消費税8%で風俗業界が二極化へ
2013年10月05日 11時00分
安倍晋三首相(59)が来年4月から消費税率を8%へ引き上げることを表明し、多くの業界で影響が出そうだ。テレビでは生活必需品が値上がりすることの家計への影響を特集している。生活も大事だが、“性”活はどうなっちゃうの?
デフレで価格破壊が続いてきた風俗業界は「今さら価格を上げられない」と指摘されてきた。ところが、そうも言っていられないという。
風俗情報誌「俺の旅」(ミリオン出版)の生駒明編集長は「店の備品等の購入価格が上がるので、プレーの価格を上げざるを得ないでしょう。すでに原油価格が高くなって、吉原のソープは値上げしています。こればっかりは仕方ありません」と話す。
価格が上がれば客足が遠のくのは当たり前だ。
「アベノミクスの恩恵にあずかった富裕層が吉原の高級ソープによく行っていました。このように高級店は今のままでも富裕層が行くので大丈夫。問題は中級店です。価格を上げざるを得ないが、客は来なくなる。そうなると風俗嬢は稼げる店を求めて、激安店に移る。激安店は風俗嬢のレベルが上がり、客が増えるため、激安のままでいられる。このように二極化が加速していくでしょう」(生駒氏)
消費税が3%から5%になったときは「風俗嬢を派遣社員扱いにして『人件費』を『経費』にする店が増えました。もっともこれは違法(脱税)で逮捕されるケースも出たんです」(同)と、店側も試行錯誤したようだ。
消費増税で困るのは店だけでなく働く風俗嬢も同じ。「以前はOLとデリヘルの掛け持ちが多かったのですが、デリヘルとデリヘルの掛け持ちが増えつつあります。店によって儲かる時間帯があるので、うまく組み合わせて貯金に励むわけです」(同)
“性”活費の使いどころも考えないと。
【新着記事】
ミス東スポがF−Keiba木更津を“勝負服”でリポート!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!
コスプレから外国人美女まで!TGS2013コンパニオン特集
千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。
千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。