最終更新:2013年10月3日(木) 5時23分
日米「2+2」 防衛協力指針改定で合意へ
日本とアメリカの外務・防衛の閣僚協議が3日、都内で開かれ、日米のガイドライン=防衛協力の指針を来年末までに改定するなどの合意文書を発表する方針です。
2日、アメリカのケリー国務長官とヘーゲル国防長官は相次いで日本に到着し、3日、都内で日米の外務・防衛の閣僚協議、いわゆる「2+2」協議を行います。日本で日米の4人の閣僚が集まって協議が行われるのは初めてで、会談では自衛隊とアメリカ軍の役割を定める「ガイドライン」について、来年末までに改定することで合意する方針です。
また、合意文書には、中国の活動が活発化していること受け、中国をけん制する内容が入るほか、集団的自衛権の解釈変更などに対してアメリカ側が「歓迎する」という文言や沖縄負担軽減策も盛り込まれる見通しです。(02日21:57)
TOPICS
福島第一原発でまた汚染水漏れ、海に流出か
女性遺体切断し隠した疑い、男女3人逮捕
京都で連続ひき逃げか、男児死亡2人軽傷
リビア、暴徒がロシア大使館襲撃 1人死亡
イタリア政権崩壊回避、上院がレッタ政権信任
日米「2+2」 防衛協力指針改定で合意へ
甘利TPP相“日米で大枠合意への協力体制を”
石破幹事長「党首討論増やすべき」
部分肺を子どもに、脳死移植で新基準
伊勢神宮「遷御の儀」終了、朝から大勢の参拝客
男性助け女性死亡「信念でやったこと、しょうがない」
花火大会露店爆発、店主の男逮捕
線路に針金、逮捕の男「3件ともやった」
自宅で女子高生転落死、2階から入ろうとよじ登る
米朝、ロンドンで非公式協議
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年10月3日(木)のニュース一覧
社会
女性遺体切断し隠した疑い、男女3人逮捕
福島第一原発でまた汚染水漏れ、海に流出か
京都で連続ひき逃げか、男児死亡2人軽傷
線路に針金、逮捕の男「3件ともやった」
天皇陛下、皇居で伊勢神宮の方角に拝礼
福島第一原発、新たにタンクから汚染水漏れ
部分肺を子どもに、脳死移植で新基準
相場操縦、デイトレーダーの男が無罪主張
花火大会露店爆発、店主の男逮捕
羽田国際線発着枠、全日空に優先配分
ムクドリを追い払え、堺市がタカ投入
自宅で女子高生転落死、2階から入ろうとよじ登る
自販機に火つけ金盗む、容疑の中3男子3人逮捕
台風22号、関東に最接近
全国100地点で真夏日、浜松で34.1度
九頭竜湖事件の被告、別の傷害致死事件で再逮捕へ
あおり運転で死亡事故、トレーラー運転手に懲役12年
剛力彩芽さんが一日署長、東京で消防防災展
男性助け女性死亡「信念でやったこと、しょうがない」
北陸新幹線、駅などに「長野経由」表記