インターネットで生活を豊かにしたい、技術によって人類の進歩に貢献したい
2001年の創業とともに『人力検索はてな』を世に送り出したはてなは、更新チェックサービス『はてなアンテナ』やブログサービス『はてなダイアリー』、ソーシャルブックマークサービス『はてなブックマーク』など、これまでにはなかったサービスを次々と創出してきました。
はてなを創業した背景には、一つの原体験があります。初めての海外旅行で、自転車でのアメリカ大陸横断を企画しました。いくら走っても変わらない退屈な風景のなか、ウォークマンを拾いました。それを聴きながら思ったのです。音楽を持ち運べるということは凄い革命で、ウォークマンが無い世界よりウォークマンが有る世界のほうが、人類は明らかに進歩している、と。何も無い場所にいると、技術がいかに人の生活を豊かにしているかを生で感じることができたのです。この感動がきっかけで「技術によって人類の進歩に貢献したい」と強く願うようになりました。
現在、私たちが提供するサイトを訪れる方は一千万人を超える勢いにまで増加しました。
さらにたくさんの皆さんの期待に応えるべく、これまでにない新しく魅力的なサービスを常に考え、新たな体験の創出を追い続けるとともに、皆さんの想いを預かるサービスとして安心・安全に運営を行い、質の高いサービス提供に努めて参ります。
2008年には開発拠点を創業の地・京都に集約しました。多様なスタッフを受け入れながら、インターネット産業の流れを変えるべく変革をもたらし、さらには世界に通用するウェブサービスを世に送り出すことを目指していきます。
株式会社はてな代表取締役
近藤淳也