ヒマだからドックに来てみたよ!
手前側が2番ドック、向こうに1番ドックがあるよ!
課金してないから2つしか使えないよ!課金したらどこにドックができるのかわからないけど!
奥のは日本丸かな
折角だから建造してみるよ!
オチに期待!
達筆やな
何がでるかなー
どこで撮影してるんだよ
ここジャネ
http://goo.gl/maps/ytVvM
やけに達筆だなw
屋上からミンチができましたは勘弁してくれ
建造中に1番ドックに来てみたよ!
でも1番ドックは朝から晩まで同じ船がいて空いてるのを見たことがないよ!
赤城さんもびっくりだよね!
日本丸?いえ、知らない子ですね…
ば・け・つ!ば・け・つ!
ふつくしい
日本丸?まぁ,知らないんですけどね...
ああ…次は氷川丸だ
海の貴婦人、海王丸をお忘れか
昔、近くで働いてたけど結局一度も行かずじまいだったな…某タワーも登ってない
次はミズーリだな
http://i.imgur.com/7pUhRe9.jpg
「艦隊のアイドル、那」
あかん…悪い方の予想通りや…
ワロタwwwwwww
作ってきたのかwwwww
わざわざ用意したのかよw
渾身のネタっすかwww
カーン、カーン
さて工廠
手がこんでるなww
おwwwまwwwえwww、わざわざプリントアウトして持ってったのかよwww
カーンカーンカーン・・・
これはww
http://i.imgur.com/3TzKyAC.jpg
だから達筆www
どう見ても不審者です
職質されんなよw
あああ早速バラされてる
おかげさまで気分の良いティータイムを過ごせたよ
なんでそんなに達筆なんだよ
雨降ってきてるじゃねーか、風邪ひくまえに帰れよ
さすがの達筆w
後幾つネタを残しているんだ...
職質?警察官にはされんかったけど警備員にはされたおww
「商用撮影か?」ってww
↓こんなカメラだったしねwww
http://i.imgur.com/EU0k2xx.jpg
コメント
コメント一覧
マストに登ってヨーソローって練習生がやるのは格好いい
にしても主殿の達筆が激しく羨ましいわ・・・・・・。
体張ったネタですなぁ。嫌いじゃない。
俺もウォーターライン作ったら似たようなことやりにいこうかと思ってたわw
まとまった休みがとれたら俺もどこか写真撮影に行こうw
デジタルバック(mamiya ZD Backと書かれてる後ろ半分)だけで7桁だぜ?
元々中判でガッツリ撮ってる人だと思うというか、洒落で使う機材ではないだろ。
RZ67PROⅡDっておまwwwww
レンズ無し本体のみで18まんえーんレンズ付きなので341,000円
レンズは恐らくセットレンズじゃなく別物なので+α
し・か・も
Mamiya ZD Back Double Buffer Model¥1,097,300(価格ドットコム最安値)
装着してるっぽい?ぽい?(装着アダプター89,800円)
基本セットに装着で総額150万前後
セットレンズでなきゃ200万オーバー
渾身のネタどころの小道具じゃねーぞお前らw
しかもその200万前後の機材を撮影しているサブカメラがある訳だ
写真を見る限り恐らくはコンデジではなく一眼+広角
本気で写真を職業にしている人だろうなぁ
しかもこんなところでお目にかかるとは
写真家の方ですかね
完全に本職の方ですー。
それで写すのが那珂ちゃん…
失望しました那珂ちゃんのファン辞めます
だとしたらセンス良すぎるな
ペンタ645Dとか、ハッセルじゃないんだ。間宮とかけるために選んだんだろうかw
もう10年前だわ乗ったの
アルミの材料なのに何で鉄やねん、とは思うが、多分アルミナ精製した残りに酸化鉄の泥が残るからじゃないかと。
コメントする