悪戯から生み出されし変態さん

    作者:飛翔優

    ●プール内の変態さん
     夏が過ぎ、主な客層がダイエットやトレーニングに勤しむ人々へと移行したプール。賑わいが控えめながらもそこそこの活気に溢れる場所に、一つの噂が流れていた。
     ――プール内の変態さん。
     時刻は夜十時半ごろ、プールが一日の仕事を終える少し前。男性がプールを泳いでいると、妙な違和感に襲われることがあるという。
     その違和感は気のせいではない。何者かの手によって水着が脱がされてしまっているのだ!
     しかし、水着を脱がす変態は脱がす瞬間しか現れない。故に……。

    「なんというか、まあ」
     噂をまとめたメモを眺めていた氷霄・あすか(高校生シャドウハンター・d02917)は、肩をすくめ小さなため息を吐き出した。
     けれどすぐさま思考を切り替え、メモを片手に立ち上がる。
     男性にとっては不幸だし、男性客が遠のけばプールにとっても不幸な話。放置しておく訳にはいかない。
    「間違いが起きてからでは遅いですしね……」
     向かう先はエクスブレインの元。噂を都市伝説と確定させ、解決へと導くのだ!

    ●放課後の教室にて
    「えっと、それでは葉月さん、よろしくお願いします」
    「はい、あすかさんありがとうございました! それでは早速、説明を始めさせて頂きますね」
     あすかに軽く頭を下げた後、倉科・葉月(高校生エクスブレイン・dn0020)は灼滅者たちへと向き直った。
    「場所は、東京都東久留米市のスポーツセンター。そこで、次のような噂がまことしやかに囁かれています」
     ――プール内の変態さん。
     纏めるなら、夜の十時半ごろ、プールに男性客の水着を脱がす変態が出現する……と言ったもの。
    「はい、都市伝説ですね。ですので、退治して来て下さい」
     葉月は地図を広げ、件のスポーツセンターを指し示した。
    「現場はこのスポーツセンター。営業時間内ですから、特に問題なく入ることができるでしょう」
     後はプール内のお客さんやスタッフに対して何らかの対処を行った上で、都市伝説を呼び出し退治すればいい。
     囮を担うのは男性用水着を着用した男性か、あるいは男性用水着(ワンピース)を着用し男性を装った女性が適任となるだろう。
     問題は、都市伝説は戦いに持ち込む前は、水着を脱がすと満足して消えてしまうこと。故に、囮を担う者は水着が脱がされないよう全力を尽くす必要がある。
     一方、一度戦いへと持ち込んでしまえば水着を脱がされようが何をされようが戦闘が終わるまでは消えないため、特に問題とはならないだろう。……水着を脱がされること事態が問題というのはさておいて。
     閑話休題。
     都市伝説たる男の姿は、海パン一丁の痩せマッチョ。力量は八人ならば倒せるほどで、特に妨害能力に優れている。
     主に狙う相手は男。
     水着に限らない下半身に着用する服を脱がす事による辱め、水飛沫を周囲に放つことによる攻撃力を削ぐ、と言った行動を取ってくる。
    「以上で説明を終了します」
     葉月は地図など必要な物を手渡した後、締めくくりへと移行した。
    「元々は、行っていることを考えれば……あるいは、子どもたちの些細な悪戯がもたらしたものなのかもしれません。しかし、実害が出ているのならば話は別。どうか、男性の名誉のためにも全力で退治して来て下さい。何よりも無事に帰ってきてくださいね? 約束ですよ?」


    種類:
    出発:10月6日

    難度:普通
    参加:8人(あと0人)
    飛翔優より
     男がなぜ男を求めるのか。
     想像するかは人次第、されど退治しなければならないことに違いはない。
     どうか、プールが悲しみの渦に巻き込まれないうちに、全力での討伐を。

    ※ 参加者が4人に満たない場合、冒険中止となり、返金されます

    ※ ひとつのシナリオに参加したら、そのシナリオが出発するまで別のシナリオには参加できません。ただし以下の場合は例外です。
    ・サポート参加
    ・学園シナリオ


    参加者
    葛木・一(適応概念・d01791)
    アルファリア・ラングリス(蒼光の槍・d02715)
    氷霄・あすか(高校生シャドウハンター・d02917)
    瑠璃垣・恢(皆殺半径・d03192)
    丹生・蓮二(アンフォルメル・d03879)
    志那都・達人(風日祈・d10457)
    黒岩・りんご(凛と咲き誇る姫神・d13538)
    石見・鈴莉(飛翔せんとす雛の炎・d18988)

    ■教室の片隅

     ここでは参加者だけが発言できます。自己紹介や相談用としてご活用ください。
     なお、ここで相談することは義務ではありません。


    リロード
    ページトップへ