質問

ノート型のパソコンを使用しているのですが、気付かないうちに
何かのボタンを押してしまったようで、ディスクトップの画面が
上下に広がってしまいました。
画面左下にある「スタートボタン」を押す場合、画面を下へ
スクロールして探してクリックしなくてはならない状況にあります。
どのようにして元に戻せば良いかお教え願います。

通報する

回答 (4件)

こちらでしょう
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …

キーボードの F11 を押してみて下さい。
お試し下さい。

>画面左下にある「スタートボタン」を押す場合、画面を下へ
スクロールして探してクリックしなくてはならない状況にあります。

(1)探しだした「タスクバー」上で右クリック
(2)「プロパティ」をクリック
(3)「タスクバー」タブをクリック
(4)「タスクバーを固定する」にチェック
(5)「タスクバーを自動的に隠す」のチェックを外す・
(6)「OK」

以上でタスクバーが表示されます。

画面の解像度が大きくなりすぎている感じです。

デスクトップ上で右クリックし、[プロパティ]を選択します。
次に、[設定]タブの「画面の解像度」のスライダーを少し左に動かし[適用]してみてください。

このQ&Aは役に立ちましたか?3 件

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

新しく質問する

注目の記事

気をつけたい!身近な毒

あなたを死にいざなうかもしれない、身近にある毒について知識を深めよう。

このQ&Aを見た人が検索しているワード


アンケート
新しく質問する

このカテゴリで人気のQ&Aランキング