの支持は感じない。
流れ的には悪くないと思うが判断が難しい。

4 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:00:09.34 ID:RBY0+CcG0
>>3
それって四虎…

5 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:07:52.06 ID:p7KFEwcXP
はえーよタコス

6 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:08:38.62 ID:GN74b4le0
内藤はかわいそうではある
たぶんG1は後藤欠場での急遽繰り上げプッシュだろうし

7 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:10:16.05 ID:OyRN8x6Ni
内藤、愛してるぞ。

8 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:19:19.90 ID:QRYHxfH20
ケイオスコンプリートブック買ったやついる?

9 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:28:05.83 ID:0lABf5Tt0
棚橋:太陽、愛 オカダ:雨、金
みたいに分かり易い対立関係作れるからいいよね。煽りVTRも面白くなる。

10 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:31:57.58 ID:gmIeSFANI
矢野ってパンクラスで総合の試合やったのね。
知らんかった。

11 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:32:17.39 ID:wDPvgBrqO
Xはカレーマン

12 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:40:49.41 ID:G0x6csSQ0
>>10
アマレスヤバいからな

13 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 09:56:41.15 ID:YSbGdSbx0
>>6
後藤優勝させるなら、オカダと同じブロックに置いて勝たせないだろ
単純に一度優勝した後藤より内藤優先でしょ?

14 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:24:00.73 ID:w1WPQhu/0
オカダ棚橋のレェヴェルは相当なものだとはいえ、さすがに2年間両者でのベルトのやり取りの結果
ちょっとした変化の欲求もたまってきていて、その点は内藤に有利だと思う
恐らく戴冠の瞬間はとんでもなく盛り上がるだろう
真価が問われるのはその先だな

15 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:32:30.44 ID:V02JM5QO0
>>3
会場ではってのはあてにならない
内藤とかキャラとして声援送ってあげないとかわいそうなキャラだしね
逆にみのるとかは2chとかニコ生では人気急上昇してるけど会場ではそれほどでもない
それは声援を送るようなキャラってわけでもないからな
内藤は情けとかノリでちらっと応援してくれる人がいるだけで実際は不満だらけだよ

ってか天山復帰戦の相手がKESとか初っ端からいじめすぎて笑った

16 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:32:33.90 ID:+PFnKFDG0
次期シリーズのポスターが近所に貼ってあるけど棚橋が主役で中央に写ってる。両国はオカダ負け確定か・・・

オカダがチャンピオンの方が新鮮味があっていいのに残念

17 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:33:34.99 ID:9A14SSyd0
>>14
とんでもなく盛り上がるww

18 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:34:06.52 ID:YSbGdSbx0
内藤が王座戴冠したとこに裕二郎が現れて
またまた内藤vs裕二郎になるといういやなビジョンが…

19 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:39:47.49 ID:9Q9LG6Oc0
田中と裕二郎に勝ったくらいでドームメインじゃいくらなんでもぬるすぎるしな。

20 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:43:50.72 ID:V02JM5QO0
田中はまだいいとして
裕二郎は本当に悪い意味で水を差してるだけだな
何の面白味もないし裕二郎いらね
吉橋は身の丈にあった負け役してくれてるが
裕二郎は塩のくせに自己主張してくるし評判悪いセクハラしてるからな

21 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:49:00.36 ID:H2MUBLUw0
裕二郎に勝ったら次は大阪で飯伏か天山かな?

22 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:50:34.11 ID:MaFyv8X50
>>15
プヲタ数<<<ライトなファン数
会場に行ってるのかさえ怪しい。
ナイトーはAKBの指原みたいなもんだ。

23 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:18:48.23 ID:nkmRZ6QY0
棚橋vsオカダ

そのカード聞くと正直、またかよ面白くないなぁって思う
一方で、実際に見てみるとTVでも会場でも、やっぱり沸いてしまう自分がいる

俯瞰というか物語的にみると、この辺でとんでもない何かが起こって欲しいんだけどね
内容問わずにインパクトだけでいうと裕二郎が戴冠しちゃうくらいのムチャクチャなやつ
ファンが激怒して暴動起こしかねないなにかしら

まぁ、>>22が言ってる感じが多分実態に近いんだろうし
そんなんしたらせっかくのファンが離れてしまいそうだよね

24 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:24:09.69 ID:HGS5ZMq+0
オカダを内藤に負けさせるのまずいんで
棚橋がIWGPとってドームで内藤にベルト渡すのかな

25 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:38:14.95 ID:gH7Wunex0
両国で棚橋勝って、大阪で石井とベルト賭けて戦ってほしい

26 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:39:34.15 ID:4JgD2+Xoi
内藤がチャンピオンなんて、最大の悪夢だ

27 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:39:56.43 ID:H2MUBLUw0
石井はないだろ、多分両国で柴田に負けるし
あるとしたら永田か柴田じゃない?

28 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:50:57.71 ID:t+gN2v1w0
 最近サプライズがないですね

29 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 11:56:49.02 ID:4JgD2+Xoi
みのるがベルト巻いて、かきまわすっうのもおもしろそうなんだがな

30 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:10:56.35 ID:oPbD3X74O
>>20
あのキャラは裕次郎個人の意思じゃないだろ
本来は真面目君らしいし

31 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:18:41.73 ID:nkmRZ6QY0
>>29
前スレで出てたけど
みのる戴冠、ベルト足蹴にしてその場ではく奪、ベルト争奪戦開始
みたいなのも悪くないなぁとも思った

32 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:27:07.77 ID:O2mSXZ6vi
みのるは会場でも人気すごい高いの解る選手だろ。
あのキャラで拍手要求に観客がブーイングじゃなく、
風になれの大合唱が起こるんだぞ。

>>4
最近タッグばかりで忘れたか、そもそも知らないファンもいても不思議じゃないな。

4虎さんがシングル戦線にいた時はタイトルマッチで会場の客をがっかりさせ、
2ちゃんでは非難轟々という選手だったんだよ。
若い頃はまだ良かったし、今みたくタッグ専門なら問題ないんだが。

33 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:28:11.71 ID:wDPvgBrqO
石井帰って来るのちょっと早くね?

34 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:28:44.83 ID:VKG1D7KsO
>>8
買ったよ

35 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:34:49.23 ID:KFclxQmq0
>>13
最初から内藤プッシュならG1前に田中からNEVERはがしてたと思うが
田中が持ったままだと田中対内藤で内藤に勝たせてもそのあとの焦点はぼやけるだろ

36 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:34:49.95 ID:BpHJ84R/O
正直また石井にセールするのかよって思うと微妙だ
今の新日は安直なバチバチには頼らない路線だから石井にしろ柴田にしろ新日の顔になるような場所では試合させられん
石井を凄く強いレスラーに見える様に演出するくらいならナチュラルで強いKESのどっちかとやってダイナミックな試合を見せてくれ

37 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:37:28.96 ID:nkmRZ6QY0
>>32
だからこそサプライズや変化を起こすなら、みのるかなって気もする
会場人気が高くて、かつベルト挑戦がある程度可能なポジションにいて
かつベビー的な落としどころを探さなくてもいい選手っていうのはなかなか…
真壁もベビーターン(こういう言葉あるのか???)したしね

そんな選手が暴挙に出て風になれって合唱したファンが大ブーイングする結末の両国とか…
……観てみたい

38 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:49:35.64 ID:Zs03ixZx0
俺もみのるが一番面白くなりそうな気がするよ
色んな選手と分かりやすい因縁があるから楽しそうだしね

39 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:59:53.25 ID:tdgbdwCL0
>>33
一時的にだろ多分

40 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:01:28.38 ID:YSbGdSbx0
>>35
後藤は後藤で柴田に勝ってないような
最終日って石井vs後藤の予定だったよね?
優勝者のマッチメイクに見えなかったんだが

41 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:06:04.75 ID:tdgbdwCL0
外敵の鈴木みのるに何回IWGPやらせるんだよ?

鈴木みのるがIWGP巻くなら、最初の棚橋戦で奪えただろ?

42 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:07:56.20 ID:nHblO2E3i
後藤は負け無しで怪我じゃなかったっけ?

43 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:17:51.34 ID:nhdg8HGCO
真壁

44 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:21:38.38 ID:O3Nq5vrnI
>>20
むしろ、本体側の内藤や棚橋や永田のほうがお下劣という・・・・。

45 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:26:38.95 ID:HVnONAmw0
正直みのるは誰とやっても、もういいよとしか思わないんだが

46 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:27:12.99 ID:ERWj14QoO
ハイフライヤー、ハイスピードレスリング、ヌルヌル、バチバチとか全部楽しめるから新日は今1人勝ち状態なんじゃ?
本当に必要ないレスラーは今のところいないな多分

47 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:31:57.34 ID:BpHJ84R/O
>>46
いえ全然違います

48 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:38:01.46 ID:BfoghdLs0
通ぶりたい奴はバチバチプロレスを否定する
これマジ

49 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:48:37.50 ID:EECu4oIP0
通ブりたいときはとりあえず内藤叩いてます

50 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:50:30.75 ID:nkmRZ6QY0
>>41
それもそうなんだよな
みのる戴冠は所属選手のアクション諸々含めて、戴冠後の騒動が面白そう
でも、実際んとこ、若干時期を失した感もあったり

それでもひっかきまわせる期待感があるのはみのるな気がする
まぁ、殊更みのる待望論なんてもんを唱える気はなくて
内藤が気持ちよくハネてくれれば良いんだけどね

51 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 13:56:55.96 ID:rujGdPG3i
内藤はバンプいいよな。ラリアットとかDDTとか、こっちが心配するくらいの受け方する

52 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:01:57.93 ID:oT69/brp0
田中戦でもエプロンで受けたラリアット凄かったな

53 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:02:06.75 ID:8ZsLbllZ0
みのるはもう少し早く参戦してればベルト巻くチャンスあったかもな。

54 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:14:50.70 ID:zPK9OLQC0
>>15
会場の声援があてにならないにクソワロタ
2chばっかやってないで会場行って金落としてこい

55 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:19:06.42 ID:Vn/XZqu80
内藤Tシャツ着て健気に応援してた少女がいたなあ

56 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:25:35.66 ID://5C4D3z0
来年は生まれ変わって帰ってくる井上亘に期待だな!

57 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:29:32.87 ID:obAAF/BeO
両国アンダーカード
天山、渡辺×ランス、スミス
みのる×矢野
マシン、中西、ライガー、タイガー×飯塚、邪道、外道、YOSHIHASHI
するなら

ベンジャミン、タイチ、TAKA、飯伏、キャプテン、BUSHIを追加して

天山、中西、渡辺、ライガー、タイガー×ランス、スミス、ベンジャミン、タイチ、TAKA
みのる、飯伏×矢野、飯塚
マシン、キャプテン、BUSHI×邪道、外道、YOSHIHASHI
が見たいな

58 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:31:45.59 ID:BfoghdLs0
みのるやTAKAは飽きられるころに他団体にいくのが今までのパターンだが今回はどうすんだろ

59 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:33:38.83 ID:4sa0lS+80
>>15
まずくても、礼儀としてご馳走さまは言う
だけど、二度と来ない客もいる
客入りと関連の売り上げが全て

60 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:39:31.83 ID:Dfqg2qja0
みのるがIWGPを戴冠

みのるがベルトを振り回して挑発

新日勢がみのるに噛みつく
こうすれば半年は引っ張れる

61 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:41:50.38 ID:Pi8z7xRF0
矢野的なヒールになれないと集客落ちるだろ
「ざまぁみろっ(迫真)」じゃなくて
もっと愛嬌出さないと

62 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:51:20.87 ID:obAAF/BeO
みのるは新日本で一番評価高いのが矢野だからあんなに寝るんだろうなあ

63 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:57:20.34 ID:puQtAJ8KO
ぃやお

64 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 14:57:57.98 ID:Dfqg2qja0
>>61
ファンに本気で嫌われるヒールも必要だと思うよ
みのるはそこには至ってないけど

65 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:02:06.80 ID:Wr43NlvH0
消費税上がったからチケットやグッズの値段は上がる?

66 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:03:13.07 ID:/uLKuv4k0
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/188658/2/

67 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:04:05.39 ID:Pi8z7xRF0
>>64
『今の時代』そんなレスラーをメインに据えたら集客が減るっての
プロレス会場が日々の生活で蓄えた有り余るエネルギーを発散する場だったのは高度経済成長期の話

68 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:10:01.88 ID:fMa+F74A0
>>60
武藤全日のパターンを
プライドの高い新日がやるはずないw

69 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:11:44.94 ID:MaFyv8X50
>>68
時代が変わったな。まるでノアヲタだな。

70 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:14:00.16 ID:nkmRZ6QY0
>>61
それも分かるが今の新日ヒールは愛され過ぎだろとw
ヒール出てきた時に一部ファンだけじゃなくて、会場中が大喜びってのも考えものじゃ…

>>67
そうか…そういう見方もあるな…
特にここ一年二年で観るようになったファンは面白がってくれないかもしれない

でもメインじゃなくてもいいんだ
一時、思いっきりかき回してくれれば

71 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:15:31.45 ID:obAAF/BeO
みのるは新日本再び上がり初めてからIWGPはおろか、タッグやNEVERやICすら巻いてないからなあ
タイトル戦連敗率酷いな

72 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:16:09.13 ID:p2dcUwEZ0
>>65
中邑のクネクネが増える

73 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:16:30.94 ID:tdgbdwCL0
>>62
前回はリングアウトだけどな

74 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:20:48.38 ID:hLL4X/1A0
矢野ももうマンネリ感が酷い

75 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:26:28.17 ID:/uLKuv4k0
矢野のDVDなんか買いたいと思わんわ

76 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:30:53.85 ID:9HnZi7Q80
たぶん、両国で最も盛り上がるのは石井vs柴田だな
G1大阪生で見たけどヤバかった。

他の試合、食っちゃうよ?悪いけど。

あと、石井とオカダじゃ同門になるから
柴田が勝った場合、11月大阪、あるで?
オカダvs柴田のIWGPタイトルマッチ!

ゾクゾクするぜ

77 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:31:45.63 ID:r2TAoLMzO
TSUTAYAとかでレンタルして欲しい

78 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:32:19.76 ID:4vwxo3Qzi
ヒールなんだから矢野と裕二郎でシュートしかければいいのにww
新日レスラー誰も勝てないぞww

79 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:33:34.53 ID:3WH7SHJ30
オカダ柴田のシングル糞つまらなかったやん
活かし合いのプロレスが出来ない柴田の出る幕じゃない

80 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:35:24.54 ID:yHQfK4Pc0
マスクスレを汚すのはヤミロ!追っかけてこないで!

81 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:39:24.96 ID:l8i888/70
実質、武藤全日のエースだったみのるが新日では矢野レベルの中堅・・・
層厚いな

82 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:43:04.66 ID:r2TAoLMzO
そろそろシュートと試合を誰かがやってもいいよな。YOSHIHASHIあたりが中邑に仕掛けて欲しい

83 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:49:07.98 ID:tdgbdwCL0
まぁ人それぞれだが、矢野の良さが解らない奴はプロレスを損してる

84 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 15:57:21.19 ID:d8WXTLA70
スターダスト改良して膝をもろに叩きつけないかたちにできないのかな

85 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:15:03.69 ID:rujGdPG3i
そういう意味で、バレットクラブはやっぱ正解だったよなー。
まースーパージュニア潰したのはどうかと思うけど、あそこまで嫌われるからこそ神戸のカタルシスなわけだし

86 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:16:01.34 ID:2prRSNDEi
井上はあのアホそうな喋り方なんとかせな

87 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:18:03.24 ID:Me8OgAoS0
矢野は実力的にも人気的にもIWGP戦線にからむべきだと思うけどなあ。
まあいまオカダがチャンプだから難しいけど。
第三世代とかデビットを無理やり挑戦者にするくらいなら、なんかアングルを
つけて矢野を挑戦させたい

88 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:21:07.39 ID:dmtouI7o0
両国の棚橋オカダは60分フルタイムでも面白いんじゃないかと思ったけど、それだとさらに再戦になるかもしれないしなぁ…。

89 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:24:05.72 ID:3WH7SHJ30
>>85
引っ張り過ぎ
もっと前に同じかそれ以上のカタルシスで回収出来た伏線
こういうシナリオの部分をなんとかして欲しい
バレットクラブにしても回収を遅延させてた期間は全くの無駄だった
どんどん次のシナリオ用意していけるようにならないと

90 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:28:34.03 ID:rujGdPG3i
>>89
それも言えてる。そういえば棚橋対矢野もこんくらい引っ張ってたな。二月の両国からドミニオンの大阪まで。

91 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:41:08.80 ID:rujGdPG3i
>>88
今回が最終決戦くらいの感じできて欲しいな。無駄を省いた上での試合時間40分くらいの濃いやつがくる気がしてる

92 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 16:50:46.43 ID:Oz9peEif0
夏の次期はG1挟むせいで間延びするよね。
本当はデヴィはG1出ずにオカダとのタイトル戦以外は負け知らずの方が盛り上がったと思う。

93 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 17:22:49.17 ID:q8/ggDaQ0
飯伏ってああ見えてハンバーガーと牛丼ばかりであの体維持してるってすごいわ
サプリは飲んでるだろうけど脂肪少なくて羨ましいや

94 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 17:39:40.05 ID:bBVxUxd10
>>93
それとアイスクリーム
ホームサイズを完食するくらいアイスクリーム好き
ttp://p.twipple.jp/4Q8XH

95 :ケイオスファン:2013/10/01(火) 17:43:42.98 ID:4JgD2+Xoi
ケイオスがオカダに挑戦するには、NEWJAPANCUP優勝するしかないな
裕次郎は、次、内藤に勝てば、アレだが

96 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 17:53:30.59 ID:L20PR7680
鈴木みのるは矢野のおもちゃ
鈴木みのるは矢野のおもちゃ
鈴木みのるは矢野のおもちゃ

97 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:04:12.87 ID:Eip3qNEC0
撮影禁止てバカか
バリバリ撮影するよ1000人以上のフォロワーが俺が撮影した動画を楽しみにしてるからな
プロレス仲間で抗議の署名が500人集まったから抗議文出すよ

98 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:13:44.61 ID:QddEou1HO
大阪でネバーは内藤飯伏だろう。どちらが勝ってもいいしな。
その後ドームに向けて誰とやって認められるかだな。内藤中邑もいいかもな。中邑はネバーは要らないなんてサラリと言えちゃうキャラだしな。そうすりゃオカダ中邑なんてドームのカードも期待できる。
まあドームでオカダ(棚橋)内藤はもう決定しとかないとな。

99 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:27:21.53 ID:4JgD2+Xoi
今の主役は、オカダだぁ、それか中邑か、、、早く、後藤かえってこーーい

100 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:31:46.94 ID:q8/ggDaQ0
>>94
どんなトレーニングしたらあんな体になれるんだろう
棚橋まではいかなくとも飯伏みたいな細マッチョなってみたい

101 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:43:32.72 ID:pqIyhcM50
オカダと棚橋はもう何をどう転んでもオカダの無敗モードを
棚橋が喰い止めるってシチュエーションにならないから辛いよね

試合内容は超えられるかもしれないけど、あのシチュエーションは
もう超えられないと思う

102 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:49:47.34 ID:M/j2AvciO
結局、棚橋しか信用されてないって感じ。

103 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:49:49.09 ID:rujGdPG3i
>>101
やるたびに二大エースって感じるなぁ、わ

それとは別に棚橋が王者でなくなってからは、G1や神戸などの試合をみると、やっぱ棚橋がエースだわってなる。
試合後のファンサービス、棚橋戦の後の余韻とか。棚橋対デビットなんてもうメイン終わったかのようだったしw

104 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:52:04.34 ID:nkmRZ6QY0
>>87
思うわ〜それ
絡むだけじゃなくて獲ってほしいよ

>>97
なにそれ???

105 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:55:28.30 ID:TuO+pwlQ0
今更遅いけど今年のG1は内藤のためにも棚橋のためにも棚橋が優勝して欲しかったな。内容もよかったし。
ただ、もう棚橋はエースってより新日の象徴になってるから、王者とかG1とかはだいぶ遠いだろうな。

106 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 18:59:07.12 ID:M/j2AvciO
こうなったら棚橋にはIWGPのみ成らず、三冠とGHCも渡しちゃおうぜ。

107 :お前名無しだろ:2013/10/01(火) 19:00:23.97 ID:NKhs8a3H0
棚橋はもう勝たせる意味がないところまで来ちゃったからな
逆に内藤は勝たないと格が上がらない

108 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 04:08:37.77 ID:H0kCUVMuO
大阪はこんなとこかな?
オカダカズチカ×永田裕志
中邑真輔×鈴木みのる
内藤哲也×飯伏幸太
矢野通、飯塚高史×桜庭和志、柴田勝頼

田口隆祐×デヴィット
棚橋、真壁、本間×コンウェイ、ファレ、アンダーソン
TIME SPLITTERS×ライガー、タイガー(試合後BUSHI、ドラダ挑戦表明)
天山、小島、BUSHI、ドラダ×ランス、スミス、TAKA、タイチ
中西、井上、キャプテン×石井、高橋、YOSHIHASHI高橋

109 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 10:17:36.67 ID:FSmD1PT/O
ぃやお

110 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 10:42:27.37 ID:FSmD1PT/O
ぃやお

111 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 13:18:51.51 ID:QR/tHr/yO
IWGP直後にイギリス行くんだし、箔を付ける為にも勝つんじゃない?

112 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 13:20:05.46 ID:QR/tHr/yO
IWGP直後にイギリス行くんだし、箔を付ける為にも勝つんじゃない?

113 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 18:00:31.31 ID:FSmD1PT/O
>>106
要らない。特にGHCは要らない。
三冠も歴史あるベルトもう使わなくなるんじゃなかったっけ。

114 :お前名無しだろ:2013/10/02(水) 18:01:53.61 ID:FSmD1PT/O
>>106
要らない。特にGHCは要らない。
三冠も歴史あるベルトもう使わなくなるんじゃなかったっけ。

115 :お前名無しだろ:2013/10/03(木) 05:45:28.64 ID:MbNoC8sRO
やっと書き込めた。最近おかしいよな。
まあオフ期間だし特に話題もなさそうだが、十二月はIWGPヘビー戦あるんだっけ?

116 :お前名無しだろ:2013/10/03(木) 07:19:40.20 ID:AO99ATpkO
>>115
ないよ

117 :お前名無しだろ:2013/10/03(木) 08:08:00.30 ID:VXDcpPtuO
ベビー×ヒールの新日本プロレス将棋

王将→永田=みのる
角行→内藤=オカダ
飛車→棚橋=中邑
金将→真壁、後藤=矢野、飯塚
銀将→天山、小島=ランス、スミス
桂馬→田口、ライガー=デヴィ、アンダーソン
香車→中西、井上=田中、石井
歩兵→キャプテン、本間、マシン、タイガー、KUSHIDA、シェリー、BUSHI、渡辺、広夢=ファレ、高橋、YOSHIHASHI、TAKA、タイチ、邪道、外道、トンガ、三上

118 :お前名無しだろ:2013/10/03(木) 08:09:09.52 ID:VXDcpPtuO
ベビー×ヒールの新日本プロレス将棋

王将→永田=みのる
角行→内藤=オカダ
飛車→棚橋=中邑
金将→真壁、後藤=矢野、飯塚
銀将→天山、小島=ランス、スミス
桂馬→田口、ライガー=デヴィ、アンダーソン
香車→中西、井上=田中、石井
歩兵→キャプテン、本間、マシン、タイガー、KUSHIDA、シェリー、BUSHI、渡辺、広夢=ファレ、高橋、YOSHIHASHI、TAKA、タイチ、邪道、外道、トンガ、三上

119 :お前名無しだろ:2013/10/03(木) 14:33:24.98 ID:5Hv81eUcO
昨日からどのスレも過疎っていて、二重投稿のエラーばかり。
どうなってるんだ
基本的に末尾Oしかいないからガラケーしか受け付けない状況かな

120 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 00:06:51.36 ID:8Wwqk9yoO
シェリーのインタビューが泣かせる

121 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 01:12:37.19 ID:oe8fXngxO
丸藤が出るので両国のチケット買った。

122 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 01:51:45.04 ID:RoUwJ4x/O
>>120
シェリーのインタビューて何?どこで見れるの?

123 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 05:07:42.34 ID:fWBC0QoAO
BS朝日だろ?リターンズは今年のBOSJやってるからな!しかしガラケーしか書き込めないと過疎るな。
お前らこれを機会にちゃんとイベント行って少しくらい金落としてこいよ!

124 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 05:12:41.08 ID:fWBC0QoAO
丸藤で買ったのか?それで新日ファンかよ?
まあ両国で鉄板カードとなるとドームは内藤にはかなりのプレッシャーだな。相手はオカダか棚橋しかいないけどな。
でも個人的には永田の株がかなり上がってきてるから大阪は真壁より永田が挑戦してほしいな。
血の毒霧がカッコよかったな。

125 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 05:13:20.37 ID:Dw7+h7+FO
白河大会でも何か凄いカードを

126 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 05:39:58.20 ID:fWBC0QoAO
白河行くの?それは期待できないんじゃないか?シリーズじゃないんだし、エキシビションみたいなもんじゃないか。ファンサービスは期待できるかもな

127 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 07:08:11.83 ID:BsVHzp2KO
シリーズって言い方も古いからツアーに統一しようぜ。

128 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 07:41:40.05 ID:2jKrymuXO
>>106
無理だろ。棚橋が諏訪魔に勝つとこ想像できないんだけどw

129 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 08:05:41.72 ID:8Wwqk9yoO
オカダは負けたら何も残らないから、オカダが勝つしかないだろ。
タイトル持ってないのに「特にありません、レベルが違う」しか言わないのは見てられだろ。

130 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 09:15:51.05 ID:l6r1KUuyO
見てられだな

131 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 10:07:02.83 ID:aGHDoVyiO
もう中邑のケツを狙う奴はいないんだね?ケツも無事に防衛したんだね?

132 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 10:39:15.52 ID:FaFMlzL0O
>>221
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1rct544/
今月はこれ

133 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 10:40:50.99 ID:FaFMlzL0O
誤爆した

134 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 11:17:58.10 ID:1REWGMLLO
>>124
新日ファン?
お前何で新日ヲタって言わねーんだよカス

135 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 12:28:26.45 ID:s7jafcxDO
タッグは空位にしてG1タッグで優勝チームが王者になる感じかな。

136 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 12:53:13.08 ID:fWBC0QoAO
タッグはもう7月からタイトルマッチないしなぁ小島が全治二ヶ月以上だともう返上やむなしかな。タッグリーグで飯伏オメガが優勝してなんやかんやで戴冠したら面白そうだな。
あとはデビのベルトだな。挑戦するなら飯伏くらいしかいないけど、G1も内容は勝ってるし両国でやって欲しかったが、Xが飯伏でシングルやタッグとかへの布石か?

137 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 13:01:15.25 ID:lXi9fcnwO
丸藤の目つきと舌なめずりが気持ち悪い。
ICいらね、GHCしか欲しくないって言ってたのになんなんだ。
飯伏に挑戦して欲しかったわ

138 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 13:18:15.39 ID:9A3FjTT+O
仕方ねーだろ。
菅林の会長就任初土下座が発動されたんだから(笑)

139 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 15:00:06.16 ID:NMSluMDgO
大阪には飯伏出るだろうな。
ICかNEVERかどちらかに挑戦で。
内藤倒した場合はドームでオカダ対飯伏もあり得る。

140 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 15:17:43.11 ID:lXi9fcnwO
>>139
大阪ばっかりずるいぞ!丸藤が大阪行けばいいのに

141 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 15:31:49.24 ID:N8iRl/W/O
両国棚橋奪回かよ
すげえわかりやすい台本

142 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 16:38:36.27 ID:QPi79pGkO
敗者無期限IWGP戦線撤退マッチか…
負けた方のドームでのカードが気になる

143 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 16:39:15.42 ID:8WrWeXpRO
東スポ見た
両国の勝ち⇒ドームのメイン棚確定したな

144 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 17:16:45.66 ID:p00QlcxbO
渡辺がぎっくり腰になったらしいな
大して激しいプロレスやってないのに怪我人が多過ぎ
深夜まで飲み歩いて練習足りないんじゃないか?

145 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 17:46:43.55 ID:RoUwJ4x/O
両国でオカダが勝ったら、今度こそケイオス解散かな
オカダと中邑の試合がいい加減見たい
棚橋に中邑がIC剥ぎ取られて、ケイオス解散か乗っ取りとかかな
今なら海外受けしてる棚橋がIC持った方が良い外人呼べる気がする

146 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 17:47:49.39 ID:RoUwJ4x/O
両国でオカダが勝ったら、今度こそケイオス解散かな
オカダと中邑の試合がいい加減見たい
棚橋に中邑がIC剥ぎ取られて、ケイオス解散か乗っ取りとかかな
今なら海外受けしてる棚橋がIC持った方が良い外人呼べる気がする

147 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 17:57:50.74 ID:N8iRl/W/O
真壁さん スイーツ真壁という名のロールケーキとか作ってプロデュースして商品してほしいね

スッキリでの真壁さん
いい人すぎ

ところでSKは 最近昔みたいにテレビタレントの仕事少なくなったような?
嫁さんは たまに見るけど
でも顔の面積がデカい
あいかわらず

148 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 20:11:15.73 ID:bWeRAd4MO
両国は棚橋の勝ち決まりなので来年ドームに行くの辞めた

149 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 21:11:46.54 ID:cqjCNKDkO
棚橋と小川直也がやれよ。

150 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 21:13:03.46 ID:cqjCNKDkO
棚橋と小川直也がやれよ。

151 :お前名無しだろ:2013/10/04(金) 21:32:05.42 ID:qbSV6n8AO
今、テレ朝ch2でやってる2010のG1観てるんだけど、この頃の中邑はまだクネクネしてないんだよね


いつ頃から、クネりだしたの?

152 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 00:33:50.50 ID:RDxQ3nDx0
モハメド・ヨネほど華があるレスラーは現存しない。

153 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 00:41:53.17 ID:LMV+CYvg0
え?棚橋vs内藤で決まりなのか

まあ、それが妥当な気もしてきた
オカダは一歩引いても人気だろうしな

154 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 00:46:35.68 ID:4ovZcezf0
やっとコハダ鯖復活か

155 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 00:47:26.35 ID:+yDiJI+Fi
>>151
2011年の夏

156 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 01:00:33.69 ID:sY3rKG4O0
ドームで内藤が普通に負けて棚橋がIWGPとNEVERの両方を手にしてたら笑う

157 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 01:01:32.27 ID:8UkvbzW80
記念ぱぴこ

158 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 01:03:39.47 ID:ifTQE9Xb0
もし棚橋が両国で勝ったら内藤も負けて飯伏幸太だと面白そうだなぁ。

159 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 01:17:28.58 ID:O/jGCVqX0
プレミアムストアーに受注生産でレインメーカー傘を販売してくれ
オカダお決まりのポーズの掌にちょうど雨が当たるデザインで頼む

160 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 01:22:18.20 ID:1C+A7qCT0
書き込める〜!!

161 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 01:56:58.06 ID:R9+qCL9R0
やっと直ったの?

162 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/05(土) 01:59:20.83 ID:yr9fob3M0
両国、しょっぱなに野上やられるのw

163 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 02:05:54.82 ID:hjAi6nC00
ドームが棚橋×内藤なら、オカダは中邑か外敵だな

164 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 02:19:17.49 ID:jzCqNqQzO
棚橋がドームで内藤の引き立て役にされると思うとやるせね〜

165 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 02:45:23.44 ID:1C+A7qCT0
>>161
直ったっぽいね
これからはドンドン書き込み頼むぞ!

166 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 02:55:03.10 ID:3blVPVDP0
みのるが「ドームのメインを狙うためにも、あいつの首を獲りにいく」とか日記に書いてるけど、大阪は内藤みのるの可能性もあるかもね。

167 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 02:56:59.38 ID:0i1Fo0pe0
やっと書ける、日刊の棚橋発言と東スポのオカダ発言からして
60分フルタイムドローだな!

168 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 03:14:05.67 ID:kBbWL6Vi0
60分フルタイムの試合って最近のプロレスだとDDTがビアガーデンプロレスでやってた奴しか記憶にねえなw
昔みたいなダラダラしたフルタイムならNGだけど棚橋オカダの60分は見てみたい気もする

169 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 03:17:00.88 ID:sY3rKG4O0
若くして踏み台になったといわれる第三世代は当時永田さんは36で天山は33だったわけだが
世代交代が前倒しになったと考えれば、棚橋が去年からオカダの踏み台をし始めたのは自然な流れ
そしてオカダのライバルである内藤の踏み台となった後ようやくお役御免というわけ
棚橋オカダのライバル抗争という構図から内藤オカダのライバル抗争への本格シフト

170 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 03:28:10.79 ID:nqq9Ad7v0
30台では子供達のアイドルにはなれないからな
エースはオカダ、噛ませ犬は内藤で十分だ

171 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 03:29:09.41 ID:FVZFzbCD0
内籐好きだけど華が無いし強くない
怪我から復帰で簡単にベルト取ったら八百長だろう?
プロレスはショーだけど
内籐が簡単にベルト取ったらつまらないと思うが…

172 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 03:37:00.37 ID:AG7tdCWA0
ドームはオカダにセミで外敵当ててメインが棚橋vs内藤なら
橋本飯塚vs小川村上のときっぽくていいんだが
いかんせん巨大な外敵を作るには時間がない

173 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 03:54:18.40 ID:+IAcph8g0
内藤は秋田の田中戦に比べれば確実に良くはなってきてるけどね。

ただ、プルマブランカの不評っぷりは凄まじいw
たぶん見てる9割が、田中ギブはすんなよって思ってたに違いない。

だって押されまくってる中で突如のサブミッションだもんなぁ・・・

174 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 04:07:45.62 ID:m7O4bB/4O
っつかG1決勝棚橋×内藤だったのにまたドームで棚橋×内藤やる気?しかも結果まで同じに
それなら内藤×オカダをG1決勝にしてドームで棚橋×内藤すればよかったのに
素直に内藤×オカダにしてアンダーを豪華にすればいいよ
棚橋×中邑
真壁×藤田
村上×飯塚
天山小島×飯伏オメガ
柴田×後藤とかさ

175 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 04:09:56.74 ID:FVZFzbCD0
ファンは怒ると思うし無理は承知で
オカダと棚橋でタッグを組んで欲しい
外道の立場に困るか…

176 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 04:17:32.20 ID:otI4EBrMO
CHAOS本見ると、CHAOS解体も、飯塚さんのベビー転向も無さそうだ

177 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 04:29:42.00 ID:m7O4bB/4O
飯塚さんは年内中に村上投入でタッグか対立が予想されるから楽しみだ

178 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 04:41:54.68 ID:UEYctK5Z0
マンネリ化を打破するには井上亘が必要だ
復帰したら即ベルト取らせよう

179 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 04:44:29.67 ID:46GY14D7O
ドームで棚橋対中邑が見れるなら確実に見に行くんだけどなぁ
メインはオカダ対内藤でいいよ

180 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 05:05:03.26 ID:m7O4bB/4O
亘は後藤同様柴田が復帰戦相手に名乗り出てるから、両国で石井を倒し、大阪で亘復帰戦に柴田がシングルかな
んで試合後に昔タッグ組んでた時の熱いお前はどこ行ったんだみたいなやりとりあって柴田井上でワールドタッグ参加かな
さすがに桜庭にシリーズは無理だし

181 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 05:18:18.02 ID:otI4EBrMO
今年のドームをテレビで観ながら、「来年こそは生で観よう」と思ったけど、結局チケット買ってない
見えにくいのに高いんだろうなあ、と思うと

182 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 05:27:16.20 ID:2lGkeUgG0
そういや、昨日ファンクラブ予約開始だったね、ドーム

予約した人いる?

183 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 05:31:36.71 ID:Tpgc8+0S0
c

184 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 05:40:12.51 ID:fLOqhqc/0
2万の席予約した

185 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 06:13:05.62 ID:emDN5INT0
内ピーのHIGH★SPOT

たぶん、内藤のメインなんて見たくはないとアンチは言う
いわく、冷酷な世間なんて無情の批判ばかり
キてる、頭髪にビジョンなんてヤメテクダサイとアナタは言う
今年いっぱいのプッシュ終わって前座に戻るばかり
危なげないオカダと逸材がちょいと両国で雨降らし
Ah Woo 浮き沈みは早い めくるめく世界
オレは星屑のジーニアス ジーニアス ジーニアス
間もなくは髪も抜けて 辿るはムトウの道
それが星屑のジーニアス ジーニアス ジーニアス
たとえ客がつれなくても 永遠の彼のパロディ

田口隆祐が試合を見て、オーラがないと嘆いたという
裕はべっぴんな美女を抱いて、噛ませに励むばかり
イヤァオ!! マルフジやイブシなんて大した事ないと擁護は言う
たぶん業界の未来なんて、ガラガラの世界
仲いいシバタと荒武者が今日も大阪で綱渡り
たぶんベストバウトは獲れない ブレイクは来ない
やがて内ピーはJUNK BOX JUNK BOX JUNK BOX
客席に白いシャツを投げてた、憂いの日々
だけど内ピーはJUNK BOX JUNK BOX JUNK BOX
オレの後ろで女買う、悪ノリのシェルトン ベンジャミン

オレが主役だって言ってんだろ!! BYE, BYE, Hair!!

オレは星屑のジーニアス ジーニアス ジーニアス
グロリアで客が醒める、小兵でグレーな人
それが内ピーのHIGH★SPOT HIGH★SPOT HIGH★SPOT
たとえ客が忘れてても 永遠の夏のメモリー
星よ屑よ涙の日々よ 復活の俺のストーリー

186 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 06:15:13.96 ID:otI4EBrMO
やはりドームは見送るか
仕事初日だし、早退してまで、見えにくい席は買わないよな
一月なら、また後楽園でルチャメインの大会もありそうだし

187 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 06:41:53.72 ID:BRFkzIs50
次のIWGPジュニアは飯塚vsデヴィットで
ランバージャック&チェーンデスマッチやってくれ

188 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 07:25:59.51 ID:9dldCfnr0
>>165
くさい

189 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 07:34:26.43 ID:cQulbKopi
来年はドーム土曜なんで見るのは決定。
正月休み長いから旅先でiPPVの可能性はある。

190 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 07:35:36.42 ID:kaO07WGM0
テレ朝すげーな
スポーツコーナーの曲が入場曲だらけでプヲタ喜ぶわこれ

191 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 07:46:13.01 ID:kaO07WGM0
ミルマスカラス・馳・ザ・ファンクス・UWFのテーマ・三沢・馬場の入場曲使ってた
棚橋の曲とかもBGMで使われるようになるといいね
個人的には後藤の曲がすごい好きだけど

192 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 08:00:48.95 ID:Vcn/oKL60
両国で棚橋が負けたら、IWGP戦線無期限撤退だってさ
オカダの勝ち決定ww 昭和のアングルかよw

193 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 08:26:57.98 ID:+IAcph8g0
一生じゃなくて無期限なんだ

194 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 08:32:45.97 ID:N0eVBbhN0
そういえば石井も無期限遠征なのに来週帰ってくるな
なるほど、NJC優勝したらうやむやにできるな

195 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 08:36:19.91 ID:m2s18FLbO
今日の横浜は凄い面白そうだ。
やっぱり闘いの要素がないと演劇でしかないからな。

196 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 08:52:44.25 ID:otI4EBrMO
そうか、どちらも負けられない状況で、棚橋とオカダがどんな闘いをするか?
半端な試合はできないだろうし、引き分けでお茶を濁す(ってレベルでもないけど)わけにもいかないし、負けてからのストーリーに興味がわくね
両国が楽しみだ!
今日の横浜も楽しみだ!

197 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 08:59:31.25 ID:+IAcph8g0
俺が情弱なだけか??
今日横浜でなにかあるの?

198 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:02:51.47 ID:otI4EBrMO
ノア横浜文体の、中邑&YOSHI-HASHIと、ライガー&タイガー出場のことだと思ったけど
そして明日はみなとみらいの中邑&矢野だね!
こちらも楽しみ

199 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:03:23.51 ID:fVW+kl+y0
内藤は現状の内容の乏しさや
ファンの不支持が改善されそうにないなら
権利剥奪されるのもありうるけどな。

目標が年商100億いうなら余計にw

200 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:05:17.78 ID:+IAcph8g0
>>198
そうか、ノアのことだったか
丸藤と両国でぶっつけじゃなくて前哨戦あるんだな

201 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:07:08.99 ID:N0eVBbhN0
タコスvsヨネに闘いを感じるのも悪いことじゃないよ

202 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:09:43.45 ID:otI4EBrMO
>>200
あるある
個人的には、YOSHI-HASHIがどう存在感を出せるかを見てくる
メンバー的にフォール取られそうだけど、粘れるかどうか
あとタイガーマスクがキレるかもしれないしね

203 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:14:52.98 ID:Vcn/oKL60
神戸の動画みたけど、内藤のマイクでシーンとしすぎだろ・・・
「新日本プロレスの主役は俺だ!!1」 ・・・パチパチパチ・・・パチパチ・・・

204 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:20:47.93 ID:S/8pklAd0
神戸のタイチ良かったな。ああいうの出来るなら手抜きせずに毎回やればいいのに

205 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:25:29.45 ID:HCOC2hB2O
>>203
やる気元気…

はあんなもんどころじゃないぞ

206 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:29:48.44 ID:NuWq0bS20
神戸といえば2011年の棚橋中邑戦後に名乗り出てきた内藤に
ブーイングしまくってたな。かつての棚橋大阪のような関係なのかな

207 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:39:26.31 ID:dMgKsdJQ0
今日の横浜のメインは当てた振りではなくキツイ打撃を当てるからなあ。
あそこの団体は打撃を入れるから凄いんだよなあ。

208 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:40:13.98 ID:3lJ1Ma4LO
後藤の顎の骨がくっつくまで後3ヶ月はかかるらしいな。
ドーム無理じゃん。

209 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 09:54:27.11 ID:z03yGzNA0
ドームで3WAYのジュニアタッグ戦やってほしいな、そこでいっそタカタイチにとって欲しい。

つか、みんな言ってるけど東スポにどんなことが書いてあったの?

210 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 10:02:29.12 ID:CM1veHvEP
棚橋負けたらIWGP撤退か
昭和の猪木が負けたら引退の藤波戦思い出した

211 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 10:08:16.95 ID:EnoLO1lCi
タイチは神戸で荒れてたから両国以降になにか起こすんじゃないかな

212 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 10:37:37.95 ID:XVAMA6j/0
最近は人材が揃ってきたせいかまた180cm以上の新人規定に戻ってんだな。

213 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 10:39:18.33 ID:fDEbc4ho0
内藤はG1棚橋と神戸の田中戦見たらな
田中の介護試合とか見たことなかった

ドームに向けてはファーストオプションが
棚橋(特級介護士)対内藤(要介護Lv4)
オカダ対内藤でオカダの株を下げるのはハイリスクノーリターン
俺が担当なら棚橋対中邑持ってくるが
棚橋に体力的衰えが見え始めてるし

214 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 10:47:11.05 ID:+HxA9bYP0
ジュニアとタッグはタイトルマッチやらないならとっとと返上しろ

215 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:08:25.36 ID:GcOzbFos0
今の新日の課題は、内藤をどうやって格上げするかって所なんだろうな
昨年のオカダの売り出し方は秀逸だっただけに、ここからどうするかちょっと見ものだけど

216 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:09:16.32 ID:otI4EBrMO
ノア出場のほかにも、今日は極上空間の棚橋×真壁と、ファイヤーレオン再開もあるね
もりだくさんだ

217 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:12:27.17 ID:PzTI47pc0
忍法て何やねんこいつ

218 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:32:13.86 ID:XRcC/qVP0
今回の両国スカパーでやらないのかよ・・

219 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:39:30.43 ID:UmGVVntRO
小島は最後のレインメーカーで脱臼したことになったんだな。

220 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:43:57.12 ID:ySKvdTAa0
直ったのかね?

221 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:47:06.33 ID:SOFEdGf10
もう棚橋はあと3年ぐらいはベルトに絡むな
40歳ぐらいで獲りゃいいわ

222 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:57:01.83 ID:Hs72mT8e0
>>218
本当ですか?

223 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 11:58:44.07 ID:CM1veHvEP
内藤はジュニアの頃はもっときびきびした動きでよかったんだけどな

224 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:11:47.33 ID:hjAi6nC00
オカダも引き分けならベルト返上って言ってたし、棚橋からの逆提案には オカダが負けても
りマッチも、IWGPのドーム挑戦権利戦への逃げ道も無しだって言ってたな

225 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:16:07.54 ID:ftibjc6d0
どうせWWEみたいに、上層部が出てきて無期限を撤回するんだろ

226 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:19:14.68 ID:77xuaAr90
要は両国メインの勝者がドームで内藤と防衛戦やるって事

227 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:20:38.89 ID:CgpO6tfj0
>>213
田中は大仁田がらみで介護試合しまくりだよ

228 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:21:04.30 ID:vCOy1jx2O
てす

229 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:37:54.76 ID:XRcC/qVP0
内藤は裕二郎に勝ったら次誰だろ?
飯伏、天山、矢野あたりか

230 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 12:50:32.12 ID:QYyrhdtlO
裕二郎に是非、勝って欲しいゼァ。

231 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:00:13.09 ID:6jQqpBiz0
今更だが内藤は神戸で挑戦すべきだったな
優勝後のインタビューで「ドーム?待ってらんねーよ この、いきおいで、I,W,G,P,の ベルトを、いただく!」
「そのあとはいろんな奴に借りを返していく、まずは、田中だ」って感じで

232 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:11:13.19 ID:UbSSWGBoO
祐次郎は両国に誰連れてくるかな。島崎りかがいいなぁ。逆に大塚咲でもいいな

233 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:11:54.76 ID:N0eVBbhN0
>>227
それは組んでの介護で
大仁田とシングルやってないだろ

234 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:19:45.32 ID:7ISHEvz30
>>211
両国TSとフーリガンズの試合に乱入して3Wayにして欲しい。

235 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:32:09.57 ID:ifTQE9Xb0
週プロのインタビューでブシロードの木谷が他の団体がどうとは全く考えてない、新日だけ上がればいいって言ってたけど他団体に選手送ってるし天邪鬼だなって思ったw

236 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:47:46.29 ID:hjAi6nC00
菅林が現場の実験握ってるからだろ

237 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:50:00.60 ID:N0eVBbhN0
ブシロードはゼロワンのスポンサーだし
他団体の選手カード化しているから
新日だけじゃないよな。週プロ以外では違う見解になってるかもね。

238 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:53:43.27 ID:mn+QVUTZ0
       
     あの鐘を鳴らすのはあなた 

                          和田アキ子

ノアに逢えてよかった
ノアには希望の匂いがする
ハッ!八百長で 新日がコソコソしても
ノアには盟主たる匂いがする

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

ノアに逢えてよかった
王道の称号が戻ってくる
ハッ!明るさや楽しさや激しさが
あの頃から優しく戻ってくる

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

239 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:55:23.99 ID:kBbWL6Vi0
そりゃあ多少のお付き合いはあるだろ
去年だか一昨年だかの全日との合同興行みたいな成り行きのパターンはもうないってことじゃないか?

240 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 13:56:56.04 ID:T4pwtthQ0
藤波&長州の次はwwwwwwwwwwwww


10月5日(土)22:59-23:30
BS朝日

極上空間 小さなクルマ,大きな未来。

出演: 棚橋弘至 真壁刀義
ナレーター: 小林麻耶

闘魂を受け継ぐ男たち
絶品スイーツと巨大ステーキ 食べつくしドライブ☆
新日本プロレスの知られざる舞台裏を語り尽くす!
http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/prg_129.html

241 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:03:26.39 ID:m7O4bB/4O
>>235
そういう強気な攻めの姿勢も真意はともかく公でいうのは大切かもね
んで内部には会長という守りの姿勢もいて
今新社長は安心してできそうだし

242 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:06:28.07 ID:m7O4bB/4O
>>230
昔のG1蝶野優勝みたいにまさかの高橋勝利でドームとかやったらすごいな
超賭けだけどw

243 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:11:37.06 ID:kBbWL6Vi0
そういや今日のニコプロは内藤がゲストだな
お前ら、神戸のはG1決勝よりはマシな試合だったんだからあんまりイジメてやるなよwww

244 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:12:01.05 ID:AtzcE6/FO
棚橋雄二郎のタイトルマッチを見たことがあったらまず出てこない発想だな

245 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:25:24.61 ID:5lsCCaW+0
プロレス見るのはじめてなやつに魅せられる試合ってなんだろう

誰か最近の試合で教えてー

246 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:28:54.20 ID:fJViuT9z0
そろろ新しい外人みたいんですけど〜
ワールドタッグリーグに期待ですな

247 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:33:53.79 ID:6bYBbvBvP
ストーリーが無いから飽きてきたな
そろそろ世代闘争ぐらいやってくれよ

248 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:37:15.98 ID:7ISHEvz30
>>245
ジュニアなら今年のスーパージュニアの決勝戦の時の第一試合?
リコシェやら、ティタンやらライガーやら勢ぞろいのやつが良くないかな?
初心者にも伝わりやすい気がする。

ヘビーは、難しいな。
悪役って分かりやすい飯塚さん絡みでもいいと思うし、どれって指定できないけど
タッグが分かりやすいかな?

249 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:47:41.92 ID:+yGvu2s/0
>>245
やっぱ棚橋からベルトが動いたオカダとの試合だろう

250 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:51:31.96 ID:PBNl7hfy0
>>245
最近ってここ2年くらい?

251 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:54:38.35 ID:7ISHEvz30
男に見せるのか、女性に見せるのかによっても違ってくる気がする。
初心者の女性に、柴田VS石井みたいの見せてもダメだと思う。

252 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 14:56:25.38 ID:5lsCCaW+0
>>250
中邑のG1優勝〜ってイメージ

253 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:04:50.11 ID:AtzcE6/FO
>>251
最近新日を見始めた女の子の決まり文句が「プロレスってもっと野蛮なイメージだったんだけど想像と違って見やすかった」だもんな
血の気の多い野郎こそ喧嘩最高かも知れないけど多数から見ればマイノリティ

254 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:10:21.23 ID:KpdX8C4e0
>>245
ドラゲーの神戸ワールドの土井リコシェvs戸澤ハルク

255 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:10:48.12 ID:ttNXKeaa0
>>245
柴田石井、柴田後藤(大阪)、中邑飯伏あたりかな

256 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:29:47.78 ID:dtFNPsjY0
お前らそんな周りに若い女の子がいるとは羨ましいな

257 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:35:23.53 ID:Ob4NdJvB0
せっかくの権利証なのに裕二郎でお茶を濁すのやめてくれよー
裕二郎とかマジで萎えるわ
今年のドームは内藤じゃ期待できそうにないな
誰か奪ってくれ

258 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:43:16.76 ID:EVja0cha0
裕二郎も去年はIWGP挑戦までいってプッシュされてたんだけどな

259 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:52:05.82 ID:KOJXrBdYP
いやお

260 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:55:33.35 ID:V7FElYfh0
内藤がこの流れで権利書手放すことなんて無さそうだからドームのメインは内藤になっちゃうのかな。凄いやだな。

261 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:56:09.81 ID:ySKvdTAa0
神戸との間にシリーズ挟まないのがちょっとあれだよなー。
内藤裕二郎にしてももうちょい盛り上げられたろうに

262 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 15:58:36.69 ID:LnHNaFc70
jrの試合は見やすいと思うよ

263 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:00:47.95 ID:W3P6o34+0
>>245
CMLLの女子の試合

264 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:03:08.69 ID:fTkZM+Qg0
試合前のマイクで内藤の生え際後退を突っ込んだら裕二郎を見直す
丸藤も同時にいじったらiwgp戴冠も認める
さらに解説席の柴田にコメント求めたらドームメインでも異論はない

265 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:04:52.75 ID:7ISHEvz30
>>264
タイチが携帯サイトの日記で、試合中に内藤がおでこの広さを隠す為に
頭を振る回数が気になるって書いてあったなw

266 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:13:14.82 ID:1X2t4ASF0
そろそろ裕二郎に噛ませ以外のちゃんとした役割を持たせてほしい
内藤の格上げ役は可哀想だ

267 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:15:25.99 ID:zvwkGW+j0
>>264
完全に同意するw

268 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:15:40.97 ID:EkqovVZ80
ブシロードクラブ山口剛国体優勝(^^)/

269 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:15:54.50 ID:p5xNXbIv0
裕二郎はインカレスラムの入りとムーンの距離感さえどうにかすりゃ内藤よりは使えると思う

270 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:16:25.07 ID:Ob4NdJvB0
>>266
去年のIWGP戦で何も残せずに
真壁戦でも真壁の格下げただけで足引っ張った裕二郎にもう未来はない
新日でもトップ3に入る塩試合だし他所の団体行ってくれた方が嬉しいかな

271 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:18:52.93 ID:Ob4NdJvB0
>>269
そういえばG1のムーンサルト失敗は酷かったな
観客が一気に冷めて笑われてて空気が台無しだった
その後もフォローせずにカウント取りに行ってたし裕二郎はもうどうしようもない
内藤は最近不調だけど裕二郎よりは格段にマシだし、ドームメインでなければ感覚戻るのをゆっくり待てたな

272 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:19:37.50 ID:FUtcHdh70
まぁ内藤の髪はこれから悲惨な形を迎えるんだろうな。
武藤がハゲだした時も、リングには髪が散らかってたからなww

273 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:30:48.12 ID:1X2t4ASF0
>>245
中邑キンプロ開封動画

274 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:37:37.95 ID:EYzbtguU0
春先くらいから一気に再熱しだした俺が
10/14の両国に初めて生プロレスをカミさん連れて見にいく。

毎週、地上派とBSのワープロ一緒に見てるんだけど、
カミさんが言うには

プロレス=痛い
リングパンツ(永田とか柴田みたいなの)=股間に目がいく
TAKA=嫌な奴
中邑=気持ち悪いから両国でブーイングしてやる

だそうだ

275 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:43:32.09 ID:OPjfXAdD0
>>274
そのカミさんにジョージの試合見せたらいい

276 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:44:12.29 ID:sWGx4sYY0
ドームで内藤が勝って新たなスター誕生!の流れかな…

うーん

277 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:44:51.33 ID:1X2t4ASF0
>>274
カミさん置いてけ
お前もカミさんも周りも嫌な思いしかしない

278 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:45:07.26 ID:5b1Uabrl0
初見の人の中邑への不人気ぶりは異常。ひたすら気持ち悪いって。そこがいいのに!ある意味最もマニア向けなんかもしれん

279 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:47:46.98 ID:tNcvRllXO
>>274
映像で観ると不潔そうに見えるみたいだね。中邑。
実際観ると格好いいけど

280 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:48:27.89 ID:XRcC/qVP0
>>274
中邑指とかすげえ綺麗だぞ

281 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:50:37.37 ID:FOt9zscBO
>【拡散希望】貼り
rinkaとギャーギャー騒いで手当たり次第あらゆる選手にしつこくストーカー行為
オタフクのオカチメンコ顔Ayaka
https://twtr.jp/AyakaOkabe/status

282 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 16:52:56.45 ID:DFHQI9Qy0
       
     あの鐘を鳴らすのはあなた 

                          和田アキ子

ノアに逢えてよかった
ノアには希望の匂いがする
ハッ!八百長で 新日がコソコソしても
ノアには盟主たる匂いがする

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

ノアに逢えてよかった
王道の称号が戻ってくる
ハッ!明るさや楽しさや激しさが
あの頃から優しく戻ってくる

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

283 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 17:07:18.48 ID:AZg5evLCO
>>274
ウチのカミさんもそうだったわ
とにかく中邑が嫌いだった
それが今や、中邑好きに変わってる
撮影会、サイン会などで見せる素の部分と
試合でのギャップに惹かれたみたい

284 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 17:09:24.27 ID:2lGkeUgG0
内藤はさ、試合内容うんぬんを置いといたとしても

ベルト獲った後が、面白くなりそうにないのがしんどいかな
毒気のない棚橋っぽいというか

ベルト獲るやヒール転向ぶちあげて次期挑戦を表明して
リング上がってきた奴をベルトでしばきあげるとかやってくれたら…とも思うけど…

最近の新日は事件が起こらないからなぁ

285 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 17:12:21.21 ID:ZMX2hfoA0
うちの嫁はDDTしか見ないね

286 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 17:21:31.15 ID:LnHNaFc70
秋田で矢野はどこに手錠の鍵を隠してたんだ?
タイムシフト見ても分からんわ

287 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 17:46:52.97 ID:3lJ1Ma4LO
昔の同僚の女の子二人を7月の後楽園ホール(外道さんVSデビィット)連れて行ったけど、凄く楽しんでたし、喜んでくれてたよ。
特にメインは大興奮!
飯塚さんの試合が不評だったのは意外だったけど。
中邑は悪の幹部っぽいって感じで気に入ってた。

288 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:19:47.79 ID:hPDKvEs+i
>>286
神戸だよね?それならたぶんリストのテープに隠してたんじゃないかな

289 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:20:21.27 ID:rJ4Y07AX0
中邑がトンガリ過ぎて一般ウケが悪いというのはわかる気がする
個人的に棚橋はナルシスト時代の方がギラギラしてて好きだったが
当時のファンからの意見の中に気持ち悪いとか寒いとかって意見が結構あった

290 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:24:33.09 ID:hPDKvEs+i
>>289
実際会場でも、キモイんじゃーおまえーとかって大阪で罵声飛んでたからな>棚橋

大阪での不人気ぷりがガチだっただけに、今の大阪でのヒーロー感が感慨深い

291 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:32:56.74 ID:5F1ppXByO
両国のXって誰?

292 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:34:14.67 ID:yYkpE1W20
当日発表な時点で大物ではない

293 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:38:03.38 ID:C10YUZBO0
>>245
中邑内藤の土下座煽りVTR見せたあとで、
G1決勝の中邑VS内藤戦。

294 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:45:20.80 ID:t/AwHGNd0
やっと書き込めるようになったのな

295 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:48:23.80 ID:otI4EBrMO
やはりというか、YOSHI-HASHIが負けた
存在感をもっと出してほしかったな

296 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:48:54.65 ID:hPDKvEs+i
ドームで桜庭とみのるで対戦しないかな。新日同士のカードじゃないかど、新日でしか実現できないし

297 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:50:06.72 ID:hjAi6nC00
>>291
三上だろ
ただ、三上ならマスクかペイントで戻る可能性があるだけに客は???だろうけど

298 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:50:41.55 ID:t/AwHGNd0
>>185
何故に今更マンピーなんだ?w

299 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:53:24.38 ID:rXIow3A7O
Xは、レッスルワンの誰かでしょ。こないだの中西のお礼で。
誰かはわからんが。

300 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 18:59:37.98 ID:t/AwHGNd0
Xは真壁繋がりでハラシマじゃないか?

301 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:02:44.47 ID:Vcn/oKL60
名前出すよりも、Xにしといた方がチケットが売れると思われてる
ぐらいの低ネームバリューの選手

302 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:03:49.21 ID:x/UaJVc/0
10/14の煽りとか東スポとかではやってんの?東スポ読んでないから全然わからん

303 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:04:08.31 ID:txHnfn1Y0
TwitterでNOAH大会での新日ファンのマナーの悪さが話題になってるんだが

304 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:06:59.07 ID:xdTIiSLK0
棚橋対オカダはどっちが負けてもIWGPに挑戦できなくなるって事?

305 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:07:58.33 ID:d5zI5+5/I
xはプレデターかアビス、トムハワードでお願いします。

306 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:07:58.88 ID:hjAi6nC00
Xは両国以降デヴィと絡ます為の人間だろう
そういう意味でも三上が相応しい

307 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:10:13.95 ID:4BKWu7W6P
http://p.twipple.jp/0NYe4?p=c&utm_expid=30904704-11.5ahNuIFSRWKoqO3guaWVbQ.2&utm_referrer=http%3A%2F%2Ft.co%2F9QPIqPrKhi

知らない間に中邑がノアのジュニア王者になってたでござる

308 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:10:46.69 ID:hPDKvEs+i
そういえば今日棚橋と真壁の極上空間か

309 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:10:58.67 ID:1/439clj0
>>303
http://tamashiikomete-njpw.blog.players.tv/pages/user/iphone/article?article_id=77538627
この人たち?

310 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:11:32.09 ID:LnHNaFc70
一番xが飯伏で大阪でjrベルトかけてシングルがいいけどな

311 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:12:04.74 ID:hPDKvEs+i
>>307
これひどすぎるだろ

312 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:14:05.05 ID:hjAi6nC00
>>304
引き分けでも再戦無しでオカダ返上
内藤が持ってる権利書に挑む裏技も無しだからね

313 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:16:16.11 ID:4BKWu7W6P
>>303
そいつらはただのプロレスフーリガンであって新日ファンではありませんってフォロー入れとけw

314 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:16:53.04 ID:79HnlpEM0
DDT札幌って2DAYS?なら一日くらい回避して飯伏が両国でXやってくれればいいのに

315 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:27:57.89 ID:t/AwHGNd0
>>307
ワロタwしかもjrってとこがw

316 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:36:05.73 ID:N0eVBbhN0
>>314
両国の日は飯伏の試合は組まれてない
ただし当日台風がいたら、たどり着けない恐れはあるが

317 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:42:34.21 ID:Z+UgcF9X0
ドシロウトの質問で申し訳ないんだが、CHAOSとかヒールの人達も新日本の道場で練習してたりするの?

318 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:46:13.32 ID:QYyrhdtlO
正規軍、反体制側と使用できる時間が分けられてた筈

319 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:53:07.29 ID:hPDKvEs+i
練習の虫飯塚さんが道場使えなかったらかわいそう

320 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:55:04.38 ID:Vcn/oKL60
まじか、だったら飯伏確定だな
デヴィとマッチアップできるし、内藤が裕次郎に勝ったあとにリングインして対戦表明かな

321 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 19:59:40.07 ID:5dDZuU8C0
ケニーじゃないの?飯伏とタッグリーグ出るみたいだし

322 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 20:07:11.16 ID:XRcC/qVP0
キャプテンのマスク脱いだ平澤だろ

323 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 20:07:52.27 ID:Z+UgcF9X0
>>318
そうなのか、ありがとう

324 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 20:12:34.40 ID:N0eVBbhN0
>>321
ケニー帰国した(今日のDDT出てるか見れば分かる)
14日ならまだ来日してない

325 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 20:40:35.44 ID:LnHNaFc70
飯伏は内藤とドームメインかけてもいいし
デビとIWGPかけてもどっちでもいいよな

326 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:02:29.88 ID:KOJXrBdYP
Xはベンジャミンだす

327 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:08:40.36 ID:PaInpj6O0
ナマXハゲだらが

328 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:20:10.86 ID:emDN5INT0
>>325
飯伏と内藤のドームメインかけた試合はリスクあるからやらないと思う
今の状況じゃ推したい内藤に声援集まらないだろ。内藤勝って「ああ・・・。」って感じになりそうだし
どーせ所属じゃない飯伏はメインストーリーに絡ませらないからプリデビとjrかけた抗争させると予想する
俺はヘビーやってほしいけどな

329 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:23:17.81 ID:N0eVBbhN0
とはいえ、内藤の「G1で負けた借りを返すシリーズ」の一環ではありえるわけで
ヘビー主体のタッグリーグに出すなら、Jr挑戦よりもNEVERを選ぶというのは考えられる

330 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:25:08.71 ID:xe1HXASF0
堪らない
韓流スターの
ニヤ様が('∇')v-~

イヤァーオ('∇')v-~

331 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:26:24.39 ID:OjcD9wt90
内藤ってどう見ても人気者じゃん
かつての棚橋や中邑に比べても、会場での冷ややかな反応ってほとんど無いし
これからその二人を超える人気を得られるかは未知数だけどね

332 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:33:14.21 ID:8X6l2G0W0
内藤哲也が神戸の試合後、子供にリストバンドを装着させたらすぐに外された件ww

333 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:34:48.32 ID:aXRAhJe70
20日にはオメガ来日して飯伏と組んで試合だから、そこのバックステージで再度コメント、
25日の後楽園に二人で来場してアピールってところじゃないかね

334 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:39:20.45 ID:OjcD9wt90
俺は特に内藤ファンてわけじゃないから別に構わないけどさ
内藤の会場人気とここでの叩かれっぷりは何かアンバランス

335 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:42:17.12 ID:Gpkxpcj80
22時59分のBS朝日で真壁と棚橋のドライブめぐりって書いてあるぞw
見るしかねえよな

336 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:44:55.56 ID:KOJXrBdYP
だから内藤は言い方悪いが女子供に支持されてんだよ。そろそろ憶えなさい。

337 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:45:16.99 ID:TTh0f1770
内藤は嫌いじゃないが内藤が天才とかジーニアスって呼ばれることには違和感がある
どう見ても天才じゃないのに
プロレス界は天才という言葉を安売りしすぎ

338 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:46:41.41 ID:W3P6o34+0
女子供と言っても目は節穴じゃないし、寧ろ素直だからなぁ。

339 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:48:11.59 ID:Vcn/oKL60
>>337
きみが思う天才レスラーって誰なの?

340 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:50:23.28 ID:emDN5INT0
>>339
俺が代わりに答えよう
飯伏と武藤と猪木

341 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:51:34.26 ID:TTh0f1770
>>339
一昔前だとだとやっぱり武藤かな
最近だとオカダと飯伏だな

342 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:53:30.02 ID:emDN5INT0
ああ。後、丸藤も天才だな

343 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:55:15.54 ID:kaO07WGM0
オカダは天才とは違うと思う

344 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:55:53.36 ID:PaInpj6O0
内藤って子供にシャツ着せたりするけどなんか清潔感が無いんだよね
ハゲてるからか鼻くそ出てた印象が強いからか知らないけど
ブサメンが寒がる女の子に自分のコート羽織ってあげてるような滑稽さ

345 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:56:35.49 ID:N0eVBbhN0
猪木佐山飯伏という
紙一重系の天才とは違うよな

346 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 21:59:31.07 ID:zK4AjGWo0
内藤は禿げすぎ
せっかくのイケメンがデブで禿げって台無し

347 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:03:28.41 ID:emDN5INT0
あー忘れてた。佐山は天才の中の天才だな
人間性は最悪っぽいがw
三沢も生き様が天才だったと思う。4虎は塩の天才
そういう意味では歴代虎の中で金本だけが常人かな
長く現役続けてるいっぱしのレスラーに対して常人つーのもアレだけど

348 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:05:48.96 ID:kBbWL6Vi0
ニコ生やってるけど、内藤は髪の色が明るくなったせいで雰囲気イケメンですらなくなってきたな

349 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:10:12.73 ID:zK4AjGWo0
内藤はデブで禿げたのが致命的

せっかくのイケメンが

350 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:11:44.93 ID:LcMG0QdZ0
ニコ生見てるけどハゲのフランケンシュタインだな
コイツをイケメン扱いするんなら裕次郎のほうがまだ男前だろ

351 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:16:56.61 ID:nkN4Dfop0
こんなジャガイモみたいな顔だったっけ?
髪も白血病の闘病中みたいな感じだし

352 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:25:33.93 ID:kBbWL6Vi0
>>351
カメラやライトの具合なのかもしれないけど顔色が何かおかしいよな

353 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:30:06.97 ID:LnHNaFc70
時々本当にフランケンシュタインなんじゃないかと思う時あるわ

354 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:31:01.80 ID:YxiY+EEF0
マスクをボロクソ言われてるのについて内藤はどう思ってるんだろう

355 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:32:35.55 ID:e3wEbWuS0
俺はオラウータンに見える

356 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:36:00.02 ID:zvwkGW+j0
>>317
うん
鈴木みのるは若手の練習もたまに見てやってるし
ケイオスも基本野毛道場かジム

357 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:36:16.33 ID:emDN5INT0
お前ら容姿のことは言ってるやるなよw
って俺もひどいこと書いてるんだけども

358 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:37:08.70 ID:JyD9Zu/00
目が悪いと思う

359 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:38:28.98 ID:kBbWL6Vi0
>>354
今しがたニコプロで話してたな
内容はナイショだけど

360 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:44:21.54 ID:kaO07WGM0
内容はナイショ(笑)
自分だけが見てるとでも思ったんですかねえ

361 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:44:46.11 ID:qkIPV3Yz0
棚橋はデンキ屋、オカダはドンキでトークショー
涙ぐましい努力だね。

362 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:45:51.20 ID:ojrLjVnC0
>>360
情報を流すなって内藤が言ってるんだから別にナイショで間違ってないんじゃね

363 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:50:59.03 ID:fgpk7C0H0
内藤の人気はキャラの立場もあるからな
キャプテンとか本間が声援もらうのと同じようなもんだろ

あと裕二郎をどうにかしてほしい
頑張ってほしいとかじゃなくて、クビにする気がないならキャラとか戦い方変えさせてほしい

364 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:51:56.57 ID:RDuklPxS0
内藤は何故真田を意識しているんだろうか
今のところ、試合内容やニコプロでも内藤>>>>>真田だぞ

365 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:56:56.36 ID:GFZkF6STi
丸藤>内藤

内藤みたいな禿のオラウータンなんかよりも、イケメン天才丸藤にNeverのベルトは丸藤に渡すべき。

366 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:58:58.40 ID:GFZkF6STi
>>363
会社命令で仕方なくキャラ演じてる裕二郎を、会社がクビにする訳がないんだか?

367 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:59:12.94 ID:FkZYF+Z00
BS朝日見よう

368 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 22:59:32.96 ID:LG56pyjb0
始まった

369 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:01:11.63 ID:8U3VgPobO
>>354
デザイナーがつくった奴て、合わなかったりすると処分に困るだろうな

高価な風邪予防のマスクにしか見えないし

370 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:02:04.87 ID:vBdPuifz0
お、極上空間始まったか

371 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:02:28.16 ID:zvwkGW+j0
ガッツダイナマイトキャバレーとのコラボも不評だしよそで見ないくらいかっこ悪いよ
来年は更新しないで欲しいな

372 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:04:02.26 ID:nkN4Dfop0
桜塚やっくん事故死

373 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:09:37.87 ID:Gpkxpcj80
健介のシゴキの話かw

374 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:10:46.39 ID:kaO07WGM0
真壁の長州の真似が微妙に似てるw

375 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:10:46.93 ID:Gpkxpcj80
長州力に名前覚えてもらってうれしいw

376 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:11:57.55 ID:e3wEbWuS0
丸藤はハゲたムンクだな

377 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:12:35.27 ID:vBdPuifz0
真壁の本職プロレスラーじゃなかったのか(棒)

378 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:12:52.80 ID:CVoziWdaO
堂々と力ちゃんマン言っていいんかw

379 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:13:38.44 ID:TTh0f1770
やっぱりこういうのは真壁の方が慣れてるな
棚橋はまだ緊張してる

380 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:19:36.45 ID:Gpkxpcj80
蝶野は後輩思いだな

381 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:22:41.70 ID:kaO07WGM0
せっかく猪木のイメージを払拭できたのに猪木猪木と話題に出すのはテレビ局の方針なのかね

382 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:23:36.06 ID:FkZYF+Z00
30分では物足りない
このドライブトーク番組は

383 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:25:32.40 ID:Gpkxpcj80
棚橋は猫舌だなw
無理してうめえっ!言わなくても

384 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:26:24.57 ID:LnHNaFc70
そういえば神戸で内藤が勝った後、裕次郎が来た時
裕次郎に声援が集まってたよな
内藤かわいそうだと久々に思った

385 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:28:21.52 ID:IwsTCjZZ0
ルミネ行った奴居ないの?記事で知って胸熱になったw

386 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:29:20.20 ID:ySKvdTAa0
新弟子時代の先輩のことがSKのことを言ってるとしか思えなかったなw

387 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:31:21.84 ID:HcF/BZsa0
>>381
払拭したからそこ出せるんじゃないか?

388 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:35:46.69 ID:sY3rKG4O0
キャプテン棚橋
後藤真壁のとかも見てみたい

389 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:39:21.50 ID:hPDKvEs+i
棚橋柴田とかもいいな。こっちはキャラもあるし、もう10年くらい経たないとまず見られそうにないが

390 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:39:32.17 ID:c3SPMhBD0
ライガーさん今日の試合後のコメントで
メチャクチャいい事言ってるね。さすがです。惚れ直した

391 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:47:42.23 ID:goL7zst90
>>385
ルミネ行ったよ!楽しすぎた。天山のぶっこみやばい。

392 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:49:58.05 ID:sY3rKG4O0
試合は見たかないけどヨシタツのプライベートショットは見てみたい
夜郎自大でありながら先陣切ってやらかすというアチャチャなエピソードはどのレスラーからも語られているしね
平澤がヒデオ時代にヨシタツの所に行った時も「オイ、ここのジムは超有名人も来るんだぜ。まぁ俺も今やスーパースターだけどさ」
っとか吹いてて平澤から相変わらずの山本節と評されていた程未だお盛んな様子だし、狩野感パナイ

393 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:53:51.53 ID:hPDKvEs+i
>>392
山本を語らせたら中邑の右にでるものはいないってくらい中邑の話はおもしろかったな。


後藤とは元々面識あったらしく入門試験の時に話してたら、いきなり
「なぁ、どうなん?どうなん?」って馴れ馴れしく話かけてきたやつがいたとか。

394 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:55:39.37 ID:uChTIvwI0
ここで棚橋、車の免許持ってないやら連呼してた奴いたよなw

395 :お前名無しだろ:2013/10/05(土) 23:59:24.00 ID:hPDKvEs+i
>>394
批判する部分がなくなってきて、もうそういう角度からしか批判できなくなってた頃だな。

それも獣神道場だっけ?の番組で車持ってるって話でて論破されてたけど

396 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:00:31.09 ID:WLuzYiHsO
ヨシタツは今やハウスショーにさえも出演できてないようだしな

397 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:00:36.89 ID:JDUKkQMw0
>>393
山本はボクシングやレスリングや総合やってたって自慢してて
凄い奴だと思ってたらどれも一年くらいで辞めてたって話も聞いたことがある

398 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:00:47.13 ID:tUroibcEO
極上空間見逃した!ネットうpされるのを待つか

399 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:06:50.09 ID:sY3rKG4O0
後藤がレスリング部のコーチからコイツ未経験みたいだから指導してやってくれと紹介されたのが山本で
せっかくだからちょっとでも追いつけるように指導してやろうとしたら朝練も昼練もサボって
やっと来たかと思ったら後藤に張り合う様に無理やり同じメニューに挑戦して来たんだとか

400 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:09:00.29 ID:z0vHJD530
モハメド・ヨネほど華があるレスラーは現存しない。

401 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:09:18.40 ID:t1nvbVJX0
ニコ生なげーよ

402 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:13:50.66 ID:CxjAcdbyi
高校のレスリング時代、プロレスが大好きだった後藤は強化合宿で馳浩Tシャツ着てるヤツを発見してテンションがあがったとか。

で、そいつとプロレストークやらレスリングの話やらして盛り上がったとか。でその時のそいつが中邑だったとかね。
この世代もなかなか面白いつながりなんだよな。

403 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:18:48.87 ID:FjpezRKeO
>>207
ビンタした方が脱臼するからな

404 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:19:12.28 ID:7ykBJEN50
山本だけだと山本小鉄も天山の本名もあるしワカラネ

405 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:25:43.69 ID:ceUsPHEY0
>>400
帰れよ屑ノアヲタ

406 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:26:23.07 ID:jI36CjOP0
小中で洋央紀と呼ばれた後藤が高大で後藤呼ばれるようになり
プロ入りしてから何故か洋央紀と呼びに戻った理由もそこなんだよな
先輩レスラーが後藤を呼ぶと後達まで振り返ってしまったという

407 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:27:57.71 ID:AWnJOmIZ0
Xは真田かKAIじゃないかって気がする

キャプテンならいてもいいが平澤なら要らん

408 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:30:32.79 ID:/HlgoYBN0
ヨシタツは破天荒だけどなんか成功しそう。
プロレス以外のジャンルで。

409 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:32:15.70 ID:Z+nKB+qw0
蝶野!

410 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:33:33.15 ID:Z+nKB+qw0
棚橋は本当普通の人だなって思った

411 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:53:21.90 ID:9yx+vmaeO
けど、タイチ日記の棚橋はカッコ良かったね

412 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 00:55:40.89 ID:O6P96beV0
最近の中邑をちょっとしょっぱく感じちゃうのはなんでだろう。最後の技の畳み掛けが汚い技ばっかりでなんか説得力がない気がする。

噛み合えばすごくいいんだけどな。

413 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:02:26.49 ID:R2n+LM1S0
>>412
個人的には1月の桜庭戦、
4月のスミス戦が神試合で
それ以後はハズレが多いという印象だな〜

入場で盛り上がる選手になったのは
ある意味90年代っぽくていいことなんだけど、
この当たり外れの激しさは
やっぱりセミファイナルの選手だよなあって気がする

414 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:07:24.52 ID:OEdSOOP90
なんか膝が悪いのか夏場は微妙な試合ばかりだったな
ソンブラ戦のここ一番で滑って転んだのは勿体なかった

415 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:07:52.40 ID:jsUuHn/H0
最近の中邑はロープに乗ると不安になる

416 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:17:11.41 ID:9yx+vmaeO
>>390
ライガー&タイガーのコメント、公正公平に見て、至極もっとも、正論だよね
小峠や原田は良いと思うけど、「レフェリーのミスジャッジだ」と言われても、ライガーたちにしたら「は?だから?」だよなあ

417 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:17:19.03 ID:jI36CjOP0
流動的に見せるのが中邑の良い所でもあるんだけど様式美から来る力強さみたいなのを欠いてる感はある
ボマイェの前の技をブルドッキングヘッドロックかなんかにしてはどうだろ
あれなら中邑特有の躍動感を表現しつつドスンとした重厚感も表現出来る
オカダのツームストンじゃないけどこれさえ決まれば的なポジションにしてこれをめぐる攻防を最後に持って来ると

418 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:21:26.64 ID:7xMfQXynO
>>412
試合を動かすとき、膝ばっかだからじゃないの

丸め込みなり、投げ技や固め技とか、あまりイメージがない

419 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:26:50.68 ID:7Vg1CmYpO
必殺技が決まるってパターンに持ち込むのが普通だけど、中邑は“ギリギリ決められるか?”ってパターンに持ち込むのがオリジナリティなんだよな。
ナックル使ってた時からその意図が見えてたから俺は気にならない。
ただ、調子悪い時は無理しなくて良い。
成功確率の高い膝での顔面砕きをフィニッシュパターンに組み込んで欲しいな。

420 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:27:31.96 ID:4z4G1roj0
正直ボマイェに説得力あまりない

421 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:27:44.30 ID:O6P96beV0
>>417
ブルドッキングヘッドロックはどうかと思うけどそういう意味ではランドスライドとかいい技だったと思うんだけどな。牛殺し式は微妙だけど。

バッククラッカーもよかったけど最近はなんかあんま使わないし、フォームが崩れがちなイメージ。

422 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:32:51.80 ID:7ykBJEN50
ベンジャミンが中邑のケツ狙ってたから丸藤は唇?
もしやったら会場で響く声でナカムラーッって声出してるお姉さんどうなるのか興味あるわw

423 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:35:58.14 ID:68YQyriU0
ケイオスのボスって中邑だったんだね。オカダなのかと思ってた。

424 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:48:04.01 ID:qQjQekQp0
右膝も悪い腰も悪い
色々かばってできる技が少なくなってる?
リバースパワースラムとボマイェしかしてない印象
もっと前みたいに飛びつき腕ひしぎとかトルニージョとかやってくれよ

425 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:51:36.61 ID:ErX4UzLTi
極上空間見逃したー
再放送無いの?

426 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:55:19.67 ID:7BuOum+wi
今使う技って
コードブレイカー、バッククラッカー、リバースパワースラム、フロントネックロック
くらい?

昔は
飛び付き腕十字、タイガーSP、おからボム、ダブルアームパイルドライバー
とか使ってたよな

427 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:59:02.24 ID:AWnJOmIZ0
>>417
キーロックなんかどうだ?

428 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 01:59:59.01 ID:68YQyriU0
試合終盤になって体力が無くなった状態でもフォームが崩れないような技を
必殺技に持って来た方が説得力はあるのかもね。

429 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:04:44.74 ID:i9T3RJyg0
ワールドプロレスリングこのあとすぐ!
オカダ対小島!

430 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:14:23.41 ID:0wsBnI40I
ライガータイガーのコメントいいけど最後わらた
何で2人ともシングルのタイトルマッチしたくない感じなんだよwww

431 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:16:34.24 ID:u3vq7SFy0
ラカンカとかシャイニングトライアングルとかもあったな


最近クネクネが型にハマりすぎてる感はある。
定番になっちゃダメなのかね。予想を裏切らないと

432 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:20:38.08 ID:AWnJOmIZ0
中邑こそスワントーンは映えると思うんだがな
ただスワントーン自体がジェフの専売特許みたいな面が強いが
棚橋との対比のためにコーナーからのプレスはやらないんだろうけど

433 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:33:26.34 ID:FfDgCpDPO
レックアンドネックロックとかも使ってたな。すぐ辞めちゃったけど。

434 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:37:58.89 ID:aMSyvIQzO
内藤は最近顔つきが暗い気がする

435 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:38:31.17 ID:7BuOum+wi
トルニージョは毎年1月のCMLL興業やソンブラと戦うとき限定で今でも使うよね

436 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:40:13.18 ID:qjtWL1ex0
棚橋って存在が新日になかったら、中邑は今頃ベビーのエースとして団体を引っ張ってた

437 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:40:29.55 ID:pi8C4xT80
ハゲたら暗くなるよね
ハゲたくないわ

438 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:42:59.28 ID:qQjQekQp0
内藤暗いよ
陰があるとかじゃなくて発言も暗い
棚橋と対極の陰気レスラーで売り出せばいいのに

439 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:51:37.70 ID:limC4hq80
タッグリーグ出場選手発表は両国かな

440 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 02:54:55.77 ID:WgLeE2HTO
内藤には良いライバルがいないからなぁ。こいつと試合したら面白そうって期待が無いんだよね
中邑と張り合って、土下座しろとか言われてた頃はワクワクしたけど、もう遺恨も因縁もないしなぁ

441 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:09:25.34 ID:i9T3RJyg0
>>434
田中戦の鬼神の如き表情良かったけどね、実況解説も評価してたよ
飯塚www

442 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:10:30.12 ID:limC4hq80
もう野上飽きたよ

443 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:12:19.84 ID:OEdSOOP90
野上、というより今の飯塚にはこれしかないだろ…

444 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:12:42.25 ID:qSyneDLJP
レインメーカーは相変わらず説得力薄いけどそれを巡る攻防は面白いな
あとやっぱオカダの試合は内藤や裕二郎と比べたら抜群に良い。スカしたキャラで
売りながら技はしっかり受けるし感情も見せるからメリハリあるわ

445 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:13:54.56 ID:FfDgCpDPO
内藤は凱旋時の坊主でヤンチャしてたときが一番イキイキしてた。 
仙台?の後藤戦なんか良かったんやけどなぁ

446 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:33:23.45 ID:jI36CjOP0
年齢的な焦りからポスト棚橋化の為に技を削り出しちゃったんだよね
内藤はKの選手と仲良かったけどそれこそあっちの選手のような創意工夫こそが武器だったわけだから無理に似せなくても良かった

447 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 03:54:32.41 ID:WgLeE2HTO
つかポスト誰々って成功した例ほとんど無くないか?

448 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 04:30:50.67 ID:aw4OOlHo0
>>444
下手で迫力もないけど何故かオカダの試合は見てしまうんだよな

449 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 04:31:51.90 ID:k46E47E70
イケメン高身長だからな

そりゃ見るわ

450 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 04:52:05.66 ID:OEdSOOP90
遠回しに石井ちゃんを馬鹿にするのはやめるんだ!

451 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 05:08:00.22 ID:5XPrlXSC0
継続参戦のためにコンチのベルトは献上するつもりなのかな?

452 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 05:18:14.91 ID:dKfPC2ZGO
IC献上して大阪で丸藤永田さんとかになったらそれはそれで・・・

453 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 05:23:08.44 ID:WgLeE2HTO
だったら丸藤VSデヴィッドが見たいです。

454 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 05:44:48.85 ID:5XPrlXSC0
本線絡んでる選手は出さないだろうな・・・
ジュニアの方もライガータイガーだし。

455 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 05:51:02.24 ID:pdSdem7H0
>>446
誰かに似せてもオリジナルが得するだけなのにな

内藤ってパワーがちょっと足りない気がする。グロリア毎度重たそうだし

456 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 06:18:50.52 ID:1UkTH8JYO
>>355
オラウータンてW
オラゴクウかよWW

457 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 06:31:41.83 ID:wHCIMihyO
同い年、プロフィール上の体のサイズ(180p 102s)も一緒だしYOSHI-HASHIは内藤に噛みつけよ

458 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 06:40:54.92 ID:9yx+vmaeO
やっと極上空間観てる
因縁つけたり殴ったりのイヤな先輩ってやっぱり…(汗)
真壁と棚橋、普段はそんなに話してないような印象だね
リードしてるのは真壁だけど
棚橋の「肉いきますか!」とか、ちょっと先輩に遠慮してる後輩って気がする(当たり前か)

459 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 06:47:44.06 ID:wHCIMihyO
>>458
真壁のブログで、同じ階級の奴とはつるまないって書いてたけど、唯一例外が後藤なんだよな
だから先シリーズは寂しかっただろうな

460 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 06:49:18.66 ID:r7xPKS9k0
>>455
元々がジュニア体型だからな。
筋肉をつければパワーアップするけどスピードが落ちる。
スピードのない内藤なんて全然魅力無いぞ。

461 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 06:58:11.26 ID:9yx+vmaeO
>>459
あと、ミスターハイテンションも大丈夫らしい
その他のレスラーとは、「仲が悪い」とか「イライラしちまう」らしいけど、どの程度なんだろ
まあ色男(棚橋)のことも、薄っぺらいとか言ってはいるけどね

462 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 08:35:46.49 ID:AWnJOmIZ0
>>461
ミスターハイテンションって西川のりお?

463 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 08:47:28.55 ID:9yx+vmaeO
井上亘かと思ったけど

464 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 09:21:37.98 ID:Zxk1bldq0
昨日のタコス!!どうだったのかなぁ
外敵としてヒールとしての仕事できたのかなぁ
存在感をアピールできたのかなあぁ

気になるぜタコス!!

465 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 09:34:44.71 ID:kHSK1WLf0
>>462
ふなっしーだろ

466 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 09:41:19.68 ID:IeTKQamM0
今日、みなとみらい行って来る!

467 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 09:46:56.31 ID:9yx+vmaeO
>>464
昨日のタコス、入場は気合い入ってたよ
ステージで如意棒振り回してから花道へ
中邑もリングでヌンチャクの腕前を披露
ただ、次第にYOSHI-HASHIは打撃の的にされてったな
ノアは比較的試合時間長いから、それでも持ち技は一通り出してった
最後はタイガーフロウジョンで負け、中邑に肩を借りて帰った
ちなみにセコンドは小松
>>466
俺もみなとみらい
矢野は敬語かな?バカヤロー!かな?
楽しみ

468 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:05:36.72 ID:mkacSmlL0
トッププロレスラー・真壁刀義&棚橋弘至が語る(秘)エピソード
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=2104834

棚橋デビュー15周年。もうベテランだな
11月13日で37歳になる

469 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:11:20.11 ID:5OA7cUJs0
>>444
個人的にはオカダって試合上手いよなあとは思うけど
面白いと思った事はない
よく練習やってるんだなあと感心はするけどそれだけ

470 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:21:06.73 ID:fY2KuNSk0
>>464
俺が見るに吉橋のほうが良い選手だったけどな。
中邑って内容で押せないんだろうな。

471 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:30:30.56 ID:oI+uCWle0
ここの人らってどれくらいの頻度で会場行ってるんだろ
他団体も見たりしてるのかな

472 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:42:21.51 ID:dKfPC2ZGO
私は年3回、ドミニオンとG1大阪と11月大阪。
他団体ではノアに年1.2回。

地上波と週プロと燃えろ!新日本プロレスとこのスレが
情報源なのでにわかです。

473 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:46:59.26 ID:oI+uCWle0
おお同じ感じだ
6月8月の大阪と9月神戸、11月大阪観戦予定
他団体見たことないな

474 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:54:06.45 ID:QWyKMjEI0
俺も関西の大会+WWEの日本公演には必ず行ってる

475 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:55:58.53 ID:uhNfX1o/0
大阪はビッグマッチばかりで府立第二が少ないのがなぁ

476 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:57:25.36 ID:c1eowPVk0
>>469
今はヒールだからそれでもやっていけるけどね。
レインメイカーポーズで挑発して攻撃したり失敗したりってとこくらいか、面白みがあるのは。

477 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 11:07:23.02 ID:O6P96beV0
オカダもiwgp戦だといい試合が多い気がするけど飯伏戦とかいいと思わなかったしシングル外れなしって訳じゃないんだよな。棚橋はまず外れなしな気がするけど。

ヨシハシはもうマスクマンになってジュニアで頑張って欲しいけどな。

478 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 11:13:19.34 ID:qxTH5P2R0
吉橋相手にタイガーフロウジョンって、
まさか丸藤がIC獲るのか?

479 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 11:16:43.25 ID:yyAeqssp0
>>478
丸藤が勝って、ドームで丸藤vsタコス

480 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 11:16:52.15 ID:9yx+vmaeO
>>471
だいたい月イチかな
八月は横浜と両国で二回
+新日勢が出るノアに、今年四回行った
あとは行けそうなイベントだね

481 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 11:39:26.65 ID:72+Jm7lg0
メ欄の忍法って何なの?

482 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 11:55:00.39 ID:L1iBUHKbO
ライガーのノア大会後のコメかっこよすぎ正論すぎ

483 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:08:19.65 ID:fY2KuNSk0
ライガーが言えばどんなめちゃくちゃでも正論かww
丸め込みなんかとかは昔からの常套句だ。
んで、どれだけ受けるか等はそれぞれのスタイルだ。まともに受けることが出来ないしないライガーがえらそうに言うことではない。

見せ掛けのわざと言うのはぜんぜん当てないで吹っ飛ぶライガーたちの手のひら透かしだろう?
自分がキックで飛んだからと見せ掛けを強要する尚且つノアジュニアに見せ掛けと吹っかけるベテランには首をかしげる。

どこが正論なんだ?

484 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:12:42.23 ID:D78X87Ag0
>>477
去年の大阪大会の棚橋対裕次郎は面白くなかった

485 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:14:41.68 ID:FjpezRKeO
荒らしはいいから
たまにはチケット営業に出ろよプロジェクト()メンバーw

486 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:14:44.79 ID:qSyneDLJP
つか、ライガーって昔に自分が丸め込みで負けた時とか「そんな技で勝って〜」とかよく言ってたよなw

487 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:20:12.40 ID:rLLkJ5t30
忍法は前いたあいつだろ
コテやめたけどまだ存在感だすのやめろ

488 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:24:23.04 ID:K6u9gQm00
あのクソコテはノアガラスレに移住してたわ

489 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:41:02.61 ID:7BuOum+wi
ライガーは自分もヨーロピアンクラッチとかで勝ってるのに
丸め込みで負けると「セコい手で勝ちやがって!」

自分も垂直落下BBで勝つのに大技使う若手や他団体には
「プロレスはサーカスじゃないんだ!大技ばっかに頼るな!」

自分もヒールユニットやって乱入とか反則してたくせにベビーのときは
「乱入しやがって!あんなのプロレスじゃないよ!」

490 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:45:12.78 ID:qxTH5P2R0
そういえば、C.T.U時代にライガーは邪道外道と組んで乱入や場外乱闘ばっかやってたなw

491 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:54:20.98 ID:x2rVHs+oO
タイチの日記にある棚橋のエピソードがどこまで本当なのか気になる。

本当だとしたら棚橋なかなか男らしいな。

492 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:56:15.30 ID:E5ZfDBNy0
>>489
それで20年やってるんだから
もうみんな「あーライガーだなー」と安心してるという
サスケが何やっても、「サスケだから」で済むのと一緒

493 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:02:44.43 ID:zEGmodQ70
両国のXって普通に考えれば田口だよね?
井上だったらがっかりだけど、他にいるっけ?候補

494 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:05:07.27 ID:E5ZfDBNy0
田口は試合できるコンディションだっけ?
キンプロイベント要員として会場にいるけど

495 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:06:28.98 ID:pdSdem7H0
極上空間見た。良かったわー。
リングで激しく戦うこともある二人が仲良く話してるのが心温まった
棚橋がちゃんと先輩を立ててるのも好感
普段からああいう感じなんだろうな。オカダも試合を離れたらああいう感じなんだろうか?
真壁がスクワットのこと言ってるのってやっぱSK?
この二人なら過度なシゴキとか暴力とかしないだろうな
蝶野とか本当にいい人なんだろうな。やっぱ本心って伝わるよ

496 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:09:33.65 ID:qxTH5P2R0
田口がXなら、そうというギミックチェンジした姿で登場しないと成立しないし
キンプロみてる限りそれはないな

497 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:21:15.00 ID:wHCIMihyO
両国のカードにキャプテンの名前がないな

498 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:34:05.77 ID:qjtWL1ex0
>>493
田口は復帰出来る状態じゃないだろ?
井上は9月を目処に復帰したがってたが、日記でまだ時間かかりそうと言ってそのままだから
井上のがまだ可能性はあるな

でも、大阪か愛知でデヴィとIWGPJr.をやる為のXじゃないかなと思うと
Xは三上(ナマハゲ) の様な気がする

499 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:39:01.37 ID:dsH01mo90
>>491
すごく面白かった。
タイチだけ毎週書いてくれないかな。

500 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:39:38.09 ID:KsCupp2Y0
Xは最後の試合する表明したドリーファンクJr.
https://twitter.com/fuanku/status/385435325520023552

501 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:41:34.55 ID:ubZOWgcd0
タイチの「はうあっ!?」が凄く好きだ

502 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:45:19.26 ID:q48652LT0
田口はブシロードが正社員として欲しがっているが、プロレスを続けるのか。

503 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:49:26.51 ID:HK3SL2hG0
タイチの日記が一番面白いかも

でも、リアルで会って声かけるとめんどくさがるんだろうな笑

504 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:55:20.13 ID:RB44+IBZO
両国のXは三上ではと思いましだが、凱旋帰国はシングルの試合ですね。

505 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:58:40.34 ID:JquXKgYY0
>>500
義理堅いザ・ファンクスは全日確定、新日に出るのは裏切り行為

506 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 13:59:43.17 ID:cOpyq9v/0
タイチは何で敵対勢力の相手を持ち上げてんだよww
よっぽど嬉しかったんだなwwwww

507 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:00:26.17 ID:Pqi9p07WO
バレットクラブの対岸に立つ男でなきゃしょうがないんだからスーパーキャプテン(仮)か田口かベビーとしての凱旋を果たした三上だろ

508 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:05:02.11 ID:mB1G80bp0
鈴木軍の終焉が近い事を表してるな
みのるやタカが新日からいなくなったらタイチは新しい所属先を決めないと

509 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:10:33.41 ID:qjtWL1ex0
>>506
小島軍(仮)以前はオカダ共々、棚橋に可愛がられていたからね

こないだのCMLL版のG1で棚橋が優勝した時も称えてたし

510 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:17:26.94 ID:qjtWL1ex0
>>504
三上がCMLLに行ったのも極秘だったし、完全に別キャラ(マスクマン)で帰国ならXとして当日まで極秘もあり得るかも

511 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:23:16.63 ID:9aABqGvY0
争える敵がいるとやっぱ楽しそうだなライガー
虎もシングル狙いならもっとアピールしていけ

512 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:59:00.73 ID:E5ZfDBNy0
>>505
テリーは新日出た、FMW出た
ドリーはUFOにてレフェリーやった
これらは裏切りなの?

513 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:04:03.18 ID:WgLeE2HTO
真壁と本間と組ませるってことはGBH関連じゃね?越中もあり得る?

514 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:04:20.60 ID:udrGPrIi0
ライガーもう50才だろ
気迫やコンディションの維持は素晴らしいとは思うけど、いい加減ライガーに変わる
選手に出てきて欲しいな
最近外人や他団体出身の選手ばっかりだから

515 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:10:29.08 ID:XaFY5jPWO
ライガーは新日本だと目立てないからノアで原田、熊野とやるのは良いと思う。
新日本、ノア両方ともにメリットあるね。熊野もライガー、タイガーとやるのは良い経験になるね。

516 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:14:10.75 ID:wHCIMihyO
ライガーは矢鱈、熊野をプッシュしてるね
原田共々来年のBOSJ参戦あるのか

517 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:34:06.33 ID:qUReQHOV0
ライガーと蝶野は今のオカダをプッシュしてたな

518 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:45:48.17 ID:7Vg1CmYpO
オカダは分かり易いヒット商品だもの。
それだけにIWGP以外に話題が振られないのがちょっと惜しいな。

519 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:49:07.77 ID:AchhJc0x0
今回の小島は不完全燃焼だったな。
きつかったオカダがさっさと終わらせてしまった印象。

520 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:56:33.60 ID:tGrjA+2+0
>>516
あの素人以下のチビに小松や田中以上の価値があるように見えるのか?

521 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:09:28.51 ID:qjtWL1ex0
>>519
小島が脱臼したから予定より早く終わらせたんだろ

522 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:10:44.51 ID:r7xPKS9k0
タイガー「ライガーさんの掌底、俺がエプロンで放ったハイキック、どれだけあいつらの技より威力があると思ってんだ。なんで技大事にしないんだって。」
田口が怪我した時は叩きまくったのに対ノアだと正論になるんだなw

523 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:12:25.43 ID:Pqi9p07WO
>>519
後頭部へのラリアットで意識飛んでそう
棚橋とか後藤がまさに小島のラリアットをああゆう風にもらった時に意識飛んでるみたいだし

524 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:19:54.42 ID:3Nrh+Cb70
結局小島はどこで脱臼したんだろう?週プロじゃ最後のレインメーカーってことになってたが。

525 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:20:00.37 ID:ubZOWgcd0
終盤コジの背後に放ったドロップキックなんて打点が低くて背中に命中だもんな
かなりのスタミナ切れだ

526 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:21:32.88 ID:JTGqX5a+0
ノアと絡んでも、こんな感じで不快になるだけだから交流やめてほしい。
ノアのプロレスは悪いとはいわないが、新日で見たくない。

527 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:39:40.47 ID:hsLdBu8N0
ライガーが推してる熊野はいい新人だと思うよ
身長低いし線も細いけど、一生懸命さが伝わるし
試合をこなす度にどんどん良くなってる
ライガーのデビュー当時の体格に似てるし、その辺も含めて気にしてくれてるように思う
ライガーもジュニアの中ですら小さい部類に入るしね

528 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:41:11.84 ID:E5ZfDBNy0
基本的にライガーって、後進に対しては全体的に褒めるよね
ライバル関係なら別だけど、熊野みたいに差のついてる相手だと

529 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:44:06.57 ID:AWnJOmIZ0
神戸のメインは小島の試合だろ
オカダはまだテンプレ試合しかできん内藤なんかはそこにすら辿り着いてないが

530 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:44:28.41 ID:t0drlzv50
まさか田口両国でバレクラ入りか?

531 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:46:11.13 ID:AWnJOmIZ0
>>524
ヘビーレイン
ドロップキック場外落下
リバースネックブリーカー
のどれかだと思う

532 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:53:51.44 ID:ZnFjhT2j0
>>524
オカダをポストから場外に落とした時のラリアット。

533 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 16:57:48.80 ID:D53+UH330
キャプテンの平澤時代の日記を読むとこのキャラクターがリングの上で活かせていたらなぁとしみじみ
伝説のランニング飯塚さーんで見せたボケと日記で時折見せる切れ味鋭いツッコミを駆使したら
キャプテン程じゃないにしろそれなりの人気は出ていたろうに

534 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:01:16.42 ID:nBGLnZS50
>>514
二代目ライガー来てほしいわ

535 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:07:31.66 ID:GZP2Coxr0
今日の舞台挨拶で棚橋にサイン書いてもらった
最高の一日だったわ

536 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:26:33.04 ID:sINBlXtT0
最近はプロレスアニメやプロレスヒーローものがあって、プロレスもメディアの題材になるようになったなぁ

537 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:29:52.64 ID:kHSK1WLf0
ライガー&タイガーはノアに出る時はアウェーでヒールっぽいから
ブラックライガー、ブラックタイガーのコスで試合して欲しい。

538 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:38:35.44 ID:AWnJOmIZ0
>>537
ブラックタイガーは別人じゃねえか(笑)

539 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:41:54.61 ID:7Vg1CmYpO
>>538
五代目をついにタイガーマスク(四代目)自身が演じる訳か……胸熱だなw

540 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:48:12.55 ID:9yx+vmaeO
中邑&矢野の楽しいトークも、まもなく終わります…

541 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:53:43.88 ID:+vGJHMZR0
ライガーは美声だから2代目とか無理だろ
逆にタイガーはほとんどしゃべんなくていい

542 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 17:59:41.71 ID:6l+yuk200
ひょっとして両国PPV無し?

543 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:06:43.74 ID:ZD1d90ek0
>>542
今回はないらしい、ニコ生ではやるみたい

544 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:07:16.12 ID:21xs0lNsi
>>535
その気持ちをいつまでも失くさないでくれ

545 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:13:36.40 ID:E5ZfDBNy0
>>542
公式見たらいいと思うの

546 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:13:36.80 ID:ubZOWgcd0
忍法とかまだしつこく付けてんのかこの基地外

547 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:27:48.93 ID:OEdSOOP90
僕の書き込みですっていうアピールをしないと自我が維持出来なくて発狂しちゃう子なの

548 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:30:36.61 ID:1LT685RNO
>>543 えっマジっ 何で?せっかく 台風で狂ったアンテナ直したのに

549 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:31:06.19 ID:1GEcIk1V0
>>508
TAKAはともかくみのるがいらないとか馬鹿じゃねえの
このスレでも支持あるし見たいカードだらけだわ

550 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:34:28.40 ID:ZD1d90ek0
スカパー! オンデマンドでは両国やるらしいよ

551 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:52:34.90 ID:yxnU9CzgO
高橋裕二郎…

テレビで試合観たけど、なんだか動きがもっさくなってたな

R指定キャラは的外れ、ポジションは中途半端…
内藤を欠場に追いやった時がピークか…

552 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:53:07.36 ID:QWyKMjEI0
はっ?両国やれよ、頼むわ

553 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:55:06.06 ID:+c2RJYed0
>>543
iPPVは音声流れないとこある、録画出来ない、視聴は一回だけと糞仕様だけど今回は
スカパーオンデマンドでもやるらしい

http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=10385

ニコニコの事前購入より300円高いけど取り敢えずこっちにしてみる

554 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:56:53.09 ID:pVwp85Oc0
裕二郎は本気出してないよな
内藤をつぶさない程度に熱いの魅せてくれw

555 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:56:56.64 ID:qxTH5P2R0
スカパーオンデマンドって入場曲、全部流れるの?
だったらニコ生やめて、こっちにするけど
300円で入場聞けるなら安いもんだし

誰か知ってるやついない?

556 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:57:58.35 ID:3oZoA7S90
PPVでやらないわけないっしょ

557 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:02:15.91 ID:1GEcIk1V0
裕二郎は素で限界が見えてるでしょ
吉橋とかと違って結構前に出てこようとするのがまた厄介
後下ネタもいらん

558 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:04:38.26 ID:uNczg3jl0
UstreamのPPVがあったような

559 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:05:02.00 ID:CxjAcdbyi
やらないわけないよ。まぁ俺はスカパー無印で、クソみたいな画質だからどっちにしろニコ生で見るけど

560 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:06:01.94 ID:3TiSfIyHi
永田さんの大学の後輩で、付き人だったんだし裕二郎はシュート仕掛けていいよ。

裕二郎『いいんだね?(内藤をガチで)やっちゃって...?』
それだけで裕二郎一生ついていくわ!ww

内藤みたいなひ弱で禿で勘違いオラウータンには、裕二郎の鍛え抜かれた体とアマレス技術に叩きのめされてほしいわ。

561 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:08:38.84 ID:t0drlzv50
こんだけ言われても内藤を推したい会社の考えは何だろう?

562 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:09:35.93 ID:CxjAcdbyi
>>561
棚橋、中邑みたいに期待してるからだろ。

563 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:10:40.05 ID:E5ZfDBNy0
他の推してない奴を並べてみたら
「内藤推そう」って思うんじゃないか?

564 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:13:31.70 ID:E9Kvh9Td0
コンディションさえなんとかなれば内藤はかなりいいレスラーだろう

565 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:18:58.20 ID:C7G/YEgC0
つーか、今でこそボロクソ言われてるけど、むしろ内藤なんてエースの筆頭候補のナンバーワンだったけで。
「後藤はふがいない、あんなやつが四天王(死語)なんて言われてるだけで癪に障る」みたいな発言して、
実際に低調気味だった後藤をたった1試合で大爆発させたり、
キャリア4年で負傷中とはいえ、棚橋相手に文句ない勝利をあげたり。ヤングライオンの頃からめちゃくちゃ期待されてたしさ。


今はプロレスの経歴では昇り調子、試合内容ではどん底。
G1ではふっくらしてたが、神戸ではスッキリしてたし、来年くらいの調整なら内藤はたぶん去年並みに復活できてたと思うな。
問題はそんな時期にプッシュしたフロント。棚橋とオカダの切り札カードを超連発しまくったり、センスが絶望的にやばい。
ジュニアタッグもいきあたりばったりリターンマッチみたいなのやりまくったし。

それでも、棚橋オカダ、タイムスプリッターズvsフーリンガンズはめちゃくちゃいい試合した。フロントは選手に救われすぎ。

566 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:18:59.60 ID:p6zZyZSL0
>>561 >こんだけ言われても

このスレでだけ言われてるだけだろ
どう考えたって人気選手の一人であることは間違いないんだから

567 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:22:42.05 ID:7Vg1CmYpO
取り敢えず内藤は応援してるぜ。

……それで支持が集まらなかったらお察し下さい……てなるだけだし。

でもベビーは似合わないよね、内藤。

568 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:23:56.66 ID:c1eowPVk0
>>565
切り札っていうけど、棚橋ーオカダに頼りまくることで他のカードは温存できてるぞ。
目先を見るだけなら棚橋オカダの乱発は決して得ではない。
内藤は同意。

569 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:24:36.72 ID:tGrjA+2+0
まあ内藤は東京ドームの試合が終わるまでは
売り出し期間中って事で見守ろうじゃないの
ドームの試合後にG1決勝後と同じ空気になったら
使えない虚弱ハゲって罵倒すればいいじゃない

570 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:25:17.29 ID:CxjAcdbyi
オカダが異質すぎるだけで、内藤は順調に正統派エースの道いってると思うよ。

棚橋や真壁や中邑はもとより、武藤だって軽いだなんだのって言われてた時期あるんだから。

試合内容が谷の時期はそりゃ誰でもある。SKが2000年に優勝したG1の決勝の最後のシーンとしたとこなんてやばかったぞ。
それまでの大盛り上がりがウソみたいな。

571 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:28:09.74 ID:3TiSfIyHi
内藤は華もなければオーラもない。プロレスラーとしての説得力も飛び技も飯伏以下。
見た目も禿げたオラウータンなのに、勘違いしてる所がまた癇に障る。
W-1の真田ソックリww

twitterのフォロワー数が示してる。
散々持ち上げられても後藤以下。

572 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:29:50.06 ID:C7G/YEgC0
>>568
温存はわかるけど、単調すぎると思うんだ。
俺は2012年ののドミニオン大阪にわざわざ神奈川から遠征してまでいったけど、それくらいまで見たかった。
ああいうシチュエーションとか、ああいうリマッチならいいんだけど、価値を失うリマッチは正直勘弁してほしいよ。

温存といえば、棚橋vs中邑だけど、やるなら今なんだよなぁ。
今。ただ棚橋がICに挑戦するみたいなのは意味わからんし、中邑が指名するような展開しかないわけだが

573 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:36:18.87 ID:c1eowPVk0
>>572
単調なのを防ぐためにWWEだったら金網戦となるんだろうが、棚橋オカダが金網でやっても意味なさそうか。

574 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:40:57.16 ID:L4zqSWHe0
動きは武藤の真似
ハゲも武藤の真似
膝が悪いのも武藤の真似

内藤ちゃんつまんねー

575 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:42:12.90 ID:7xMfQXynO
>>572
対中邑みたいね
柴田は後藤待ちだろうし

しかし小島も怪我だし、怪我ばっかだなあ

576 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:45:39.79 ID:7xMfQXynO
内藤の丸め込みやキーロックは大好きなんだがなあ

ハデや複雑な技よりも、片エビとかアンクルとか、繋ぎにもなるようなシンプルな固めがひとつふたつ欲しいかな

577 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:49:25.62 ID:C7G/YEgC0
>>576
プルマブランカも定着してないけど、アレすげー好きだわ。
田中戦で使った時声でたわ。このために考えたのかって。

ただ、あれ定着させるんなら、天山のアナコンダみたいにG1のリーグ中に定着させなくちゃいけなかった。そこは完全に失敗だったな

578 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:52:05.49 ID:p6zZyZSL0
モテる男はモテないオタ層からはどうしても嫌われるし憎まれる
でも内藤みたいな陽性キャラは見てて理屈抜きに楽しいし貴重

579 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 19:52:50.09 ID:Pqi9p07WO
>>577
プルマブランカを要注意技に昇華していかなくちゃな
とりあえず 予告技 → プルマブランカ というフィニッシュを積み重ねていく所からだ

580 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:01:42.85 ID:DTF7Mwgz0
>>566
いやニコ生でも会場でもブーイング結構すごかったぞ
正統派の主役キャラなのにブーイングをあれだけされるのはよっぽどだ
内藤は確かに人気はあったよ、ただ人気あったのは昔の話で復帰してからは試合内容で叩かれるようになってきた
もし試合内容をよくできれば人気も戻るかもだけどね
現時点ではドームのメインに立たせる選手でもG1優勝させる選手でもなかった

581 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:02:30.77 ID:DTF7Mwgz0
まぁ内藤なんかより
裕二郎の方が駄目な糞選手なんだけどね

582 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:08:38.63 ID:p6zZyZSL0
>>580
棚橋だって中邑だってブーイングを浴びた時期はあるよ
最終的にどこまで上るかは本人次第で分からないけど
内藤が現時点で人気選手の一人であり、将来のエース候補であることは間違いない

583 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:09:24.97 ID:7xMfQXynO
>>580
中邑とやったG1戦辺り時代なら文句なしだけど、怪我して復帰したばかりで精細欠いている状況だと、盛り上がりにくい

G1前のネバーで、田中に負けているのも大きいと思う

584 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:10:14.98 ID:mB1G80bp0
鈴木みのるが第三世代かどうかで物議をかもしてるみたいだが
新日に関して言えば一度もIWGPシングルのベルトを巻いたことが無いみのるは
第三世代以下になるのかな

585 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:12:08.84 ID:pdSdem7H0
内藤?うーんどうなんだろう?
飯伏のがいい選手だよねw

586 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:12:29.31 ID:5XPrlXSC0
そもそも部外者

587 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:12:52.59 ID:Llf1xhEW0
太りすぎ
禿げすぎ
内藤さんオワコン

588 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:14:40.95 ID:5LBe5nYU0
>>563
ちょ面白過ぎるだろ

>>567
そうなのよね
ベビーは似合わない、というかそこら辺ふわふわしてる感じ
オカダみたいな小生意気な感じでもなし、棚橋ほど突き抜けてもなし
ベルトを獲った後の期待感がねぇ…

…アレか、第三世代で最後までくすぶってた永田っぽい感じなのか、今の内藤


てか一般ウケを意識してるんだろうか、冒険しないよね、ここんとこの新日

俺は飯塚さんの戴冠をみたいんだ!

589 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:15:49.64 ID:C7G/YEgC0
第三世代ってのは、世代ってついてるけど元々新日内のユニットみたいなもんでしょ。だから、そもそも秋山とかをくくるのがおかしいと思うんだ。

590 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:18:17.13 ID:akNtLTN40
今朝録画した新しい仮面ライダー見たけどこりゃ凄いなw
棚橋は和風テイストで果物柄のコスチュームにすんのかなw
矢野とか後藤と和風チーム組めるようになるな。楽しみだ

591 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:22:26.99 ID:qjtWL1ex0
第三世代ってたって入門が違うからね
第三世代を一括りするなら、入門が違う棚橋・井上・KENSO・柴田も一括りしなきゃ

592 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:30:43.16 ID:9yx+vmaeO
>>588
ベルトを手にしたとたん、正気にかえる飯塚さん…
いくらなんでもねえ
ただし、今日の中邑&矢野のトーク聞いた感じでは、当分ベビー化は無いな

593 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:31:00.82 ID:SE9aa6ID0
>>591
一応一括り扱いだった気もするがな。
若手時代は8人タッグでその四人組んでたなぁ。
健三棚橋でキングオブヒルズだが井上柴田のタッグ名あったっけか…?

594 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:32:34.82 ID:7xMfQXynO
>>592
正気どころか号泣するんじゃないか

595 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:33:49.05 ID:C7G/YEgC0
>>593
いや、そのまんま柴田井上って言われてた気がする
あの頃の井上は輝いてたな・・・体もバキバキでかっこよかったし

596 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:34:18.14 ID:5LBe5nYU0
>>592
戴冠と同時に正気にかえるwww
それ、すげぇ観たいけど俺的にはあのまんまで戴冠して欲しかったりもするw

597 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:36:06.23 ID:DTF7Mwgz0
最近飯塚ファンのコテいなくなったけど
コテはずして書き込んでるの?

598 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:36:07.44 ID:C7G/YEgC0
>>596
当然セコンドには中邑オカダ矢野高橋石井邪道外道がついて、戴冠時には矢野が飯塚さんを肩車してリング外一周とかだろうな・・・

599 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:37:12.93 ID:9yx+vmaeO
>>594>>596
ベルトを手に、己が流した涙で正気にかえる飯塚さん
だが、防衛失敗でベルトが離れると、また狂気を宿すのだった…
どんなインディーだろ(笑)

600 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:38:15.88 ID:5LBe5nYU0
>>595
青義軍って、あんま効果なかった気がするのは俺だけ?

亘はもう、復帰と同時に鈴木軍入りしちゃうくらいの気概がないと…

601 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:40:17.46 ID:C7G/YEgC0
>>600
中邑が「永田裕志を持ち上げる会だろ」とかって皮肉いってたけど、実際そのまんまだった気はした。

602 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:47:23.46 ID:7xMfQXynO
飯塚が本性剥き出しにして闘い、会場を巻き込むには、飯塚対アンダーテイカーくらいやらないと駄目かな

603 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 20:47:48.20 ID:E5ZfDBNy0
>>590
棚橋がオレンジ被って入場するのか…
正月ならいいか。

>>599
そのうち、ベルトに人格があるって設定になるなそれ…

604 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:04:01.21 ID:C7G/YEgC0
>>602
長井や村上じゃダメですかね

605 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:08:15.47 ID:Xh/+e+Ph0
飯塚さん見てると、ふと西村修が居たらどう絡むだろうと思う時がある

606 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:35:18.79 ID:cJEka1KQ0
飯塚vs大仁田やね。

607 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:35:52.57 ID:OEdSOOP90
そういやこけしが飯塚を更生させてやる!と、言っていたよな
そろそろ何か動きがあるのかね

608 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:36:23.78 ID:+b6goaHC0
ヒールになった飯塚さんと村上の対決は正直みたい

609 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:38:00.79 ID:cJEka1KQ0
レザーフェイスみたいな旧ウィング系の怪奇レスラーとか。

610 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:38:06.23 ID:9yx+vmaeO
しかし今日の中邑&矢野、飯塚さんネタでかなり無茶苦茶なこと言ってたよ
会場もかなり受けてた

611 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:41:14.77 ID:E5ZfDBNy0
手近なところで飯塚vsデーモン植田

612 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:46:53.37 ID:FqUslh/M0
それこそ飯塚さんvsAKIRAでいいんちゃうん?

613 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:53:23.63 ID:pdSdem7H0
飯塚とAKIRAはガチで仲悪いから

614 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:17:33.21 ID:YGmPt4teO
内藤が不人気なのはネットでしか知らない連中だけで盛り上がってるだけだぞ。
まぁお前らの意見は一概に間違ってるとは思わないが会場イベント人気は、生の空気は内藤を推してるよ。
納得してないやつはドームまでは諦めろ。

615 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:20:49.97 ID:ZnFjhT2j0
>>601
実際
自分がチヤホヤされたいがために
徒党組んだだけだからな
裕二郎に見透かされてるし

616 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:21:46.66 ID:jsUuHn/H0
でもさあ
会場って天山とか真壁が人気じゃん?
俺からしてみりゃそれってもう同情でしかないんだよね
じゃあ人気あるからって天山や真壁がIWGP巻いたらどうなる?
ドン引きやろ
あと邪道のふざけた行動見て喜んでるけど邪道がジュニア巻いたらどうなる?

617 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:22:57.74 ID:WsHHyplF0
会場でも内藤のブーイング起きてるんだがそれは

618 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:23:35.59 ID:7xMfQXynO
>>614
それなら、井上やタイガーにだって人気者だけど

619 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:23:57.31 ID:UlNiILV10
中邑と柴田が棚橋に差をつけられた理由
二人とも総格よりでプロレスができないから。

620 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:24:14.20 ID:YGmPt4teO
>>530
デビによると日本人の加入は否定的だった。
ソースはケイオスコンプリートブック

621 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:24:25.15 ID:C7G/YEgC0
>>616
同情ってより、積み上げてきたものってことじゃないの。
それに天山はしゃーないとしても、今の真壁は普通にいいぞ。
去年くらいまでは最悪だったけど、G1ではいい試合も多かったし、神戸ですごくいい仕事してた。
今真壁が巻いてもネットでの文句はでたとしても、かなり少数派だと思われる

622 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:25:44.79 ID:jsUuHn/H0
>>621
俺は真壁自体は嫌いじゃないけど今ベルト巻いたら支持できないな

623 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:26:22.07 ID:C7G/YEgC0
>>617
起きてたか?いつ?

>>618
四虎は今は前にでてこないけど、最前線にいた時はそれこそブーイングでたろ。
しかも外敵の丸藤とやった時に。

624 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:26:51.06 ID:p6zZyZSL0
難しいこと抜きにしてさ、内藤に人気が無いわけないだろ?
選手の好き嫌いはあって当然だけど、あれこれ理屈つけて叩くなんてひねくれすぎ

625 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:28:57.11 ID:pdSdem7H0
>>614
そうやって変に既成事実を作り上げようとするから反発するんじゃないか?
内藤は酷すぎないからブーイングも起こしづらいって前スレで誰かが言ってたけど納得
今の内藤って推してやらないと気の毒なオーラを纏ってる気がする

飯伏なんかはテレビで見てても十分伝わるよ
それって大事なことだと思うんだけど

626 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:31:09.40 ID:C7G/YEgC0
>>622
ドミニオンで一番沸いた瞬間って、真壁のスパイダーだったし、あれが真壁の強みだなぁって思った。
生き様とか、本物とかいいまくって、それが試合に全然あらわれてなかった時は、どの口がいうんだか・・・って感じだったけど、今は伴ってるって感じるよ。


>>625
反発ってのがそもそもおかしい。内藤に対する評価ではないでしょ。

627 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:32:16.43 ID:ydOnBpM70
四虎最近は結構いいと思うけどなあ。

タッグだからか。

628 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:32:36.68 ID:6PrcTmQH0
ドミニオン辺りから真壁の動きが良くなった気がするし
短期間ならベルト持たせても良いかなと思う

嫁とベルト、どちらが早いんだろうな>真壁

629 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:33:58.66 ID:TiiRBthRi
内藤は畳み掛けまくって、気づいたらいつのまにかすでにトップロープに登っているみたいなのができた時が完全復活だろな。

去年の序盤なんかまさにそんな感じでよかった

630 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:34:55.31 ID:ceUsPHEY0
ホームで試合がない時は他所で外貨稼ぎか
また中西W1出たのか

631 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:36:17.47 ID:gLmtFZ070
>>623
G1で飯伏とやったときブーイング凄かったろ

632 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:37:20.87 ID:ydOnBpM70
最初は否定派多いって事も、いいことなんじゃない?

オカダも最初はごり押しの大ブーイングから、経験で何とかなったし。

内藤も好きだから若いうちに化けて欲しい。

633 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:39:17.15 ID:OEdSOOP90
>>627
四虎って全体の流れはともかく、点だけで見ると良い部分も多いと思うし
相方依存ではあるがタッグだと映える時もあるよね

634 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:40:20.48 ID:9yx+vmaeO
>>623
G1後の後楽園ホールのメインでも
まあ内藤は、ブーイングしてる観客にも指差したりして対応してたけど

635 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:40:50.33 ID:C7G/YEgC0
>>631
あ〜、ってあんま思い出せないけど、そんなブーイングやばかったっけ?

636 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:43:53.32 ID:TiiRBthRi
選手へのブーイング、別にいいけどさ今井田軍団が普通に棚橋や内藤にブーイング送ってたことあったよな。

贔屓の中邑にも入場でうぜーって感じで蹴られたこともあったけど、いい気味だった

637 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:46:23.86 ID:pdSdem7H0
>>625
内藤は人気あるって最初にどんと言われたら、
そう思ってない人は手を挙げるでしょってことよ
ドームまで諦めろって言われても、これからドームメインをかけた試合だって組まれてるのに
なんで内藤以外じゃなんでだめなの?ってなる

つーかそんなにいい選手かな現状内藤って。ぶっちゃけ微妙だと思うんだけどw
逆に内藤の良いところを聞きたいくらいなんだけども。昔は良かったとかはナシで

638 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:47:13.90 ID:7xMfQXynO
>>627
タッグは良いけど、シングルは続けて見るからか動きがもっさりして良くない

639 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:48:44.91 ID:i0e+LCLQ0
小島がフリーの時両国でオレンジ豚コールやって滑ってたよ

640 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:48:58.07 ID:p6zZyZSL0
ヒールっぽい動きでブーイングを引き出すのも選手の技量
入場時にブーイングが巻き起こるようなら問題だけど

641 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:49:45.96 ID:pdSdem7H0
アンカミスっちゃった
>>637
>>626に対してね

642 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:54:13.77 ID:R2n+LM1S0
>>625
肩の力をいかに上手く抜くかが最近のテーマだわな
トップ下の選手はみんなそれで悩む
肩に力が入りすぎていると、悪い意味で「笑えない」選手になってしまう
逆に上手く抜けないとただ「笑えるだけ」の選手になる
その加減が出来るかがトップとトップ下の分かれ道
自分のギミックで力加減を身につけたのは棚橋中邑

643 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:57:12.46 ID:WsHHyplF0
>>631
内藤のブーイングはG1以降からが酷いなあ
この前の田中戦でもブーイング起きてた
やっぱG1優勝してからの風当たりは特に強いね
内藤のキャラで少しでもブーイングが起こるってのは他の選手の中〜大ブーイングと同じだと思う

644 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:57:21.76 ID:UlNiILV10
第三世代の全盛期と言えば
永田:最初のIWGP時代
中西:00年から01年
天山:95年凱旋帰国時
小島:全日時代
かな

645 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:58:50.38 ID:OP8amRBG0
GBHと組むXって三上か広夢でしょ?

646 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:00:46.24 ID:bxn1/WT10
熱いのとクールの、主張合戦だったら
大谷なんて本来うってつけなのにね
第三世代の中で一番の名勝負製造機だったし
小島も今回はいいマイクアピールとかして盛り上げたけど

647 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:01:48.68 ID:i9T3RJyg0
さぁ両国国技館11500人札止めなるか!楽しみだ

648 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:04:03.55 ID:svf3YR490
天山と小島の全盛期はふたりでタッグやってたときじゃないかなあ。
今じゃなくて10年くらい前の時のね。

649 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:04:19.54 ID:C7G/YEgC0
>>637
>つーかそんなにいい選手かな現状内藤って。ぶっちゃけ微妙だと思うんだけどw

当初のオカダに対してだってこういう意見も珍しくなかったでしょ。
オカダだって実際はどんたく越えるくらいまで「俺はもう認めた」とか「まだ認めない」みたいな感じでさまざまだった。


内藤の場合、ケガからの復帰だからまだ完全じゃないが、徐々によくなってきてる。
08年の棚橋だって07年にすげー試合しまくって、チャンカーで完全に客に掌返しさせるレベルまでいったけど、
その時におったケガで復帰してからはG1はおろか、結局ドームの前まで試合内容はなんともいえん感じになってしまってたからな。


ま、そもそも会社が悪いと思いよ。復帰戦で高橋寝かした段階でおかしかったし、そこからしてプッシュが強引すぎるしね

650 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:06:10.81 ID:OEdSOOP90
>>644
おいおい天山がロケットスタートして即燃え尽きてしまった感があって悲しいじゃないか…
でもその通りか

651 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:10:05.14 ID:TiiRBthRi
永田さんはむしろ06-09くらいだと思ってる。あの辺りでの永田さんの再評価っぷりはすごかった。

村上、越中、真壁、棚橋、ゼロワン勢相手に怒涛の名勝負ラッシュ。ついでに白目まで生み出す始末。

652 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:15:07.41 ID:ycs96E9S0
棚橋が元気なうちに新しいスターを育てないといけない、オカダはその期待に一発で応えた。
内藤は一回波を見送ってるから風当たりは強いだろうけど頑張って欲しい。
裕次郎は真壁みたいに自分から波を探しいかないと中堅止まりになってしまうね。
新日は歴史的に一度はチャンスを与えられる団体だけど、ノアみたいにタイトル挑戦シリーズだけ謎の格上とかはないからな。

653 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:15:21.52 ID:IFItKMz+O
>>650
その狼軍とやらも橋本・平田とタッグ王者決定戦(武藤が返上)で初奪取した時までが良かったかな。初防衛戦前に蝶野の身内の不幸で王座返上してから失速した感がある。

654 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:20:17.00 ID:gLmtFZ070
後藤が初出場でG1取ってプッシュされてた頃ってブーイングは無かったの?

655 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:23:22.37 ID:E5ZfDBNy0
>>654
すぐに全日マットでIWGPやって負けたから、終了…

656 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:23:28.84 ID:TiiRBthRi
ないよ。後藤対真壁の決勝は微妙だったし、その後の武藤戦も微妙だったけど。そっから長いスランプ

657 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:23:31.36 ID:c1eowPVk0
棚橋は結構40代半ばまで元気だと思うけどね、体作るのには長けてるし。
身長低い・チャラいイケメンってアメリカではフレアー、HBK、元祖はバティロジャースだけど40過ぎても商品価値は高かった。
若い頃は嫌われてたところもあるが段々年取るに連れて落ち着いてくるという変化も楽しめる所があるから飽きないのかな。棚橋もそういう路線を辿ってる。

658 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:31:06.25 ID:jI36CjOP0
どうせドームが名勝負なら文句ないんだろ?
棚橋だってチャンピオンやりながらイベント撮影をこなしながらプロモーターと夜中まで飲んでるとか
んな生活をいつまでも続けられるわけじゃない
みんなが必要な新日本プロレス像を作って誰々にしか出来ない体質を脱却しなきゃ

659 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 23:45:31.71 ID:PmN4peb6i
内藤そこまでよくも悪くもないかなあ。
昨年のオカダ戦は素晴らしかった。一昨年の棚橋戦も。

が、他は及第点。ただ悪し様に罵るほど悪くもない。
邪道や亘のポジションで試合してたら不遇だと思うんだろうが、
ドームメインの位置だと思うといろいろ不安てのが正直。

660 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:02:36.43 ID:JWl58TOb0


661 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:12:47.75 ID:bS0twF0C0
>>652
真壁止まりって裕二郎と真壁比べるのは真壁に失礼
真壁レベルまでいけるはずもねえよ
裕二郎はキャラも糞だし試合もつまらなくて立ち回りも悪いからジョバーでいい

662 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:14:11.39 ID:dj2JNXKB0
裕二郎は動きが遅すぎる
パワー落としてもいいからスピードつけないと

663 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:27:57.57 ID:C6ucI5nIP
裕二郎の何が悪いって自分でもう才能やセンスが無いのに気づいてあのポジションで
小さく安定してそれでいいやって納得しちゃってるところ。あの歳でトップ取るのを
諦めた選手なんて何も魅力無いわ

664 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:33:38.60 ID:m4/8ePYJ0
スカパー、パーフェクトチョイスが9月末で閉局〜新日本プロレスPPVはテレビ終了、PC・スマホ・タブレットに移行
今更知った

665 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:37:16.24 ID:PYl08GAI0
テレビのPPV自体がなくなったのか
もうPCが主流なのかな

666 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:39:43.79 ID:90QdXVyX0
>>661
真壁止まりって言ってないよ、真壁のようにトップまで上がれるように自分で波を掴む努力しないとって話。
真壁は新日レスラーなのにインディーに出向したり高山の下で勉強したしね。
裕次郎はレスリングエリートの余裕か、なんか変に常識的なのか、お鉢が回ってくるのを待ってるか今で満足してんじゃないかなあ。

667 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:39:45.99 ID:0JTj4yjoO
NOBUOもっと頑張れよ

668 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:40:51.13 ID:dj2JNXKB0
内藤裕次郎は自分でなんとか出来るだろうという扱いだからな
このひと絶対一人じゃ駄目だわってなるとオカダやキャプテンのようにサポートがつくんだけど
吉橋みたいに誰がどう見ても必要なのに育成係が手一杯で支援が得られないという状態が一番損

669 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:41:22.05 ID:90QdXVyX0
>>663
そこだ!レスラーが変に賢くなっちゃダメだよね。

670 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:45:51.13 ID:m4/8ePYJ0
>>665
時の流れを感じるね
PC・スマホで観る時代か。

671 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:47:09.41 ID:xcXp7oPK0
もう裕二郎はジュニアに戻れよ

672 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:48:51.22 ID:rURQ9GPy0
スカパーはMDみたいにひっそりと終焉を迎えるんじゃないかと思う時があるわ

673 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:50:21.36 ID:znYvj24di
来月の大阪府立はどんなカードになりそう?

674 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:51:12.48 ID:ri7qOhJdO
裕二郎ってなんか惜しいんだよな
試合は小柄なのにパワーがあるという事ではじけそうなのに
スピード不足と相手頼みの展開で盛り上がりにかける
そこをヒールだからとなぁなぁのまま終了って感じ
あのキャラ付けは賛否両論だけど、反応があるってのはいい事だと思う
ただキャラのせいで試合内容に悪影響を与えている気がしてならない
「新日本の主役は俺だ!」とガムシャラにやるか
矢野みたいな道を本気で目指すか、ドヒールになるか
カッコつけてる場合じゃないと思うんだよ。好きなだけに頑張って欲しいわ

675 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:51:22.27 ID:bS0twF0C0
>>666
ああそういう意味か、ごめんよ

裕二郎はなぁ
パワー系のはずなのに技の迫力とか説得力もまるでないよな
試合も嫌いだし何より観客にまで手出すのが嫌い

676 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:52:41.72 ID:PYl08GAI0
>>670
スマホで動画見る気が起きないのはオッサンの証明かな…

677 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:53:51.23 ID:mlT+OWHr0
プロレスなんてデッカいテレビで見てなんぼ

678 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:54:09.71 ID:tspzx2N50
ノーパソとかスマホで見たら迫力が全く伝わんけどな。

679 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 00:57:25.65 ID:nSYT+fCL0
サムライ解約増えてるみたいだな
ニコプロの影響もあるだろうけど来年からスカパー見れないからま、いっか

680 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:08:46.82 ID:7i05+19Y0
旧e2のスカチャンでは今まで通りドームとG1はPPVやんじゃね?

681 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:09:19.64 ID:rURQ9GPy0
裕二郎はいっそのことスピードを諦めて中西みたいな体格に…ってのもキツイか

682 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:10:48.16 ID:TXg6iw650
渡辺の日記終わったな
再来週から誰が日記やるんだろ?

683 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:11:49.52 ID:dj2JNXKB0
中邑やってくれよ中邑

684 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:12:55.72 ID:fqr3JPep0
PPVやんに決まってんじゃん

685 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:23:16.39 ID:xcXp7oPK0
ああいうキャラやるんなら決めるところはちゃんと決めないとな
ムーンサルト失敗や東京ピンプス持ちきれないとかひどすぎ

686 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:28:22.49 ID:wnheK7sa0
流石にスカパーPPVを中止すんのはマズいだろ
今回は間に合わなくともスカチャンの方できっと復活するべ

687 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:30:43.00 ID:m4/8ePYJ0
PCスマホ移行に関して取り上げてる
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/

688 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:35:48.16 ID:rURQ9GPy0
>>687
ああ、なるほど
ちょっと勘違いしてたわ

689 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:41:11.48 ID:mlT+OWHr0
どうせスカチャンでくんだろ
PC、スマホとか金の無駄

690 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 01:54:04.29 ID:tspzx2N50
誰か永田を叱ってやれよw

https://twitter.com/nagata769/status/386885969627975681

691 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 02:10:47.43 ID:BEekf9hE0
スカパーHDのPPVを一度買うとiPPVの質ではもう満足できないよ正直
デカい画面で見たら画質だって見るに耐えないレベルになるんだろうし入場曲もどうなるか分かんねーし

692 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 02:11:01.08 ID:ZU5Dv9250
テレ朝チャンネル最近たるんでる
中継は少ないしワープロ完全版も少ない
もうちょっと頑張ってくれ

693 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 02:11:46.98 ID:u/yG4oh00
>>692
まったくその通り

694 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 02:13:03.91 ID:nF7TP1BK0
テレ朝にとってはもう新日本はお荷物なんだよ。

放送の時間帯見てもわかるだろ。

695 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 02:34:59.34 ID:lOnpJwIM0
お荷物になった途端に放送打ち切られた沈没団体よりはマシだろw

696 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 02:55:59.08 ID:zrmHtzqoO
お荷物かぁ…まあ扱いを考えるとわからなくもないが、プロレスの復活は地上波のテレビ中継にかかってるんだよな。

697 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 03:02:19.80 ID:zT7mOF560
テレ朝的には二次コンテンツ狙いみたいだもんね

しかしまあこのご時世、テレビさえいい時間でやってもらえれば、
みたいな話でもなくなってきてるのがなあ
半沢やあまちゃんは珍しく頑張ったが
そりゃあいい時間でやってもらえることに越したことはないんだが

698 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 03:27:27.32 ID:yyurV4Vb0
ピザ屋を始めた吉野家の今の迷走っぷりだと
真壁とのタイアップで米の上にソフトクリーム乗っけたのとか出してきそうでこわい

699 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 05:06:08.19 ID:G9KDBcy70
チケットの値段2倍にしたらどうだ?
同じ客入りで2倍の売上
いまの新日ならそれでも入るだろう

700 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 05:09:55.33 ID:tspzx2N50
>>698
傘下の子会社がだろ。

701 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 05:20:47.24 ID:vLo0aLwyO
九スポより

中邑 丸藤を覚醒させる

中邑は「YOSHI-HASHI頑張ってたよ。見てる側には伝わらないだろうけど。
あとパンフレットによれば私はGHCジュニアヘビー級王者らしいので。
ま、それはそれでもらっておこう」とそっけなさ全開で、皮肉も交えて横浜決戦を振り返った。
たぎり切らない思いは、そのまま丸藤にも当てはまる。「ノアのリングじゃ面白くないね。
副社長だったり、他の選手をオペレーション(操縦)する立場にあるからでしょうけど」
てばっさり。次期挑戦者に物足りなさを隠し切れない。
中邑はあくまで標的はノアではなく丸藤個人と設定しており、今後の方舟参戦は不透明。
それだけに、両国決戦で完全燃焼がテーマとなる。「彼にとって何ら縛るものがない、
いろいろなものを発揮してくるんじゃないの。独自の動きは興味深いし瞬間、瞬間を楽しみたい」
ファンとの交流を楽しみつつも、両国決戦に向けて腕をぶしていた。

702 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 05:26:43.67 ID:7i05+19Y0
NHKニュースにライガー出てる
と思ったら鳥取のアマチュアプロレス団体の人がライガーのコスしてただけだった

703 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 05:34:13.56 ID:hkdLKWQd0
>>701
まあフラグだよな・・・

704 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 07:29:45.71 ID:OxbYVIY10
外道の出どころの怪しいレスラーって好きだわ

705 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 09:03:39.74 ID:U+7mEeupO
やはり吉野家以外の牛丼屋に入るのはマズいのか?…ゼァ。

706 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 09:10:29.60 ID:n5FYjztMi
吉野家でカレーくったらココイチ的にまずくないゼァ?

707 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 09:42:11.62 ID:nhLlz4lB0
>>665
昔からだけどスカパーPPVは儲からないっぽいから仕方ない
売れても儲からないって話だった気がする
ニコ動に流れるのは自然

708 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 09:58:11.37 ID:3fXIE1E+i
JCOMオンデマンドでも配信してくれないかな

中邑は丸藤と決着着いたらドームでTAJIRIとやって欲しい

ほんとは両国TAJIRI、ドーム丸藤の方が良かったけど

709 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 10:06:03.25 ID:UeOKyFzO0
中邑敗北からの棚橋オカダの敗者がドームで奪還とか・・・ちょっとないか

710 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 10:09:22.72 ID:FoMi98CA0
テレビ局・新聞社・出版社の3悪が幅を利かせ過ぎて、
他のメディアが参入する余地がないんだよ
インターネットも既存メディアと比べると売上で遠く及ばない
頭の痛いことに海賊版や違法コンテンツが横行してるし

アナログから地デジの切り替えもテレビ局の既得権を守るためにやったことで、
もしもあのときすべて衛星放送に切り替えてたらテレビ局や広告代理店は力を失ってた
PPVは日本では根付かない

ニコ生、映画館を使ったライブビューイングくらいしか放映権料の拡大は見込めない

711 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 10:11:16.50 ID:FoMi98CA0
ここでいうテレビ局は在京キー局のことな
NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、テレ東などが諸悪の権化

712 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 10:15:52.56 ID:nhLlz4lB0
放映権料の話なんてどうでもいいんだが
売れてたのかすらわからんスカパーPPVはオワコンってこと
今、一番PPVで稼げるメディアはニコ動

713 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:17:04.90 ID:lOnpJwIM0
12時から両国大会に関する緊急記者会見がきkになる

714 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:19:55.52 ID:M9CIZ0Cr0
YouTubeで生中継なので大きな発表ですかね

715 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:22:55.37 ID:mfGuL4BN0
週プロの最新号で、新日神戸大会超満員って見出しで会場を俯瞰した写真が載ってるけど
これよく見ると、かなり空席ない?
8割ぐらいの入りだろこれ・・・

716 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:28:50.06 ID:tGzdMLTaI
>>715
売り興行だから関係ないだろ

チケット代も高過ぎるし

ていうか4,5年前はもっとガラガラだったよ

717 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:29:49.79 ID:1Gg1h4jJi
>>674
パワーあるっていっても最近投げ損ねや持ち上げ損ねが多くない?怪我してんのかな。

718 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:32:51.74 ID:UeOKyFzO0
超満員札止め(本当に満員)>超満員(9割くらい)>満員(8割くらい)

って感じかな

719 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:33:45.21 ID:sDwFDwhL0
緊急記者会見12時30分に変更。

720 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:34:06.13 ID:WTR1zL4I0
>>715
以前に比べれば大善戦。元々、神戸は入る土地だったのに暗黒時代から
急激に下降していった。
そこから比較すれば御の字。確かにチケ代が高いのは何とかならないのか。
今回の神戸は個人的には大成功と言えると思う。
ドラゲーはホームタウンだから入るけど、ノアなんてサンボマスターだか、
マンボウだか知らんが、そんな小箱しかやれないんだから。

721 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 11:46:04.00 ID:tGzdMLTaI
サンボーって意外と700人くらい入る中規模会場だった気がするんだけど

722 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:03:01.61 ID:CXPWlnPA0
今日の会見は田口の復帰についてです!

723 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:12:43.24 ID:kUgwqJpS0
そういや今井田ってまだ会場きてるの?

724 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:13:10.81 ID:I6cnYC1RO
700だったら某団体には博打的にデカいだろ

725 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:15:35.30 ID:tv7ihopdP
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379635164276.jpg

726 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:40:49.78 ID:2aqK6w1O0
毎度毎度事前予告時間に始まらないの何とかならんかね…

727 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:41:39.99 ID:+gxH18Yi0
飯伏新日所属てwwwww

728 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:42:03.75 ID:TdIlvhHA0
いぶしダブル所属

729 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:43:01.44 ID:1qicVddOi
え?!飯伏幸太所属?!??

730 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:43:53.05 ID:UTN/2bPTi
飯伏移籍

731 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:43:56.13 ID:2aqK6w1O0
飯伏入団糞ワロタ

732 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:45:02.56 ID:j2jGhDUN0
DDT 全戦
新日 ビッグマッチ中心

窓口はDDT

733 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:45:29.07 ID:SAK89Gpi0
西澤社長の下で働きたかったのか

734 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:46:10.84 ID:+gxH18Yi0
スポット参戦なら今まで通りの扱いでよかったじゃんって思うんだが
新日への風当たりが強くなりそうだな

735 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:47:28.81 ID:Vum9boD3O
ビッグマッチ限定なら普通に田中みたいなフリー契約でいいような気もするが
違うんかえ?

736 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:49:12.16 ID:uf2XNq1B0
ビッグマッチ中心って今までとあんまり変わらんな
とりあえず飯伏にもっと金払ってやれ

737 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:50:27.78 ID:3O/TlpHGO
外道のおかげ

レスラーが各々華やかになった

フォーフォースメンみたいな、エリートグループを作るのも良いかな

738 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:52:01.52 ID:ebbm+HBz0
小川良成みたいな、アメプロレスラーを引き抜け

ライガーやタイガーとトレードしろよ

739 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:52:08.31 ID:2aqK6w1O0
新日本とは1年契約、DDTとは3年契約か…
いずれ完全移籍かフリーにでもなりそうな予感

740 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:54:59.71 ID:6cw/iNjy0
飯伏新日所属まじか
これはまた内藤に大きな壁がでてきそうだな

741 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:55:26.83 ID:7i05+19Y0
ジュニアのテコ入れっぽいな

742 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:56:04.81 ID:Mxj3T6rO0
まさかの飯塚とタッグ

743 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:56:07.61 ID:hkdLKWQd0
DDT所属のフリー参戦にしておくとヨソにも出る可能性があるからだろ。
「今は」契約上の縛りを強化させただけだと。

将来への布石とも獲れるが・・・

744 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:57:07.16 ID:6cw/iNjy0
xが飯伏ってことは
大阪でデビvs飯伏だな

745 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:57:48.93 ID:BEekf9hE0
デヴィからベルトを剥がせる説得力があるのってシェリーくらいだったからなぁ
参戦は嬉しいが本人が本心から望んでることでなかったらあんまり良い気分ではない

746 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:57:59.37 ID:2aqK6w1O0
デヴィとのJr.タイトル戦早く見たいな

747 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:58:44.93 ID:ebbm+HBz0
マスクマンにして、子供のヒーローにしろよ

748 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:59:17.38 ID:wb+vFEC70
これから、新日から飯伏のグッズも出たりするのかな
みのるみたいに。

749 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:00:10.42 ID:owYpPPlj0
飯伏は実質的に新日移籍
いきなり抜けられると困るんであと3年はDDTの試合にも出ますという
来年には金積んで完全移籍になってそう

>>718
満員 7〜8割
超満員 9割
超満員札止め 10割

750 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:01:39.98 ID:tv7ihopdP
よし!飯伏が来たから内藤いらんな

751 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:01:41.47 ID:BEekf9hE0
となると
大阪のビッグマッチでデヴィ飯伏戦かな

752 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:01:43.72 ID:+BYgDiwO0
本隊に飯伏入るなら
内藤はちょっと被るからヒールになったほうがいいと思うけどな

753 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:02:22.22 ID:owYpPPlj0
>>748
鋭いな
レスラーの版権元がどこかで所属がわかる
新日印で飯伏グッズが出たら新日移籍済みってこと(書類ではDDT辞めてる)

754 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:03:54.97 ID:xhAEzylc0
腕のカバー繋がりで内藤はバレットクラブ入りで

755 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:03:58.59 ID:JJRPZpbU0
同じ天才ギミックなら内藤はもういらんな

756 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:04:48.34 ID:dFFe5ngn0
飯伏、楽しみだな。両国チケットとってよかったわ。
今後も大好きな路上もできるみたいだしよかったね。

757 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:06:18.13 ID:7i05+19Y0
G1でヘビー相手に餌やってたのはこの為だったか
来年辺りにIWGP戦で内藤に星返して
あとはほとんどジュニアのエースとして使うんだろ

758 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:07:19.38 ID:+BYgDiwO0
これでjrをデビ一人勝ちにさせた意味が分かったな

759 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:07:37.08 ID:DjyxhSil0
どんだけ内藤好きなんだよ

760 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:08:11.03 ID:BEekf9hE0
ようやくジュニア戦線に流動性が出るしタイチKUSHIDAシェリーは頑張りどころだな

761 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:10:05.11 ID:rURQ9GPy0
最近TAKAタイチ組も結構プッシュされてる感があるし
ジュニア推しで行くんだろうか

762 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:12:26.75 ID:nEO/a4js0
飯伏のビッグニュースの影でシェリーが椎間板ヘルニアで欠場・・・
なんかシェリーは怪我が多いイメージだなぁ

763 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:13:12.18 ID:7i05+19Y0
まあ正直二団体所属って言ってるけど新日本移籍だよな

764 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:13:12.74 ID:YjFyUMtxi
飯伏まじでか!
俄然楽しみになってきた

765 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:13:38.48 ID:FDqdrGla0
G1の強設定を見るとヘビーでやってく気がしてならない

766 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:15:50.63 ID:dFFe5ngn0
>>762
シェリー残念だ。
両国は、タカ、タイチが乱入して3Wayでやるのひそかに期待していたのにな。

767 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:16:55.68 ID:7i05+19Y0
>>765
いや手薄なジュニアだろG1は移籍のご褒美みたいなもんじゃね

768 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:18:50.40 ID:tGzdMLTaI
今更ジュニアでやらなくても良いでしょ

ジュニアはタイガーマスクにでも巻かせておけば良いんじゃない?

大阪でNEVER&東京ドーム挑戦権争奪戦
内藤対飯伏が組まれるかもしれん

769 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:18:53.15 ID:BEekf9hE0
シェリーはアウトアタイムのアレがやっぱダメだったか

770 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:19:12.84 ID:4qooo3HC0
飯伏が本軍で真壁と一緒にbc潰してくれねーかな

771 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:20:10.77 ID:lrVipdMR0
けっきょくDDTがメインなんだし、あんまし意味ない気がするな。
飯伏にこだわらずに他に誰かいなかったのだろうか

772 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:20:40.34 ID:mfGuL4BN0
うわ、これで一気に流れ変わるな

大阪で、内藤vs飯伏
ドームメインで、オカダvs飯伏か!

何か内藤かわいそうになってきたけど、仕方ない

773 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:20:49.72 ID:rURQ9GPy0
とりあえずXが平澤という事態は回避出来たようでなにより

774 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:20:58.77 ID:Mxj3T6rO0
大阪デビと対戦?→和解タッグ結成→BC解散→キャプテン・ファレでモストデンジャラスコンビ

775 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:21:27.33 ID:WTR1zL4I0
ずっと両団体に所属でいいよ。完全移籍の必要性もないし。
イブシはかなり若いと思っていたが、もうすでに31歳なんだよな。
これが25歳ぐらいなら、いくらでも金を積んで移籍させようとなるけど・・・。
身体能力の高さや体に似合わずパワフルな戦いも凄いと思うが、よく動けても10年ぐらいだろ。
10年間はそれなりに両団体でやらせてあげて、動けなくなったらDDTに戻って完全燃焼でいいじゃん。
新日完全所属になったら帰るところもなくなるかもしれない。
他団体で面白い選手がいればバンバン移籍させてほしいと思う推進派の自分ではあるが
やっぱり20代後半までだよ。あとはフリーでいい。

776 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:22:18.92 ID:YjFyUMtxi
飯伏がコンスタントに出るんならファンクラブ入ろうかな

777 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:22:24.82 ID:HxsvlWofO
いまさらデビと絡ませたりジュニア王者にしても詰まんねえだろ
大阪で内藤に勝って挑戦権強奪、ドームでオカダを倒して飯伏政権樹立
ここまでやらないと面白くならないぜ

778 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:22:50.80 ID:EyXNFJiC0
挑戦者に秋田でやったばかりのタカ、タイチの選択しかないという事は
完全にJrは駒不足だな
BUSHI、大和組とか見てみたいがな

779 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:23:22.56 ID:7i05+19Y0
ヘビーは既に人数多いし今度の新人オーディションもヘビー対象だしな
中邑オカダともやったしvs棚橋と内藤との再戦を消化するくらいだろ

780 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:24:14.81 ID:tGzdMLTaI
DDTは来年から新日のビッグマッチと被らないように気を遣って日程組むのかな?

今回DDTに便宜を測ってもらった分新日もDDTのビッグマッチには棚橋、中邑、オカダ
クラスの選手を貸し出ししそう

781 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:24:15.25 ID:oXWZNPN4O
しかし他団体涙目だな
最低一年間は飯伏借りれないなんて

782 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:25:23.46 ID:dFFe5ngn0
「まずは〜」ジュニアベルトからなんじゃない?

783 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:26:48.38 ID:tv7ihopdP
中邑飯伏の続きも見たい

784 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:26:50.54 ID:JJRPZpbU0
飯伏ってG1後の日記にジュニア戻るとか言ってなかったか

785 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:27:21.98 ID:rURQ9GPy0
>>782
内藤さん日本語って難しいですね!

786 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:28:11.50 ID:Vum9boD3O
>>780
結局棚橋、中邑、オカダに見合う選手なんて飯伏くらいしかいないわけだし
便宜を払って貸したところで相応のギャラはもらわないとしょうがないので
用途がディーノvsみたいなクソカードだったとしても値段は一緒

787 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:28:30.80 ID:eePE8hFo0
ドームで真輔飯伏だろうなー

788 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:28:37.34 ID:zpu0w51/i
1.4メインで棚橋vs飯伏あるか?
いや、ないか...

789 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:28:42.32 ID:7i05+19Y0
>>780
意外と飯伏いなくてもビックマッチ普通にやるんじゃねって気もするな
そういう状況が普通って感じにするというか

790 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:28:47.61 ID:tGzdMLTaI
そういえばレッスル1と提携してんだから適当に近藤、田中稔、大和あたり借りて
デヴィに防衛させとけば良いじゃん

現状、デヴィのおもちゃで良いよ。あのベルトは

791 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:29:40.10 ID:nEO/a4js0
飯伏はこれでビッグマッチの出場が確約というだけでデカイよね
あとは地方で大きめの会場だとか飯伏が試合したこと無い県とかに
DDTと試合が被らなければどんどん出していけばいいね
飯伏は今まで以上に露出が増えるしそうすればDDTにも還元されるしwinwinだと思うわー
ただ今まで以上に無茶しての怪我は気を付けてちゃんと両団体でケアしてあげてほしい

792 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:31:37.75 ID:Vum9boD3O
>>788
あるわけねぇだろ
飯伏が年内にジュニアのチャンプになることは確定なんだから
ドームは棚橋内藤IWGPとデヴィ飯伏のjr王座のリマッチ

793 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:31:49.99 ID:JJRPZpbU0
デヴィットが本当にWWE辺りに行く予感がしてきた

794 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:32:18.42 ID:XQbyHLNI0
>>791
Dヲタはしゃぐな

795 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:32:34.22 ID:dFFe5ngn0
高木三四郎 ?@t346fire
まあ、2団体所属になっても飯伏のスタンスは変わらず路上プロレスをやりたいと言っていたし、
新日本出場の際は必ず中澤マイケルをセコンドで帯同させてくださいと言ってました(笑)。
詳細はオフィシャルのコラムで語ります。今後の飯伏の活躍にご期待ください!


飯伏が所属になってくれるおかげで、棚橋とのカードも観れるかもしれないし、新鮮味がでてきたね。
G1前に悪くなったデヴィとやってみたいとも言ってたし。
とにかく楽しみだな。

796 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:33:22.20 ID:zBNA++MD0
只でさえダントツの新日1強時代なのに飯伏が来たら無双になるなw
ジュニアでもヘビーでも使えて名(迷)勝負できて集客力も抜群。これはヤバい!

DDTは一生飯伏を離さないと思ってたけど事情が変わったのかもな
せめてもの恩義として新日から6人ほど無償で選手レンタルさせてやれ
ヨシハシ、BUSHI、井上を筆頭に適当な詰め合わせでOKなんで

797 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:34:06.92 ID:XQbyHLNI0
>>795
別に所属にならなくても見られるわ

798 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:34:08.77 ID:mfGuL4BN0
ドームこんな感じかな

IWGP オカダ vs 内藤
セミ  棚橋 vs 飯伏
IC   中邑 vs 柴田

799 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:37:03.86 ID:Vum9boD3O
>>798
次の両国で飯伏はデヴィットと対戦するうえにジュニア戦線への参入を口にしてるからあり得ない
大阪で飯伏がデヴィットに負けるという想定をしてるのならわかるが、もしそう考えてるのならバカだね

800 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:38:24.66 ID:vrjtwRIe0
飯伏か…
世間にプロレスの凄みを伝えるのに一番説得力があるのは現在のプロレス界では飯伏が一番だと思うから、よくやったと思う

ただし、上にも出てたけど、本人も望んでの契約なら嬉しいが、あまり乗り気じゃない中契約したならなんか可哀想だな

棚橋中邑オカダ飯伏の新四天王かなこりゃ
内藤真壁柴田後藤、矢野裕次郎キャプテンタコス、BC…物凄い層だな
新黄金時代への本気が伝わるよ

801 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:38:48.07 ID:lrVipdMR0
実質的には1年間のビッグマッチへの出場契約みたいなもんなんだろうなあ。
グッズは売れるかもしれんけど、飯伏は環境が堅苦しくなってスポイルされてしまうかもしれん

802 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:38:53.38 ID:7i05+19Y0
今日の会見でジュニアって言ってたしドームはジュニア絡みでしょ多分

803 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:39:58.21 ID:TXg6iw650
菅林から話し持ち出したんだし、引き抜きだな

804 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:40:29.84 ID:u+Ld28QYi
ジュニアヘビー両方のベルトが同時に巻けたら最高じゃないですかって前言ってたからその展開をいつか夢見とこう

805 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:40:36.81 ID:XQbyHLNI0
>>800
吉橋ヲタってホントに試合見てんの?
ギミックで試合の中に駄目シーンを作るキャプテンと煮ても焼いても食えない産廃吉橋を一緒にするな

806 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:40:52.30 ID:BuU0B4yI0
BUSHIが「いぶしとBUSHI、ブシ繋がり。僕と組んで〜」とか言い出しそう

807 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:42:24.35 ID:pdAP5LthO
飯伏が新日入りかよ
完全に新日一人勝ちになってきたね
あと非新日で残ってる好選手は関本くらいか

808 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:42:31.21 ID:tGzdMLTaI
大阪
オカダ対真壁
中邑対アンダーソン
棚橋対柴田
内藤対飯伏
↑こんな感じかな?

809 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:43:41.00 ID:Vum9boD3O
>>808
オカダ真壁はやったばっかだろもう忘れたのか?

810 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:44:46.81 ID:WTR1zL4I0
黄金時代ならノアも負けません

ノハ新四天王・・・BINTA(Jr)・肉嶋(デブ)・丸藤(jr)・杉浦(Jr)

ジュニア新四天王・・・石森(他団体)・小峠(他団体)・原田(他団体)・熊(グリーンボーイ)

どうだ?新日に匹敵する層の厚さ。

811 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:45:27.84 ID:JJRPZpbU0
アンダーソン今更メイン級くるかな?

812 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:45:43.84 ID:tv7ihopdP
新しい戦力を入れるのも補強だかいらない選手を出すのも補強という事を新日には早く気づいてほしい。

813 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:46:03.72 ID:EyXNFJiC0
大阪はIWGPJrタッグ
イブ・ケニー Vs フォーエバー か
IWGPJr
飯伏 Vs デヴィ だと思う

814 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:46:05.46 ID:PFbg1oimi
路上プロレスやらせてくれない新日には絶対移籍しないとか言ってた人、
こんな形とはいえほぼ移籍みたいなもんだけど、息してんのかな。

815 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:47:52.08 ID:7i05+19Y0
大阪はvsデヴィとかvsバレットクラブのタッグとかか

816 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:48:19.33 ID:Vum9boD3O
>>814
余計なことして怪我して穴開けたら二度とやるなとかの契約にはなってそう

817 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:48:32.10 ID:mfGuL4BN0
1年契約っていうけど、新日の選手って全員1年契約じゃないの?
毎年、契約更改してる気がするけど

818 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:50:00.42 ID:tv7ihopdP
>>817
一気に引き抜いたらザワつくからな。引き抜きへの序章よ

819 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:50:15.71 ID:Y0a2cbY5i
>>814
だってDDT離れたわけでもないしなあ

820 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:52:37.59 ID:ZArLWBlK0
とりあえず飯伏が所属決定した途端大阪から東京ドームまでのカードがいろいろ考えることが出来たってことだ

821 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:55:52.79 ID:T7j6ZrT70
これでグッと幅が出るなあ

822 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:56:31.72 ID:tGzdMLTaI
じゃあこうか

オカダ対真壁(新日の因縁作りのパターンからしてこれはほぼ確実)
中邑対みのる
棚橋対柴田
内藤対アンダーソン
デヴィ対飯伏

823 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:57:33.09 ID:DjyxhSil0
大阪は棚橋vs柴田のタイトルマッチだろうな。丸め込みで勝つという布石もあるし。

824 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 13:59:04.62 ID:Vum9boD3O
>>823
棚橋がタイトルマッチを丸め込みで決めるわけねぇだろ
柴田ヲタのプライドがどうとかは知らんがやるからには普通に勝つまで

825 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:00:19.19 ID:dFFe5ngn0
鈴木みのる ?@suzuki_D_minoru 11分
サンシローが見つけたお宝を、二団体で守って行くってコトなのかな?
確かに新しい考え方だ。じゃあ、また飯伏と闘う機会が増えるってコトか。
新しいってコトは面白そうってコトだ。はははっ、イイじゃん!

ブログにも書いてたけど、みのるもG1の時楽しそうだったよな。

826 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:00:47.66 ID:lrVipdMR0
棚橋柴田、中邑柴田は最も見たいカードだけど、もうちょい柴田をステップアップさせる必要があるなあ

827 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:01:09.70 ID:Tltsy8o50
DDTは面白くなくなってきているし
今後苦しくなることは簡単に予想できることだから
新日とのパイプは大事にしたいんだろうね

828 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:01:48.02 ID:tv7ihopdP
美輪明宏さんのDDT

829 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:02:31.63 ID:oXWZNPN4O
これが成功したら同時契約は増えてきそうだなぁ

まぁパッと思いつくのが関本岡林くらいしか居ないが

830 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:04:55.40 ID:nEO/a4js0
KUSHIDAもこの件でジェラシー剥き出しにして
飯伏以外との対戦でも試合でそれを表現できるようになればもっと良くなりそう

831 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:05:05.80 ID:9j+ECro50
この調子だと菅林は丸藤にも声掛けててそうだよな

832 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:05:31.59 ID:Tltsy8o50
DDTは使えるレスラーが結局飯伏しかいないし将来性考えたら
金にはずる賢い三四郎のことだから、DDTは今のうちに新日にバイアウトして
逃げ切ることも想定してるんだろう

833 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:05:49.21 ID:mfGuL4BN0
DDTは、ゴリ押ししまくってたチャンピオンの入江って選手が
こないだのDDT総選挙で実質最下位の20位になるという
悲惨なことになってるからな・・・

834 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:06:47.09 ID:EyXNFJiC0
飯伏の話題一色でタカタイチは割を食ったな

まあ急遽代打のタカタイチが勝つとは思えんが

835 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:08:21.05 ID:a9o98oNO0
>>831
あいつ確かノアの取締役だったから無理でしょ

836 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:10:13.84 ID:gsPV1WEX0
>>825
飯伏vsみのるは真輔戦と同じくらい面白かったわ

837 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:10:19.25 ID:0sKcd5mQ0
入江の入場曲だけはすき

838 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:11:36.32 ID:7i05+19Y0
飯伏と契約したり丸藤参戦させたり思ったよりあからさまに菅林色強めてきたな

839 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:14:11.98 ID:DjyxhSil0
菅林色でもないよ

840 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:15:48.83 ID:oXWZNPN4O
しかしこれでますますBUSHIの存在が薄くなってしまったな

まぁ当時から「なんでコイツ獲ったの?」て言われてたけど

841 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:16:50.15 ID:xpuCaPkU0
>>814
まだDDTに籍おいてるのに、どうしたの?

>>817
DDTが3年ってのと対だからじゃね?

842 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:18:47.39 ID:f4AKMqAXi
>>833
入江は入場曲が大槻ケンヂってだけでそのコラボのためにチャンピオンに仕立て上げたようにしか思えない
飯伏ケニーが入江に倒されたときはDDTおかしくなったと思った

843 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:19:16.08 ID:oXWZNPN4O
てかDDTはいつの間に3年契約になったん?

毎年マイケルの契約するしない劇場やってた気がするんだが

844 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:19:18.79 ID:Tltsy8o50
DDTは元々レスラーにお笑いやらせてサブカル好き狙いで隙間産業的にここまでやってきて
レスラーを飲食店でこき使ったりして安く利用するやり方でここまでは伸びてきたけど
両国二連戦も失敗し、素人お笑い芸の限界にも達したし、もう先の展望が見えない状態になったんだろうな

今後は厳しくなるから今のうちに売れるものはすべて売り金を確保するやり方は正解だと思うよ

845 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:19:37.07 ID:BBpJdFzK0
Xは飯伏だったのか

846 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:20:52.49 ID:xpuCaPkU0
両国失敗したことになってるのか。
はやく消滅してほしいんだろうな

847 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:25:08.69 ID:eYqiRoO20
>>760
それよりもブシさんが何とかしないとずっとジョバー止まりだよ

848 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:27:59.57 ID:d3VtbBjZ0
飯伏がきてジュニア盛り上がりそうなのにシェリー怪我とかもったいねー

849 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:28:08.29 ID:EyXNFJiC0
Xは三上だと思ってたけが
ここまで帰国しないとなると逆に三上が心配になるな
現地でメキシコ人と結婚でもしてて永住するつもりかな?

850 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:30:13.15 ID:aJQCQZRpP
>>843
今回の飯伏だけ特別にじゃね?

851 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:31:49.99 ID:oXWZNPN4O
>>849
1.4ドームに期待したいなぁ

ぶっちゃけ吉橋より良さそうだし

852 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:34:39.57 ID:BBpJdFzK0
シェリー本当の理由はTNA復帰じゃないんか?

853 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:36:51.11 ID:PFbg1oimi
アメインヲタからしても、シェリー対飯伏とかやばいだろうな。

854 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:40:22.10 ID:H/nJ+dg60
新日もとうとうDDT化か。残念だ。

855 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:43:09.78 ID:TXg6iw650
>>849
だったら今年契約更改の時点で契約解除してるはず

856 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:45:25.14 ID:Nlyw2OCDO
シェリー椎間板ヘルニアって復帰まで長引きそうだな
でも腰やっちゃうのはレスラーの宿命か…

857 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:48:08.23 ID:oXWZNPN4O
>>852
TNA復帰は無いと思う

TNA辞めてすぐにWWEからオファーあって
「日本で活動してから」て条件を出したって話

858 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:48:12.71 ID:fVl26iwJ0
>>849
棚橋のポッドキャストでナマハゲに触れてるしそれはないんじゃないか

859 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:51:38.02 ID:lrVipdMR0
故障者の多さは深刻だなあ

860 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:56:34.23 ID:DD+jpac90
これは大事件な気がする。
つまりこれから才能あって新日に合いそうな人材はどんどん引き抜いていく可能性があるってことだよね。

861 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 14:59:54.81 ID:JKeCwAPR0
怪我人多いな
普段の地方の多人数タッグで出番3分とかだから
たまのビッグマッチで無理して壊れる

862 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:03:51.84 ID:+xWbUM/si
飯伏所属で、やっと劣化版の内藤が終わる!ww

見た目・オーラ・飛び技・打撃・投げ技・説得力...
全てにおいて
飯伏>内藤

863 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:04:54.61 ID:U+7mEeupO
来年の更改で何人かのリストラがありそう?…ゼァ。

864 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:07:09.66 ID:Nlyw2OCDO
ずっといない三上より話題にならない井上亘はリストラでもええわ

865 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:12:23.54 ID:WTR1zL4I0
どんどん引き抜いていらないのはどんどん辞めてもらうだけ。
その方が新日も活性化するよ。選手も危機感を持って試合や練習に取り組むだろうし。
50歳でも武藤や以前の天龍の様に見せられるレスラー・客を呼べるレスラーならともかく
田上や高山の様になってもリングに上がり続けるなんてお客に失礼だよ。
新日が本当に100億の売り上げを目指すならWWE並みに厳しくしないといけない。
人気の無い選手・勝てない選手は即刻クビ。怪我の多い選手もクビ。

お情けで所属選手は45歳ぐらいまで面倒みますなんて昔の慣習はやめてもらいたい。

866 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:15:51.41 ID:FoSu81n20
ええええシェリー欠場かよ・・

867 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:17:19.83 ID:d3VtbBjZ0
真壁は遅咲きだったがよくクビにならなかったな

868 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:18:14.61 ID:GivSLfM50
井上と吉橋はクビにしても誰も困らないだろう

869 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:18:35.68 ID:1Gg1h4jJi
DDTは竹下と遠藤みたいな有望なやつがまだまだいるからなー。

870 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:20:14.56 ID:DjyxhSil0
井上とヨシハシじゃキャリアが違う

871 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:20:51.22 ID:rURQ9GPy0
ヨシハシは中邑に大事にされている今のうちに何か残さないとな

872 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:22:09.56 ID:V+r7ugSL0
一億円の利益が出たんだから有望な人材の導入とリリースはもっと積極的にやっていいよな

873 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:23:26.02 ID:dFFe5ngn0
悪役の覆面レスラーが欲しい。亘・・・

874 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:23:44.96 ID:t99xiMH4O
天山、後藤、井上、田口が怪我して三上、広夢がいないのに、まだ選手が多いから層が厚いよな。
キャプテン、田中、小松も両国に出してあげたいね。

875 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:24:07.90 ID:Nlyw2OCDO
大事にされるよりお前使えねーんだよってケイオス追い出されて敵対した方が良いよ

876 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:25:33.99 ID:mlT+OWHr0
つかケイオスいらないだろ

877 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:26:09.13 ID:DCrci42DI
>>860

珍日の生え抜きがカスしかいないから、それもあり。

878 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:26:20.63 ID:sg3wEpCPO
>>874
クッシーとBUSHIも…

879 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:26:23.62 ID:a9o98oNO0
>>873
昔鼻折れた時のベイダーマスクで復帰させよう

880 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:26:36.24 ID:UeOKyFzO0
亘は営業とか向いてそうだけどなぁ

881 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:26:49.27 ID:t99xiMH4O
>>869
DDTって「プロレスごっこ」のイメージが強いんだよね。
インディーでいうなら関本&岡林は、もったいないよな。大日にいても大したギャラもらえないだろうに。

882 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:27:04.44 ID:oXWZNPN4O
>>871
そーいや石井ちゃんは中邑にネタにされて今があるんだよな

883 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:28:00.86 ID:rURQ9GPy0
>>876
ケイオスはベビーでもヒールでもない仲良し軍団という地位を確立した
これは続けるべきだろ(棒)

884 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:29:46.92 ID:ettmySr+P
>>881
定期参戦してる人ならともかく、そういう発言は大日ファンに失礼だから止めておけ

885 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:30:16.14 ID:b/cemrU30
>>883
ここらへんでWWEになにもかも負けてんだよな

886 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:31:52.11 ID:Vum9boD3O
プロの脚本家と演技の講師を招いたら完璧

887 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:34:57.36 ID:NgZnvl980
そろそろ吉橋はケイオスに追放された方がいい。追放された因縁で対ケイオスのカードが組める。

888 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:39:02.29 ID:LwlDb03v0
プロの脚本いれたところでコケる時はコケる
WWEみたいに人の出入りが多いならともかく
そのうえ行き詰まった時はビンスの顔芸って一撃必殺技があるってことを忘れるな

889 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:39:55.59 ID:UeOKyFzO0
吉橋いなくなったらけいおすで寝てくれる奴いなくなっちゃうじゃん。飯塚さんだってけっこうなお年なんだし。

890 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:40:14.59 ID:nSYT+fCL0
>>840
メヒコでブシロードってマスクマンで戦ってたらしいしネーミングで木谷が獲ったんかなあと

891 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:41:28.50 ID:Vum9boD3O
>>888
じゃ雄二郎が自前で用意した脚本に未来があると思うのか?
バレットクラブの行き当たりバッタリなシナリオに?テーマ不在の多人数タッグマッチに?

892 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:41:34.50 ID:FaxZT9Ya0
鈴木みのる ‏@suzuki_D_minoru 1時間
ふ〜ん…飯伏の2団体所属…公認の二重契約…新しいな、そりゃ。


新日とDDTか

893 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:41:50.98 ID:ur1OHeLB0
BUSHIはそもそもチャンス与えられてないもんな

894 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:45:36.48 ID:sg3wEpCPO
>>893
BUSHIは見た目が華やかだし、良いと思うんだけどTwitterが軽いんだよな〜。

895 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:45:42.11 ID:nSYT+fCL0
飯伏は赤井サキ参戦繋がりでDDT所属のまま芸能事務所と提携か?て記事書かせてたからなあ
Jrが面白くなるといいな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000002-spnavi-fight

896 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:45:43.65 ID:mlT+OWHr0
マンネリのつまんねぇジュニアタッグ試合ばっかやらせてシェリー怪我かよ

シェリーかわいそ

897 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:45:45.60 ID:HhR6h8l+0
飯伏小さいといわれてるけど182あるんだぞ。みのるや桜庭より高い。ヘビーで全然いける。

898 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:45:53.33 ID:xpuCaPkU0
>>890
ブシロードは新日所属後だし
単に金本と交換でしょ

899 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:49:35.50 ID:FaxZT9Ya0
飯伏ってヘビー級の選手を連覇しまくってるから
丸藤なんて余裕だろうな

900 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:50:44.84 ID:TluuMlYm0
飯伏新日本と契約ってびっくりしたよ
DDTと新日本両団体兼任か
おもしろいんじゃないの。
どうかぶっ壊さないように。

901 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:51:02.02 ID:oXWZNPN4O
ふと気になったんで調べたらジュニアは3ヶ月、ジュニアタッグは4ヶ月もタイトルマッチ組まれてないのか…

902 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:54:48.90 ID:EAorZ/LDO
飯伏がヘビー級のベルト巻くの楽しみだなw

903 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:55:52.84 ID:TXg6iw650
>>883
CHAOSが解散しても中邑が棚橋と組む事も、本隊でヒール相手に戦う事も恐らく二度と無い

904 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:56:08.80 ID:xpuCaPkU0
>>901
Jrタッグは7月秋田でやってなかった?
やってないのはタッグだろ

905 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:57:13.15 ID:jUYsCj6X0
飯伏、かけもちとはいえ所属になったんだから
これで何らかのストーリーにからませれば、、もっと面白くなるかもな

内藤から権利書強奪して1.4ってのもアリかな

906 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:58:32.92 ID:aJQCQZRpP
ケニーのスケジュール次第だけどゴールデンラヴァーズもタッグ戦線にたくさん絡んで欲しいなあ

907 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:58:52.75 ID:oXWZNPN4O
>>904
あ、スマンやってたな

908 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:59:06.80 ID:lrVipdMR0
タッグリーグ優勝チームが暫定王者でいいんじゃないか

909 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 15:59:44.95 ID:gsPV1WEX0
大阪の飯伏はデビとだろうけど
デビからjrベルトとっちゃったら何もならないもんなー
飯伏内藤がみたいが
今後に期待です

910 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:03:39.52 ID:Eu4ooiB8i
棚橋=愛
オカダ=金
飯伏=夢

ってツイート見たことあるが、なんか今現在のスターが揃った感じがしてたまらん

911 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:04:24.98 ID:lrVipdMR0
まあ飯伏がいちおう名目上所属になれば飯伏対ドラゲーみたいな
前まで新日蚊帳の外だったカードを新日でできるわけか

912 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:05:13.54 ID:EAorZ/LDO
デヴィとはもういいよ
W-1の近藤にベルト渡して飯伏とのタイトルマッチの方が見たい

913 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:06:54.72 ID:VTIdSQp+0
>>910
純粋に強さだけ求める存在がほしいな

914 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:07:42.30 ID:VTIdSQp+0
バレットクラブと闘う
男色ディーノ

915 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:07:54.91 ID:PEq/9fmZ0
こないだの丸藤戦で中邑が珍しく吉橋誉めてたな
頑張ってたって

916 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:09:07.84 ID:HXlB4A2M0
>>906
ヘビー級のタッグが実質的に空位なのはちょうどいい
リーグに出れば、ジュニアのままヘビーと戦うってスタイルも示しやすいし
ぜひエントリーしてほしいよ

917 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:09:35.65 ID:FaxZT9Ya0
W-1とか華がない連中と絡んじゃダメだろw
近藤はレインメーカー1発でぶっ飛ばされてたし
諏訪魔はすごかったな

918 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:09:52.76 ID:WTR1zL4I0
w-1と絡む必然性を感じない。むしろ潰れて欲しいぐらい。
中西を出すのももったいない。

919 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:12:13.70 ID:w2G7Ms36O
また新日ヲタお得意の他団体叩き(失笑)

920 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:12:23.00 ID:k3lrgiIVO
>>910
たしかに
棚橋=愛
オカダ=金
飯伏=夢
高橋=性
矢野=酒
中邑=強
柴田=闘
真壁=魂
と、求めるモノやキャラ性がいい感じに固まってきたが、あとは

後藤=?
内藤=星?
だな

921 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:12:32.32 ID:FaxZT9Ya0
ノアで大暴れしてるライガーと4虎は結構みてて面白い
中西はなんだろうな TNA王者?と試合してたりと目標が定まってない

922 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:12:43.96 ID:mlT+OWHr0
だがデビ、飯伏以外の所属ジュニアはそれ以下だがな

923 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:13:05.08 ID:rURQ9GPy0
後藤は「無」

924 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:13:54.50 ID:xpuCaPkU0
後藤は荒だろ。粗にも見えるけど

925 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:14:58.81 ID:VTIdSQp+0
清野さんの生え際が後退してたのが気になった

926 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:15:11.50 ID:1i6KCLMsO
>>897
当分はジュニアでいって、余裕が出来たらヘビーもいきたいらしい。

マンネリ気味の親日に飯伏が来るって事は、斬新な変化が期待出来る。

でも、基本的にはDDTの興行が優先で、親日はビックマッチ中心の参加だから、今までとあんまり変わらない気もするけど。

927 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:16:04.71 ID:FaxZT9Ya0
9月に新日本の菅林直樹会長(49)(当時社長)から飯伏の完全移籍の打診があったという。
飯伏の意思を確認したところ、「DDTに愛着があり、それはできない」と回答されたため断ったが、
トップ会談の中で新日本側から2団体所属という提案があり、「飯伏の可能性を広げてあげたいという気持ちと、
プロレス界発展のためという考え」で合意に至ったという。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/ring/2013/10/07/0006401172.shtml

飯伏は恩を忘れない選手

928 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:16:33.72 ID:aJQCQZRpP
内藤は「俺」

だと思ってた

929 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:17:34.80 ID:FaxZT9Ya0
「禿」に見えた

930 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:19:05.80 ID:EAorZ/LDO
DDTで試合してる飯伏は楽しそうだからな
新日では出さない技もいっぱい出すし

931 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:19:15.00 ID:f2trZEOR0
ほんと新日って自前では二流選手しか作れなくなってきた
オカダ、イブシ、、、

932 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:20:18.09 ID:ffNJjJca0
それは今回のオーディションで期待しよう

933 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:20:50.43 ID:EAorZ/LDO
>近藤はレインメーカー1発でぶっ飛ばされてたし

あのープロレスなんですけどw

934 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:20:54.41 ID:Vum9boD3O
正直飯伏を使ってヘビーの壁を更に厚くするよりジュニアに組み込んでレベルを90年代バリに戻すことの方が金になると思う
田口のレベルに合わせて下のジュニアが育つ、それじゃ駄目だ

935 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:20:57.55 ID:t99xiMH4O
>>918
あれは中西のためにってのもあるんじゃない。
G1は休みにされたから、替わりに刺激になるような舞台ってことで。
ライガー、タイガーもそうだけど、新日本で目立たない選手は、どんどん外で闘わせれば良いよ。

936 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:21:23.83 ID:VTIdSQp+0
面倒見よすぎんだよな
安定安心の証拠でもあるけど

937 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:22:33.64 ID:24fAWbfB0
>>925
まだ30代後半なのに見る度に後退してるよな

938 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:23:44.94 ID:EAorZ/LDO
冷静に見てW-1はいい選手ばっかだろ特にJrの選手

939 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:26:19.05 ID:UMfUHqRx0
TAKAタイチの糞塩に付き合わされたあげく怪我したシェリー
ほんと新日の使い方はバカだしもったいない

940 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:27:47.79 ID:8Y18dVXI0
90年代にあっていまの新日に足りないものはタッグマッチだろ
ジュニアの層も薄いけど一番足りてないのはタッグチームだと思う
IWGPタッグベルト死んでるじゃん?
これだけ戦力充実しても売上16億ってのもまだまだ現実はきびしい

941 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:29:37.70 ID:WgiNWUWb0
>>938
W1はいまいい感じで回ってるんで
とりあえず新日さんにはこれからも野人中西さんオナシャス

942 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:29:51.16 ID:FaxZT9Ya0
シェリーは女性ファンに大人気だもんな
デビットと試合してシェリーコールでかかったのに負けたら会場が静まり返ってたのは印象深い

943 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:31:11.58 ID:UsTUhjev0
そういえばデヴィッドのWWE打診はどうなった

944 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:31:31.75 ID:sg3wEpCPO
>>939
シェリー残念だけど、この前の神戸のタイチはよかったと思う。

945 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:33:15.42 ID:KY+iILW0O
>>912
近藤は100キロ越えてるから挑戦出来ないかも
まぁ近藤の王者は見てみたいが

946 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:34:18.32 ID:k3lrgiIVO
層が2団体どころか3団体分になったな

新日本38選手…他3団体合計39選手‥‥

◇新日◇
ヘビー級……24名
Jrヘビー級…14名

◇全日◇
ヘビー級……8名
Jrヘビー級…5名

◇NOAH◇
ヘビー級(無差別級)…9名
Jrヘビー級…6名

◇WRESTLE-1◇
ヘビー級……5名
Jrヘビー級(無差別級)…6名

あとは柴田が入ったら完璧だな

947 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:40:13.78 ID:rKYRsQyx0
>>940
飯伏が入るとタッグも充実しそうね

948 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:42:14.12 ID:kcRjbAP50
飯伏は日本プロレス界、いや世界のプロレス界の宝だからな、つばつけといたほうがいい!

949 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:43:26.39 ID:XQbyHLNI0
単発IDはニワカくせぇな

950 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:49:24.26 ID:FDqdrGla0
>>943
どうもなってないんじゃないの
WWEからオファーというか話があるのは多分事実だろうし
それに対してデビが行かないっつってるだけで

951 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:49:43.07 ID:zO5C2Fst0
>>945
近藤のIWGPジュニアは見たい
いまは無理だけどいつかやるかもな

952 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:50:07.35 ID:ZBQTFcJ8i
シェリー怪我は痛いなぁ…

953 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:56:05.23 ID:S08VVrWm0
飯伏は新日内では誰とタッグ組むのかな

954 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:56:21.37 ID:24fAWbfB0
ここにきてのシェリー退場は痛い
タイムスプリッターズに獲らせる予定だったろうしなぁ

955 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 16:58:12.92 ID:k3lrgiIVO
タッグは今度デヴィと飯伏がより遺恨が深まり、対バレクラで合致して、オメガとではなく

棚橋弘至&飯伏幸太でタッグリーグでたりして

956 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:04:44.54 ID:sI7x53Rq0
IWGPジュニアヘビー級王座
ライガー 戴冠11 防衛31 連続防衛8 *最多戴冠回数 *最多通算防衛
虎4   戴冠6 防衛12 連続防衛4
田中稔  戴冠4 防衛20 連続防衛11 *最多連続防衛
金本浩二 戴冠4 防衛14 連続防衛6
デヴィット戴冠3 防衛15 連続防衛7
保永昇男 戴冠3 防衛9 連続防衛6
越中詩郎 戴冠3 防衛9 連続防衛6
ウルティモ戴冠2 防衛7 連続防衛7
飯伏幸太 戴冠2 防衛4 連続防衛2  ←デヴィ抜けたら飯伏の絶対王者フラグ?
馳浩   戴冠2 防衛3 連続防衛3 *デビュー最短戴冠記録
サムライ 戴冠2 防衛3 連続防衛3
カシン  戴冠2 防衛3 連続防衛2
ロウキー 戴冠2 防衛2 連続防衛1
高田伸彦 戴冠1 防衛6 連続防衛6
Gサスケ 戴冠1 防衛5 連続防衛5
大谷晋二郎戴冠1 防衛5 連続防衛5
丸藤正道 戴冠1 防衛5 連続防衛5
田口隆祐 戴冠1 防衛4 連続防衛4
井上亘  戴冠1 防衛3 連続防衛3
佐野直喜 戴冠1 防衛2 連続防衛2
高岩竜一 戴冠1 防衛2 連続防衛2
ミスティコ戴冠1 防衛2 連続防衛2
小林邦昭 戴冠1 防衛1 連続防衛1
オーエン 戴冠1 防衛1 連続防衛1
野上彰  戴冠1 防衛1 連続防衛1
サブゥー 戴冠1 防衛1 連続防衛1
成瀬昌由 戴冠1 防衛1 連続防衛1
黒虎4  戴冠1 防衛1 連続防衛1
邪道   戴冠1 防衛1 連続防衛1
ペガサス 戴冠1 防衛0 連続防衛0
ゲレーラ 戴冠1 防衛0 連続防衛0

957 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:05:29.66 ID:z8xSeJvd0
相変わらずDDTファンは世間知らずというかアホだな

958 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:07:18.87 ID:sI7x53Rq0
IWGPヘビー級王座
棚橋弘至 戴冠6 防衛27 連続防衛11 *最多戴冠回数 *最多連続防衛回数 *最多通算防衛回数
藤波辰爾 戴冠6 防衛12 連続防衛11 *最多戴冠回数
武藤敬司 戴冠4 防衛19 連続防衛5
佐木健介 戴冠4 防衛11 連続防衛5
天山広吉 戴冠4 防衛2 連続防衛1
橋本真也 戴冠3 防衛20 連続防衛9
中邑真輔 戴冠3 防衛9 連続防衛6 *デビュー最短戴冠記録 *最年少戴冠記録
ベイダー 戴冠3 防衛4 連続防衛4
長州力  戴冠3 防衛5 連続防衛4
藤田和之 戴冠3 防衛3 連続防衛2
永田裕志 戴冠2 防衛12 連続防衛10
カズチカ 戴冠2 防衛6 連続防衛4  ←永田を抜くのは時間の問題
ノートン 戴冠2 防衛4 連続防衛4
小島聡  戴冠2 防衛2 連続防衛1
アゴ猪木 戴冠1 防衛4 連続防衛4
高山善廣 戴冠1 防衛3 連続防衛3
レスナー 戴冠1 防衛3 連続防衛3
真壁刀義 戴冠1 防衛3 連続防衛3
高田延彦 戴冠1 防衛1 連続防衛1
安田忠夫 戴冠1 防衛1 連続防衛1
ハシミコフ戴冠1 防衛0 連続防衛0
蝶野正洋 戴冠1 防衛0 連続防衛0
天龍源一郎戴冠1 防衛0 連続防衛0 *デビュー最長戴冠記録 *最年長戴冠記録
中西学  戴冠1 防衛0 連続防衛0

959 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:07:23.47 ID:k3lrgiIVO
>>954
自分は神戸でTAKAらが勝つと予想してたからいいと思うけどなー
シェリーには早く治って欲しいけどね

TAKAらがまぐれ勝ちしたら、KUSHIDAらと再戦、不満なロメロたちとも再戦は可能だし
ライガータイガーも黙ってはいないだろうし
飯伏(オメガ)やBUSHI(ドラダ?)もいるしね
来年には三上や広夢もいるし

960 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:07:26.28 ID:FDqdrGla0
サブゥーもIWGPジュニア巻いてたのかよw

961 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:07:41.40 ID:qwT30osa0
お前らなんでプロの脚本家とかいないと思ってるの?

962 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:08:20.33 ID:BBpJdFzK0
MX「5時夢」内藤聡子の▼たまらん

963 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:13:26.89 ID:JKeCwAPR0
ボブサップを忘れている

964 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:20:50.79 ID:2M+0BvnxO
>>932
変なニートしか来なさそうw
食っちゃ寝してたら、とりあえず身長だけはデカくなった木偶の坊みたいなニート。
そういえば、数年前に小鉄が「ニートのままでいるくらいなら、プロレスラーにならないか!?」なんてやってたけど、今回はその焼き直しなんだなw

965 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:21:00.76 ID:sOhCkJ4O0
>>958
ボブサップ戴冠1 防衛1 連続防衛1

966 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:21:10.78 ID:pdAP5Lth0
藤波はいつから連続防衛11になったんだ?

967 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:33:49.78 ID:PFbg1oimi
つか、来年のG1優勝ってこのままいくと飯伏くせーな。
一通り優勝したし、対抗は戦前に納得のいく優勝をしたいって発言した棚橋くらいか。

968 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:34:06.16 ID:Ai1oxhMX0
藤波は連続防衛7

969 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:34:55.85 ID:jUYsCj6X0
サップは黒歴史
中西は非常にもったいない もっと防衛させてあげたかった

970 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:35:12.10 ID:nSYT+fCL0
次スレタイ候補どうぞ

971 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:37:01.39 ID:PFbg1oimi
>>967
まぁアクシデントによる王者誕生劇だったからなぁ。ミスティコが来てたらそもそも王座戦なかったわけだし

それに防衛してもらいたかったが、ある意味防衛できずってのも中西らしいというか。

972 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:37:20.27 ID:4lobke8L0
次のスレタイはやっぱり飯伏がらみでしょ

973 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:37:57.39 ID:Mxj3T6rO0
【セコンドに】【色黒のキャプテン】

974 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:39:21.05 ID:S08VVrWm0
【飯伏】【入団】

975 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:39:48.89 ID:xpuCaPkU0
>>967
DDT両国と同時期なのに優勝するかね?
そこは気にしなくていい?

976 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:39:53.34 ID:PFbg1oimi
【飯伏幸太】新日総合スレッド1274【新日所属へ】


シンプルに

977 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:41:16.28 ID:PFbg1oimi
>>965
同日ならともかく、時期なら関係ないんじゃないかな。いやわからんけど

978 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:43:11.27 ID:EyXNFJiC0
キャプテンはトレードでDDTに行くんだろうな

979 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:44:23.21 ID:sg3wEpCPO
>>973
ちょっw想像して吹いた

980 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:48:40.60 ID:nSYT+fCL0
すまん立てられないと言われた
代走頼む…

【飯伏幸太】新日総合スレッド1274【新日所属へ】

【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式]
新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
Facebook ttps://www.facebook.com/newjapanprowrestling
Google+ ttps://plus.google.com/u/0/110326588312531156027/posts

※重要
スレが荒れる原因になりますのでコテハンは絶対に使わないで下さい
またコテを付けての書き込みがあった場合は速やかにNG登録をしてレスを返さないようお願いいたします

※前スレ
【両国決戦】新日総合1273【雨男×逸材】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1380584189/

981 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:49:07.43 ID:zBNA++MD0
1.4ドームに飯伏vs武藤来るぞ!!!

982 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:53:49.50 ID:k3lrgiIVO
プロレスを知らない一般には飯伏×オカダというメインは受けいいだろうな

両者容姿端麗 体も鍛えてるしキャラも試合もいい
唯一難点はマイクだが

983 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:56:07.10 ID:zBNA++MD0
もう1度言う。来年の1.4ドームは飯伏vs武藤で決まりだろ
このタイミング逃したら実現しないぞ!!

984 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 17:56:27.77 ID:mlT+OWHr0
飯伏グッズで儲けたいんだろな

985 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:00:31.41 ID:pdAP5Lth0
飯伏vs武藤なんて実現しなくていいよ

986 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:03:14.60 ID:qwT30osa0
内藤はムタみたいなもう一つの人格作ったほうがいい
まあそれこそパクリと言われるかもだが

987 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:03:21.01 ID:PFbg1oimi
つーか武藤戦とか誰も期待してないだろ。
棚橋戦とか中邑戦だろ。または斜め上を行くんなら桜庭戦とかな?
こっちのが全然ワクワクするわけだ。

当然この先因縁ができた石井戦もあるだろうし、このままいけば柴田とも絡むかもしれない。まずはジュニアっていってるけどさ

988 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:03:46.18 ID:zBNA++MD0
なんでや?現天才と元祖天才やぞ?接待プロレスして負けても格も下がらん
寧ろ良い所引き出して貰って万々歳やろが。トリプルメインで使うやろな

989 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:09:36.00 ID:pdAP5Lth0
接待プロレスじゃなくて介護プロレスだよ

990 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:12:48.04 ID:j2Gfr0v70
>>987
桜庭はない


ない

991 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:14:42.92 ID:PFbg1oimi
飯伏が動きまくって、自分から足し出してドラスクされて、そこから足攻めされて、隙をみて場外飛んで、
なんやかんやあってムーンサルトで終わるんだろうなってのが見えてしまう

今の武藤に想定以上のものなんてだせないし、年間最大のドームで飯伏にそんな試合させんのがもったいない。

今年のロウキーデヴィ飯伏なんか最高だった

992 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:15:41.67 ID:0JTj4yjoO
今の動けん武藤と絡んでも全然ワクワクしないし先繋がらないし夢もない

993 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:16:35.07 ID:JDyGoUVC0
武藤と試合するのはヨシヒコと名勝負した飯伏でもきついかもな

994 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:17:04.16 ID:PFbg1oimi
>>990
武藤とやるくらいなら、そっちのわけわからなすぎな方が見たいってこと。だから斜め上。大事故になる可能性も大いにあるけど

995 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:17:50.12 ID:JKeCwAPR0
コンチータベルトを丸藤が取って、それを飯伏が取るとみた
おいしいとこ取りやな新日さん

996 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:19:18.39 ID:IjGZhfcX0
所属なんだから何でもやればいい。

997 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:29:22.22 ID:EAorZ/LDO
>>957って他団体の事何も知らないくせに何でいつもえらそうなんだろう

998 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:33:51.41 ID:j/S9m0bl0
飯伏所属嬉しい!
超嬉しい!
ドームのメインはお前だ!!!

999 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:36:47.07 ID:BEekf9hE0
【飯伏幸太】新日総合スレッド1274【新日所属へ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1381138574/

1000 :お前名無しだろ:2013/10/07(月) 18:38:42.77 ID:c6w7hQ4OO
燻し

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

197 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)