トップ > スポーツ > 野球 > 【侍ジャパン】小久保監督誕生の背景に「ソフトバンクの事情」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【侍ジャパン】小久保監督誕生の背景に「ソフトバンクの事情」
2013年10月04日 11時00分
ページ: 1 2

王会長(右)から小久保氏へ。WBC初代監督の“魂”を弟子はどう受け継ぐのか

 日本野球機構(NPB)は3日、ソフトバンク、巨人で活躍し、昨年限りで現役を引退した小久保裕紀氏(41)が日本代表の監督就任要請を受諾したと正式発表した。台湾から打診されている11月の親善試合が初陣となる予定。侍ジャパンの新たなスタートに監督経験のない小久保氏の起用。この裏には何があったのか、追跡した。

 12球団は代表チームの常設化による収益確保を図るため、常任監督を置くことを決めていた。目指すのは2017年に予定されている第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での王座奪還。そんな新生・侍ジャパンの指揮官への小久保氏の起用に関してNPBの関係者は「侍ジャパンの新たなスタートを踏み出すにあたって、最もふさわしい方と考え強く就任をお願いし、快諾をもらった」と話した。

 では、コーチ経験すらない小久保氏に白羽の矢を立てたのは誰なのか。「侍ジャパン新監督の最有力候補に小久保氏が浮上」と報じられた8月、小久保氏は周囲に「オレはないよ」と一笑に付した。だが、その一方で、親しい関係者には「王さんに頼まれたら…断れない」とも漏らしていた。

 その王球団会長は昨年、第3回WBCで指揮を執る監督がなかなか決まらないことに胸を痛めていた。実質、加藤コミッショナーから難航する監督人事を“丸投げ”された状況下で、ソフトバンク・秋山監督らの有力候補者がことごとく固辞。最終的に山本浩二監督の就任が決まるまで、責任を痛感していたという。

「秋山監督にも事情があったのでしょうが、自分のチームの監督にまで断られたことで、かなり責任を感じていた。義理堅い王さんのこと、『あの時は迷惑をかけた』という思いから、今回の監督人事はすんなりと決めたかったんだろう」(球界関係者)

 しかも、今回は加藤コミッショナーの後任人事で、王会長自身が就任を熱望されたが、健康面の理由から固辞している。そんな“負い目”もあって、自身の弟子をなんとしても説得する必要があったのかもしれない。王会長は2日、球団を通じて「小久保氏から『侍ジャパン監督就任について打診があった』との連絡を受けました。『もし受けるのであれば、全力を尽くしなさい』と話をしております」とコメントした。

ページ: 1 2




ピックアップ
ミス東スポがF−Keiba木更津を“勝負服”でリポート!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!

「東スポ×競馬ラボ アンカツ降臨! ニコ生競馬祭」
 いよいよ始まった秋のGⅠシーズンをより楽しみたい競馬ファン必見「東スポ×競馬ラボ アンカツ降臨! ニコ生競馬祭」を再放送!

コスプレから外国人美女まで!TGS2013コンパニオン特集
 千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。

おすすめコンテンツ
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

峯岸がAKBチーム4&研究生を毎週1人ずつ紹介します

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

“元祖秋元アイドル”国生さゆりが「アイドル戦国時代」に斬り込む(全37回)

東スポ動画
ミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がF−Keiba(エフケイバ)木更津をグラビアアイドルの"勝負服"水着で紹介。アクセス・施設利用の仕方・会員の登録方法などをリポートしちゃいます!
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。