メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

汚染灰「人の住めない福島に」 桜田・文科副大臣が発言

 福島第一原発事故で放射能に汚染されたごみを焼いて出た焼却灰の処理をめぐって、桜田義孝・文部科学副大臣が千葉県北西部の市長や国会議員らとの懇談会の席上、「(焼却灰は)原発事故で人の住めなくなった福島に置けばいい」と発言していたことがわかった。

 桜田氏は朝日新聞の取材に対して、発言を認めたうえで、「灰を一時保管している地元は困っている。そういう(=福島に置けばいいという)考えがあるのでは、という思いから、出席者に質問するつもりで発言した。私個人がそういった主張をしているわけではない」と説明した。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

朝日新聞デジタルが、今ならずっとたったプラス500円。詳しくはこちら。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

「もんじゅ君」がやさしくわかりやすく語る「原発と放射能」。日本一わかりやすい原発と放射能の本

マンガ家・水木しげるが迫力ある筆致で表現した福島原発。32年前のイラストを単行本化

日清戦争の屈辱を晴らすための念といえる「中国夢」とは?習新体制の対日外交を占う。

子どもを育てながら働くって、もっと普通にできる時代だと思ってた…。

禁漁になったら食べていけなくなる。漁協が考えついた苦肉の策は……。

停止中の原発や核燃サイクル事業への費用が、なぜ電気代に含まれるのか。

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧

ハッシュタグ #震災遺構

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング難交渉を乗り切る秘密兵器

    「倍返し」ボクサーパンツ

  • ブック・アサヒ・コム美文字で女子力アップ?

    ペン字が再びブームに

  • 【&M】大型犬の中で人気No.1

    盲導犬としても活躍

  • 【&w】伊勢谷友介の座右の銘グッズ

    竹に込めたメッセージ

  • Astand男装の女性を僕が?

    「十二夜」出演の碓井将大

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014