二次元実況@ふたば[ホーム]
#01「WHITE ALBUM」(全13話・分割2クールかは不明)
<STAFF>原作: 「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」(AQUAPLUS)監督: 安藤正臣シリーズ構成: 丸戸史明キャラクターデザイン・総作画監督: 藤本さとる、水上ろんどアニメーション制作: サテライト<CAST>北原 春希: 水島 大宙小木曽 雪菜: 米澤 円冬馬 かずさ: 生天目仁美
前作の約10年後の世界らしいですちなみに前作はWHITE ALBUM2009年1月〜3月、10月〜12月(全26話)アニメーション制作: セブン・アークス
二期ものか一期見てないとわからない感じ?
ここがあの女の
立て乙
>一期見てないとわからない感じ?前作は全く関係ない
>2009年1月〜3月、10月〜12月(全26話)もう結構前だな
裏では一歩が録画で見るけど
ここがあの女のスレね
一期見たけどあまり覚えてないなドロドロしててヤリまくりだった気がするけど
立て乙一歩とカブるな
>前作は全く関係ないサンキューとりあえず見てみるわ
前期は水樹とか平野出てたんだよなぁ
>前期は水樹とか平野出てたんだよなぁ水樹はEDで初紅白だったな
携帯電話ある?
乙ホワルバって2期やったよなと最近まで混乱してたんだが
>ちなみに前作は>WHITE ALBUM>2009年1月〜3月、10月〜12月(全26話)DVD全巻買った俺が来ましたよちなみに2は内容違うらしいからはあまり期待していない
>前期は水樹とか平野出てたんだよなぁそれに比べると声優の人気ランクが落ちるな
散々再放送やっといて新規アニメだけ被るってなんなの…立て乙
原作は評判いいらしいので期待
ここがあの女のスレね!
ん?新作と思っていいのか
今作も主人公がクズなの?
前期見てない俺にあらすじを3行で教えてくれ
もう1時半じゃなーい
立て乙ホワルバといえばtvkマラソンで寝落ちしないように頑張った記憶しかない
なんか数角関係アニメ多いな今回
エロゲーでなく家庭用ゲーム準拠?
>それに比べると声優の人気ランクが落ちるな生天目さんがおるやろ!プリキュアやぞ!
>ん?新作と思っていいのか別物
1のアニメみたいだったら即切れる
>前期見てない俺にあらすじを3行で教えてくれ >前作は全く関係ない
一歩は散々スルーし続けたから今更見てもしょうがない
ICはプレイ済みだから安心して見れる
>水樹はEDで初紅白だったなエロゲアニメ曲で紅白とか胸熱すぎだった
>前期は水樹とか平野出てたんだよなぁ差がついたなぁ本来ならシンフォギアに平野が出ててもおかしくなかった平野はパンダ役ぐらいだよね最近
OPとか誰歌うんだろ?
ホワまた
白また
丸戸は映像化失敗の宿命から逃れられるのか
ホワルバまた
はじまた
これも何股もするの?
たちょつ!&アルバムまたうーむ、今期は再放送と1期未見の2期モノにばっかしぶち当たるな俺・・・
いきなりこっからか
アイドルアニメと聞いたがラブライブみたいな感じ?
WAまた
けいおんまた
ワイバムまた乙
けいおん?
これ毎週一歩と被るのかなあ・・・
彼を返して〜彼を返して〜
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>一歩は散々スルーし続けたから今更見てもしょうがない同じく
前作は雑談してたし眠りそうになったホワルバ始まった
これは再放送じゃないのか
とりあえずゲームの評価高いみたいだからこっち観るか
けいおんか
軽音また!!!
2は現代っぽいな
ドリル髪
>アイドルアニメと聞いたがラブライブみたいな感じ?もっと古くさい感じになるんじゃね
アナザーちゃんがいたっ!
アクアバッツァで聞いたぞ
ギター弾いて息切れするかよ
うわ3時半だわ
ラッパーかよ
沈まれ俺の心臓!
大宙きたー
3時半だわ
沼田誠也ってw作画捨ててるのか
主人公眉毛ふといな
舞台は2007年秋の東京都峰城大付属3年生の北原春希は学園生時代最後の思い出を作るため軽音楽同好会へ加入するがバンドは痴情のもつれから崩壊してしまった学園祭のバンド発表を成功させるためメンバー集めを開始した春希は屋上で歌っていた学園のアイドル小木曽雪菜を勧誘する事に成功する更に、クラスの問題児冬馬かずさがピアノの天才であったことが発覚し彼女をメンバーに迎えるバラバラだった3人は一生懸命に打ち込んだ末に学園祭で大成功を修め、3人は心の底から結び合えた…と思っていたしかし、この日からそれぞれの恋は残酷な悲劇へと走り出してしまう
澪
ハウスまだ
ドロドロしなければ見る価値がないなあ
ヘソ出しかよ
>これ毎週一歩と被るのかなあ・・・とりあえず来週は被り回避の模様(日テレがずれる)
どっち狙いなの?
みお
アクアプラス買収されたんだってなこの世界に引き込まれた原因がLeafの自分にとっては複雑だ・・・
当ててんのよ
二股か
私、とーや君と寝たわ!展開はあるのですか?
ダイジェスト?
うわ キャラ似てるなあ水上ろんどって部分だけ注目してたけどこれほどとは
前作も高校生だったっけ?
過去を振り返りか
>アイドルアニメと聞いたがラブライブみたいな感じ?二股のしょぼい昼ドラ
なんだ誠系主人公か
また男が屑なのか
つまりかずさEDか
NTRもの?
そういえば、アクアプラスってとらとかの会社に買収されなかったっけ?
バンドに異性がいると崩壊するのはお約束よね
スーパー殺伐タイムはっじまーるよー
安藤監督ってTEの敗戦処理をやってた監督かな?
二股アニメ?
>前作も高校生だったっけ?いや大学
なんだいつものLeafか
これあれか二次裏でよく修正前修正後の画像が張られてるやつか
あー泣ける系のエロゲなのかじゃあ一歩でいいや
OPバレ
全6巻とか尺足りなすぎね?
どうせなら君のいる町と連続にしてほしかった多分同じような内容だと思う
前作のラストシーンか、懐かしいなあという嘘
近藤さんが
あれ?全6巻?全12話じゃね?
>アイドルアニメと聞いたがラブライブみたいな感じ?どちらかというと君町よりかな
>アイドルアニメと聞いたがラブライブみたいな感じ?うnここに出来る男を混ぜてギスギスした感じにするっぽい話
大宙でアイドルといえばわたくし様
キングって言っても第二事業部の方か
しかしナイチチのCMはしっかりとやる
ああ新曲のCMだったのか
※重いアニメです
>しかし、この日からそれぞれの恋は残酷な悲劇へと走り出してしまうリョナでもあるのんか
>全6巻とか尺足りなすぎね?多分分割じゃね
ホワルバは放送時間間違えたような昼ドラだったけどこれは原作どうなん?
>二次裏でよく修正前修正後の画像が張られてるやつかさっきからあの微妙作画が頭をよぎって・・・
前作はゲームはなんとかやったがアニメは即切ったからなぁ
としあきの高校時代を振り返ってみよう
中村たけしキャラデザだしな最近コミケでも全然列できてなくて驚いた
友人が良いやつ過ぎる
>ここに出来る男を混ぜてギスギスした感じにするっぽい話用は常時プリズムラーイブか…
昔のタイトルを引っ張ってくる時点でその会社は終わってるよねコンパイルの末期と同じ
>全6巻とか尺足りなすぎね?ICのみほんとカツカツらしいけど
書き込みをした人によって削除されました
10年近く前
名前でた
前作から10年後か
ああ
1との繋がりってこれくらいなの?
前作から10年後の話なの?
あ、設定としては続いてるのか
一応時系列的に続いてるのか
で、プロデューサーにNTRされた世界なんすか?
すごいドリル
ギターだけじゃメロディないからわかんないな
前作ヒロインはすでにババアか
消え〜て〜しまおおおお〜〜〜〜う〜〜〜〜
前アニメの歌は使わないのか
モブなのにキャラが濃いツインドリル
1のアニメって80年台だったような・・・
ハルヒ?またハルヒ?
蛸壺版けいおん!
寺島か
どっかで聞いたような名が
>昔のタイトルを引っ張ってくる時点でその会社は終わってるよねTO HEARTとうたわれとこれ以外知らないまあサーカスよりマシだろう
いきなりギスギスしとる
ナナニーは出演するのかな?
ハルキさんイケメンやな
全体的な絵の感じがスクイズに見えてしょうがないんですが
ドリルいい
いないモノに…
>全6巻とか尺足りなすぎね2007年『introductory chapter』2010年『closing chapter』2012年『coda』
この子のほうがかわいい
イジメコネクトコンビやが
これ原作エロゲ?
今回の主人公も屑なんかね
>まあサーカスよりマシだろうCIRCUSも実質ブシロードの子会社みたいな
ウホッ
>昔のタイトルを引っ張ってくる時点でその会社は終わってるよねランス1をリメイクしてるアリスも終わってるの?
マジキャラデの人いい仕事するわこの人の同人誌好きだったんだけどな
いるいる
サークルクラッシャー
札付きか
30分前のゴールデン何とかの主人公と区別が付かんなこの主人公
前期のアニメは何とか当時の時代背景を再現しようとしてたけど資料が無かったのか所々失敗してた
大学なのにこの制服?
伝説のコミックバンドクラッシャー?
>大学なのにこの制服?どうみても高校だろ
>昔のタイトルを引っ張ってくる時点でその会社は終わってるよねつい最近とらのあなに吸収された
刹那?
主人公だけなんか目離れ過ぎじゃね?
俺がガンダムだ!
第一音楽室とか2つも音楽室あんのか
BGMを物語に組み込んでくるのはアニメも一緒で嬉しい
>つい最近とらのあなに吸収されたえ?アクアプラスが?
主人公ぐう有能
たまねえがいる
>資料が無かったのか所々失敗してた中途半端に近い時代は知ってる人が多いけどいざ資料集めるとなると難しいからなぁ
タマ姉に見えたw
デビルマンにいそうなモブ
>これ原作エロゲ?エロゲだよ前作のスタッフ皆抜けちゃった後に有名ライターを起用して2作った
女子生徒を監禁
士郎?
サスケェ
デビルマン?
頭いいのか
天才なの?
学年1位かよ…
>つい最近とらのあなに吸収されたえ!マジか!!
あのドリルAnotherにいたよね
AVの面接官だああああ
高校でミスコンなんかやらねー
>前作のスタッフ皆抜けちゃった後に有名ライターを起用して2作ったというか有名ライターが企画持ち込んだって感じだ
あ、駄目だこれ
>え?アクアプラスが?うん来期ぐらいからとらのあなの広告が増えるかもね
何で主人公ずっとおこなの?
ガキ臭い雰囲気がぬぐえないなあ高校生設定じゃしょうがないか
友達が勝手にエントリーしちゃって〜
昔のスポコンアニメの先生みたいやな
>第一音楽室とか2つも音楽室あんのか大体音楽室がある所にはあるだろ?半分は実質倉庫だったりするけど
友達が勝手にー
説教きたー
うぜえ!
>つい最近とらのあなに吸収された葉が死んだこともそうだが、それ以上にとらのあながすげぇと思ってしまったとらが親会社ってことは323や甘露の新刊をとら限定で販売するようになるんだろうか
中国でその年のベストエロゲーに選ばれたんだよねwこのゲーム100%割れなのに厚かましいにもほどがある
原作の異次元画が再現出来てないな
綺麗な顔してきっつい事を言う主人公
偉そうなこった
もみあげうぜえ
口はたつけどチンコは立たない
とっしーに期待する人は…
主人公そらおとの智樹に似てるな顔が
おぎそおおおおぉぉぉぉ
眉毛が気になる
あかざーさんの人かい
ごり押し
意味わからんぞこの主人公
池袋のとらが移転したときはとらオワタって思ったがこないだ行ったら男性むけフロアが二つになって前のビルより広くなってた
>憂ちゃんの人かい
2007
200・・・7年?
説教は一体
やだ格好いい…
堕ちたな
>とらが親会社ってことは323や甘露の新刊をとら限定で販売するようになるんだろうか無版権同人誌で成り立ってるとらがここまで力あったとはなぁ・・・というか上の経営してる企業だけど
誰や
主人公はそげぶ系?
うたわれの1年後か
>とらが親会社ってことは323や甘露の新刊をとら限定で販売するようになるんだろうか正確に言うと虎の運営会社がアクアプラスを買収したって形になってる実際の運営はどうなってるのかわかんないけど・・・
>200・・・7年?スマホはNGか
ありすぎだろ
3つもある
原作と髪の色違うな
2クールのせいかテンポ遅いな
>原作と髪の色違うな黒髪やないかい!!
>意味わからんぞこの主人公 何かを言い訳にしないで自分の意思で断われやってだけだろう
>2クールのせいかテンポ遅いな1クール
実際会ってみたらドムだった
なんかポエムっぽいモノローグがはいるのは前作と一緒だな
80年代みたいな雰囲気
下手で補欠だけど主人公てーきゅうの野球部のあいつか
Aパートが物凄く長く感じた微妙だな
タマ姉!
これはずっと付属校で終わるのか?それとも大学まで行くの?
またタマ姉か
決断できる主人公ならいいな
タマ姉きたー
誰だ!こいつら
>実際の運営はどうなってるのかわかんないけど・・・だからなのかアクアプラスの代表の人がツイッター始めたのは関係してそう
鳩
説教といえば上条さん
エロマネいないしどうでもいい・・・
スアラはもう選ばれないの?
何故いまさらタマ姉
ゲームは遊びじゃないんだよ!
うたわれるもののほうがまだ面白いわ
え?モバゲになんかなってたのか
最近タマ姉のフィギュアでないね
早速きたか
13…不吉
ハートフルパーティーもやっぱり課金要素ひどいの?
タマ姉一生ついていきます
>原作と髪の色違うな光りの関係ってレベルじゃねぇぞ
ゲーム会社がソーシャルゲーに移行したらもう駄目だろ
ちょっと前まで劣化みつみだらけだったのにとうとうみつみ絵も古く感じる時代になってしまったか
嫌な子いおちゃん
不人気っぽいキャラが
主人公と同じ顔だ
豆腐屋のラッパ
なんか頭長くね
>最近タマ姉のフィギュアでないねタマ姉もデビュー10年か…
主人公の口調きつい
ハルヒって聞こえる
主人公慧眼過ぎる…
>うたわれるもののほうがまだ面白いわあれは力ちゃん補正で人気あっただけなので察してください
そろそろこみパ2作ってくれよ
>Aパートが物凄く長く感じた>微妙だな俺も長く感じたがまあまだゆったり展開なんだろう
>これはずっと付属校で終わるのか?>それとも大学まで行くの?一部は付属校編で二部が大学編ってきいた1クールで付属校編やるんじゃね?
不人気っぽいキャラ
>ゲーム会社がソーシャルゲーに移行したらもう駄目だろ いまは大体どこもソーシャル系に手出してないか
座れよ!
軟考不惑
接触禁止のセツナ
この声どっかできいたことあるけど誰だっけ
>あれは力ちゃん補正で人気あっただけなので察してください当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホか
>ハルヒって聞こえるえ?ちがうの?
これってスクールアイドルなの?
すわれ
すわれよ
中央線か総武線か
変な髪形
ビッチちゃんなの?
秋山殿か
>当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホかは?
なんか原画のみつみ美里絵かなり無視してないか?
幼女のころ近所のおじさんに悪戯されちゃったんだな
なんか眉毛太いな
誰も座ってない椅子の前に立つってなんかシュール
石田の悪口はそこまでだ
スカイツリー建設中か
スカイツリー建設中?
>秋山殿かあぁそれか
小木曽って言われると机バンバンを思い浮かべちゃう…
ほまえら
>当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホかアニメ化した際のラジオで人気出たしな
モテモテかよ実行院長
いいんちょさん
え?なんだって?
>当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホかあの番組で力也が目立って補正がかかった印象だが
三戦!
頭長い
裏の委員長
エロゲっぽい音楽が
>なんか原画のみつみ美里絵かなり無視してないか?これの原画村様じゃなかったか
せっさんかわいいじゃないか…
後ろの連中の目
股間から巨大な棒が
女子に持たせるとか
角材で股間グリグリ
>当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホか>あの番組で力也が目立って補正がかかった印象だが仮面ライダー見てなかったゆとり世代なんやな
立ってるものは学園のアイドルでも使え
ちんこ
公式が重い…
むっ!
>スカイツリー建設中?2007年だから
>せっさんかわいいじゃないか…そんなメタル化しそうな呼び方やめて
>当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホかもうジャック・バウアーとかやってなかったか
リア充どもめ
上で持たせてそこはパンツ覗くところだろ
>>当時、力也なんて誰も知らねえよ。アホか>>あの番組で力也が目立って補正がかかった印象だが>仮面ライダー見てなかったゆとり世代なんやなかすみのしょーだっけ
これどうみても下の方が重いよね
>仮面ライダー見てなかったゆとり世代なんやな見てなくともあの時代で既に知名度が結構あったのにな
正論ワロタ
>なんか原画のみつみ美里絵かなり無視してないか?ちゃんさまじゃなくて中村だろ?完全に過去の人状態だけど・・・
あざとい
エロはよ
原作ではここで脱ぎだす
そこまで言って言わないだなんて
フラグが
ツーサイドアップのキャラ見なくなったな
すべて計算どおりなんだ
なにそれこわい
あ、惚れたな
たらしすぎる
自意識カジョー
フラグ立てイベントか
なにこのナチュラルなたらしは
ちょろい
けいおん!
やべえこのヒロイン今期一番可愛いわISシャルに勝てる
けいおん部
人を試すようなことを自然にやるんだな
使用済み
軽音部が…
主人公の方が投げ出してるじゃないですかー
>なんか原画のみつみ美里絵かなり無視してないか?中村だって上で散々言われてるだろ323、甘露とはかなり差があるが・・・
むりやり連れ込まれて…
無理やり連れ込まれる(意味深)
タクヤにNTRされる展開までやるのかな?2クールならできそうだが
>>仮面ライダー見てなかったゆとり世代なんやな>見てなくともあの時代で既に知名度が結構あったのになリーンの翼とかERとかあったのに
ここまでは正統派学園ラブコメに見える
音鳴りさん
お隣が男だったら・・・
だいちゅーが☆の声に聞こえるな
なんかイラッと来るなこの主人公の性格・言い方
声
歌きたー
ED?
Q.急に歌いだした?
>絶園のテンペスト見てなかったゆとり世代なんやな
急に歌いだした?
タクヤってホモなの?
急に歌が?
>中村だって上で散々言われてるだろ>323、甘露とはかなり差があるが・・・そいやcharmってのはどこいったんだ?
前のアニメは平野綾だっけ?
生天目さん?
急に歌うよー
この人の歌声好きなんだよな
ホワルバ名曲やな
アホかさん袋叩きだな…
あれ面白いな
落ちるぞ
>ゲーム会社がソーシャルゲーに移行したらもう駄目だろ >いまは大体どこもソーシャル系に手出してないかKONAMIにセガにCAPCOMまだ手を出してないのは任天堂くらい?
あれこの歌どっかで聞いたことあんぞ
あぁこれバンド結成までの話だったのか
この世界だと1の主人公たちはどうなってんの?
パンツ見える展開じゃないのか
ホワイトアルバムはいい曲だなー男だけど普通に今でもそらで歌えるわ
ナニコレ
…
>この世界だと1の主人公たちはどうなってんの?名前くらいは出てくるけどそんなにガッツリ絡まない
続きます
>前のアニメは平野綾だっけ?ビッチが清純派アイドル役をやるという
続いたw
ワムウ「続けろと言っている!」
>落ちるぞループするから大丈夫
ギターいらなくね?
OP歌手よりよほどうまいじゃないか
続いたし
村様はロマ剣のセル塗りが好きなのになあつーか最初に服にギザギザのハイライト入れて皺表現したのって村様だよな
放り出さない人だから足止めでピアノ続けさせたのか?ひでー
学園のアイドルは歌姫でした
正直、音痴…
>名前くらいは出てくるけど>そんなにガッツリ絡まない主人公はどっちとくっついたのかなーって
せつなとかずさどっちがEDタイトルで名前先にくるんだろ
モブ男子生徒にエレンとジャンが
>>前のアニメは平野綾だっけ?>ビッチが清純派アイドル役をやるという水樹奈々もでてたっけ
フシギダネ
ギターを弾きながら現れるってギャグだよな?
米澤さん歌うまいなあけいおん!でもっと歌えばよかったのに
ここからあの女のハウスねまで堕ちるのか・・・
>なんかイラッと来るな>この主人公の性格・言い方完璧主人公ほど面白くないものはない
運命の
あーいいねこういうのこういうの見たかった
純白のパンツ
ボーカルとピアノの子をプロデュースするの?
少し画伯の声に聞こえる俺の耳って・・・・・・
そんなに上手くないよね
うちの学校は屋上出られなかったわ…
唯の妹ちゃん歌うまいな
歌だけ画伯に戻った
予想外に面白かった
曲の名義森川由綺なんだ
ギターの人
屋上で一人で歌うヒロイン二次元だから許される
セツナEND見たら他のルート行けなくなったんだよな…
2は1と違って見続けられそう
トキョー
ドワンゴとブシロードもからんでるのか
1話タイトルはこういう意味か
で、ピアノは誰がw
うーん、、、、
個人的にはパウダースノウのほうが名曲だと思うんだ
>ループするから大丈夫せっさん「神なんていない」
オリンピックで種BGM
ボーカル付いたら目から汗が出てきた何もかも懐かしい…
悪いが声優に箔がないから今一つに感じる
>そんなに上手くないよねお前よりはうまいだろ
地味だけど悪く無さそう
ごめん、前作より面白かったよまあ前作よりつまらないはめったにないか
なぜSEED?
声と容姿にデジャヴがあると思ったらあかざーさんの人か
流し見のつもりがじっくり観てしまった
結構面白かった来週も見よう
リア充青春だなあ
>うちの学校は屋上出られなかったわ…ブランコさえ撤去される時代に屋上だなんて出れるわけないじゃない
確かに画伯の声に聞こえるな
どうせつまらないと思ってたけど思ってたより掴みは良かった
あれ?1より面白いんじゃね?こっからドロドロするのか知らんけど
種死予告
これがどうドロドロになるのかがちょっと気になるな
多少退屈ではあるけど今後に期待が持てる1つ前のアニメは逆に・・・
見続けることは出来そうだ前作は見るのすぐ投げた気がする
>2は1と違って見続けられそう俺も
乙
予告無しか
>セツナEND見たら他のルート行けなくなったんだよな…推奨順にやらないからだろ
おわた日テレに移動
>で、ピアノは誰がwピアノあき「イチャイチャしやがって」
これレイプとかNTRとかあるの?
キャプ乙
米澤って顔が残念なだけで多芸だよな
歌と三角関係と後は可変戦闘機か
落ち着いて見れる感じがいいなこれ
>これレイプとかNTRとかあるの?丸戸式ドロドロ展開
演出は良かった問題は主人公が出来る人間って点が・・・
>悪いが声優に箔がないから今一つに感じる絵を描けというのか
とっしーから袋叩きになるの覚悟してたけど意外と良かった声が挙がっててなんか嬉しいぞ俺
ドロドロになればいいんだけど絵柄がそんな内容に合わないなあ
大学編やんの?
説明描写が多かったけど意外と楽しくて引き込まれた2話からもっと楽しくなりそうしかしリアルタイムでも1は10年以上前の作品なんだよな…
>これがどうドロドロになるのかがちょっと気になるな単純にアバンに出てた女2人が主人公に惚れちゃってここがあの女のハウスねになるだけだろ
日テレアニメをスルーしてさまぁ〜ず×さまぁ〜ずへ移動
ヒロインが謎の白い液体でドロドロになるんだろ
このままさわやか路線の方が見やすいのだが…どうせドロドロになって行くんだろうな
やあロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
>>ループするから大丈夫>せっさん「神なんていない」神様のいない…う、頭が
>>で、ピアノは誰がw>ピアノあき「イチャイチャしやがって」 歌が聞こえるってことは屋上での会話も聞こえるよね
>これレイプとかNTRとかあるの?5年間の愛憎劇
初エロゲがホワルバだから曲聞くと泣けてきた
>で、ピアノは誰がwあの寝てた黒髪だと思ったが科が違うんだっけ?
>とっしーから袋叩きになるの覚悟してたけど意外と良かった声が挙がっててなんか嬉しいぞ俺前番組がだいぶハードル下げましたので
>で、ピアノは誰がw俺だぞ俺
>歌と三角関係と後は可変戦闘機か進撃の巨人
>これレイプとかNTRとかあるの?ないよ昼ドラ系?かな
>なぜSEED?SEED→コーディネーター→ジョージ・グレンは金メダリスト→オリンピック!!
ボイストームは5分後か
前作のは主人公がクズだったからなああっちこっちにフラフラして今日の女神とかいったりして
まぁ今期は他のラブコメがNTRやら中古やらリョナやらでまともなのなかったからなぁ・・・
>とっしーから袋叩きになるの覚悟してたけど意外と良かった声が挙がっててなんか嬉しいぞ俺まだ最初だからだとおもうぞこのあとキャラの糞化が進んでいったら叩かれるんじゃないか?ゲームはキャラは叩かれてるけど面白い評価も多いけどアニメはどうなることやら
これくっつかない方のヒロイン死ぬんだよね
>昼ドラ系?かないるんでしょマコト!
>初あの女のハウスねがホワルバだから曲聞くと泣けてきた
>前作がだいぶハードル下げましたので
あのドリルがツインテの邪魔しようと主人公に色仕掛けしてくるのは読める
>前作のは主人公がクズだったからなあ>あっちこっちにフラフラして今日の女神とかいったりしてこっちの主人公も後々・・・
>これくっつかない方のヒロイン死ぬんだよね主人公「死ぬ相手とくっつくとかないわー」
どうしようつまらなかったら来週から一歩見るつもりだったのに
まあエロゲ主人公とか総じてクズですし
>No.23331017ありがとう
>つまらなかったら来週から一歩見るつもりだったのに一歩が声微妙とか色々言われててなんか不安になってきた
PS3逆移植の完全版とか出すのかね
>一歩が声微妙とか色々言われててなんか不安になってきたそれ昔からじゃんw
前作の方が面白いと思った俺は…ただ前作も最初の数回はつまらんと思ってたのでこれも次回以降面白いと感じる可能性は高い
>まあエロゲ主人公とか総じてクズですし 浩之ちゃんはわるないよ
とりあえず原作で自分が好きだったところは再現してくれてるから視聴続けようと思う
>前作のは主人公がクズだったからなあ親友の彼女NTRして死ぬ一歩手前までボコられたからなw
>親友の彼女NTRして死ぬ一歩手前までボコられたからな.....あれは彼女なのか?まああの親友は浮かばれないが
>親友の彼女NTRして死ぬ一歩手前までボコられたからなw片思いのはずだが、ボコるのもおかしいんだよな・・・
結構出来良くて安心した
今期でこういうしっとり観れるものがあって良かった
とりあえず今度は実況みずに30分見てくるわ色々見逃してると思うし
ラジオで言ってたけど決まってるのは1クールだけだよだから分割2クールとかはない続くとしたら評判が良くなるか円盤が売れるか次第。
『 パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00F3WXFIE?tag=futabachannel-22出演:チャーリー・ハナム, イドリス・エルバ, 菊地凛子形式:Blu-ray参考価格:¥ 3,980価格:¥ 2,891発売予定日:2013年12月11日(発売まであと66日)