一人一人に夏期講習会のテキストが頂けました。
14時50分から1限目の「異体同心で御命題達成」
講師は石井信量御尊師
広宣流布の戦いの為、僧俗が心を同じくして御命題である平成33年法華講員80万体制を築き
平成27年までに各支部法華講員を50パーセント増加する事であるが
異体同心と言っても、どこに心を同じくするかが大事で
自分の心に合わせれば我見に陥るので真の異体同心にならず
自分の心を仏法に任せ広宣流布の一点に焦点を合わせて実践行動を
同じくして、誓願達成へ向けて折伏に励んでいくのが真の異体同心になる。
また、折伏は入信した人が折伏できるようになるまで育ててこそ
本当の意味で折伏になり自行化他の修行になるとの事。
15時45分より2限目「破邪顕正の実践」
講師は盛岡窮道御尊師
池田大作の違背により破門された池田創価学会の人達に
日蓮大聖人様の正法正義である日蓮正宗へ戻れるよう折伏して行く事をお話しいただきました。
折伏は慈悲の心をもってするものですので創価学会の人達に根気よく
折伏して行かなければならないことを御教示頂きました。
ほんとうに・・今の創価学会の人は池田大作に騙されて可哀そうです・・
それは浅井に騙されている顕正会にも言えるなぁと思いました。
18時より勤行
18時40分より夕食
朝からおにぎり1個だったので夢中で食べました^^;
美味しかったです♪
19時30分 宿坊にて1時間の唱題
21時30分 就寝
一日が短く感じた日でしたが、2時30分の丑寅勤行に備えてすぐに寝ました。
つづく