がんばれファイターズ
斎藤 「テスト登板」五回持たず 制球力、影潜める
(10/03 11:00)
右肩痛からの復活を目指す斎藤佑樹は投球フォームを改造中。振り出す右腕を小さくまとめ、円滑な体重移動を心掛けているが、今季2軍では1勝3敗で防御率8・61。はっきり言って1軍の先発を任せられる成績ではない。
なぜ、斎藤なのか。2軍からは「ある程度、通用する」という報告があったという。そのうえで、栗山監督の狙いはこうだ。「今季中に1度投げておけば、どのくらい投げられるのかが分かって来季は早くスタートできる。ピリピリした試合の方がうまくなる」。つまりはテスト登板。
結果は、五回をしのげず5安打6失点、6四死球。持ち味の制球力は影を潜め、決め球の力不足は相変わらずだった。試合後、斎藤は「この結果が今の状態」と話し、負けても淡々としたもの。一方、監督は「結果は別として手応えを感じた球はあった。ここから」と言うのにとどめた。(渡辺徹也)<北海道新聞10月3日朝刊掲載>
【連載・特集】
がんばれファイターズ記事一覧
3日
- 斎藤 「テスト登板」五回持たず 制球力、影潜める
(11:00)
- 日本ハム1―7オリックス(2日) 斎藤5回6失点KO (00:13)
2日
- 【道スポ】10年新人王・榊原 戦力外 糸数、若竹、北照出身・植村も (10/02)
- 日本ハム2―11楽天(1日) ハム投壊 トーマスが谷元が・・
(10/02)
10月1日
- 【道スポ】二岡退団へ 現役続行か否か不明 球団フロントと話し合い (10/01)
- 【道スポ】中田、あすにも1軍復帰 稲葉&金子誠を打撃投手にフリー101スイング
(10/01)
- 日本ハム0―1ロッテ(30日)打てぬハム、延長十回サヨナラ負け (10/01)
9月30日
- 【道スポ】アブ30・31号 タイトルへ加速、量産モードだ 中田に3差
(09/30)
- 日本ハム11―6オリックス(29日) アブレイユが2本塁打
(09/30)
29日
-
ePlayer動画