日本経済新聞

10月5日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

BPニュースセレクト

サムスン、有機ELテレビの発売時期に触れず 4Kは85型で

2013/1/9 11:25
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 韓国Samsung Electronics(サムスン電子)は、フルハイビジョンの約4倍に相当する高解像度の映像を表示できる、85型の「4K(4K×2K=3840×2160画素)」液晶テレビを北米で投入する(図1)。国際家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」の記者発表会で公開した。

図1 Samsungが公開した85型の4Kテレビ

図2 スマートテレビにクアッドコアSoCを搭載

 発表会では登場しなかったが、110型の4Kテレビも展示会場で出展する計画という。韓国LG Electronics(LG電子)やシャープ、ソニーも4Kテレビを発表しており、今年は大手テレビ・メーカーによる同分野の競争が熱を帯びそうだ。

 Samsungは、クアッドコアのSoC(system on a chip、機能統合型チップ)を搭載したスマートテレビを投入することも明らかにした(図2)。46型から75型までの5モデルの液晶テレビを用意する。2012年に引き続き、音声認識やジェスチャーといった「NUI(ナチュラル・ユーザー・インタフェース)」による操作をアピールした。

 この他、2012年に発表したスマートテレビの最上位機種向けに、今回発表した新機種と同等の機能を追加する機器「Samsung Evolution Kit」を発売する。テレビの背面にある拡張スロットに、クアッドコアのSoCを搭載したカートリッジ型の機器を取り付ける仕組みだ。

 発表会では、2012年のCESで公開した大画面の有機ELテレビを改めて発表した。2種類のフルHD(1920×1080画素)映像を交互に表示し、専用メガネを介して見ることで2人が同時に別々の番組を視聴できる機能などを説明し、有機ELパネルの応答性能の高さをアピールした。

 ただし、発売時期や価格には言及していない。前年の公開後、製品として投入されていないことから、有機ELパネルの量産に苦心しているとの見方が強い。

(Tech-On! 高橋史忠)

[Tech-On! 2013年1月9日掲載]

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

Samsung Electronics、LG Electronics、有機EL、液晶テレビ、CES、スマートテレビ

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

BPニュースセレクト 一覧

由利高原鉄道「YR-3000形」気動車の鉄道模型。室内灯、前照灯、尾灯も点灯する。

由利高原鉄道、新型車両の鉄道模型を受注生産

 由利高原鉄道(秋田県由利本荘市)は、新型車両「YR-3000形」のHOゲージ鉄道模型(縮尺1/80)を受注生産で発売する。製作はプリント回路基板(PCB)加工の相模ピーシーアイ(相模原市)が担当…続き (6:30)

ソフトバンクモバイルが始める「スマホWi-Fiセット割」の対象機種の1つ「Pocket WiFi SoftBank 203Z」

ソフトバンク、スマホとモバイルルーターのセット割

 ソフトバンクモバイルは2013年10月3日、スマートフォン(スマホ)とモバイルルーターをセットで利用するユーザーを対象に、毎月のパケット定額料を最大980円割り引くキャンペーン「スマホWi-Fiセッ…続き (6:30)

写真SNSのインスタグラム、広告配信に乗り出す

米Facebook傘下のInstagramは現地時間2013年10月3日、広告導入計画について明らかにした。米国ユーザーは、今後数カ月のうちにフィード上で広告を目にするようになる。当初は、少数の企業の広告配信からスタートする。Instagramに…続き (6:30)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

10/5 13:00更新 テクノロジー 記事ランキング

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2013年10月4日付

2013年10月4日付

・クロネコ俊敏にアジア攻め ヤマト、羽田に国内最大級拠点
・ダイハツ、「タント」6年ぶり全面改良
・レシップHD、GPSでバス運行支援
・日立建機の油圧ショベル「アスタコ」、双腕で器用に複雑作業
・カゴメ、通販の顧客満足度磨く…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について