本日、とても自分勝手な運転を繰り返す車が後続車にいました。
軽自動車に乗っているとよくあおられる事はありましたが、
今回は、過去1番最低です。
状況は、2車線で数キロ先で1車線になる通勤時間帯の国道
ケース1
私が国道に出る交差点で信号待ちしていました
私は信号が変わったので左折する時、ふとバックミラーを見ていると、
はるか後方からフルアクセルの車がで交差点へ侵入しなが、
前に走っていた私の車のケツにぴったりくっつきながら左折
信号が変わらないうちに曲がりたい気持ちは分かるが
完全に「あおり運転」意図的に!!!
ケース2
私が法定速度+αで渋滞ぎみの国道を皆周りと同じ速度で走っていると今度は、
ウインカーも出さずに左車線に車線変更
しかも追い越す時明らかにセンターラインをはみ出しながら
完全に「幅寄せ運転」意図的に!!!
ケース3
左車線に移った車は、変更する時に前方に10tダンプ等がいて混んでるのが見えてないらしく、
私の前(車間距離1メートル未満)に、ウインカー1回点灯で無理無理割り込み
1車線になる前にできるだけ前に前に進みたい気持ちは分かるが
どのみちその先は渋滞で停車している
さらに「割り込み運転」意図的に!!!
ケース4
私の前に割り込んだ車は、これ以上前が渋滞していて進めないことに気ずいたのか、
いまさらご丁寧に?法定速度以下で低速走行
いまさら法定速度守る意味もない
さらに渋滞悪化
フザケテル確定!!!
ケース5
前方が渋滞で停車していたので証拠のナンバー写真を取ろうとすると、
ミラーを見ながら、意味もなくブレーキの連続
少しずつ進んでるのに時にはフルブレーキ
写真を取られて困るくらいなら
おとなしく運転しなさい、小心者のドライバーさん
たった数分程度の区間でこれだけ自分勝手をする方は・・・
追い越され時に運転手をみたら50前後の男性
どんな理由があるのかは分からないが
周りの車を巻き込むような危険運転は許されない
運転すると性格が変わる人もいるとは聞いていたが・・・
いずれにせよ、ここまでされると「限界」です
「調子にのるのもいい加減にしなさい」
思い出しただけでもイライラ
しかも通勤時間帯で混んでいるのにそんなに飛ばしても、
意味が無いのは子供でも分かるレベル
仕事で疲れてなかったらたぶんサイド引いてます(笑=冗談)
人には限界というものがありますからね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/04 23:38:31