メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

北朝鮮の原子炉「すでに稼働」 衛星写真で確認 米大学

 【ワシントン=奥寺淳】米ジョンズ・ホプキンス大学の北朝鮮研究グループ「38ノース」は2日、北朝鮮の寧辺(ヨンビョン)にある5千キロワット級の黒鉛減速型原子炉の排水施設から熱水が排出されているのを衛星写真で確認した、と発表した。原子炉がすでに再稼働し、発電が開始されている新たな証拠だとしている。

 原子炉の再稼働が事実なら、北朝鮮が非核化に向けた具体的な動きを見せない限り対話に応じないとしている米国などに対する圧力の一つとみられる。

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

朝日新聞デジタルが、今ならずっとたったプラス500円。詳しくはこちら。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

今回の事態は北朝鮮の外交戦略にどのような影響を与えるのだろうか。

何度となく繰り返される北朝鮮危機。国連安保理が決議した追加制裁は奏功するか。

国連安保理決議と米韓軍事演習をきっかけにして緊張が高まった朝鮮半島の情勢をどう読むか。

加藤千洋さんの記事を配信中。第一線の論客と朝日新聞の専門記者が、「タイムリーで分かりやすい解説」を提供。

核不拡散条約を脱退した北朝鮮。これからの動向は――

まだ解決していない北朝鮮拉致問題。真実は?被害者のこれからは?

注目コンテンツ

  • ショッピング「あまちゃん」劇中歌

    最も作曲に苦労した曲は?

  • ブック・アサヒ・コム73歳の魅せるカラダ

    20歳と同じ体形を保つ健康法

  • 【&M】ボブ・ディラン未発表音源集

    注目のジャズ&海外ポピュラー

  • 【&w】世界で放送されたメッセージ

    クリエイティブの最先端

  • Astandスケーターとしての「礼儀」

    ドイツで安藤美姫が示したこと

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。