メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

初音ミクライブに10代熱狂 一足先に「誕生日」祝い

写真:横浜アリーナを沸かせた初音ミク (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大横浜アリーナを沸かせた初音ミク (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

写真:満場の横浜アリーナにミクのイメージカラー(グリーン)のサイリウムの波が躍った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大満場の横浜アリーナにミクのイメージカラー(グリーン)のサイリウムの波が躍った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

写真:ステージでは初音ミクが七変化。さまざまなコスチュームチェンジを瞬間的にこなした (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大ステージでは初音ミクが七変化。さまざまなコスチュームチェンジを瞬間的にこなした (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

写真:10代に人気の高い鏡音リンとレンは息の合ったダンスを披露 (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大10代に人気の高い鏡音リンとレンは息の合ったダンスを披露 (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

写真:巡音ルカもギターを手に歌った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大巡音ルカもギターを手に歌った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

写真:珍しい男性キャラ同士のデュエット。KAITO(左)と鏡音レン (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大珍しい男性キャラ同士のデュエット。KAITO(左)と鏡音レン (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

写真:初代日本語ボーカロイド「MEIKO」も登場。セクシーな魅力を振りまいた (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.拡大初代日本語ボーカロイド「MEIKO」も登場。セクシーな魅力を振りまいた (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.

 【丹治吉順】8月31日は、バーチャルアイドル初音ミクの「誕生日」。2007年のこの日に最初の製品が発売され、ツイッターやネット掲示板には例年、「誕生日おめでとう」の投稿が殺到する。誕生日に先立つ30日、横浜市の横浜アリーナではライブイベント「マジカルミライ」があり、昼夜2回の公演に計1万4000人が詰めかけた。観客たちはサイリウム(ケミカルライト)を振り、プレ誕生日を祝った。初音ミクのファン層は最近、小中学生に大きく広がっているが、今回のライブにはそうした若い層が大挙して押し寄せた。

初音ミク特集

 昼の部は18歳以下と引率者に限定。広い会場は十代の聴衆の歓声で埋まった。

 特に目立ったのが女性客の多さ。東京都の大学生・海道渚さん(18)は中学2年以来のファン。ミクのライブを会場で見るのは2回目だが、「今回は新曲をたくさん歌ってくれてうれしい。生バンドの迫力もすごかった」と話す。初音ミクファミリーの中では鏡音リンがお気に入りで、公演の間ずっと「リンちゃーん」と声援を送っていた。

 同級生4人と連れだって来た神奈川県綾瀬市の中学2年生の女の子たちは「初音ミクはクラス中が知っているし、校内放送でも曲がよくかかる」と、この世代でのミク人気を語る。ミクのライブは初めてで、「見ていると生きているみたい。キャラクターも本当にかわいかった」と満足そうに話した。

 小学生のファンも多く見かけた。東京都文京区から来た小学6年の女の子3人連れは「初音ミクの曲は歌詞がすごくいい」という。一人は好きな曲をその場で歌ってくれた。「神様、この歌が聞こえるかい、あなたが望んでいなくても僕は笑っていたいんです。泣きたいときは泣きたいんです」という内容で、巡音(めぐりね)ルカの歌う「No Logic」と思われる。「この曲を聴いて、ああ、人生のんびり生きていいんだとほっとしました」という。引率してきた自営業のお母さんは「こんなバーチャルなもの、誰が好きになるんだろうと思っていたけれど、子どもたちには響くんですね」と不思議そうな顔をしていた。

 初音ミクは、ヤマハの音声合成ソフト「ボーカロイド」を基に作られた。パソコンに歌詞とメロディーを入力すると、その通りに歌ってくれる。07年のリリース以来、アマチュアの音楽家や学生らが自作の曲をニコニコ動画などに投稿してきた。若者の喜怒哀楽を生々しい言葉で歌った曲や、ミュージカルのようなストーリー性豊かな曲など、既存の商業曲にない自由な発想の曲が数多く発表され、まず20〜30代を中心に注目を集めた。今や、それが10代にまで拡大している。人気のある曲をベースにした小説も多く出版され「ボカロ(ボーカロイドの略称)小説」と呼ばれるジャンルも生まれた。

 初音ミクのライブは、それらの楽曲を基に作られたセガのゲーム「プロジェクトDIVA」シリーズを基本に、ステージ向けに動きを新しく作り上げた。幅12メートルの広いステージをたっぷり使い、少年キャラクターの鏡音レンがバック転やブレークダンスを繰り広げると、あちこちから歓声が上がった。舞台中央でミクがギターを弾きながら歌うそのすぐ横に、人間のギタリスト2人が迫り、「3本」のギターで共演するなど、リアルとバーチャルの境界を越える演出に、会場は沸き続けた。

 クリエーティブプロデューサーの内海洋さんによれば、コンピューター・グラフィックス(CG)によるモーションを作り、リハーサルでバンドの演奏を聴いて、音作りへの希望を話した後、さらにその音に合わせたモーションを改めて作り直す、という作業を続けた。「指を指したときに、目がどのように動くかにまで注意した。実際の会場ではそこまで見えないとは思うが、そこで手を抜くと絶対に見破られる」と、こだわりを話す。

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

PR情報

検索フォーム

おすすめ

終了直後に田原氏がまさかの緊急入院!大いに盛り上がった異色対談の行方は──。

あらゆる角度からあなたの「伝え方」を革命する、秘伝のレシピ集。

うっかりつぶやいた発言が炎上したとき、自分や会社をどうやって守る?

同性愛指向でもなく、性同一性障害でもない。純粋に異性の装いを楽しみたいだけ――。

電車や駅のホーム、階段やエスカレーターで。あらゆる所で「スマホバカ」が増殖中だ。

注目コンテンツ

  • ショッピング難交渉を乗り切る秘密兵器

    「倍返し」ボクサーパンツ

  • ブック・アサヒ・コム美文字で女子力アップ?

    ペン字が再びブームに

  • 【&M】大型犬の中で人気No.1

    盲導犬としても活躍

  • 【&w】伊勢谷友介の座右の銘グッズ

    竹に込めたメッセージ

  • Astand男装の女性を僕が?

    「十二夜」出演の碓井将大

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014