メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

海に浮かぶ福島の「未来」 原発の沖合に風力発電所

【動画】福島沖の浮体式洋上風力発電施設の風車が完成=福留庸友撮影

写真:来週にも試運転を始める浮体式の洋上風力発電施設。奥は福島第一原発=4日午後、福島県楢葉町沖約20キロの海上、朝日新聞社ヘリから、福留庸友撮影拡大来週にも試運転を始める浮体式の洋上風力発電施設。奥は福島第一原発=4日午後、福島県楢葉町沖約20キロの海上、朝日新聞社ヘリから、福留庸友撮影

 【上栗崇】福島県沖約20キロの海上に、直径80メートルの風車が現れた。土台は船のように浮き、水面から一番高くなる羽根の先まで106メートル。経済産業省の委託で丸紅などが建て、来週にも試運転を始める。今は1基だが、2年後には3基の風車を備えた世界初の海に浮かぶ風力発電所が完成する。

 風車の名前は「ふくしま未来」。出力は2メガワットで、3基が完成すれば1万世帯超の消費電力をまかなえる。陸には事故を起こした福島第一原発が見える。最先端の風力発電所は福島復興のシンボルとしても期待されている。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

ショッキングなデータが出た。山海の幸がもたらす子どもの体内被曝は深刻なのか。

東電で「ウソや隠し事」に関与した元社員が、原発利権の真相を告白する。

福島県ではイノシシが増え、農作物を荒らしまわる。その一因は原発事故にあった。

「東電さん」の恩恵を受け、「ふくいち感謝デー」にも毎年参加していた生活が一変して…。

日本のエネルギー政策の将来ビジョンがどこにも示されていないのはなぜか。

経産省はなぜ電力会社に肩入れするのか。メールから変わらぬ癒着の実態を暴く。

朝日新聞 金融取材チーム Twitter

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング世界最速で飲める新酒

    今年の厳選ボジョレー5選

  • ブック・アサヒ・コム73歳の魅せるカラダ

    20歳と同じ体形を保つ健康法

  • 【&M】石野真子の好きなイケメン

    「全部平らげちゃう」

  • 【&w】「FLOSS」というまちづくり

    葉山から、はじまる。番外編

  • Astand優雅な生活に見えますか?

    駐リビア大使の日常、実際は…

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014