生活・インテリア
5842266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【ケータイで見る】 【ログイン】

Ducks Home

PR

サイド自由欄

ほしいものリスト

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

モバイル

ケータイ
スマートフォン
>>ケータイにこのブログのURLを送信!

 

<< 前へ次へ >>新着記事一覧を見る

2012.03.12
楽天プロフィール XML

ご報告。。。

カテゴリ:カテゴリ未分類
今回もまた、インテリアとは関係のない内容ですので興味のない方は

スルーしてくださいね



+++++



皆様!

おかげさまで昨日、無事に退院しました~!!

前回の記事にはたくさんの方から励ましのコメント&ポチをいただいて

本当に本当に勇気をもらいました。ありがとうございました。


コメントをくださった方の中には、私と同じ婦人科の病気を経験された方が

結構いらっしゃって驚きました。。。


今回私が手術した卵巣のう腫ですが、卵巣自体「沈黙の臓器」と言われているように

症状はほとんどないそうです。私も全くありませんでした。

なので女性は最低年に1回は婦人科を受診したほうがいいのだと先生もおっしゃっていました。

この記事を読んでくださって、一人でも多くの方が受診してみようかな。。。

と思ってくだされば幸いですɤɤϡ

いや~。。。女性って大変





ここからは入院中の秘話を少し。。。


今回の入院の手続きの時、「大部屋と個室どちらにされますか?」と聞かれ

試しに差額を聞いてみると1日あたりプラス¥10500å

そんなの・・・その差額で毎日ティーマやオリゴが買えちゃう!!

と、もちろん大部屋にしていただきました。



が、



入院2日目の手術当日の朝、看護師長さんが病室まで来られて

「申し訳ありませんが個室に移っていただかないといけなくなりました・・・」

と、ものすごく申し訳なさそうにおっしゃいました。

聞くと、前日に麻酔科の説明ビデオを狭い部屋で一緒に見た患者さんが

インフルエンザにかかっていたことが後になってわかったそうで、

うつっている可能性のある私はさらなる感染を防ぐために個室に隔離しなければならないそうです。

気になる料金はもちろん病院持ちです。





「え~ありがとうございますܤϡ





とっさに出てしまいました(笑)


どこからの自信かわかりませんが絶対うつっていない気がしたので

とにかくラッキーとしか思えず。。。

代わる代わる看護師さんが来ては謝ってくださる中、一人だけ「ラッキーやん♪」

とおっしゃった看護師さん・・・気が合いそうです(笑)


そんなこんなで、まさかのアクシデントのおかげで本当に快適な入院生活を

送ることが出来ました。



とはいえやっぱり我が家が一番֥ϡ

今日は朝からぼちぼち、溜まった洗濯物を片づけて5日ぶりの掃除機もかけて。。。


終わったら、午後から通常のブログを更新したいと思います


今日からまた、マイペースですが頑張って続けていきますので

どうぞこれからもよろしくお願いします













ではХХ















ポチッは私の活力源です
今日もいただけるととってもうれしいですԥ󥯥ϡ
    ↓
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





















にほんブログ村 インテリアブログ





楽天SocialNewsに投稿!

最終更新日  2012.03.12 11:15:17




<< 前へ次へ >>新着記事一覧を見る一番上に戻る

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2013 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.